JP3436662B2 - 金網付き植生ネット - Google Patents

金網付き植生ネット

Info

Publication number
JP3436662B2
JP3436662B2 JP26279897A JP26279897A JP3436662B2 JP 3436662 B2 JP3436662 B2 JP 3436662B2 JP 26279897 A JP26279897 A JP 26279897A JP 26279897 A JP26279897 A JP 26279897A JP 3436662 B2 JP3436662 B2 JP 3436662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
vegetation
wire mesh
wire
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26279897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1181324A (ja
Inventor
三千兵 坂手
美津男 谷口
和正 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshoku Corp
Original Assignee
Nisshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshoku Corp filed Critical Nisshoku Corp
Priority to JP26279897A priority Critical patent/JP3436662B2/ja
Publication of JPH1181324A publication Critical patent/JPH1181324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3436662B2 publication Critical patent/JP3436662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積雪地帯における環
境改善を図るための金網付き植生ネットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、法面の保護と緑化を図るために、
植生ネットを用いた緑化施工がおこなわれている。この
施工方法は、例えば、適宜な目合いで編織されたネット
に、種子や肥料、保水材等を含む植生基材を収納した植
生袋を収容できる部分を形成し、これを法面上に敷設し
てアンカーや止め釘等を用いて定着させるようにしたも
のである。
【0003】このような植生ネットによる施工方法で
は、ネットによって植生基材の流亡が防がれ、発芽成長
した植物に対して肥料が適宜に供給されることにより法
面が緑化され、また、そのネットによって法面の崩落等
や凍上を効果的に防止することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、積雪地帯に
おいては、通常の植生ネットでは、雪の重みや、崩落
(雪崩)等で切断されてしまうことがあり、充分に法面
を保護することができない場合があった。また、合成繊
維材でネットを形成した場合、腐食することがなく、あ
とに残るため公害問題が発生する。
【0005】本発明はこのような実情に鑑みてなされ、
積雪地帯において雪の重みに耐え、かつ、公害問題を発
生させないようにした植生ネットを提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するための手段を以下のように構成している。請求項
1に記載の発明では、粗目のヤシネットの片面に金網
を装着し、片面に植生シートを装着し、これら金網,
ヤシネット,植生シートを一体的に適宜の目合いに縫合
してあり、前記金網は、0.5〜3.0mm径の線材を
使用し、30〜50mmの目合いを有し、また、前記ヤ
シネットが1〜10mm径のヤシ繊維の撚り紐を10×
10cm当たり5〜15本になるように編織されてな
り、さらに、前記植生シート、腐食性ネットの片面に
薄綿を接着したものに種子、肥料を接着してなることを
特徴としている。
【0007】
【0008】請求項2に記載の発明では、請求項1に記
載の発明における縫合糸として、生分解性の合成樹脂繊
維の糸を使用してあることを特徴としている。
【0009】請求項3に記載の発明では、請求項1に記
載の発明における前記縫合を、ホッチキス(登録商標)
を使用して金網,ヤシネット,植生シートを一体化する
ことにより行うことを特徴としている。
【0010】ヤシネットは、適度の耐久性を有して保温
性に優れ、高い蒸発抑制力を有しており、これに金網を
一体化させて法面に張り付け施工すると、法面の表層土
壌の移動・流亡を効果的に防止することができ、積雪地
帯等では融雪時の雪崩等によってもネットが切断される
ことがなく、法面表層土の崩落を効果的に防ぐことがで
きる。また、金網は一旦屈曲させると、保形性が良好で
あり、マットを法面に安定に密着させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の金網付き植生ネッ
ト(以下ネットという)の実施形態を詳細に説明する。
図1はネットNの模式的な断面図、図2は分解斜視図
で、これらの図において、符号1は金網、2はヤシ繊維
で編織された粗目のヤシネット、3,4は水溶性または
水解性の紙布片、6は両紙布片3,4間に挟着された種
子、肥料、土壌改良材等の植生基材、7は網状体又は布
片、8は縫合糸で、金網1,ヤシネット2,植生基材6
を挟持した紙布片3,4よりなる植生シート5および網
状体7をその順に重ねて縫着一体化するものである。
【0012】上述の金網1は、目合いが10〜70m
m,たとえば40mm、線材径が0.5〜3mm,たと
えば1mm)、ネット幅105cmの亀甲金網を使用す
ることができる。その他、菱形金網、平織り金網、クリ
ンプ金網等を用いることができ、線材はビニール被覆特
に生分解生樹脂被覆とすることもできる。
【0013】ヤシット2は、素材(ひも状)の太さが
1〜10mm,たとえば5mmで10×10cm当た
り、5〜15本,たとえば7本の構成とする。このよう
なヤシネット2は、保温性に優れ、蒸発抑制力が高い機
能を持っており、法面に張り付け施工すると法面の表層
土壌の移動・流亡を防止する機能が高い。一般的には、
施工後2年ないし5年で腐食し、残留物を残さないた
め、公害問題を起こさない。
【0014】ヤシネット素材の太さを1mm以下とする
と強度が低下し、流水により破断するおそれがあり、ま
た、ネットとしての閉塞性が低下し、ネットの被覆効果
が低下する。10mm以上では、閉塞性が大きすぎ、植
物ネットからの出芽に支障をきたし、また、編織性が悪
くなる。ヤシネットの網目を10×10cm当り5〜1
5本とすることも、ネットの閉塞性を適度に保ち、被覆
効果と植物の出芽性を考慮したものである。
【0015】植生シート5は二枚の水解性または水溶性
の紙布片3,4間に種子,肥料,土壌改良材等の植生基
材6を挟着してなり、片面に補強用のカヤ地を用いるの
が好ましい。カヤ地を下側にすることにより、挟着した
大粒の肥料等の保持性が良くなる。カヤ地はスフ等の腐
食性ネットを使用する。尚、本発明の植生シート5は、
腐食性ネットの片面に薄綿を接着したものに種子、肥料
を接着してなる。
【0016】また、縫合糸8としては、生分解性樹脂繊
維の糸、麻糸、綿糸等が腐食性の製品の構成として使用
可能で、必ずしも腐食しなくてもよい場合(一部の構成
材料が耐腐食性機能をもっていて法面保護効果を持続さ
せる必要のある場合)には、耐腐食性のポリエステル、
ビニロン等の糸が使用できる。これらの糸は主に撚り糸
が使用され、0.5〜3mmの太さの糸が使用され、ポ
リエステル等のプラスチック糸の場合にはモノフィラメ
ント状の糸が使用でき、この場合には0.3mm程度の
太さの糸でも高張力のプラスチック糸を使用すれば可能
である。縫合の目合いは、3〜50cmの間隔で長手方
向に縫合すればよい(図3(A)参照)。
【0017】また、その他の縫合方法として(図3
(B)参照)、ホッチキスを使用して上記の間隔で各素
材を一体化する方法も可能で、この場合には比較的に簡
易な設備で縫合が可能であり、コスト安ともなる。尚、
図3(B)中、9はホッチキスの針である。
【0018】法面と当接する最下層の網状体7の素材と
しては、腐食性の素材を使用したもので、例えばヘシア
ンクロス(麻の粗目の布片)、レーヨン不織布、生分解
性樹脂ネット、カヤ地、綿布等々を用いることができ
る。なお、網状体7に代えて布材(図示省略)を用いて
もよい。
【0019】上述のように構成されるネットNを、主と
して、河川親水域の法面、例えば低水敷11(図4,図
5参照)に敷設した場合、ヤシネット2はそれ自体が適
度の耐久性を有しているが、その上に金網1を張設して
いるので、充分な強度を有し、流水によっても切断され
ることがない。また、そのヤシネット2は保温効果に優
れ、かつ、凍上を防止することもでき、発芽・生育の促
進効果が高いため、流水によって運ばれてきた在来種の
種子が定着し、早期安定緑化を促すことができる。な
お、必要に応じて、止め釘やアンカー10を打設して法
面に定着させればよい(図6参照)。
【0020】このネットNの施工対象法面は、河川親水
域に限らず、特に、積雪地帯にも好適であり、融雪時の
雪崩によってもネットNの切断を免れ、保温効果に優
れ、凍上を防止でき、また、発芽・生育促進効果を高く
得ることができる。また、法面表層土の崩落防止効果を
高く得られるため急傾斜地にも適用可能である。そし
て、ヤシネット2は蒸発防止効果が高いので、乾燥地帯
や降雨の少ない時期においても、植物の発芽・生育のた
めの水分を充分に確保することができる。
【0021】一方、ネットNの表面に張設する金網1は
一旦屈曲させるとその形状を保持し、保形性が良好であ
り、凹凸のある法面へも容易にネットを密着させること
ができ、施工作業性が良好である。また、ネットNを構
成する主な部材、ヤシネット2、紙布片3,4、網状体
7等々は腐食性であり、法面に残留物を残さないため、
公害問題を発生することがない。又、金網1は相当期間
法面保護効果を発揮するがいずれは消失する。
【0022】このようなネットNには、別途、用意した
肥料袋を装着してもよい。その場合、例えば図7に示す
ように、最下層の網状体7に形成した袋状部71に肥料
袋21を挿入するようにすればよく、定着した植物への
肥料養分の長期安定補給と保水効果が発揮され、より安
定に緑化を促進することができる。
【0023】又、網状体7に直接植生基材6を水溶性接
着剤で接着させてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の金網付き
植生ネットによれば、粗目のヤシネットの片面に金網
を装着し、片面に植生シートを装着し、これらを一体
的に適宜の目合いに縫合したので、河川や積雪地帯の法
面に施工した場合、流水や融雪時の雪崩等によってもネ
ットは切断されることがなく、ヤシネットにより保温効
果に優れ、凍上防止、発芽・生育促進効果が高く、法面
表層土の崩落防止効果が高い。また、ヤシネットにより
蒸発防止効果が高く、植物の発芽・生育のための水分が
確保される。
【0025】そして、表面に金網を張設しているので、
保形性が良好となり現地での施工性が良好で法面に対し
て良好な密着性が得られる。また、主な構成部材が腐食
性であることから、法面に残留物が残らず、公害問題を
発生させない。
【図面の簡単な説明】
【図1】金網付き植生ネットの一実施形態を示す断面図
である。
【図2】同分解斜視図である。
【図3】(A)は同縫合作業の説明図、(B)はホッチ
キスによる縫合作業の説明図である。
【図4】同河川親水域における施工状態を示す断面図で
ある。
【図5】同斜視図である。
【図6】同施工時の部分破断斜視図である。
【図7】同肥料袋を装着した場合の金網付き植生ネット
の分解斜視図である。
【符号の説明】
1…金網、2…ヤシネット、5…植生シート、8…縫合
糸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 和正 岡山県津山市高尾590番地の1 日本植 生株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−187012(JP,A) 特開 平8−302697(JP,A) 実開 昭64−57137(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粗目のヤシネットの片面に金網を装着
    し、片面に植生シートを装着し、これら金網,ヤシネ
    ット,植生シートを一体的に適宜の目合いに縫合してあ
    り、前記金網は、0.5〜3.0mm径の線材を使用
    し、30〜50mmの目合いを有し、また、前記ヤシネ
    ットが1〜10mm径のヤシ繊維の撚り紐を10×10
    cm当たり5〜15本になるように編織されてなり、さ
    らに、前記植生シート、腐食性ネットの片面に薄綿を
    接着したものに種子、肥料を接着してなることを特徴と
    する金網付き植生ネット。
  2. 【請求項2】 縫合糸として、生分解性の合成樹脂繊維
    の糸を使用してあることを特徴とする請求項1に記載の
    金網付き植生ネット。
  3. 【請求項3】 前記縫合を、ホッチキス(登録商標)
    使用して金網,ヤシネット,植生シートを一体化するこ
    とにより行うことを特徴とする請求項1に記載の金網付
    き植生ネット。
JP26279897A 1997-09-09 1997-09-09 金網付き植生ネット Expired - Fee Related JP3436662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26279897A JP3436662B2 (ja) 1997-09-09 1997-09-09 金網付き植生ネット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26279897A JP3436662B2 (ja) 1997-09-09 1997-09-09 金網付き植生ネット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1181324A JPH1181324A (ja) 1999-03-26
JP3436662B2 true JP3436662B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=17380764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26279897A Expired - Fee Related JP3436662B2 (ja) 1997-09-09 1997-09-09 金網付き植生ネット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3436662B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261356A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Tenryu Ind Co Ltd 緑化パネル
JP2011526973A (ja) * 2009-01-21 2011-10-20 ナチュラル サイエンス カンパニー,リミテッド 河川護岸及び法面保護用植生マット並びにこれに用いられる固定装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101078073B1 (ko) 2008-12-04 2011-10-28 이예순 하천 호안 및 법면 보호용 식생매트 고정장치
JP2014201942A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 日本植生株式会社 侵食防止材及び侵食防止方法
DK3201398T3 (en) * 2014-10-01 2018-11-12 Desso Sports B V WATER BARRIER, ESPECIALLY YOU
CN112136414A (zh) * 2020-09-30 2020-12-29 海南大学 水稻组合式条播播种带在水稻种质资源播种中的应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261356A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Tenryu Ind Co Ltd 緑化パネル
JP2011526973A (ja) * 2009-01-21 2011-10-20 ナチュラル サイエンス カンパニー,リミテッド 河川護岸及び法面保護用植生マット並びにこれに用いられる固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1181324A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0774544B1 (en) Net of three-dimensional construction and vegetation method for surface of slope
JP3436662B2 (ja) 金網付き植生ネット
JP2784760B2 (ja) 植生用マットおよびその施工方法
JP2001011838A (ja) 緑化工法
JP3463784B2 (ja) 河川盛土用植生マット
JP2003061460A (ja) 遅速型緑化を可能とする植生用マット
JP2649029B2 (ja) 植生マット
JP4281979B2 (ja) 緑化用の植生マットおよび緑化用の植生マットの施工方法
JP2002121739A (ja) 植生マット
JP2525496B2 (ja) 植生基体及びその保護ネット
JP3452300B2 (ja) 樹木種子袋付き植生マット
JPH1161829A (ja) 植生用ネット
JPH10140571A (ja) 植生用マットおよびその施工方法
JP4137332B2 (ja) 緑化用の植生マットおよび緑化方法
JP3142802B2 (ja) 植生ネットおよび植生基体
JP2649027B2 (ja) 植生マット
JPS6011969Y2 (ja) 植生土のう用袋
JP2002004245A (ja) 芝生護岸工法
JP4330691B2 (ja) 法面保護用植生シート
JP2002363989A (ja) 法面緑化工法
JP2000073369A (ja) 裸地法面の緑化用植生基体
JP2649028B2 (ja) 植生マット
JP2001241043A (ja) 緑化用の植生マットとこれを使った緑化工法
JPH027962Y2 (ja)
JPH0538132Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees