JP3435590B2 - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JP3435590B2
JP3435590B2 JP06442596A JP6442596A JP3435590B2 JP 3435590 B2 JP3435590 B2 JP 3435590B2 JP 06442596 A JP06442596 A JP 06442596A JP 6442596 A JP6442596 A JP 6442596A JP 3435590 B2 JP3435590 B2 JP 3435590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding knob
camera
winding
release plate
reverse rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06442596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09258308A (ja
Inventor
修理 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP06442596A priority Critical patent/JP3435590B2/ja
Priority to US08/663,669 priority patent/US5765065A/en
Priority to EP96109772A priority patent/EP0750214B1/en
Priority to DE69621286T priority patent/DE69621286T2/de
Publication of JPH09258308A publication Critical patent/JPH09258308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3435590B2 publication Critical patent/JP3435590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、巻上げノブの回
転操作によりフィルムを巻き上げるカメラに関し、詳し
くはフィルム巻上げ時における静音化対策に関し、特に
簡易カメラ若しくはレンズ付きフィルムユニットに好適
である。
【0002】
【従来の技術】従来の巻上げノブを用いた手動巻上げの
簡易カメラやレンズ付きフィルムユニットにおいては、
回転操作によりフィルムを巻き上げる巻上げノブの外周
を鋸歯状に形成し、これに樹脂若しくは金属からなる板
バネを係合させ、巻上げノブがフィルム巻上げ方向の一
方向のみに回転し得る、所謂ラチェット機構に構成して
いた。このように構成することにより、巻上げノブと係
合する巻き取り軸に巻かれたフィルムがフィルムのテン
ションにより巻き戻ることを防止し、その結果、撮影画
面のズレを防止することによって、隣合う撮影画面が重
複するといった重大な問題の発生を防止していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
巻上げノブを用いた手動巻上げの簡易カメラやレンズ付
きフィルムユニットの巻上げ機構は前述の如きラチェッ
ト機構を用いているため、フィルム巻上げ時に板バネが
巻上げノブの鋸歯状の山を越える度に振動音が発生して
耳障りである。従って、静粛が求められる場所において
は、このような構成のカメラやレンズ付きフィルムユニ
ットを使用するのがためらわれた。
【0004】本出願人はかかる問題に鑑み、フィルム巻
上げ時に簡単な構成で上記の振動音が発生せず、特に安
価な簡易カメラやレンズ付きフィルムユニットに好適で
ある発明を特願平7−285129にて出願すると共
に、振動音が発生しない、所謂サイレント巻上げのレン
ズ付きフィルムユニットを販売している。
【0005】このレンズ付きフィルムユニットの静音化
機構を図7乃至図10に基づいて説明する。
【0006】図7は解除板の平面図、図8は巻上げノブ
の平面図、図9は解除板と巻上げノブに係合する逆転防
止爪の側面図、図10は解除板と巻上げノブを組み立て
たカメラの縦断面図である。
【0007】図7乃至図9に図示してあるように、解除
板81の係合部81aと巻上げノブ82の鋸歯状の爪8
2aに逆転防止爪83が係合している。爪82aに逆転
防止爪83が係合しているときは、巻上げノブ82は矢
印方向へのみ回転し、矢印方向の逆方向へは回転できな
い。
【0008】図10の断面図に示すように、解除板81
は巻上げノブ82の上軸82bと回動自在に嵌合してお
り、巻上げノブ82の下軸82cはカメラ本体84と嵌
合すると共に、下軸82cの先端でパトローネPと係合
している。なお、85は前カバー、86は後カバーであ
る。
【0009】このような構成において、指の腹を巻上げ
ノブ82に圧着させて巻上げノブ82を回転させ、パト
ローネP内にフィルムを巻き上げる。この巻上げ操作中
に指の腹は巻上げノブ82の爪82aと共に、解除板8
1の斜面部81bにも圧着し、指の摩擦により解除板8
1をも回動させる。しかし、解除板81は突部81dが
ストッパー87に当接するまでの、僅かな角度のみ回動
する。この解除板81の回動により、係合部81aが逆
転防止爪83の先端を矢印方向に押し、図8に示す如
く、逆転防止爪83を巻上げノブ82の爪82aから退
避させる。従って、巻上げ中は逆転防止爪83が常に退
避しており、逆転防止爪83の振動音が発生することが
ない。
【0010】しかし、ユーザーの扱い方は多種多様であ
り、解除板81に触れないように巻上げノブ82のみに
指先や爪を押しつけて巻き上げると、解除板81が回動
せず、振動音が発生してしまうことがあった。
【0011】このため、解除板が指に接触し易いよう
に、その外径を巻上げノブと同等、若しくはそれ以上に
形成することも考えられるが、単純に解除板の外径を拡
大すると、指先が解除板に圧着するが、巻上げノブには
圧着し難くなる。その結果、巻上げ時の感触が悪くな
り、また巻上げノブを回転し難くなるといった問題が生
じた。
【0012】本願発明はかかる問題に鑑み、指先や爪を
圧着して巻き上げを行っても、解除板が確実に回動して
逆転防止爪と巻上げノブとの係合を解除することができ
る構成を備えたカメラを提案するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題は、回転操作に
よりフィルムを巻上げる巻上げノブと、該巻上げノブと
係合し該巻上げノブの逆回転を防止する逆転防止爪を備
えたカメラにおいて、前記巻上げノブの回転中心方向に
移動可能であり、前記巻上げノブの回転操作時に撮影者
の指にて圧接することにより所定の角度のみ回動し、前
記逆転防止爪と係合する係合部により前記逆転防止爪を
退避させて前記巻上げノブとの係合を解除させる解除部
材と、前記解除部材の移動方向に抗する付勢力を有する
付勢部材とを備えたことを特徴とするカメラにより、解
決される。
【0014】
【発明の実施の形態】本願発明の実施の形態を図1乃至
図6に基づいて、詳細に説明する。
【0015】図1は解除板の平面図、図2は解除板と巻
上げノブを組み立てたカメラの縦断面図である。
【0016】両図において、11は解除部材である解除
板、12は巻上げノブ、13は逆転防止爪、14はカメ
ラ本体、15は前カバー、16は後カバー、Pはパトロ
ーネであり、基本的な構成は従来の技術として図7乃至
図10により説明したものと類似している。従って、パ
トローネP内にフィルムを巻き上げるときは、指の腹に
て巻上げノブ12を回転させると共に、解除板11をも
停止部11dがストッパー17に当接するまでの所定の
角度を回動させ、反時計方向に回動する係合部11aに
て逆転防止爪13を矢印方向に退避させて、逆転防止爪
13と巻上げノブ12との係合を解除する。
【0017】しかし、本実施の形態が従来の技術と異な
る点は、少なくとも撮影者の指が圧接する部所における
解除板11の外径が、巻上げノブ12の外径と略同一、
若しくは僅かに大きく形成されている点である。
【0018】更に、解除板11の内部には付勢部材であ
る円弧状の腕部を有するバネ部材11eが一体的に形成
されており、係合部11aを中心として、係合部11a
と解除板11の回転中心11fとを結んだ長さを半径と
した円弧に概略沿って、巻上げノブ12の上軸12bを
圧接している。
【0019】なお、解除板11は樹脂成形部品であるの
で、バネ部材11eは樹脂バネである。
【0020】また、バネ部材11eを解除板11とは独
立した部材に形成し、解除板11にネジや溶着により固
着してもよい。
【0021】従って、フィルムを巻き上げるときは、巻
上げノブ12を回転させると共に、解除板11も停止部
11dがストッパー17に当接するまで回動させるが、
このとき指の腹で斜面部11bをバネ部材11eの付勢
力に抗して押圧して、解除板11を押し込む。すると、
巻上げ方向の回転力Aとバネ部材11eにより上軸11
bへ圧接した反力により、係合部11aは安定して反時
計方向に回動し、一層確実に逆転防止爪13を解除させ
る。
【0022】なお、指を離せば、解除板11はバネ部材
11eの付勢力により源位置に復帰する。
【0023】また、従来は巻上げノブの周囲の後カバー
を可能な限り退避させ、巻上げノブを操作する指がかか
らないようにしていたが、カメラの小型化に伴って困難
になってきた。しかし、指が後カバー等の固定部材に直
接接触すると、摩擦力が大きく、巻き上げ時の感触が悪
くなるといった問題があった。この対策として、後カバ
ー16に巻上げ方向に平行な複数のリブ16aを設ける
ことにより、指と後カバー16の接触面積が小さくなる
ので、摩擦力が軽減し、巻上げ時の感触が向上する。
【0024】以上の如く構成することにより、巻上げノ
ブ12のみを指先や爪先等で回転させることは困難であ
り、必ず押圧した解除板11をも回動させることになる
ので、確実に逆転防止爪13を解除させ、逆転防止爪1
3による振動音が全く発生することがない。また、解除
板11が指先で押圧されて移動するので、巻上げ時の感
触が悪くなるといったこともない。
【0025】図3は、前述とはバネ部材の形状が異なる
解除板の図であり、解除板21の内部にはジグザグにバ
ネ部材21eが形成されている。
【0026】図4は、バネ部材を解除板の外周に設けた
図であり、解除板31に設けた円弧状のバネ部材31e
が前カバー35に圧接している。また、巻上げノブの上
軸と嵌合する解除板31の孔31gは、係合部31aを
中心として、係合部31aと解除板31の回転中心31
fとを結んだ長さを半径とした円弧に概略沿った長孔に
形成されている。
【0027】なお、バネ部材31eをカメラ本体に圧接
させてもよい。
【0028】図5は、バネ部材を解除板でなく、前カバ
ーに設けた図であり、解除板41の側壁を前カバー45
に一体的に設けたバネ部材45aが圧接している。ま
た、孔41gは前述の孔31gと同様に形成された長孔
である。
【0029】なお、バネ部材45aをカメラ本体に設け
てもよい。
【0030】図6は、解除板と巻上げノブの断面図であ
り、解除板51は巻上げノブ52の棒状のバネ部材であ
る中心軸52aと嵌合している。従って、解除板51の
斜面部51bを押圧することにより、解除板51は中心
軸52aの付勢力に抗して矢印方向に移動する。
【0031】
【発明の効果】請求項1〜6におけるカメラによれば、
巻上げノブのみを指先や爪先等で回転させることは困難
であり、必ず押圧した解除板をも回動させることになる
ので、確実に逆転防止爪を解除させ、従来の如く逆転防
止爪による振動音が発生することは全くない。また、解
除板が指先で押圧されて退避するので、巻上げ時の感触
が悪くなるといったこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】解除板の平面図である。
【図2】解除板と巻上げノブを組み立てたカメラの縦断
面図である。
【図3】図2とバネ部材の形状が異なる解除板の図であ
る。
【図4】バネ部材を解除板の外周に設けた図である。
【図5】バネ部材を前カバーに設けた図である。
【図6】解除板と巻上げノブの断面図である。
【図7】解除板の平面図である。
【図8】巻上げノブの平面図である。
【図9】解除板と巻上げノブに係合する逆転防止爪の側
面図である。
【図10】解除板と巻上げノブを組み立てたカメラの縦
断面図である。
【符号の説明】
11、21、31、41、51、81 解除板 11a、81a 係合部 11e、21e、31e、45a バネ部材 12、52、82 巻上げノブ 13、83 逆転防止爪 14、84 カメラ本体 16、86 後カバー 16a リブ 17、87 ストッパー

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転操作によりフィルムを巻上げる巻上
    げノブと、該巻上げノブと係合し該巻上げノブの逆回転
    を防止する逆転防止爪を備えたカメラにおいて、 前記巻上げノブの回転中心方向に移動可能であり、前記
    巻上げノブの回転操作時に撮影者の指にて圧接すること
    により所定の角度のみ回動し、前記逆転防止爪と係合す
    る係合部により前記逆転防止爪を退避させて前記巻上げ
    ノブとの係合を解除させる解除部材と、 前記解除部材の移動方向に抗する付勢力を有する付勢部
    材とを備えたことを特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】 少なくとも撮影者の指にて圧接する部所
    における前記解除部材の外径を前記巻上げノブの外径と
    略同一、若しくは大きく形成したことを特徴とする請求
    項1に記載のカメラ。
  3. 【請求項3】 前記解除部材の係合部を中心にして、該
    係合部と前記解除部材の回転中心とを結んだ長さを半径
    とした円弧を描く方向に、前記解除部材が移動可能であ
    ることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のカメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 前記付勢部材が、前記解除部材の内部で
    前記解除部材と一体的に形成され、前記巻上げノブの軸
    と当接することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項
    に記載のカメラ。
  5. 【請求項5】 前記付勢部材が、前記解除部材の外周に
    前記解除部材と一体的に形成され、前カバーと当接する
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のカ
    メラ。
  6. 【請求項6】 前記付勢部材が、カメラ本体の前面を被
    覆する前カバーの内壁と一体的に形成され、前記解除部
    材と当接することを特徴とする請求項1〜3の何れか1
    項に記載のカメラ。
  7. 【請求項7】 前記付勢部材が、前記巻上げノブの中心
    軸であり、該中心軸に前記解除部材が嵌合していること
    を特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のカメ
    ラ。
JP06442596A 1995-06-22 1996-03-21 カメラ Expired - Fee Related JP3435590B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06442596A JP3435590B2 (ja) 1996-03-21 1996-03-21 カメラ
US08/663,669 US5765065A (en) 1995-06-22 1996-06-14 Single-use camera with reduced winding noise
EP96109772A EP0750214B1 (en) 1995-06-22 1996-06-18 Disposable camera with ratchet mechanism for film winding
DE69621286T DE69621286T2 (de) 1995-06-22 1996-06-18 Einwegkamera mit einer Sperrklinkenvorrichtung zum Filmaufwickeln

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06442596A JP3435590B2 (ja) 1996-03-21 1996-03-21 カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09258308A JPH09258308A (ja) 1997-10-03
JP3435590B2 true JP3435590B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=13257923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06442596A Expired - Fee Related JP3435590B2 (ja) 1995-06-22 1996-03-21 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3435590B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09258308A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602671Y2 (ja) 自転車用の表示装置付き変速操作装置
JP2000240636A (ja) ヒンジ機構
US5937476A (en) Vacuum cleaner having an apparatus for releasing cord reel of cord winder
JPH1141328A (ja) 折り畳み型携帯電話機
US20060050867A1 (en) Electronic apparatus and its openning closing mechanism
JP3435590B2 (ja) カメラ
US5765065A (en) Single-use camera with reduced winding noise
JP2003312304A (ja) アクセルペダル構造
JP3646053B2 (ja) アクセル装置
JP7464306B2 (ja) 塗膜転写具
JP3599611B2 (ja) ドアクローザ
JP3434336B2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JP4325285B2 (ja) 電子機器
US5460335A (en) Reel braking device for use in a deck mechanism
JPH08211957A (ja) 回転つまみの制動力調整機構
JPH0349974Y2 (ja)
US6360977B1 (en) Change-speed construction for a fishing reel
JPH075754Y2 (ja) イヤホン収納装置
JP3687154B2 (ja) カメラ
JPH0717669U (ja) ハンドブレーキ操作装置
JP2581746Y2 (ja) 転写式修正具
JPH0131569Y2 (ja)
JPH0348921Y2 (ja)
JPH0539975Y2 (ja)
JP4118110B2 (ja) グローブボックスのロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees