JP3443641B2 - 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物 - Google Patents

高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物

Info

Publication number
JP3443641B2
JP3443641B2 JP2000032595A JP2000032595A JP3443641B2 JP 3443641 B2 JP3443641 B2 JP 3443641B2 JP 2000032595 A JP2000032595 A JP 2000032595A JP 2000032595 A JP2000032595 A JP 2000032595A JP 3443641 B2 JP3443641 B2 JP 3443641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric conversion
composite oxide
seebeck coefficient
oxide
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000032595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001223393A (ja
Inventor
良次 舟橋
一郎 松原
賢 袖岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2000032595A priority Critical patent/JP3443641B2/ja
Priority to US09/733,799 priority patent/US6376763B2/en
Priority to EP00126568A priority patent/EP1123902B1/en
Priority to DE60009650T priority patent/DE60009650T2/de
Publication of JP2001223393A publication Critical patent/JP2001223393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443641B2 publication Critical patent/JP3443641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/40Cobaltates
    • C01G51/66Cobaltates containing alkaline earth metals, e.g. SrCoO3
    • C01G51/68Cobaltates containing alkaline earth metals, e.g. SrCoO3 containing rare earth, e.g. La0.3Sr0.7CoO3
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/08Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances oxides
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/854Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising only metals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/855Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising compounds containing boron, carbon, oxygen or nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/34Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • C01P2002/54Solid solutions containing elements as dopants one element only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/88Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/32Thermal properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高いゼーベック係
数と高い電気伝導度を有する複合酸化物、及び該酸化物
を用いた熱電変換材料に関する。
【0002】
【従来の技術】我が国では、一次供給エネルギーからの
有効なエネルギーの得率は30%程度しかなく、約70
%ものエネルギ−を最終的には熱として大気中に廃棄し
ている。また、工場やごみ焼却場などにおいて燃焼によ
り生ずる熱も他のエネルギーに変換されることなく大気
中に廃棄されている。このように、我々人類は非常に多
くの熱エネルギーを無駄に廃棄しており、化石エネルギ
ーの燃焼等の行為から僅かなエネルギーしか獲得してい
ない。
【0003】エネルギーの得率を向上させるためには、
大気中に廃棄されている熱エネルギーを利用できるよう
することが有効である。そのためには熱エネルギーを直
接電気エネルギーに変換する熱電変換は有効な手段であ
る。この熱電変換とは、ゼーベック効果を利用したもの
であり、熱電変換材料の両端で温度差をつけることで電
位差を生じさせて発電を行うエネルギー変換法である。
この熱電発電では、熱電変換材料の一端を廃熱により生
じた高温部に配置し、もう一端を大気中(室温)に配置
して、それぞれの両端に導線を接続するだけで電気が得
られ、一般の発電に必要なモーターやタービン等の可動
装置は全く必要ない。このためコストも安く、さらに燃
焼等によるガスの排出も無く、熱電変換材料が劣化する
まで継続的に発電を行うことができる。
【0004】このように、熱電発電は今後心配されるエ
ネルギー問題の解決の一端を担う技術として期待されて
いるが、熱電発電を実現するためには、高い熱電変換効
率を有し、耐熱性、化学的耐久性等に優れた熱電変換材
料が必要となる。現在、高い熱電変換効率を有する物質
として知られているものは、金属間化合物であり、その
中でも最も高い変換効率を有する材料は、Bi2Te3
ある。しかしながら、Bi2Te3の熱電変換効率は高々
10%程度であり、また200℃以下の温度でしか利用
できない。しかも、Teが毒性を有することを考慮する
と、実用材としての応用には限界がある。このため、毒
性が少ない元素により構成され、耐熱性、化学的耐久性
等に優れ、高い熱電変換効率を有する材料の開発が期待
されている。
【0005】耐熱性や化学的耐久性に優れた材料として
は金属酸化物が考えられるが、金属酸化物の熱電変換効
率は、Bi2Te3と比較して一桁低いのが現状である。
これは、従来知られている1×103S/m以上の電気
伝導度を有する酸化物では、ゼーベック係数が数十μV
/K程度の低い値しか示さないためである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主な目的は、
毒性が少ない元素により構成され、耐熱性、化学的耐久
性等に優れ、高い熱電変換効率を有する材料を提供する
ことである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記した熱
電変換材料の現状に鑑みて種々の研究を重ねた結果、希
土類元素、Ca、Co及びOを構成元素として含む特定
組成の複合酸化物が、高いゼーベック係数と電気伝導度
を有するものであり、熱電変換素子における熱電変換材
料として有用であることを見出し、ここに本発明を完成
するに至った。
【0008】即ち、本発明は、下記の複合酸化物及び熱
電変換材料を提供するものである。 1.一般式:Ca3-xRExCo4y(式中、REは希土
類元素であり、0≦x≦0.5、8.5≦y≦10であ
る)で表され、300℃以上の温度でゼーベック係数1
00μV/K以上、電気伝導度103S/m以上である
ことを特徴とする複合酸化物。 2.REが、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、P
m、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、T
m、Yb及びLuから選ばれた少なくとも一種の元素で
ある上記項1に記載の複合酸化物。 3.酸素欠損ペロブスカイト構造を有する上記項1又は
2に記載の複合酸化物。 4.上記項1〜3のいずれかに記載の複合酸化物からな
るP型熱電変換材料。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の複合酸化物は、一般式:
Ca3-xRExCo4yで表されるものである。式中、R
Eは、希土類元素であり、具体的には、Sc、Y、L
a、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、T
b、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びLuから選ばれ
た少なくとも一種の元素を用いることができる。xの値
は、0.1以上、0.5以下、好ましくは0.1以上、
0.25以下であり、yの値は、8.5以上、10以
下、好ましくは8.8以上、9.2以下である。
【0010】この様な複合酸化物は、公知の酸素欠損ペ
ロブスカイトであるCa3Co49と同様の酸素欠損ペ
ロブスカイト構造を有するものである。この点を明確に
するために、後述する実施例1で得た複合酸化物につい
ての粉末X線回折パターンを図1に示す。図1におい
て、(a)が本発明複合酸化物のX線回折パターンであ
り、(b)がCa3Co49のX線回折パターンであ
る。このX線回折パターンによれば、本発明の複合酸化
物は、不純物相によるピークが観察されないことから、
Ca3Co49のCaサイトが希土類元素によって、置
換されたものであることが判る。
【0011】上記特定の組成を有する本発明の複合酸化
物は、300℃以上の温度で、100μV/K以上のゼ
ーベック係数と103S/m以上の電気伝導度を有する
ものである。この様に高いゼーベック係数と高い電気伝
導度を同時に有することにより、本発明の複合酸化物を
熱電変換素子の熱電変換材料として用いた場合に、高い
熱電変換効率を発揮することができる。更に、該複合酸
化物は、耐熱性、化学的耐久性等が良好であって、毒性
が少ない元素により構成されており、熱電変換材料とし
て実用性の高いものである。
【0012】本発明の複合酸化物は、原料物質を所定の
配合比率で混合し、酸化性雰囲気中で焼成することによ
って得ることができる。
【0013】原料物質は、焼成により目的とする複合酸
化物を形成し得るものであれば特に限定されず、金属単
体、酸化物、各種化合物(炭酸塩等)等を使用できる。
例えば、Ca源としては、酸化カルシウム(CaO)、
塩化カルシウム(CaCl2)、炭酸カルシウム(Ca
CO3)、硝酸カルシウム(Ca(NO32)、水酸化
カルシウム(Ca(OH)2)、ジメトキシカルシウム
(Ca(OCH32)、ジエトキシカルシウム(Ca
(OC252)、ジプロポキシカルシウム(Ca(O
372)等を使用でき、希土類元素(RE)源とし
ては、、酸化物(RE23、例えば、Gd23)、硝酸
塩(RE(NO33)、塩化物(RECl 3)、水酸化
物(RE(OH)3)、アルコキシド化合物(RE(O
CH33、RE(OC253、RE(OC373等)
を使用でき、Co源としては酸化コバルト(CoO,C
23,Co34等)、塩化コバルト(CoCl2)、
炭酸コバルト(CoCO3)、硝酸コバルト(Co(N
32)、水酸化コバルト(Co(OH)2)、ジプロ
ポキシコバルト(Co(OC372)等を使用でき
る。また本発明の複合酸化物の構成元素を二種以上含む
化合物を原料物質として使用してもよい。
【0014】焼成手段は特に限定されず、電気加熱炉、
ガス加熱炉等任意の手段を採用でき、酸素気流中、空気
中等の酸化性雰囲気中で焼成すればよい。
【0015】焼成温度及び焼成時間については、目的と
する複合酸化物が形成される条件とすればよく、特に限
定されないが、例えば、920〜1100℃程度で20
時間〜40時間程度焼成すればよい。尚、原料物質とし
て炭酸塩や有機化合物等を用いる場合には、焼成する前
に予め仮焼して原料物質を分解させた後、焼成して目的
の複合酸化物を形成することが好ましい。例えば、原料
物質として、炭酸塩を用いる場合には、800〜900
℃程度で10時間程度焼成した後、上記した条件で焼成
すればよい。
【0016】生成する複合酸化物中の酸素量は、焼成時
の酸素分圧、焼成温度、焼成時間等により制御すること
ができ、酸素分圧が高い程、上記一般式におけるyの値
を高くすることができる。
【0017】この様にして得られる本発明の複合酸化物
は、高いゼーベック係数と高い電気伝導度を同時に有す
るものであり、熱電変換素子の熱電変換材料として有効
に用いることができる。
【0018】本発明の複合酸化物を熱電変換材料として
用いた熱電変換素子の一例の模式図を図2に示す。熱電
変換素子の構造は、公知の熱電変換素子と同様であり、
高温部用基板1、低温部用基板2、P型熱電変換材料
3、N型熱電変換材料4、電極5、導線6等により構成
される熱電変換素子において、本発明の複合酸化物をP
型熱電変換材料として用いればよい。
【0019】
【発明の効果】本発明の複合酸化物は、高いゼーベック
係数と高い電気伝導度を有し、耐熱性、化学的耐久性等
に優れた複合酸化物である。
【0020】該複合酸化物は、従来の金属間化合物材料
では不可能であった、高温での熱電変換材料としての応
用が可能である。従って、本発明の酸化物材料を熱電発
電システム中に組み込むことにより、これまで大気中に
廃棄されていた熱エネルギーを有効に利用することが可
能になると期待される。
【0021】
【実施例】以下、実施例を示し、本発明の特徴とすると
ころをより一層明確にする。 実施例1 Ca源として炭酸カルシウム(CaCO3)、Gd源と
して酸化ガドリニウム(Gd23)及びCo源として酸
化コバルト(Co34)を用い、Ca:Gd:Co(モ
ル比)=2.5:0.5:4となる様に、原料物質を十
分に混合した後、アルミナルツボに入れて、電気炉中で
800℃で10時間仮焼した。この仮焼物を粉砕し、加
圧成形後、酸素気流中で、920℃で40時間焼成し
て、複合酸化物を合成した。得られた複合酸化物は、化
学式:Ca2.5Gd0.5Co49で表されるものであっ
た。
【0022】得られた複合酸化物の100℃〜700℃
におけるゼーベック係数(S)の温度依存性を示すグラ
フを図3に示す。図3において、○印は、本発明の複合
酸化物についての測定結果であり、□印は、Ca3Co4
9についての測定結果である。図3から、この複合酸
化物が、300℃〜700℃の温度範囲において、10
0μV/K以上のゼーベック係数を示すことが判る。
【0023】更に、該複合酸化物について、直流四端子
法により測定した電気伝導度(σ)の温度依存性を示す
グラフを図4に示す。図4から、該複合酸化物の電気伝
導度は、温度の上昇に伴って増加する半導体的挙動を示
し、300℃では3×103S/mを上回る高い値とな
ることが判る。 実施例2〜16 原料として用いる希土類元素化合物を下記表1に示す化
合物に代えること以外は、実施例1と同様にして、一般
式:Ca2.5RE0.5Co48.8〜9.2で表される複合酸
化物を作製した。
【0024】得られた各複合酸化物について、ゼーベッ
ク係数(S)及び電気伝導度(σ)の測定結果を表1に
示す。
【0025】
【表1】
【0026】実施例17〜32 原料として用いる希土類元素化合物を下記表2に示す化
合物とし、原料物質の混合割合をCa:RE:Co(モ
ル比)=2.75:0.25:4とし、焼成条件を10
00℃で30時間としたこと以外は、実施例1と同様に
して、一般式:Ca2.75RE0.25Co48.8〜9.2で表
される複合酸化物を作製した。
【0027】得られた各複合酸化物について、ゼーベッ
ク係数(S)及び電気伝導度(σ)の測定結果を表2に
示す。
【0028】
【表2】
【0029】実施例33〜48 原料として用いる希土類元素化合物を下記表3に示す化
合物とし、原料物質の混合割合をCa:RE:Co(モ
ル比)=2.9:0.1:4とし、焼成条件を1100
℃で20時間としたこと以外は、実施例1と同様にし
て、一般式:Ca 2.9RE0.1Co48.8〜9.2で表され
る複合酸化物を作製した。
【0030】得られた各複合酸化物について、ゼーベッ
ク係数(S)及び電気伝導度(σ)の測定結果を表3に
示す。
【0031】
【表3】
【0032】以上の結果から、本発明の複合酸化物が、
高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有することが判
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で得られた複合酸化物の粉末X線回折
パタ−ンを示す図。
【図2】本発明の複合酸化物を熱電変換材料として用い
た熱電変換素子の模式図。
【図3】実施例1で得られた複合酸化物のゼーベック係
数の温度依存性を示すグラフ。
【図4】実施例1で得られた複合酸化物の電気伝導度の
温度依存性を示すグラフ。
【符号の説明】
1…高温部用基板、2…低温部用基板、3…P型熱電変
換材料、4…N型熱電変換材料、5…電極、6…導線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 35/22 C01G 51/00 H01L 35/34

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式:Ca3-xRExCo4y(式中、R
    Eは希土類元素であり、0≦x≦0.5、8.5≦y≦
    10である)で表され、300℃以上の温度でゼーベッ
    ク係数100μV/K以上、電気伝導度103S/m以
    上であることを特徴とする複合酸化物。
  2. 【請求項2】REが、Sc、Y、La、Ce、Pr、N
    d、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、E
    r、Tm、Yb及びLuから選ばれた少なくとも一種の
    元素である請求項1に記載の複合酸化物。
  3. 【請求項3】酸素欠損ペロブスカイト構造を有する請求
    項1又は2に記載の複合酸化物。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の複合酸化
    物からなるP型熱電変換材料。
JP2000032595A 2000-02-10 2000-02-10 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物 Expired - Lifetime JP3443641B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000032595A JP3443641B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
US09/733,799 US6376763B2 (en) 2000-02-10 2000-12-08 Complex oxide having high seebeck coefficient and high electric conductivity
EP00126568A EP1123902B1 (en) 2000-02-10 2000-12-12 Complex oxide having high seebeck coefficient and high electric conductivity
DE60009650T DE60009650T2 (de) 2000-02-10 2000-12-12 Komplexe Oxide mit hohem Seebeck Koeffizienten und hoher elektrischer Leitbarkeit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000032595A JP3443641B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001223393A JP2001223393A (ja) 2001-08-17
JP3443641B2 true JP3443641B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=18557171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000032595A Expired - Lifetime JP3443641B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6376763B2 (ja)
EP (1) EP1123902B1 (ja)
JP (1) JP3443641B2 (ja)
DE (1) DE60009650T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001320095A (ja) * 2000-03-03 2001-11-16 Tohoku Techno Arch Co Ltd 酸化物熱電材料
JP3472813B2 (ja) * 2000-07-18 2003-12-02 独立行政法人産業技術総合研究所 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
JP2002280619A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Hokushin Ind Inc 熱電変換材料及び熱電変換素子
US6806218B2 (en) * 2001-04-26 2004-10-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Grain oriented ceramics, thermoelectric conversion element and production process thereof
US20080230282A1 (en) * 2005-08-05 2008-09-25 Weightech, Inc. Modular sealed portable digital electronic controller
WO2004102677A1 (ja) * 2003-05-13 2004-11-25 Asahi Glass Company, Limited 太陽電池用透明導電性基板およびその製造方法
JP4595071B2 (ja) * 2003-07-30 2010-12-08 独立行政法人産業技術総合研究所 熱電変換素子、熱電変換モジュール及び熱電変換方法
US7732704B2 (en) * 2003-10-08 2010-06-08 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Conductive paste for connecting thermoelectric conversion material
US7649139B2 (en) * 2004-03-25 2010-01-19 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Thermoelectric conversion element and thermoelectric conversion module
JP4446064B2 (ja) * 2004-07-07 2010-04-07 独立行政法人産業技術総合研究所 熱電変換素子及び熱電変換モジュール
JP4239010B2 (ja) 2004-08-18 2009-03-18 独立行政法人産業技術総合研究所 p型熱電変換特性を有する複合酸化物
US20070039641A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Yufeng Hu Cobalt oxide thermoelectric compositions and uses thereof
US8334450B2 (en) * 2006-09-04 2012-12-18 Micallef Joseph A Seebeck solar cell
EP1965446B1 (en) * 2007-02-28 2011-11-16 Corning Incorporated Glass-ceramic thermoelectric module
US7696668B2 (en) * 2007-10-29 2010-04-13 Ut-Battelle, Llc Solid state transport-based thermoelectric converter
CN101914812B (zh) * 2010-09-09 2012-03-28 哈尔滨工业大学 一种银-铅-铋-碲热电材料的制备方法
US9534510B2 (en) * 2011-03-07 2017-01-03 Dynamis Energy, Llc System and method for thermal chemical conversion of waste
WO2013171260A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Thermoelectric material and a method of manufacturing such a thermoelectric material
JP6353187B2 (ja) * 2012-12-14 2018-07-04 学校法人神奈川大学 熱電材料の製造方法
JP6567845B2 (ja) * 2015-03-18 2019-08-28 日本化学工業株式会社 熱電変換材料の製造方法
JP6050906B2 (ja) 2015-03-18 2016-12-21 日本化学工業株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子及び熱電変換モジュール
US10991867B2 (en) 2016-05-24 2021-04-27 University Of Utah Research Foundation High-performance terbium-based thermoelectric materials
CN106711318B (zh) * 2017-02-27 2019-02-12 山东大学 一种氧化物热电发电模块、系统及制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168095A (en) 1988-09-07 1992-12-01 Nissan Motor Company Ltd. Method for synthesizing a composite oxide by citrating process
JPH0369701A (ja) 1989-08-10 1991-03-26 Hiroshi Oe マクラギ締結用フックボルト
JPH06163080A (ja) 1992-11-19 1994-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池
JP3069701B1 (ja) * 1999-08-26 2000-07-24 工業技術院長 高いゼ―ベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物

Also Published As

Publication number Publication date
DE60009650D1 (de) 2004-05-13
EP1123902B1 (en) 2004-04-07
DE60009650T2 (de) 2005-03-24
EP1123902A1 (en) 2001-08-16
JP2001223393A (ja) 2001-08-17
US20010017152A1 (en) 2001-08-30
US6376763B2 (en) 2002-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3443641B2 (ja) 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
JP3472813B2 (ja) 高いゼーベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
JP5252474B2 (ja) n型熱電特性を有する酸化物複合体
JP3968418B2 (ja) n型熱電特性を有する複合酸化物
JP3069701B1 (ja) 高いゼ―ベック係数と高い電気伝導度を有する複合酸化物
JP4320422B2 (ja) 優れた熱電変換性能を有する複合酸化物
JP4002964B2 (ja) 層状アルカリチタン酸塩熱電酸化物材料
JP4292390B2 (ja) n型熱電特性を有する複合酸化物
JP3089301B1 (ja) 熱電変換材料及び複合酸化物焼結体の製造方法
JP4221496B2 (ja) n型熱電特性を有する複合酸化物
JP3472814B2 (ja) 優れた熱電変換性能を有する複合酸化物
JP3586716B2 (ja) 高い熱電変換効率を有する複合酸化物
JP4143724B2 (ja) 複合酸化物単結晶の製造方法
WO2005044730A1 (ja) n型熱電変換特性を有する複合酸化物
JP3585696B2 (ja) 熱電変換材料及び熱電変換素子
JP4193940B2 (ja) 優れた熱電変換性能を有する複合酸化物
JP3950960B2 (ja) カリウム−マンガン含有複合酸化物
JP2004217499A (ja) 複合酸化物、n型熱電変換材料及びそれを用いた熱電変換素子
JP4124420B2 (ja) パラジウム酸化物からなる熱電変換材料とその製造方法
JP2004107151A (ja) 金属酸化物単結晶及び金属酸化物単結晶の製造方法
JP2006222397A (ja) 熱電変換層状コバルト酸化物とその合成方法
JP2004155637A (ja) 酸化物焼結体、n型熱電変換材料及びそれを用いた熱電変換素子
JP2006216805A (ja) 亜鉛系複合酸化物及び熱電変換モジュール
JP2003273411A (ja) 熱電変換材料及びそれを用いた熱電変換素子

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3443641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term