JP3441642B2 - 用紙カセット識別表示装置 - Google Patents

用紙カセット識別表示装置

Info

Publication number
JP3441642B2
JP3441642B2 JP03556198A JP3556198A JP3441642B2 JP 3441642 B2 JP3441642 B2 JP 3441642B2 JP 03556198 A JP03556198 A JP 03556198A JP 3556198 A JP3556198 A JP 3556198A JP 3441642 B2 JP3441642 B2 JP 3441642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
cassette
identification
printer
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03556198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10231027A (ja
Inventor
サンドラ・カプリ
ティム・エム・ホバロク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH10231027A publication Critical patent/JPH10231027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3441642B2 publication Critical patent/JP3441642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、一般にプリンタお
よび複写機のような画像形成機械に関する。更に詳細に
述べれば、本発明は、プリンタおよび複写機において個
別の用紙カセットを識別表示するシステムに関する。 【0002】 【従来の技術】通常のプリンタおよび複写機では、紙の
シートまたは他のシート媒体は、スタックから引き出さ
れ、所要の画像を各シートに形成する印刷エンジン構成
要素まで下流に送られる。紙のシートは、カセット、ト
レー、または他の同様な形式の用紙ホルダ内に積み重ね
られている。多数のプリンタおよび複写機は、多数の用
紙ホルダを使用している。用紙ホルダは、異なる形式、
大きさおよび色の紙を保持できる。各ホルダを、送りロ
ーラ、シャフト、および歯車のような紙送り構成要素を
備えたカセット組立体とすることができ、またはホルダ
を単に、プラスチックハウジングに嵌まる用紙トレーと
してよい。その構成または機能がどうであれ、用紙ホル
ダは普通、多数のホルダを見分けるのに或る種の外部か
ら見得る指示子(designator。本明細書では、識別表示
ともいう)を備えている。たとえば、多数用紙ホルダ
は、しばしば番号1、2、3などで識別表示されてい
る。 【0003】現在、用紙ホルダ識別表示子は、各ホルダ
に付着されて、刻印または浮き出し彫刻されている。こ
れでは、二つ以上の交換可能な用紙ホルダを使用できる
プリンタまたは複写機の場合に問題がある。たとえば、
図1に示したもののような或るプリンタは、プリンタハ
ウジング内に取付けた二つの用紙トレーの他に随意選択
の二つの用紙カセット/フィーダを使用している。用紙
トレーは、用紙ホルダ番号1および2により識別表示さ
れる。随意選択のカセットは、用紙ホルダ番号3および
4により識別表示される。随意選択のカセット3および
4は交換可能である。随意選択のカセットの一方または
双方を所定のどんな時期にでも使用できる。一定番号の
識別表示子を各カセットについて使用していれば、異な
る番号の二つの別々のカセットを各々、正しい順序で保
管し、販売し、顧客により使用されねばならない。この
同じ問題は、用紙ホルダ番号1および2として識別表示
される用紙トレーについても、もしそれらが互いに交換
可能であれば、存在する。このようなシステムでは二つ
の交換可能な用紙ホルダを利用するプリンタおよび複写
機に不必要な費用や取り扱いの複雑さが余分に加わる。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、交換可能な
ホルダ、カセット、トレーなどを使用しているプリンタ
および複写機において個々の紙ホルダまたは他の印刷媒
体ホルダを識別表示するシステムを目的としている。便
宜上、印刷媒体を今後単に紙というが、これはあらゆる
形態の印刷媒体を包含すると考えるものとする。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は、一群の同様の
用紙供給源の中のその位置によりその識別証印を自動的
に変えることができる用紙供給源を提供する。たとえ
ば、用紙トレーが用紙トレーのスタック内の第3の位置
に設置されていれば、用紙トレーはその識別証印を、そ
れが三番目の用紙トレーであるということを反映するよ
う自動的に調節する。本発明の識別表示システムを使用
すれば、用紙ホルダを、プリンタまたは複写機内のその
位置に従って自動的に識別表示することができる。 【0006】その最も基本的レベルにおいて、システム
は、用紙ホルダに接続され、用紙ホルダ上に見得る、可
動識別表示子、通常は番号表示子を備えている。識別表
示子が第1の位置にあれば、その識別表示子は用紙ホル
ダ上に見えない。好適には、システムは、同じ用紙ホル
ダに接続されてその同じ用紙ホルダ上に見得る二つ以上
の識別表示子を使用している。2識別表示子(第1およ
び第2識別表示子)システムでは、識別表示子の少なく
とも一方、たとえば、第2識別表示子が、第1の識別表
示子だけが見える第1の位置と第2の識別表示子だけが
見える第2の位置との間を移動するよう動作し得る。第
1の識別表示子を固定することができ、この場合には、
第1の識別表示子は、識別表示子が第2の位置にあって
第2の識別表示子だけが見えるとき、第2の識別表示子
によりカバーされる。または第1の識別表示子を可動に
することができ、この場合には、第1の識別表示子は、
識別表示子が第1の位置と第2の位置との間を移動する
につれて視界に入ったり視界から出たりする。 【0007】以下、本発明を、図面に示す実施例に基づ
いて説明する。 【0008】 【実施例】図1で、プリンタ10は、最大で四つの用紙供
給トレー12、14、16、および18を使用している。用紙ト
レー12および14は、主プリンタハウジング20に設置され
ている。用紙トレー16および18は、用紙カセット22およ
び24にそれぞれ設置されている。紙のシートは、用紙ト
レー12から18の一つから印刷エンジン構成要素に引き込
まれ、そこで各シート上に所要画像が形成される。印刷
済シートは、プリンタハウジング20の頂部28に設置され
た用紙集積区域26に出力される。用紙トレー12から18
は、互いに完全に交換可能である。すなわち、それらを
は、それぞれ、他の用紙トレーと選択的に交換すること
ができる。もちろん、それらを、プリンタ10のまたは用
紙カセット22、24の、特定の位置専用にすることもでき
る。用紙カセット22および24は、主プリンタハウジング
20の下に設置されている。各用紙カセット22、24は、用
紙トレーの他に紙シートを主プリンタハウジング20の中
にある印刷エンジンまで運ぶのに必要な駆動機構、送り
ローラ、歯車、およびシャフトを備えている紙送り装置
でもある。用紙カセット22および24は、互いに交換可能
である。用紙カセット22および24は、プリンタの動作に
必ずしも必要ないので、「随意選択の」用紙カセットと
呼ぶ。すなわち、これら随意選択の用紙カセットは、い
ずれか一方または双方を、どんな特定の時期にでもプリ
ンタに設置することができ、またはいずれをも設置しな
くてもよい。 【0009】図2を参照すると、カセットハウジング22
a、24aは、各用紙カセット22、24の動作構成要素を収容
している。各カセットハウジング22a、24aは、一般に、
頂部30、下部32、側壁34、前壁36、および後壁38により
形成されている。識別表示子の観察窓40は、各用紙カセ
ットハウジング22a、24aの前面に形成されている。最初
の番号表示子(図3および図4では番号「4」)は、窓
40に現われる。番号表示子フラグ44が、各用紙カセット
ハウジング22a、24aの頂部30に、窓40の直上位置に、窓
40に隣接するように取付けられている。識別表示子フラ
グ44は、L形部材である。フラグ44の第1の脚46は、そ
の自由端46で頂部30に取付けられており、図2でカセッ
ト22および24のフラグ44の位置を比較することにより最
も良くわかるように、フラグ44が取付け点を軸として回
動するようになっている。フラグ44の第2の脚48は、通
路50を通って窓40の内外に移動する。第2の番号表示子
49(図3および図4では番号「3」)は、フラグ44の第
2の脚48に現われる。フラグ44は、フラグ44の第2の脚
48にある番号表示子49が窓40に表示されない(図2のカ
セット24にあるフラグ44)第1の位置から、フラグ44の
第2の脚48にある番号表示子49が窓40に表示される(図
2のカセット24にあるフラグ44)第2の位置まで移動す
るような動作が可能である。 【0010】指定子フラグ44は、用紙カセットがプリン
タハウジング12の下に設置されると第1の位置から第2
の位置まで移動するよう動作させられる。プリンタ10が
用紙カセットの上に設置されるので、主プリンタハウジ
ング12の底がフラグ44を第2の位置に押し込み、フラグ
44に関する番号が窓40に表示される。図2に示したよう
に、必要ならプリンタハウジング12の底にある局部隆起
領域52または「フラット」を識別表示子フラグ44の上方
に形成して、プリンタが用紙カセット上に設置されたと
きフラグ44が確実に押されるようにすることができる。 【0011】空間部(ボイド)54が、各カセットハウジ
ング22a、24aの底部32で識別表示子フラグ44の直下に設
けられている。空間部54は、一つの用紙カセットが他の
用紙カセットの上に積み重ねられると、上のカセットが
下のカセットの識別表示子フラグに係合したりまたはフ
ラグを押したりしないように大きさ、形状が決められ且
つ設置されている。したがって、このシステムによれ
ば、プリンタの直下に設置された用紙カセット(図2の
カセット22)は常に識別表示カセット番号3となり、他
の用紙カセット(図2のカセット24)は常に識別表示カ
セット番号4になる。 【0012】図5に示す本発明の別実施例では、随意選
択の用紙カセットを指定するのに回転輪を使用してい
る。図5を参照すると、識別表示子回転輪70が各用紙カ
セットハウジング22a、24aの観察窓40に設置されてい
る。カセット識別表示器番号は、回転輪70の周囲に印刷
されている。これは、貼り付けなどによることもでき
る。各番号は回転輪70の周囲に形成された一連の面72に
印刷されている。アクチュエータロッド74は、回転輪70
の中心を外れた点に回動可能に取付けられており、アク
チュエータロッド74が押されまたは引かれると、回転輪
70が回転するようになっている。回転輪70は、カセット
24により示される第1の位置と、カセット22により示さ
れる第2の位置との間で移動するよう動作する。回転輪
70が第1の位置にあると、カセット識別表示子番号4が
窓40に現われ、アクチュエータロッド74は図示のように
上昇している。回転輪70が第2の位置にあると、カセッ
ト識別表示子番号3が窓40に現われ、アクチュエータロ
ッド74は下降している。回転輪70は、ばねまたは他の適
切な片寄せ(バイアス)機構を使用して第1の位置に付
勢されている。 【0013】回転輪70は、用紙カセットがプリンタ10の
下に設置されると、第1の位置から第2の位置まで移動
するよう作動される。プリンタ10が用紙カセットの上に
設置されるので、主プリンタハウジング12の底がアクチ
ュエータロッド74を押して回転輪70を第1の位置から第
2の位置まで回転させる。空間部54が各用紙カセットハ
ウジング22a、24aの底部32、回転輪70の直下に設置され
ている。空間部54は、一つの用紙カセットが他の用紙カ
セットの上に積み重ねられると、下方のカセットのアク
チュエータロッドが上方のカセットの空間部内に突出す
るように大きさ、形状が決められ且つ設置されている。
好適には、空間部54は、下方のカセットのアクチュエー
タロッドと上方のカセットの空間部54の後壁54aとの間
に接触が行なわれないように十分深く作られている。す
なわち、上方のカセットは下方のカセットのアクチュエ
ータロッド74に係合したりまたはロッド74を押したりし
ない。したがって、プリンタの直下に設置された用紙カ
セット(図5のカセット22)は常に識別表示子番号3に
なり、他の用紙カセット(図5のカセット24)は常に識
別表示子番号4になる。 【0014】図6は、三つ以上の番号表示に回転輪形式
の識別表示子を適用したものを示す。この実施例では、
カム76が回転輪70に結合している。回転輪70およびカム
76は共通軸77の周りを回転する。下方カセット22および
24のアクチュエータロッド74は、今はカムフォロワとし
ても動作しているが、最上部カセット25のハウジング25
aおよび中間カセット22のハウジング22aの中に上に突出
している。回転輪70およびカム76は、カセット24により
示される第1の位置、カセット22により示される第2の
位置、およびカセット25により示される第3の位置の間
で移動するよう動作する。回転輪70が第1の位置にある
と、カム76はアクチュエータロッド74に係合してこれを
第1の距離D1だけ押すので、カセット識別表示番号5
が窓40に現われる。回転輪70が第2の位置にあると、カ
ム76はアクチュエータロッド74に係合してこれを第2の
距離D2だけ部分的に押すので、カセット識別表示番号
4が窓40に現われる。回転輪70が第3の位置にあると、
プリンタハウジング12の底がアクチュエータロッド74を
距離D3だけ完全に押すので、カセット識別表示番号3
が窓40に現われる。回転輪70およびカム76は、増分距離
D3−D2およびD2−D1が、回転輪70が一つの面72
から他の面まで回転するのに対応するように構成されて
いる。回転輪70は、ばねまたは他の適切な片寄せ機構を
使用して第1の位置に片寄せられている。 【0015】回転輪70およびカム76は、用紙カセットが
プリンタ10の下に設置されると、第3の位置に移動する
よう作動される。プリンタ10が用紙カセットの上に設置
されるので、主プリンタハウジング12の底がアクチュエ
ータロッド74を完全に押し、回転輪70を第3の位置まで
回転させ、識別表示番号3が窓40に現われるようにな
る。回転輪70は、一つの用紙カセットがそのアクチュエ
ータロッドが既に部分的にまたは完全に押されている他
の用紙カセット下に設置されると、第2または第1の位
置に移動するよう作動される。たとえば、図6を再びカ
セット22がカセット25の下に設置されると、カセット25
のカム76がカセット22のアクチュエータロッド74に係合
してこれを部分的に押すので、識別表示番号4が窓40に
現われる。 【0016】図7に示す本発明の別実施例では、随意選
択カセットを指定するのに垂直識別表示子棒を使用して
いる。図7からわかるように、識別表示子棒80が各用紙
カセットハウジング22a、24aの観察窓40に設置されてい
る。カセット識別表示子番号は、棒80の面82に印刷され
または他の場合貼り付けられている。棒80は、カセット
24により示される第1の位置とカセット22により示され
る第2の位置との間で移動するよう動作する。棒80が第
1の位置にあると、カセット識別表示番号4が窓40に現
われ、棒80が上昇する。棒80が第2の位置にあると、カ
セット識別表示番号3が窓40に現われ、棒80が下降す
る。棒80は、ばね84または他の適切な片寄せ機構により
第1の位置に片寄せられている。 【0017】識別表示子棒80は、用紙カセットがプリン
タ10の下に設置されると、第1の位置から第2の位置に
移動するよう作動させられる。プリンタ10が用紙カセッ
トの上に設置されるので、主プリンタハウジング12の底
が棒80を第2の位置まで押す。空間部54が各用紙カセッ
トハウジング22a、24aの底部32、棒80の直下に設置され
ている。空間部54は、一つの用紙カセットが他の用紙カ
セットの上に積み重ねられると、下方のカセットの識別
表示子棒80の頂部が上方のカセットの空間部内に突出す
るように大きさ、形状が決められ且つ設置されている。
好適には、空間部54は、下方のカセットの識別表示子棒
と上方のカセットの空間部54の後壁54aとの間に接触が
行なわれないように十分深く作られている。すなわち、
上方のカセットは下方のカセットの識別表示子棒80に係
合したりまたは棒80ド74を押したりしない。したがっ
て、プリンタの直下に設置された用紙カセット(図7の
カセット22)は常に識別表示子番号3になり、他の用紙
カセット(図7のカセット24)は常に識別表示子番号4
になる。 【0018】図8は、随意選択用紙カセットを指定する
のに使用される2位置番号表示子面板90を示す。板90に
は底部90aおよび頂部90bがある。第1の番号表示子42
(図8の番号「4」)は、板90の底部90aに現われる。
第2の番号表示子49(図8の番号「3」)は、板90の頂
部90bに現われる。板90は、その底部90aおよび頂部90b
の接合部でシャフト92の一端に取付けられている。シャ
フト92は、軸93に旋回可能に取付けられている。軸93
は、用紙カセットハウジング22a、24aに、またはハウジ
ング内の他の適切な固定構造に取付けられている。アク
チュエータロッド94が板90と軸93との間の点でシャフト
92に取付けられて旋回するので、図8でカセット22およ
び24の板90の位置を比較することにより最も良くわかる
ように、アクチュエータロッド94が押されまたは引かれ
ると、底部90aおよび頂部90bは窓40の視野の内外に交互
に回転する。 【0019】面板90は、カセット24により示される第1
の位置とカセット22により示される第2の位置との間で
移動するよう動作する。面板90が第1の位置にあると、
カセット識別表示番号4が窓40に現われ、アクチュエー
タロッド94が上昇する。面板90が第2の位置にあると、
カセット識別表示番号3が窓40に現われ、アクチュエー
タロッド94が下降する。面板90は、ばね96または他の適
切な片寄せ機構により第1の位置に片寄せられている。
底部90aおよび頂部90bは角度θで接合されている。角度
θ、シャフト92の長さ(すなわち、板90と軸93との間の
距離)、およびアクチュエータロッド94の取付け点はす
べて、板90が第1の位置と第2の位置との間を移動する
とき板90に付着された番号表示子が窓40に明瞭に表示さ
れるように選定されている。 【0020】面板90は、用紙カセットがプリンタ10の下
に設置されると、第1の位置から第2の位置に移動する
よう作動される。プリンタ10が用紙カセットの上に設置
されるので、主プリンタハウジング12の底が面板90を第
2の位置まで押す。空間部54が各用紙カセットハウジン
グ22a、24aの底部32、アクチュエータロッド94の直下に
設置されている。空間部54は、一つの用紙カセットが他
の用紙カセットの上に積み重ねられると、下方のカセッ
トのアクチュエータロッド94が上方のカセットの空間部
内に突出するように大きさ、形状が決められ且つ設置さ
れている。好適には、空間部54は、下方のカセットのア
クチュエータロッドと上方のカセットの空間部54の後壁
54aとの間に接触が行なわれないように十分深く作られ
ている。すなわち、上方のカセットは下方のカセットの
アクチュエータロッド94に係合したりまたはロッド94を
押したりしない。したがって、プリンタの直下に設置さ
れた用紙カセットは常に識別表示子番号3になり、他の
用紙カセットは常に識別表示子番号4になる。 【0021】本発明は、多数の用紙ホルダを使用するプ
リンタおよび複写機において各種の紙を識別表示するシ
ステムを提供する。識別表示システムは、互いに緊密に
設置されている相互交換可能な用紙ホルダを自動的に区
別するのに使用できる。別実施例は、用紙ホルダの位置
に応じて色々な識別表示子を表示する照明表示装置およ
び周辺(サポート)回路を備えている。たとえば、各連
続するトレーにおける回路は、更に大きい電圧分割器回
路の一部となり、各トレーに関する表示装置は、回路内
のトレーの位置の電圧レベルに基づき、明確な番号を表
示する。本発明をプリンタにおける相互交換可能な随意
選択用紙カセットフィーダ装置を参照して図示し説明し
てきたが、本発明の識別表示子システムは、色々なプリ
ンタ、複写機、および多数の用紙ホルダ、用紙カセッ
ト、用紙トレーなどを使用する画像形成機械のすべてに
組み入れることができる。 【0022】以下に、本発明の実施態様を列挙する。 (実施態様1)プリンタ、複写機、および他の画像形成
装置に使用する用紙ホルダを識別表示するシステムにお
いて、用紙ホルダ(22または24)に接続されて用紙ホル
ダ(22または24)上に見得る識別表示子(49)を備え、
識別表示子(49)は、識別表示子(49)が用紙ホルダ
(22または24)上に見える第1の位置と識別表示子(4
9)が用紙ホルダ(22または24)上に見得る第2の位置
との間を移動するよう動作し得ることを特徴とするシス
テム。 (実施態様2)プリンタ、複写機、および他の画像形成
装置に使用する用紙ホルダを識別表示するシステムにお
いて、用紙ホルダ(22または24)に接続されて用紙ホル
ダ(22または24)上に見得る第1の識別表示子(42)お
よびを用紙ホルダ(22または24)に接続されて用紙ホル
ダ(22または24)上に見得る第2の識別表示子(49)を
備え、第2の識別表示子(49)は、第1の識別表示子
(42)だけが見える第1の位置と第2の識別表示子(4
9)だけが見える第2の位置との間を移動するよう動作
し得ることを特徴とするシステム。 (実施態様3)ハウジング(22aまたは24a)、ハウジン
グ(22aまたは24a)の中に設置された用紙トレー(16ま
たは18)、ハウジング(22aまたは24a)の中にある識別
表示子窓(40)、窓(40)を通して見得る第1の識別表
示子(42)、窓(40)を通して見ることができ、第1の
識別表示子(42)だけが窓(40)に表示される第1の位
置と第2の識別表示子(49)だけが窓(40)に表示され
る第2の位置との間で移動するよう動作し得る第2の識
別表示子(49)、を備えていることを特徴とする用紙ホ
ルダ(22または24)。 (実施態様4) 更に、 a.実質上直角に接合されている第1の脚(46)および
第2の脚(48)を備えていることを特徴とするL形部材
(44)を備え、 b.L形部材(44)の第1の脚(46)は用紙ホルダ(22
または24)に旋回可能に取付けられており、更に、 c.L形部材(44)の第2の脚(48)に付着された第2
の識別表示子(49)を備え、 d.L形部材(44)は、第2の脚(48)およびそれに付
着された識別表示子(49)を第1の位置と第2の位置と
の間で旋回させるよう動作し得る、ことを特徴とする実
施態様2または3に記載のシステム。 (実施態様5)上記の構成を備え、更に、 a.用紙ホルダ(22または24)に回転可能に取付けら
れ、その周囲に第1および第2の識別表示子が付着され
ている回転輪(70)、および b.回転輪(70)に取付けられて回転輪(70)を回転さ
せるよう動作することができ、それにより識別表示子を
第1の位置と第2の位置との間で移動させるアクチュエ
ータロッド(74)、を備えていることを特徴とする実施
態様2または3に記載のシステム。 (実施態様6)上記の構成を備え、更に、用紙ホルダ
(22または24)に滑動可能に取付けられ、その周囲に第
1および第2の識別表示子が付着されている棒(80)を
備え、棒(80)は識別表示子を第1の位置と第2の位置
との間で移動させるよう動作し得ることを特徴とする実
施態様2または3に記載のシステム。 (実施態様7)上記の構成を備え、更に、 a.用紙ホルダ(22または24)に旋回可能に取付けられ
たシャフト(92)、 b.第1の部分(90a)および第2の部分(90b)を有
し、第1の識別表示子が第1の部分(90a)に付着さ
れ、第2の識別表示子が第2の部分(90b)に付着され
ている面板(90)、および c.シャフト(92)に接続され、シャフト(92)および
それに取付けられた面板(90)を回転させるよう動作可
能で、それにより識別表示子を第1の位置と第2の位置
との間で移動させるアクチュエータロッド(94)、を備
えていることを特徴とする実施態様2または3に記載の
システム。 (実施態様8)画像形成装置において用紙供給品源(22
または24)を識別表示する装置であって、少なくとも二
つの値を表示するよう動作し得る可視識別表示子(70、
80、または90)を備え、可視識別表示子(70、80、また
は90)により表示される値は、一群の同様の用紙供給品
源内の用紙供給品源の位置により自動的に変化すること
を特徴とする装置。 (実施態様9)画像形成装置に紙を供給する用紙供給品
源(22または24)において、 a.紙を保持するハウジング(22aまたは24a)、 b.ハウジング(22aまたは24a)に取付けられ、少なく
とも二つの値を表示するよう動作し得る可視識別表示子
(70、80、または90)であって、可視識別表示子(70、
80、または90)により表示される値は、一群の同様の用
紙供給品源内のハウジング(22aまたは24a)の位置によ
り自動的に変化する可視識別表示子(70、80、または9
0)、を備えていることを特徴とする用紙供給品源(22
または24)。 (実施態様10)プリンタ、複写機などの画像形成装置
に使用する用紙ホルダを識別表示するシステムにおい
て、用紙ホルダから突出陥入する突出部と、該用紙ホル
ダの上面の前記突出部に該当する部分に前記突出部と当
接するものの位置によって、前記突出部を所定の位置に
突出もしくは陥入せしめ、それにより、用紙ホルダの識
別表示子を所定の位置に移動せしめ、もって、前記用紙
ホルダの識別表示を行うことを特徴とする用紙カセット
識別表示装置。
【図面の簡単な説明】 【図1】2位置識別表示子フラグを使用する二つの着脱
し得る交換可能用紙カセットを備えたプリンタの斜視図
である。 【図2】図1に示したプリンタおよび用紙カセットの分
解側面図である。 【図3】図1および図2に示す交換可能用紙カセットの
一つの斜視図であり、図3ではカセットを下から見てい
る。 【図4】図1および図2に示す交換可能用紙カセットの
一つの斜視図であり、図4ではカセットを上から見てい
る。 【図5】プリンタおよび2位置識別表示子回転輪を使用
している用紙カセットの分解側面図である。 【図6】三つ以上のカセットを指定するようになってい
る図5の回転輪形式識別表示子の分解側面図である。 【図7】プリンタおよび多位置識別表示子棒を使用して
いる用紙カセットの分解側面図である。 【図8】プリンタおよび2位置識別表示子板を使用して
いる用紙カセットの分解側面図である。 【符号の説明】 22、24 用紙ホルダ 40 識別表示子窓 42、49 識別表示子 44 L形部材 46、48 L形部材の脚 70 回転輪 74 アクチュエータロッド 80 棒 90 面板 92 シャフト 94 アクチュエータロッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−336345(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 1/00 501

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 プリンタ、複写機などの画像形成装置に
    使用する一群の同様の用紙ホルダ中の用紙ホルダの位置
    を識別表示する装置において、用紙ホルダから突出陥入
    する突出部と、該用紙ホルダの上面の前記突出部に該当
    する部分に前記突出部と当接するものの位置によって、
    前記突出部を所定の位置に突出もしくは陥入せしめ、そ
    れにより、用紙ホルダの識別表示子を所定の位置に移動
    せしめ、もって、前記用紙ホルダの位置の識別表示を行
    うことを特徴とする用紙カセット識別表示装置。
JP03556198A 1997-02-21 1998-02-18 用紙カセット識別表示装置 Expired - Fee Related JP3441642B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/803,727 US5975515A (en) 1997-02-21 1997-02-21 System for designating paper cassettes in printers and copiers
US803,727 1997-02-21

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002362604A Division JP3619512B2 (ja) 1997-02-21 2002-12-13 用紙カセット識別表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10231027A JPH10231027A (ja) 1998-09-02
JP3441642B2 true JP3441642B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=25187280

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03556198A Expired - Fee Related JP3441642B2 (ja) 1997-02-21 1998-02-18 用紙カセット識別表示装置
JP2002362604A Expired - Fee Related JP3619512B2 (ja) 1997-02-21 2002-12-13 用紙カセット識別表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002362604A Expired - Fee Related JP3619512B2 (ja) 1997-02-21 2002-12-13 用紙カセット識別表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5975515A (ja)
EP (1) EP0860747B1 (ja)
JP (2) JP3441642B2 (ja)
DE (1) DE69729065T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3332530B2 (ja) * 1993-08-31 2002-10-07 キヤノン株式会社 画像記録装置
US6641318B2 (en) * 2001-09-20 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for a multi-position print media feed-tray
JP4027185B2 (ja) * 2002-08-30 2007-12-26 キヤノン株式会社 記録装置
JP2004170889A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Seiko Epson Corp 画像形成装置
KR100503457B1 (ko) * 2003-04-25 2005-07-25 삼성전자주식회사 보조 급지 용지함 제어 장치 및 그 방법
JP3958258B2 (ja) * 2003-07-24 2007-08-15 キヤノン株式会社 外部装置及び画像形成装置
US7761046B2 (en) * 2003-10-02 2010-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha Hybrid paper supply module and image forming apparatus equipped with such hybrid paper supply module, and also paper supply mechanism and image forming apparatus equipped with such paper supply mechanism
JP4468154B2 (ja) * 2004-12-22 2010-05-26 シャープ株式会社 画像形成装置および手差し給紙装置
JP4508992B2 (ja) * 2005-09-13 2010-07-21 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置
JP5098600B2 (ja) * 2007-11-30 2012-12-12 ブラザー工業株式会社 記録装置
JP4603576B2 (ja) * 2007-12-14 2010-12-22 株式会社沖データ 画像形成装置
JP6007692B2 (ja) * 2012-09-13 2016-10-12 株式会社リコー 給送装置及び画像形成装置
US9561920B1 (en) 2015-10-01 2017-02-07 Xerox Corporation Media supply tray having multi-color exterior light indicating different media loading conditions
JP6597189B2 (ja) * 2015-10-30 2019-10-30 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像記録装置
US10933665B2 (en) * 2017-03-30 2021-03-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Module to increase medium storage capacity
WO2019130707A1 (ja) * 2017-12-25 2019-07-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 載置台、及び画像形成装置セット
JP2022177596A (ja) * 2021-05-18 2022-12-01 株式会社リコー 画像読取装置、画像形成装置及び給紙トレイ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567841A (en) * 1979-06-25 1981-01-27 Canon Inc Containing apparatus for copying material
EP0370484B1 (en) * 1988-11-22 1994-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JPH0318522A (ja) * 1989-06-15 1991-01-28 Canon Inc シート材収納容器搬送装置
JPH04223934A (ja) * 1990-12-26 1992-08-13 Canon Inc 積載用紙サイズ表示装置
US5188351A (en) * 1991-10-04 1993-02-23 Hewlett-Packard Company Multi-size paper cassette having a sheet size indicator
US5539512A (en) * 1995-07-28 1996-07-23 Hewlett-Packard Company Multi-range media size visual indicator
US5785308A (en) * 1995-11-28 1998-07-28 Lexmark International, Inc. Media pass through configuration for printers
US5572310A (en) * 1996-01-24 1996-11-05 Hewlett-Packard Company Universal media size dial

Also Published As

Publication number Publication date
EP0860747A2 (en) 1998-08-26
DE69729065D1 (de) 2004-06-17
JP3619512B2 (ja) 2005-02-09
JPH10231027A (ja) 1998-09-02
JP2003176038A (ja) 2003-06-24
EP0860747B1 (en) 2004-05-12
DE69729065T2 (de) 2005-04-21
EP0860747A3 (en) 1999-04-28
US5975515A (en) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441642B2 (ja) 用紙カセット識別表示装置
US7404684B2 (en) Roll sheet holder and tape printer
US7559713B2 (en) Label printer and printing medium
EP1553033A2 (en) Sheet roll holder and tape printer
JPH1159925A (ja) 電子写真装置の給紙カセット
EP1614546A2 (en) Printer
EP0441562A1 (en) Sheet delivering mechanism
JP2636317B2 (ja) 記録媒体の供給装置
CN100524057C (zh) 图像形成装置
JP3197921B2 (ja) オプション給紙装置
JP2896299B2 (ja) 給紙装置
US6070988A (en) Control panel for an image forming device
JPH04153126A (ja) 給紙シート材積載装置
JPS5837064Y2 (ja) 複写機における複写サイズ表示装置
JPH0642852Y2 (ja) 電子式印字装置
JPH0237790Y2 (ja)
EP0923003A2 (en) Display of size of paper stored in printer paper tray
JPH0373718A (ja) 用紙サイズの検知装置
JPH04243742A (ja) 記録装置
JP2503216B2 (ja) 電子写真複写機
JPH0624840Y2 (ja) 電子写真装置
JPH11246059A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0540509Y2 (ja)
JP2002040571A (ja) ペーパーマガジンにおける印画紙の識別表示構造
JPH0781777A (ja) シート材収納カセット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees