JP3439339B2 - 前面開閉式の額縁 - Google Patents
前面開閉式の額縁Info
- Publication number
- JP3439339B2 JP3439339B2 JP08300298A JP8300298A JP3439339B2 JP 3439339 B2 JP3439339 B2 JP 3439339B2 JP 08300298 A JP08300298 A JP 08300298A JP 8300298 A JP8300298 A JP 8300298A JP 3439339 B2 JP3439339 B2 JP 3439339B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- corner
- movable frame
- piece
- closed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Description
ター等の展示物(以下展示物と総称する)を納めるため
の額縁であって、その展示物を前面から出し入れできる
ように、フレームが前面に開閉するように構成した前面
開閉式の額縁に関する。
て枠組みされているが、それでは、殊に、壁掛けのまま
では展示物の出し入れが不能であることから、可動フレ
ームによって前面に開閉式とされることがある(実開平
6−62867号公報参照)。図12にその従来例を示
す。
フレーム52が、裏板50を止める固定フレーム54
と、それに対して開閉可能に軸支される可動フレーム5
6とからなるもので、固定フレーム54と可動フレーム
56との間に板ばね58を弓曲がりに介在させ、可動フ
レーム56が開閉いずれの方向にも板ばね58により付
勢されるようになっている。
ーム56の開閉軸60と板ばね58の固定側の掛止溝6
2とを結ぶ線Mの上に、可動側の掛止溝66が通過する
死点を有する所謂スナップオーバー作用によるものであ
る。
面開閉式の額縁によれば、可動フレーム56にスナップ
オーバー作用を付与するために、板ばね58に弓形の弾
性変形を与えるものであるが、それには変形方向の幅を
広く取ることになるために、両掛止溝62,66との間
の距離、つまり、フレーム52の幅が広くなることは避
けられなく、また、挿入スペースとの関係で前面部に挿
入するために、フレーム56の前面への突出寸法も大き
くなることから、前面から見てシャープな感じの額縁の
提供に適しなかった。
て、板ばね58が弾発力を発揮するように、それを弓曲
がりに挿入する必要があるが、弓曲がりに抗する弾力が
大きいため、挿入が容易ではなく、過剰に曲げると弾性
変形の限界を超える変形になって、ばねとしての機能を
喪失することになるという不都合があった。
が大きいことから、実開平6ー62867号公報に示す
ような図12の従来の額縁では、板ばね59の両端に生
じる両掛止溝62,66との摩擦が大きく、それが可動
フレーム56を円滑に開閉する抵抗となるだけでなく、
ギシギシときしむ音が発生する原因となっていた。
フレームをシャープな感じに細くすることができるだけ
でなく、ばねの挿入が容易であり、しかも、フレームの
開閉も円滑となる前面開閉式の額縁を提供することを目
的とした。
めに、この発明は、プラスチックのコーナーピースを介
して縦横の可動フレームが前面開閉可能に連結して枠組
みされ、その開閉可能な連結のために、コーナーピース
に可動フレームを開閉可能に支持するための結合部を設
け、可動フレームがばねの弾力により死点を堺に開閉い
ずれにも付勢されるように構成した前面開閉式の額縁に
おいて、前記ばねが、その両片が反転部を介して開閉し
両片の間が狭く反転部が端となる長手のU字ピンであっ
て、可動フレームにU字ピンの一片がその側面で掛かる
掛止溝を、コーナーピースに他片が同じくその側面で掛
かる掛止ポケットをそれぞれ設けて、U字ピンを端から
の挿入によりその掛止溝と掛止ポケットとに掛止したこ
とを特徴とする前面開閉式の額縁を提供するものであ
る。
ときには、U字形の反転部を先端にしてそこから差し込
む。こうして、その反転部において主に弾力が生じるの
で、緩やかな弾力が得られる。また、板ばねとは違っ
て、幅方向の弓曲がりにして弾力を付与する必要がな
く、幅狭く使用できるため、その挿入箇所が余り限定さ
れなく、狭い箇所に挿入可能なため、可動フレームを細
くシャープにすることができる。
薄肉のヒンジ部を介して可動フレームを開閉可能に支持
するための結合部を設け、可動フレームにU字ピンの一
片が掛かる掛止溝を、コーナーピースに他方が掛かる掛
止ポケットをそれぞれ設ける と(請求項2)、ばねの挿
入が容易となり、また、その引っ掛かりがないので、可
動フレームを円滑に開閉できる。
に、縦横可動フレームの間に介在する角丸部品を備え、
コーナーピースの一方の結合部の端に、その角丸部品が
一体に形成されていると、角で怪我しないよう安全性を
高めることができる(請求項3)。
いて主に弾力が発揮されるものであれば、必ずしもU字
形であることを要しなく、例えば、U字形の開口が閉塞
した形状であっても良い。
支すると、コーナーピース3を省くこともできる。しか
し、コーナーピース3であると、それがコーナー部分に
のみ存在するため、U字ピン5の挿入が容易である。
れを安定させるためには、四隅のコーナーピース3,
3,3,3を裏板7にビス止めする等して固定させるこ
とが望ましい。裏板7の位置については、図面のように
コーナーピース3を構成したときには、基盤21の裏
側、表側、あるいは、受台23の上等、展示物の挿入に
支障がない限り限定されない。
閉式の額縁によれば、可動フレームの前面壁を細くして
シャープに見せることができ、また、ばねとしてのU字
ピンの挿入が容易であり、その弾力が緩やかに作用する
ため、可動フレームの開閉が円滑となり、キシム音の発
生がなくなり、また、コーナーピースによる連結によ
り、固定フレームを経済的に省くことができ、しかも、
U字ピンの挿入がさらに容 易となるという優れた効果が
ある。
明する。
で、その前面開閉式の額縁Gは、縦横可動フレーム1,
1がコーナーピース3により連結されることにより矩形
に枠組みされ、コーナーピース3では、可動フレーム1
との結合部4がヒンジ部6により反転するために、可動
フレーム1がそれと一体に反転して開閉するようになっ
ている。また、可動フレーム1とコーナーピース3との
間にばねとしてのU字ピン5が介入され、それによっ
て、可動フレーム1の閉じた状態と開いた状態とのいず
れもが保持されるようになっている。
装し得る空間9を設け得るようにしたもので(図3参
照)、裏板7によって、各コーナーピース3,3,3,
3が一体に連結されている。図1において、12が裏板
7を止めるビス止穴であるが、裏側に裏板7を止めない
ときには、掛止穴14を壁掛けの紐や鎖を通すために使
用する。なお、内装物8は、展示物を照明により透かし
見るようにするときには、例えば、透明マット、ポスタ
ー、透明板等からなる。
るもので、額縁の外周となる側壁を主体として、その上
に前面壁11が幅狭く湾曲して形成され、中間部にコー
ナーピース3の側へ突き出す円弧脚13を突設し、下部
の裏側に蟻形の連結溝15が設けられている。また、上
部に同じように蟻溝16が形成されているが、その形成
部分がコーナーピース3に対する当り18となってい
る。
心としてのヒンジ部6を中心とする円に沿って湾曲する
形状であって、その下端には、コーナーピース3の底部
を踏む足部17を設け(図2)、踵のアキレス筋相当箇
所にU字ピン5の掛止溝19が湾曲した溝形において設
けられる。
全体を一体に成形したもので、展開状態を図4および図
5に示す。
1の上に受台23がコーナーに沿ってL字形に突設さ
れ、L字形の両辺には、ヒンジ部6,6を介して結合部
4,4を連設されている。この結合部4が可動フレーム
1の連結溝15に嵌入されることによって、可動フレー
ム1,1が支持される。また、ヒンジ部6,6の手前内
側には、U字ピン5,5の他側の片の側面が掛かるよう
に受ける掛止ポケット25,25を設け、掛止ポケット
25を斜めに上下移動可能に幅広い溝に形成される。
の両辺に、受台23の外側面から可動フレーム1,1の
受片27,27を突設し、受片27をL字形に形成して
上端起立部29が内装物8を受ける規制部ともなってい
る。また、可動フレーム1の円弧脚13が沿う湾曲面を
設けるとともに、その面に円弧脚13の足部17が掛か
る掛止部31を設け、その掛かりによって、可動フレー
ム1の開いた状態(図3)が保持される。
ものであるが、その両片が反転部を介して開閉し両片の
間が狭く反転部が端となる長手のU字ピンであって、そ
のU字形の一片はコーナーピース3の掛止ポケット25
にその一片の側面で掛かるように挿入され、他の一片は
可動フレーム1の掛止溝19にやはりその他の一片の側
面で掛かるように挿入され、また、掛止ポケット25と
掛止溝19との間に挿入しやすく両片の基端に指掛けの
屈折部33,34を設け、また、一片を先端近くで開き
曲がるように形成して先端部を細くしてある。そして、
このU字ピン5を、上記掛止ポケット25と掛止溝19
とにその端の方からそれぞれの片を挿入することによ
り、掛止ポケットと掛止溝19とに掛止させてある。
ては、可動フレーム1が閉じられると、ヒンジ部6と掛
止ポケット25における掛止点を結ぶ線Lを境に、他方
の掛止点(掛止溝19)の位置が内側にあるために(図
2)、可動フレーム1が内側に付勢され、前面壁11が
内装物8を押さえる。
のような結ぶ線Lよりも外側に掛止溝19が位置するこ
とになって(図3)、可動フレーム1が開いた状態に付
勢される。この際に、前記したように、足部17が掛止
部31に引っ掛かり、一定の開き角度に保持される。
端面で直接突き合うようにしたものであるが、図7ない
し図11に示すように、縦横可動フレーム1,1の間に
プラスチック等により形成される角丸部品30を介在さ
せ、主に安全性の見地から、額縁のコーナーを丸くする
こともできる。なお、可動フレーム1は、前記実施例と
同様の形状において実施したもので、端面は直角に切断
される。
ーピース3と一体に形成した場合を示し、これによる
と、コーナーピース3の一方の結合部4の端にその角丸
部品30が一体に形成され(図9)、角丸部品30に
は、前面壁11と同じ断面形状のコーナー前面部32が
湾曲カーブに形成され(図7)、それが可動フレーム1
と同時に閉じられると(図8参照)、縦横可動フレーム
1,1の前面壁11,11と連続するようにしてある
(図7)。
付脚36を一体に設け、それを可動フレーム1の前記し
た蟻溝16(図2,図3参照)に嵌入して取り付けるよ
うにしてある。
す一部正面図である。
断面図である。
る。
である。
閉要領で示す断面図である。
スの平面図である。
である。
Claims (3)
- 【請求項1】 プラスチックのコーナーピースを介して
縦横の可動フレームが前面開閉可能に連結して枠組みさ
れ、その開閉可能な連結のために、コーナーピースに可
動フレームを開閉可能に支持するための結合部を設け、
可動フレームがばねの弾力により死点を堺に開閉いずれ
にも付勢されるように構成した前面開閉式の額縁におい
て、前記ばねが、その両片が反転部を介して開閉し両片
の間が狭く反転部が端となる長手のU字ピンであって、
可動フレームにU字ピンの一片がその側面で掛かる掛止
溝を、コーナーピースに他片が同じくその側面で掛かる
掛止ポケットをそれぞれ設けて、U字ピンを端からの挿
入によりその掛止溝と掛止ポケットとに掛止したことを
特徴とする前面開閉式の額縁。 - 【請求項2】 可動フレームを開閉可能に支持するため
のコーナーピースの結合部が、コーナーピースに設けら
れた薄肉のヒンジ部を介して設けられていることを特徴
とする請求項1記載の前面開閉式の額縁。 - 【請求項3】 額縁のコーナーが丸くなるように、縦横
可動フレームの間に介在する角丸部品を備え、コーナー
ピースの一方の結合部の端に、その角丸部品が一体に形
成されていることを特徴とする請求項1又は2記載の前
面開閉式の額縁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08300298A JP3439339B2 (ja) | 1998-03-13 | 1998-03-13 | 前面開閉式の額縁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08300298A JP3439339B2 (ja) | 1998-03-13 | 1998-03-13 | 前面開閉式の額縁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11253283A JPH11253283A (ja) | 1999-09-21 |
JP3439339B2 true JP3439339B2 (ja) | 2003-08-25 |
Family
ID=13790056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08300298A Expired - Lifetime JP3439339B2 (ja) | 1998-03-13 | 1998-03-13 | 前面開閉式の額縁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3439339B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009145943A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-12-03 | Nielsen & Bainbridge Llc | Mat board corner sample organizing system |
-
1998
- 1998-03-13 JP JP08300298A patent/JP3439339B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009145943A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-12-03 | Nielsen & Bainbridge Llc | Mat board corner sample organizing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11253283A (ja) | 1999-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011517740A (ja) | ドアフレーム用の挟み込み防止装置 | |
JP3439339B2 (ja) | 前面開閉式の額縁 | |
KR200287636Y1 (ko) | 유리도어 안전장치 | |
JP2003049581A (ja) | ド ア | |
JP3101242B2 (ja) | 折り畳みコンテナ | |
JP3093992U (ja) | ボックスの連結機構 | |
JP2003193764A (ja) | ドアボトムの閉鎖装置 | |
JP4319446B2 (ja) | 鏡の支持構造 | |
KR200216485Y1 (ko) | 액자 프레임 | |
JPH09268834A (ja) | 上吊り引戸 | |
CN217309762U (zh) | 镜柜 | |
JPH0354626Y2 (ja) | ||
JPH0998866A (ja) | 前面開閉式額縁 | |
JP2789428B2 (ja) | 磁石取付構造およびその取付構造を用いたふきん掛け | |
JP2000120259A (ja) | 天井点検口装置 | |
JP2980553B2 (ja) | 額縁におけるフレームの開閉装置 | |
JP2000054722A (ja) | 家具のドアが勝手に開くのを防止するための蝶番 | |
JP2537618Y2 (ja) | 網戸用上部摺動部材 | |
KR100717616B1 (ko) | 공간부가 구비된 액자 | |
JP3392219B2 (ja) | 扉の隙間用シャッター装置 | |
JP2594595Y2 (ja) | 液体容器のハンドル | |
JP2782155B2 (ja) | ドアの隙間塞ぎ装置 | |
KR20180124393A (ko) | 일체형 힌지와 안전장치가 구비된 절첩식 도어 | |
JP4096244B2 (ja) | 門扉用ヒンジキャップ | |
JP2713131B2 (ja) | 扉用装飾面縁の取付構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150613 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |