JP3441964B2 - 金属ベルトの圧延加工装置 - Google Patents

金属ベルトの圧延加工装置

Info

Publication number
JP3441964B2
JP3441964B2 JP10242798A JP10242798A JP3441964B2 JP 3441964 B2 JP3441964 B2 JP 3441964B2 JP 10242798 A JP10242798 A JP 10242798A JP 10242798 A JP10242798 A JP 10242798A JP 3441964 B2 JP3441964 B2 JP 3441964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rolling
metal belt
center
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10242798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11290908A (ja
Inventor
克幸 中島
昌彦 山内
雄一 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10242798A priority Critical patent/JP3441964B2/ja
Publication of JPH11290908A publication Critical patent/JPH11290908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441964B2 publication Critical patent/JP3441964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属ベルトに圧延
加工を施してその形状を整えるための金属ベルトの圧延
加工装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、金属ベルトを製造するため
に、圧延加工装置が使用されている。この圧延加工装置
には、例えば、特公昭51−41872号公報のエンド
レスベルトの製造装置がある。この製造装置は、エンド
レスベルトの素材が掛けられる受けローラとテンション
ローラとを備え、受けローラはワークローラおよびバッ
クアップローラによって支持される。テンションローラ
にはピストンが接続される。ピストンの付勢作用下にテ
ンションローラが変位してエンドレスベルトの素材が引
張され、バックアップローラの回転作用下に受けローラ
が回転して素材が受けローラとバックアップローラとに
挟持されて圧延加工される。
【0003】また、実公昭58−56001号公報に開
示されているエンドレスベルト圧延加工機は、エンドレ
スベルトの素材が掛けられる圧延ローラとテンションロ
ーラとを有し、圧延ローラは上から2つの駆動ローラに
より支持され、また、下から受けローラにより支持され
る。受けローラは下から他の駆動ローラにより支持され
る。テンションローラの変位作用下によりエンドレスベ
ルトの素材が引張され、駆動ローラの回転作用下に圧延
ローラおよび受けローラが回転すると、エンドレスベル
トの素材は圧延ローラと受けローラとに挟持されて圧延
加工される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の金属ベルトの圧延加工装置では、受けローラ、圧
延ローラは片持ちであり、また、テンションローラによ
って一方に引張されるため、この引張力により受けロー
ラ、圧延ローラが揺動してしまい、エンドレスベルトの
素材にかかるテンションが変化したり、受けローラ、圧
延ローラのエンドレスベルトの素材と当接する箇所が揺
動し、エンドレスベルトの圧延精度が低下してしまうと
いう欠点がある。
【0005】また、受けローラ、圧延ローラを両持ちに
すると、エンドレスベルトの素材を受けローラ、圧延ロ
ーラとテンションローラとに掛ける際、ローラを装置か
ら取り外して該ローラにエンドレスベルトの素材を掛け
た後、再びローラを装置に取り付ける作業が必要とな
り、作業効率が低下してしまうという問題がある。
【0006】本発明は前記の課題を解決すべくなされた
ものであって、生産効率が向上し、金属ベルトの圧延精
度を向上させることが可能な金属ベルトの圧延加工装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、金属ベルトが掛けられる一対のテンシ
ョンローラと、前記一対のテンションローラを離間すべ
く変位させる第1の変位機構と、前記金属ベルトが掛け
られ、前記一対のテンションローラ間に設けられるセン
タローラと、前記センタローラの回転軸の一端部を軸支
する第1の軸支部材と、 一端部が前記第1の軸支部材に
固定される一方、他端部が前記センタローラと前記一対
のテンションローラとの間より前記回転軸の他端部を軸
支する第2の軸支部材と、前記金属ベルトを介して前記
センタローラ押圧され、前記金属ベルトを周回させて
圧延加工を施す圧延ローラと、前記金属ベルトを介して
前記センタローラを押圧するガイドローラと、前記ガイ
ローラを前記センタローラに対して接近あるいは離間
させる第2の変位機構と、を備えることを特徴とする。
【0008】本発明によれば、一対のテンションローラ
によって金属ベルトに張力を付与し、センタローラと圧
延ローラとによって金属ベルトを押圧する。圧延ロー
ラ、ガイドローラを回転させると金属ベルトが周回し、
該金属ベルトにセンタローラと圧延ローラとによって圧
延加工が施される。
【0009】この場合、前記センタローラの回転軸の一
端部を第1の軸支部材で軸支する一方、他端部を第2の
軸支部材で軸支することにより、前記センタローラが前
記一対のテンションローラ側に変動することを抑制して
金属ベルトの圧延精度を向上させることができ、好適で
ある。しかも、前記第2の軸支部材は、センタローラと
一対のテンションローラとの間より前記センタローラの
回転軸を軸支するため、前記センタローラを取り外すこ
となく金属ベルトを掛けることができる。
【0010】また、この場合、前記圧延ローラに前記セ
ンタローラが該圧延ローラ側に変動することを抑制する
第1の支持部材を設け、前記ガイドローラに前記センタ
ローラが該ガイドローラ側に変動することを抑制する第
2の支持部材を設けると、前記センタローラの前記圧延
ローラおよび前記ガイドローラに対する過剰な揺動が阻
止され、金属ベルトの圧延精度を一層向上させることが
でき、好適である。さらに、前記一対のテンションロー
ラの各回転軸の一端部を第3の軸支部材により軸支する
一方、前記各回転軸の他端部を、センタローラと一対の
テンションローラとの間より第4の軸支部材で軸支する
と、テンションローラの揺動を抑止することができると
ともに、テンションローラを取り外すことなく金属ベル
トを掛けることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明に係る金属ベルトの圧延加
工装置について、好適な実施の形態を挙げ、添付の図面
を参照しながら以下詳細に説明する。
【0012】図1において、参照符号10は、本実施の
形態に係る金属ベルトの圧延加工装置を示す。この圧延
加工装置10は長尺な基台12を備え、基台12にはケ
ーシング14が立設される。基台12にはベースユニッ
ト16が固着され、ベースユニット16には、図2、図
3に示すように、一対のバックアップローラ18a、1
8bが回転自在に軸支される。ベースユニット16には
バックアップローラ18a、18bに当接して圧延ロー
ラ22が設けられ、圧延ローラ22の回転軸23の一端
部は、図4に示すように、アンギュラ軸受24によって
回転自在に軸支される。ベースユニット16の上部には
支持部材26が設けられ、支持部材26(第1の支持部
材)は回転軸23の他端部を軸支する。
【0013】ベースユニット16の上部には中間ユニッ
ト28(第1の軸支部材)が固着される(図1参照)。
中間ユニット28には圧延ローラ22の上部にセンタロ
ーラ30が設けられ、センタローラ30の回転軸31の
一端部は、図4、図5に示すように、アンギュラ軸受3
2によって回転自在に軸支される。ベースユニット16
にはセンタローラ30を覆うように軸支部材34(第2
の軸支部材)が固着され、軸支部材34は回転軸31の
他端部を軸支する。
【0014】前記基台12には台部材40a、40bを
介してガイドレール42a、42bが固着され、ガイド
レール42a、42bには変位部材44a、44bが摺
動自在に係合する。変位部材44a、44bにはスライ
ドテーブル46a、46bが固着され、スライドテーブ
ル46a、46bには腕部材48a、48b(第3の軸
支部材)が固着される。腕部材48a、48bには、図
2、図3に示すように、テンションローラ50a、50
bの回転軸52a、52bの一端部が回転自在に軸支さ
れる。腕部材48a、48bの端部には、図5に示すよ
うに、軸支部材54a、54b(第4の軸支部材)が固
着され、回転軸52a、52bの他端部は軸支部材54
a、54bに軸支される。
【0015】一方の台部材40aには第1の変位機構を
構成するシリンダ58が固着され、シリンダ58のシリ
ンダロッド60には一方の変位部材44aが固着され
る。このため、シリンダ58が付勢すると一方のテンシ
ョンローラ50aがセンタローラ30に接近または離間
する方向に変位する。変位部材44aにはロードセル6
2が固着され、ロードセル62はシリンダロッド60と
変位部材44aとの間にかかる力を測定する。
【0016】基台12には他方の台部材40b側に第1
の変位機構を構成するモータ64が固着され、モータ6
4にはエンコーダ66が設けられる。モータ64の回転
軸にはボールねじ68が固着され、ボールねじ68はベ
アリング70a、70bによって台部材40bに回転自
在に軸支される。ボールねじ68にはボールナット72
が係合し、ボールナット72には棒部材74を介して他
方の変位部材44bが固着される。変位部材44bには
ロードセル76が固着され、ロードセル76はボールナ
ット72と変位部材44bとの間にかかる力を測定す
る。
【0017】ケーシング14の上部には第2の変位機構
を構成するシリンダ80が固着され、シリンダ80のシ
リンダロッド82はセンタローラ30に向かって変位可
能なように設けられる。シリンダロッド82の端部には
変位部材84が固着され、変位部材84には上部ユニッ
ト86が固着される。変位部材84にはロードセル88
が設けられ、ロードセル88はシリンダロッド82と変
位部材84との間にかかる力を測定する。上部ユニット
86には、図2、図3に示すように、一対のバックアッ
プローラ90a、90bが回転自在に軸支される。上部
ユニット86にはバックアップローラ90a、90bに
当接してガイドローラ94が設けられ、ガイドローラ9
4には、図4に示すように、周回する溝部96が形成さ
れる。ガイドローラ94の回転軸98の一端部はアンギ
ュラ軸受100によって回転自在に軸支される。上部ユ
ニット86の下部には支持部材102(第2の支持部
材)が固着され(図2参照)、支持部材102は回転軸
98の他端部を軸支する。
【0018】圧延ローラ22の回転軸23およびガイド
ローラ94の回転軸98には、図4に示すように、ギア
104a、104bが連結され、ギア104a、104
bはモータ106の回転軸に連結されたギア108に噛
合する。このため、モータ106が付勢されると圧延ロ
ーラ22およびガイドローラ94が同一方向に回転す
る。
【0019】本実施の形態に係る圧延加工装置10は、
基本的には以上のように構成されるものであり、次にそ
の動作並びに作用効果について説明する。
【0020】圧延加工前の金属ベルト110はその厚さ
が厚い状態で供給される。このため、金属ベルト110
に圧延加工装置10で圧延加工を施して前記金属ベルト
110の厚さが所定の厚さになるまで薄くする処理を行
う。
【0021】この方法では、先ず、テンションローラ5
0a、50bが、図2中、2点鎖線で示すように、互い
に接近した位置に変位する。また、上部ユニット86は
上方に変位してセンタローラ30とガイドローラ94と
が離間する。
【0022】以上のような準備段階を経て、弾性を有す
る金属ベルト110がテンションローラ50aと50b
とに掛けられる。このとき、テンションローラ50a、
50bやセンタローラ30等は端部が開放状態にあるた
め、テンションローラ50a、50b等を取り外すこと
なく金属ベルト110を掛けることができる。
【0023】シリンダ58が付勢されると、一方のテン
ションローラ50aが、図2中、実線で示すように、セ
ンタローラ30から離間する方向に変位する。また、モ
ータ64が付勢され、ボールねじ68が回転すると、他
方のテンションローラ50bがセンタローラ30から離
間する方向に変位して金属ベルト110が引張される。
このとき、ロードセル62、76により金属ベルト11
0に付与される力を測定し、所定の力が金属ベルト11
0に付与された時点で、モータ64を停止させる。
【0024】次に、シリンダ80が付勢され、上部ユニ
ット86がセンタローラ30に接近する方向に変位する
と、金属ベルト110はガイドローラ94の溝部96に
係合し、ガイドローラ94がセンタローラ30を押圧す
る。このため、センタローラ30は金属ベルト110を
挟んで圧延ローラ22を押圧し、結果的に金属ベルト1
10が圧延ローラ22とセンタローラ30によって押圧
されることになる。このとき、ロードセル76によって
ガイドローラ94からセンタローラ30に付与される力
が測定され、この力が所定の大きさとなった時点で、シ
リンダ80を停止させる。このため、金属ベルト110
は圧延ローラ22、センタローラ30に所定の力で押圧
される。
【0025】次いで、モータ106が付勢されると、ギ
ア108およびギア104a、104bを介して圧延ロ
ーラ22、ガイドローラ94が回転する。この回転運動
はセンタローラ30に伝達され、金属ベルト110がテ
ンションローラ50aと50bとに掛けられた状態で周
回する。このとき、金属ベルト110は圧延ローラ22
とセンタローラ30によって押圧されて圧延加工が施さ
れ、金属ベルト110が所定の厚さに加工される。
【0026】ここで、センタローラ30の回転軸31は
軸支部材34によって支持されており、このため、セン
タローラ30のテンションローラ50a、50bに向か
う方向の揺動等の変動が抑制される(図5参照)。ま
た、センタローラ30は圧延ローラ22、ガイドローラ
94によって、図3中、上下方向から略均等に支持さ
れ、さらに、軸支部材34は支持部材26、102によ
って支持されているため(図4参照)、センタローラ3
0の上下方向の変動が抑制される。さらにまた、圧延ロ
ーラ22、ガイドローラ94はバックアップローラ18
a、18b、90a、90bによって支持されるため、
圧延ローラ22、ガイドローラ94の変動も抑制され
る。さらにまた、センタローラ30は、従来技術と異な
り、一方向にのみ引張されることがないため、センタロ
ーラ30の変動が一層抑制される。
【0027】従って、金属ベルト110を圧延する際、
金属ベルト110にかかる引張力が変化してしまうこと
がなく、また、センタローラ30、圧延ローラ22の金
属ベルト110と当接する箇所が揺動することがないた
め、金属ベルト110の圧延精度が向上する。
【0028】
【発明の効果】本発明に係る金属ベルトの圧延加工装置
によれば、以下のような効果ならびに利点が得られる。
【0029】センタローラにテンションローラの引張力
が付与されることがなく、センタローラの回転軸が軸支
部材によって支持され、また、軸支部材が支持部材によ
って支持されるため、センタローラの変動が抑制され、
金属ベルトの圧延精度が向上する。
【0030】さらに、金属ベルトをテンションローラに
掛ける際、テンションローラ、センタローラ等を取り外
す必要がないため、作業効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る金属ベルトの圧延加
工装置を示す正面図である。
【図2】図1に示す圧延加工装置の一部拡大正面図であ
る。
【図3】図1に示す圧延加工装置の一部拡大縦断面図で
ある。
【図4】図2に示す圧延加工装置のIV−IV線断面図
である。
【図5】図2に示す圧延加工装置のV−V線断面図であ
る。
【符号の説明】
10…圧延加工装置 18a、18b、90a、90b…バックアップローラ 22…圧延ローラ 23、31、52
a、52b…回転軸 26、102…支持部材 30…センタロー
ラ 50a、50b…テンションローラ 54a、54b…
軸支部材 64…モータ 94…ガイドロー
ラ 110…金属ベルト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭47−45670(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21B 5/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属ベルトが掛けられる一対のテンション
    ローラと、 前記一対のテンションローラを離間すべく変位させる第
    1の変位機構と、 前記金属ベルトが掛けられ、前記一対のテンションロー
    ラ間に設けられるセンタローラと、前記センタローラの回転軸の一端部を軸支する第1の軸
    支部材と、 一端部が前記第1の軸支部材に固定される一方、他端部
    が前記センタローラと前記一対のテンションローラとの
    間より前記回転軸の他端部を軸支する第2の軸支部材
    と、 前記金属ベルトを介して前記センタローラ押圧され、
    前記金属ベルトを周回させて圧延加工を施す圧延ローラ
    と、前記金属ベルトを介して前記センタローラを押圧するガ
    イドローラと、 前記ガイドローラを前記センタローラに対して接近ある
    いは離間させる第2の変位機構と、 を備えることを特徴とする金属ベルトの圧延加工装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の装置において、 前記圧延ローラには、前記第2の軸支部材に当接するこ
    とで前記センタローラの前記圧延ローラに対する動を
    抑制する第1の支持部材が設けられ、前記ガイドローラ
    には、前記第2の軸支部材に当接することで前記センタ
    ローラの前記ガイドローラに対する変動を抑制する第2
    の支持部材が設けられることを特徴とする金属ベルトの
    圧延加工装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の装置において、 前記一対のテンションローラの各回転軸の一端部を軸支
    する第3の軸支部材と、 一端部が前記第3の軸支部材に固定される一方、他端部
    が前記センタローラと前記一対のテンションローラとの
    間より前記各回転軸の他端部を軸支する第4の 軸支部材
    と、 を備え ることを特徴とする金属ベルトの圧延加工装置。
JP10242798A 1998-04-14 1998-04-14 金属ベルトの圧延加工装置 Expired - Fee Related JP3441964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242798A JP3441964B2 (ja) 1998-04-14 1998-04-14 金属ベルトの圧延加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10242798A JP3441964B2 (ja) 1998-04-14 1998-04-14 金属ベルトの圧延加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11290908A JPH11290908A (ja) 1999-10-26
JP3441964B2 true JP3441964B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=14327171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10242798A Expired - Fee Related JP3441964B2 (ja) 1998-04-14 1998-04-14 金属ベルトの圧延加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3441964B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6318140B1 (en) 1999-10-08 2001-11-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing laminated ring and apparatus for measuring circumferential length difference of ring in such method
JP3782395B2 (ja) * 2000-10-20 2006-06-07 本田技研工業株式会社 リングの圧延装置
CN1251843C (zh) * 2000-10-20 2006-04-19 本田技研工业株式会社 金属环放入取出装置
CN1323778C (zh) * 2000-10-20 2007-07-04 本田技研工业株式会社 金属环放入取出装置
JP4485044B2 (ja) * 2000-11-14 2010-06-16 本田技研工業株式会社 リングの圧延装置
NL1022044C2 (nl) * 2002-12-02 2004-06-03 Doornes Transmissie Bv Inrichting voor het walsen van metalen riemen.
NL1022043C2 (nl) 2002-12-02 2004-06-03 Doornes Transmissie Bv Proces en inrichting voor het walsen van metalen riemen.
NL1023771C2 (nl) * 2003-06-30 2005-01-03 Bosch Gmbh Robert Werkwijze en inrichting voor het vormen van een in zichzelf gesloten metalen riem, metalen riem en duwband waarin zulks is toegepast.
JP4712681B2 (ja) * 2006-11-29 2011-06-29 本田技研工業株式会社 リング圧延装置における圧延ローラの支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11290908A (ja) 1999-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441964B2 (ja) 金属ベルトの圧延加工装置
CN113617906B (zh) 一种d轴高速折弯机构
JP3692319B2 (ja) 圧延機及び圧延方法
CN1204984C (zh) 金属环的碾压装置
CN220362362U (zh) 一种高效率的仪表加工生产用打磨装置
CN117262821A (zh) 一种捲绕式真空镀铝机收放卷装置及其使用方法
CN217912240U (zh) 一种用于冷轧带钢加工的平整装置
JP3324668B2 (ja) ベルト駆動装置のベルト張力調整機構
JPH08290224A (ja) かしめ装置
JP3226149B2 (ja) 帯鋸用自動ロール機
CN1265901C (zh) 用于轨道形轧材的轧机机座
JP3785075B2 (ja) 圧延機
JP3424000B2 (ja) カラー成形装置
WO2000030777A1 (fr) Ajusteur de joint de moule metallique pour dispositif de pressage de plaque
JP2004034038A (ja) 曲げロール機
JPH1085884A (ja) ラック軸製造装置のラック軸素材クランプ装置
CN216539694U (zh) 一种锻件加工用金属坯料锻造装置
FR2541599A1 (fr) Perfectionnements aux laminoirs
CN218254231U (zh) 一种高稳定型金属表面拉丝装置
CN214022769U (zh) 一种轧钢机辊机机械平衡装置
CN214442099U (zh) 全自动四辊卷板机
CN218837241U (zh) 一种金属加工打磨机械设备
JPH0768191A (ja) 圧扁機
JP2984500B2 (ja) スリーブ式分割ロール
JP4123557B2 (ja) 熱間スラブプレス装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees