JP3442282B2 - 可倒式ドアミラー - Google Patents

可倒式ドアミラー

Info

Publication number
JP3442282B2
JP3442282B2 JP11742998A JP11742998A JP3442282B2 JP 3442282 B2 JP3442282 B2 JP 3442282B2 JP 11742998 A JP11742998 A JP 11742998A JP 11742998 A JP11742998 A JP 11742998A JP 3442282 B2 JP3442282 B2 JP 3442282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
stay
mirror body
vehicle
overhang
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11742998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11310082A (ja
Inventor
昭 松浦
祐幸 野村
正人 坂元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP11742998A priority Critical patent/JP3442282B2/ja
Priority to US09/299,561 priority patent/US6017126A/en
Publication of JPH11310082A publication Critical patent/JPH11310082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442282B2 publication Critical patent/JP3442282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は可倒式ドアミラーに
係り、特に自動車のサイドドアの三角コーナ部に配設さ
れる可倒式ドアミラーに関する。 【0002】 【従来の技術】従来、自動車のサイドドアに装着される
可倒式ドアミラーとしては、例えば、図5に示される様
な構造が知られている。 【0003】このドアミラー70では、ミラーボデー7
2を車体に取り付けるためのステー(ベースプレートと
もいう)74が、ドアウインドフレームとドアパネルと
で形成される三角コーナ部に取り付けられている。ま
た、ステー74のステー74Aにはシャフト76が立設
されており、このシャフト76には、ミラーボデー72
のフレーム(図示省略)に設けたソケット78が挿入さ
れており、ミラーボデー72は車体に対して前後方向へ
回動自在で、後方から荷重が作用した場合には前方へ倒
れるようになっている。 【0004】また、このドアミラー70においては、ミ
ラー80による視界を広げるためにミラーボデー72内
に配設されたミラー80の上下方向幅Hを広くしてお
り、ミラー80の下端部80Aは、ステー74Aの上面
74Bの延長面Pより下方の位置まで達している。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この様
なドアミラー70を使用した車両において、ミラー80
の車幅方向の幅Wを短くすることなく、自動車車体の車
幅を短くするためには、ミラーボデー72を車幅内側へ
寄せる必要がある。この場合、図6に一点鎖線で示され
鏡面角度調整範囲内で揺動するミラー80の車幅方向内
側端部80Bが、ステー74Aの先端部74Cと干渉し
ないように隙間S1を形成する必要があると共に、図6
に二点鎖線で示される如く、ミラーボデー72が車体に
対して前方へ所定角度θ倒れた位置で、ミラーボデー7
2がステー74Aと干渉しないように隙間S2を形成す
る必要がある。この結果、ミラー80を車幅内側へ十分
に寄せることは困難である。 【0006】本発明は上記事実を考慮し、ミラー及びミ
ラーボデーとステーとの干渉を無くし、ミラーボデーを
車幅方向内側に配設することができるドアミラーを得る
ことが目的である。 【0007】 【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明
は、ステーの張出部上面にシャフトを立て、ミラーボデ
ーを該シャフトの軸を中心に回動自在にステーに取り付
け、該ミラーボデー内に配置されたミラーの下部が前記
張出部上面の延長面より下方に達した可倒式ドアミラー
において、前記ステーの先端上角部にステーの後端部か
ら前方へむけて形成された切欠と、該切欠の前端部に残
された前記ステーの前壁部と、を有することを特徴とす
る。 【0008】従って、ステーの先端上角部にステーの後
端部から前方へむけて切欠を形成したため、ミラーが揺
動した際にも、ミラーの車幅方向内側端部がステーの先
端上角部に干渉しない。また、切欠の前端部にはステー
の前壁部が残っており、前壁部に対向するミラーボデー
の前端部が、ステーの前壁部から回転半径外方へ所定量
離間しているため、ミラーボデーが車体に対して前方へ
倒れた際に、ステーとミラーボデーの前端部との間に隙
間が残り、ステーとミラーボデーの前端部とが干渉しな
い。この結果、ミラー及びミラーボデーとステーとの干
渉を無くし、ミラーボデーを車幅方向内側に配設するこ
とができる。 【0009】 【発明の実施の形態】本発明の可倒式ドアミラーの一実
施形態を図1〜図4に従って説明する。 【0010】なお、図中矢印FRは車体前方方向を、矢
印INは車幅内側方向を、矢印UPは車体上方方向を示
す。 【0011】図4に示される如く、自動車のフロントサ
イドドア10に設けられたドアミラー12は、ミラーボ
デー14とステー16とで構成されている。ステー16
は側面視で三角形状とされており、ドアウインドフレー
ム18とドアパネル20とで形成される三角コーナ部2
2に取り付けられている。また、ステー16の下部から
は、張出部16Aが車体に対して略水平に張り出されて
いる。 【0012】図1に示される如く、張出部16Aはステ
ー16から車体に対して斜め後方へ向けて張り出されて
おり、先端部16Bは円弧状とされている。また、張出
部16Aにはシャフト24が立設されている。このシャ
フト24には、ミラーボデー14のフレーム(図示省
略)に設けたソケット26が挿入されており、ミラーボ
デー14は車体に対して前後方向(図1の矢印A方向と
図1の矢印B方向)へ回動自在で、後方から荷重が作用
した場合には図1の二点鎖線で示されるように前方へ可
倒となっている。なお、ミラーボデー14の開口部内に
配設されたミラー28は、ミラー本体27とミラーホル
ダ−29とで構成されている。 【0013】ミラー28は、車幅方向中央部を中心にし
て、図1に三点鎖線で示される、鏡面角度調整範囲内で
車体前後方向に揺動可能とされている。なお、図3に示
される如く、ドアミラー12のミラー28の下部は、張
出部16Aの上面16Dの延長面Pより下方へ達してい
る。 【0014】図2に示される如く、本実施形態では張出
部16Aの先端上角部に、切欠30が形成さており、こ
の切欠30は、張出部16Aの後端部から前方へむけて
円弧状に形成されている。この結果、図1に三点鎖線で
示される鏡面角度調整範囲内でミラー28が揺動した際
に、ミラー28が張出部16Aの先端上角部と干渉しな
いようになっている。また、ミラーボデー14が前後方
向へ揺動する際のミラー28の車幅方向内側端部28A
の移動軌跡は図1の一点鎖線で示される如く、シャフト
24を中心とする円弧となっており、この場合にもミラ
ー28が張出部16Aの先端上角部と干渉しないように
なっている。 【0015】なお、切欠30の前端部には、張出部16
Aの前壁部16Cが残っており、前壁部16Cに対向す
るミラーボデー14の前端部14Aは、切欠30の縦壁
部30Aから回転半径外方へ所定量離間した位置を揺動
するようになっている。この結果、図1の二点鎖線で示
される如く、ミラーボデー14が車体に対して前方へ所
定角度θ倒れた位置で、ミラーボデー14の前端部14
Aとステー16との間に隙間Sが残り、ミラーボデー1
4の前端部14Aとステー16が干渉しないようになっ
ている。 【0016】次に、本実施形態の作用に付いて説明す
る。 【0017】本実施例のドアミラーでは、図1に示され
る如く、張出部16Aの先端上角部に張出部16Aの後
端部から前方へむけて円弧状に切欠30を形成したた
め、ミラー28が揺動した際にも、ミラー28の車幅方
向内側端部28Aが張出部16Aの先端上角部と干渉し
ない。 【0018】また、切欠30の前端部には、張出部16
Aの前壁部16Cが残っており、前壁部16Cに対向す
るミラーボデー14の前端部14Aは、切欠30の縦壁
部30Aから回転半径外方へ所定量離間しているため、
図1の二点鎖線で示される如く、ステー16が車体に対
して前方へ所定角度θ倒れた際に、ミラーボデー14の
前端部14Aとステー16の間に隙間Sが残り、ミラー
ボデー14の前端部14Aがステー16と干渉しない。 【0019】この結果、ミラー28を車幅方向内側へ寄
せることができるため、ミラー28を収納するミラーボ
デー14を車幅方向内側に配設することができる。 【0020】また、通常使用状態において、ドアミラー
12を車両前方側から見た際には、張出部16Aの前壁
部16Cとミラーボデー14の前端部14Aとの間の隙
間が僅かであるため、外観品質が低下することも無い。 【0021】以上に於いては、本発明を特定の実施形態
について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に
限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々
の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかで
ある。 【0022】 【発明の効果】請求項1記載の本発明は、ステーの張出
部上面にシャフトを立て、ミラーボデーをシャフトの軸
を中心に回動自在にステーに取り付け、ミラーボデー内
に配置されたミラーの下部が前記張出部上面の延長面よ
り下方に達した可倒式ドアミラーにおいて、ステーの先
端上角部にステーの後端部から前方へむけて形成された
切欠と、切欠の前端部に残されたステーの前壁部と、を
有するため、ミラー及びミラーボデーとステーとの干渉
を無くし、ミラーボデーを車幅方向内側に配設すること
ができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】図3の1−1線に沿った拡大断面図である。 【図2】本発明の一実施形態に係る可倒式ドアミラーの
ステーの一部を示す車両外側後方から見た斜視図であ
る。 【図3】本発明の一実施形態に係る可倒式ドアミラーを
示す車両後方から見た図である。 【図4】本発明の一実施形態に係る可倒式ドアミラーを
備えた車両の一部を示す車両外側前方から見た斜視図で
ある。シート用乗員検知装置の後部を示す概略側面図で
ある。 【図5】従来の実施形態に係る可倒式ドアミラーを示す
車両後方から見た図である。 【図6】図5の6−6線に沿った拡大断面図である。 【符号の説明】 10 フロントサイドドア 12 ドアミラー 14 ミラーボデー 16 ステー 16A ステーの張出部 16B ステーの先端部 16C ステーの前壁部 24 シャフト 28 ミラー 30 切欠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂元 正人 愛知県丹羽郡大口町大字豊田字野田1番 地 株式会社東海理化電機製作所内 (56)参考文献 特開 平6−179343(JP,A) 実開 平6−44643(JP,U) 実開 平3−34949(JP,U) 実開 昭59−91935(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 1/06

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ステーの張出部上面にシャフトを立て、
    ミラーボデーを該シャフトの軸を中心に回動自在にステ
    ーに取り付け、該ミラーボデー内に配置されたミラーの
    下部が前記張出部上面の延長面より下方に達した可倒式
    ドアミラーにおいて、 前記ステーの先端上角部にステーの後端部から前方へむ
    けて形成された切欠と、 該切欠の前端部に残された前記ステーの前壁部と、 を有することを特徴とする可倒式ドアミラー。
JP11742998A 1998-04-27 1998-04-27 可倒式ドアミラー Expired - Fee Related JP3442282B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11742998A JP3442282B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 可倒式ドアミラー
US09/299,561 US6017126A (en) 1998-04-27 1999-04-27 Rotatable door mirror

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11742998A JP3442282B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 可倒式ドアミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11310082A JPH11310082A (ja) 1999-11-09
JP3442282B2 true JP3442282B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=14711435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11742998A Expired - Fee Related JP3442282B2 (ja) 1998-04-27 1998-04-27 可倒式ドアミラー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6017126A (ja)
JP (1) JP3442282B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592137B2 (en) * 2000-12-05 2003-07-15 James E. Grove License plate mounting for a motorcycle frame
JP2003276508A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Tokai Rika Co Ltd 車両用ミラー装置
DE102004042903A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-09 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
US8517331B2 (en) * 2010-05-19 2013-08-27 Velvac Incorporated Fender mount for mirror
US10489326B2 (en) 2012-03-21 2019-11-26 Road-Iq, Llc Device and system for aggregating networks and serving data from those networks to computers

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181441A (ja) * 1984-09-28 1986-04-25 Adeka Argus Chem Co Ltd 高分子材料組成物
KR950002901B1 (ko) * 1990-06-04 1995-03-28 브리탁스 레인즈포즈 피리와이 리미티드 스피곳형 분리거울
JPH0769134A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Tokai Rika Co Ltd 換気装置付き自動車用ドアミラーアセンブリおよび自動車用換気システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6017126A (en) 2000-01-25
JPH11310082A (ja) 1999-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4045034B2 (ja) センターピラー構造
JP3169937B2 (ja) コンバーチブル車の三分割折畳みルーフ
JP3442282B2 (ja) 可倒式ドアミラー
JP3060762B2 (ja) モジュール型インストルメントパネルの仮保持構造
JP2001045641A (ja) ワイヤーハーネスの配線構造
JP2000001185A (ja) 自動車の後部車体構造
JP3043447B2 (ja) 幌型車両の車体構造
JPS6224597Y2 (ja)
JP3178264B2 (ja) ドアミラー構造
JP3003450B2 (ja) 車両のリヤピラー構造
JP3146642B2 (ja) 自動車のシート
JP3379454B2 (ja) 車両用ドアミラー
JPH0215410B2 (ja)
JPH08169266A (ja) 車両用シートヒンジ
JP3593263B2 (ja) ユーティリティレール
JP2001039221A (ja) 自動車用サイドミラー
JP2540088Y2 (ja) 片持ちヘッドレストの取付構造
JPH0343084Y2 (ja)
JPH0241987A (ja) 自動車の車体構造
JPH0127483Y2 (ja)
JPS6127795Y2 (ja)
JPH04134740U (ja) 自動車の車室前部構造
JPS6241905B2 (ja)
JP4134561B2 (ja) アクセルペダル装置
JPH0326016Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees