JP3432779B2 - 磁気記録再生器 - Google Patents

磁気記録再生器

Info

Publication number
JP3432779B2
JP3432779B2 JP34947299A JP34947299A JP3432779B2 JP 3432779 B2 JP3432779 B2 JP 3432779B2 JP 34947299 A JP34947299 A JP 34947299A JP 34947299 A JP34947299 A JP 34947299A JP 3432779 B2 JP3432779 B2 JP 3432779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic recording
gear
chassis
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34947299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000322789A (ja
Inventor
道 永 崔
暎 昊 ▲ちょう▼
亨 碩 崔
忠 欽 白
俊 寧 金
承 雨 李
性 煕 洪
承 漢 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019980053718A external-priority patent/KR100312720B1/ko
Priority claimed from KR1019980053715A external-priority patent/KR20000038650A/ko
Priority claimed from KR1019980053719A external-priority patent/KR100296589B1/ko
Priority claimed from KR2019980024473U external-priority patent/KR200210796Y1/ko
Priority claimed from KR1019980053714A external-priority patent/KR100274646B1/ko
Priority claimed from KR2019980024472U external-priority patent/KR200204185Y1/ko
Priority claimed from KR1019980053716A external-priority patent/KR100277740B1/ko
Priority claimed from KR1019980053713A external-priority patent/KR100277739B1/ko
Priority claimed from KR1019980053712A external-priority patent/KR100274645B1/ko
Priority claimed from KR1019990029712A external-priority patent/KR100545396B1/ko
Priority claimed from KR1019990029709A external-priority patent/KR20010010685A/ko
Priority claimed from KR1019990029707A external-priority patent/KR100545387B1/ko
Priority claimed from KR1019990029713A external-priority patent/KR100574525B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2000322789A publication Critical patent/JP2000322789A/ja
Publication of JP3432779B2 publication Critical patent/JP3432779B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/43Control or regulation of mechanical tension of record carrier, e.g. tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はキャプスタンモータ
だけで走行系及びローディング系に選択的に動力を伝達
するようにした磁気記録再生器に係り、より詳細には、
比較的に体積が大きい部品の使用を排除して、全体的な
構成を簡素化してデックメカニズムの大きさをテープカ
セットに近接に縮小させた磁気記録再生器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】ビデオテープレコーダ等のような磁気記
録再生器は先進企業体で多様な形態で開発されて、現在
は各家庭に普及されて現代人においては一つの生活必需
品になっている。現在家庭用で普及されている磁気記録
再生器の大部分はVHS(video home sy
stem)方式を採用した1/2インチテープカセット
を主に用いている。
【0003】前記のような磁気記録再生器は、テープカ
セットが装着されるカセットホルダと、前記カセットホ
ルダを器機本体の内部に引入してメインデック上に安着
させるための駆動部材と、前記テープカセットの内部に
収納された磁気テープをメインデック上に設置された回
転ヘッドドラム側にローディングまたはアンローディン
グさせるためのテープローディング/アンローディング
装置と、前記磁気テープが一定経路に沿って走行するよ
うに案内するテープ案内装置等から構成される。
【0004】前記のように構成される磁気記録再生器の
カセット投入口にテープカセットを押し入れると、テー
プカセットはカセットホルダに収納されるとともにその
カセットホルダはメインデック上に安着されて、その
後、テープローディング/アンローディング装置を構成
する供給及び巻取側ポールベースにより磁気テープを高
速で回転させているヘッドドラム側にローディングさせ
て磁気テープに信号を記録するかまたは記録された信号
を再生させる。
【0005】最近、前記磁気記録再生器を応用した携帯
が可能なカメラ一体形テープレコーダが広く知られてお
り、このような新しい形態の磁気記録再生器は使用者の
便利性を一層増大させるため、またできるだけ製品を小
型化及び軽量化させるため努力している実情である。通
常的に製品の小型化及び軽量化に最も影響を及ぶものの
中で一つがデックサイズと知られており、そのデックサ
イズをどのくらい縮小させるかによって製品の小型化及
び軽量化が実現できることにより、デックサイズの縮小
程度によりその技術水準を示しており、実際に各先進企
業体では多様な形態及び方式で研究開発されている。
【0006】前記のような研究開発結果、本出願人によ
る大韓民国特許出願第93−5016号“磁気記録再生
装置及びそのモード制御方法”が知られている。前記磁
気記録再生装置は、テープカセットのローディング動作
完了時にテープカセットの内部空間に回転ドラムを完全
に収容できるようにしてシャーシサイズを超小型化し
て、また、単一駆動源により磁気テープのローディング
及び走行が容易に行われると同時に別の装置を必要とせ
ず各モードを制御可能にして構成部品数を低減させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の磁気記
録再生装置は、メインシャーシの両側に比較的に体積が
大きいカムギヤと、キャプスタンモータの動力を伝達す
るための構成が各々設置されて、また、キャプスタンモ
ータの動力を走行系に供給するための構成とローディン
グ系に供給するための構成を各々具備しているだけでは
なく、その各々の動力伝達のための構成が各々複数個の
ギヤからなる等、全体的にデックの体積を縮小させるこ
とに限界があった。
【0008】したがって、本発明はこのような問題点に
着眼して案出されたもので、その目的は、比較的に体積
が大きい部品の使用を排除して、全体的な構成を簡素化
してデックメカニズムの大きさをテープカセットに近接
に縮小できるようにした磁気記録再生器を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めの本発明の特徴によると、駆動源と、前記駆動源が設
置されるメインシャーシと、前記メインシャーシに前後
方向にスライド可能に結合されて各種テープ走行要素が
具備されたサブシャーシと、前記メインシャーシに設置
されるヘッドドラム装置と、前記サブシャーシの前後方
向への移動動作によりテープをローディングする供給側
ポールベース駆動装置及び巻取側ポールベース駆動装置
を含むテープローディング系と、前記テープを所定方向
及び所定速度で走行させる走行系と、前記駆動源の動力
をテープローディング系またはテープ走行系に選択的に
伝達するメイン動力伝達手段と、前記動力伝達手段から
動力を受け回転しながら各モードに動力を区分して伝達
するカムギヤと、前記メインシャーシとサブシャーシと
の間に左右方向にスライド可能に設置されて前記カムギ
ヤに連動されるスライダと、前記テープ走行による各々
のモードを感知するためのモード感知手段と、前記テー
プに適当なテンションを与えるテープテンション調節手
段と、特定モード時に前記テープローディング系に伝達
される駆動源の動力を自動的に遮断させる自動分離手段
と、特定モード時にさらに駆動源の動力をテープローデ
ィング系に連結する接続手段と、テープのローディング
及びアンローディング時とテープローディング系に動力
を再連結する再接続初期に動力が断たれることなく伝達
されるようにする接続維持手段とを含んで構成する。
【0010】好ましくは、前記自動分離手段は、駆動源
の動力をカムギヤに伝達するための動力伝達手段と、メ
インシャーシの一側に回転可能に結合されて前記動力伝
達手段に連動されるロードムービングレバーと、前記ロ
ードムービングレバーが常に一方向に力を受けるように
弾力支持する弾性手段と、前記メインシャーシの他側に
回転可能に設置されてカムギヤの回転によってロードム
ービングレバーを連動させるシフト回動部材と、前記シ
フト回動部材が常に一方向に力を受けるように弾力支持
する弾性手段とを含んで構成する。
【0011】好ましくは、前記動力伝達手段は、中心ギ
ヤ滑車とカムギヤとの間に設置される複数個の動力伝達
ギヤと、前記動力伝達ギヤの一部を支持するとともにロ
ードムービングレバーと連結される作動レバーとを含ん
で構成する。前記動力伝達ギヤはメインシャーシの所定
部位に各々回転可能に結合されてカムギヤに連結される
第3動力伝達ギヤ及びそのギヤに噛合される第2動力伝
達ギヤと、前記第2動力伝達ギヤの回転中心軸に回転可
能に結合される作動レバーの端部に結合されて中心ギヤ
滑車に選択的に噛合される第1動力伝達ギヤとを含んで
構成する。
【0012】また、前記ロードムービングレバーの一側
端部に長孔が形成されて、前記作動レバーの端部にロー
ドムービングレバーの長孔に挿入されるかけピンが形成
されて、作動レバーの回動動作によりロードムービング
レバーが連動するように構成する。好ましくは、前記接
続手段は、ロードムービングレバーに具備されるソレノ
イドと、前記ロードムービングレバーに回転可能に結合
されてシフト回動部材に連動されて一側端部にソレノイ
ドに吸着される吸着部が具備されたトレンスラッチとを
含んで構成する。
【0013】前記シフト回動部材はカムギヤの上面外周
縁部の一側に形成されたカム突起に案内される第1突部
と、トレンスラッチのかけ部を作動させる第2突部と、
カムギヤの上面の外周縁部にカム突起と隣接して形成し
た作動ピンに案内される第3突部とを具備する。好まし
くは、前記接続維持手段は、前記シフト回動部材に形成
した所定の案内溝と、前記ロードムービングレバーに形
成されてシフト回動部材の案内溝に挿入案内されるかけ
部とを含んで構成する。
【0014】前記トレンスラッチと吸着部は別に分離形
成されて、前記トレンスラッチの一側端部に底面から下
敷き部が形成されて、その下敷き部の上側に上部案内部
が折曲形成されて、前記上部案内部の上面に結合孔が形
成されて前記結合孔に別に形成された吸着部の結合突部
が挿入されて、前記上部案内部の内側面の中間部には所
定の高さで支持突起が形成されて前記支持突起を起点に
吸着部が微細な回動運動が可能に吸着部が構成される。
【0015】好ましくは、前記供給側ポールベース駆動
装置は、前記サブシャーシの上面の所定部位に回転可能
に結合されて一側部が前記スライダに連結されて前記サ
ブシャーシの移動動作に連動される供給側ローディング
部材と、前記供給側ローディング部材に隣接したサブシ
ャーシの上面所定部位に回転可能に結合されて一側に供
給側ガイド部材が具備されて前記供給側ローディング部
材にギヤ式で噛合されて連動回転する供給側ポールベー
スとを含んで構成する。
【0016】前記供給側ガイド部材の一実施例による
と、供給側ポールベースの上面一側に所定の傾斜角で形
成されるポストシャフトと、前記ポストシャフトに順次
的に挿入される弾性部材、下部フランジ及びポールスリ
ーブと、前記ポールベースの上面の他側に形成された突
出部に固定されて前記ポストシャフトの上端部を支持す
るとともに上部にテープの上部をガイドする螺線フラン
ジ部が一体で形成されたトップポストガイド部材と、前
記トップポストガイド部材の上側でポストシャフトの上
端に螺合されてポストシャフトの高低を調整する調整部
材とを含み、前記螺線フランジ部のテープ走行部分にテ
ープの走行方向と一致するように螺線形態で螺線部を形
成する。
【0017】好ましくは、前記供給側ポールベース駆動
装置は、所定の高さの差をおく下部案内手段及び上部案
内手段が各々形成されてメインシャーシのヘッドドラム
装置に隣接するように固定されるガイド部材と、前記供
給側ポールベースの先端部の上面の両側に各々具備され
てローディング完了時点で前記上部案内手段により支持
されるサイド安着手段と、前記下部案内手段の一側に具
備されて供給側ポールベースの正位置を設定する正位置
決定手段と、前記下部案内手段の他側に具備されてロー
ディング完了時点で供給側ポールベースの下面中間部が
安着されるセンタ安着手段とを含んで、3点支持方式で
供給側ポールベースを支持するように構成する。
【0018】好ましくは、前記巻取側ポールベース駆動
装置は、前記サブシャーシの縦中心線を基準で両側所定
部位に各々回転可能に結合されて前記スライダに連動さ
れる第1動力伝達手段及び第2動力伝達手段と、前記第
2動力伝達手段に連動されるとともに他側端部にヘッド
ドラムの巻取側ガイドレールに沿って移動する巻取側ポ
ールベースが連結される第3動力伝達部材とを含んで構
成する。
【0019】前記第1動力伝達手段の一側端部にかけ部
が形成されて供給側ローディングアームのカム孔に結合
されて、前記供給側ローディングアームの所定部位に形
成された案内長孔にスライダのかけ部が挿入されてスラ
イダの移動力が供給側ローディングアームを通して第1
動力伝達手段に伝達されるように構成する。また、前記
供給側ローディングアームにねじりばねが弾力設置され
て、前記ねじりばねの一部分が前記案内長孔の移動経路
上を経由するようにして前記スライダの移動によって特
定モードで供給側ローディングアームが弾力支持される
ように構成する。
【0020】前記テープテンション調節手段の一実施例
によると、前記サブシャーシに回転可能に設置されて弾
性部材により弾力支持されるテンションレバーと、前記
テンションレバーの上面に固定設置されるテンションポ
ストと、前記テンションレバーの一側に連結されるとと
もに供給リールアセンブリの外周面に巻取られるテンシ
ョンバンドと、前記サブシャーシの所定部位に回転可能
に設置されて供給側ブレーキ手段とギヤ部と噛合されて
両側にテンションレバーのかけ部と接触する半径が各々
異なる第1カム部及び第2カム部が各々形成されて回転
角度によってテンションレバーの回転角度を規制する動
力中継手段とを含んで構成する。
【0021】前記テープテンション調節手段の他の実施
例によると、前記サブシャーシに回転可能に設置されて
弾性部材により弾力支持されるテンションレバーと、前
記テンションレバーの上面に固定設置されるテンション
ポストと、前記テンションレバーの一側に連結されると
ともに供給リールアセンブリの外周面に巻取られるテン
ションバンドと、前記サブシャーシの所定部位に回転可
能に設置されて、一側部に所定の形状でカム孔が形成さ
れてそのカム孔にスライダに固定された連結ピンが挿入
されて他側部にテンションレバーのかけ部が挿入案内さ
れる空間形態の第1カム部及び第2カム部が形成されて
回転角度によってテンションレバーの回転角度を規制す
る動力中継手段とを含んで構成する。
【0022】好ましくは、前記走行系は特定モードでア
イドルギヤの回転力が供給リールアセンブリに伝達され
る現象を防止するためのアイドラ動力伝達制御手段を含
み、前記アイドラ動力伝達制御手段はキャプスタンモー
タの動力により回転される中心ギヤ滑車の回転中心軸に
回転可能に結合されるアイドルプレートと、前記アイド
ルプレートに回転可能に結合されて前記中心ギヤ滑車の
回転方向によって供給または巻取リールを回転させるア
イドルギヤと、前記スライダの一側縁部の所定部位に形
成されるかけ部と、前記サブシャーシの上面の所定部位
に回転可能に結合されて特定モードで前記かけ部の接触
によりアイドルプレートの回転動作を規制するアイドラ
ストッパとを含み、前記アイドラストッパはサブシャー
シにより支持される軸部と、前記スライダのかけ部に選
択的にかける作動部と、自体的に弾性力を保有する弾性
リブと、アイドルプレートにかけるストッパかけ部とを
形成する。
【0023】好ましくは、前記モード感知手段は、前記
サブシャーシの上面の所定部位に固定されてカセットハ
ウジングの安着動作によりオン/オフされるカセットイ
ンスイッチと、前記メインシャーシの一側縁部の後方側
に固定されてサブシャーシの接触によりオン/オフされ
るULSスイッチと、前記メインシャーシの一側縁部の
中間部に固定されて前記シフト回動部材に連動するST
OPスイッチとを含んで構成する。
【0024】好ましくは、前記回転ヘッドドラム装置は
固定軸と上部ドラムに各々ドラムモータが具備された軸
固定方式であり、前記固定軸の上端部にボスを固定し
て、前記ボスに円板状のバックヨークを固定して、前記
バックヨークの一側縁部にテープのローディング時にテ
ープの進入を安定させて磁気テープがヘッドドラムの上
側に上がる現象を防止するためのテープガイド部とを一
体で形成する。
【0025】前記サブシャーシに搭載されるテープカセ
ットのリールホブからヘッドドラム装置のヘッド接触部
までの距離をテープの両端部に各々形成されたリードテ
ープの長さより長く形成して、リードテープがリールホ
ブから完全に解けてもヘッドドラム装置のヘッド接触部
には及ばないように構成する。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
による磁気記録再生器の好ましい実施形態について詳細
に説明する。図1及び図2は本発明による磁気記録再生
器のデックメカニズムのESPモードを示す平面図、図
3〜図7は本発明によるデックメカニズムの各モードを
示す平面図、図8及び図9は本発明による磁気記録再生
器のローディング系の動力伝達装置の構成及び作用を示
し、図10は本発明によるローディング系の動力伝達装
置の接続維持作用を説明するための平面図、図11は本
発明によるローディング系の動力伝達装置のトレンスラ
ッチの一実施例を示す斜視図である。
【0027】図示されるように、本発明による磁気記録
再生器のデックメカニズムは、一つの動力源、即ち、キ
ャプスタンモータMの動力を利用してテープカセットの
リールを駆動させる走行系と、テープカセットのテープ
を走行経路に移動させるローディング系を選択的に駆動
させるように構成したことを特徴とする。前記ローディ
ング系はその技術的構成及び作用の面で供給側ポールベ
ース駆動手段と、その供給側ポールベース駆動手段に連
動される巻取側ポールベース駆動手段と、ローディング
系動力伝達装置と区分される。
【0028】以下、前記のような本発明による磁気記録
再生器のデックメカニズムの構成について詳細に説明す
る。所定の大きさと厚さを有するプレート形状のメイン
シャーシ1の上面にはテープカセットが搭載されるサブ
シャーシが通常的なガイド手段の案内を受けながら所定
の長さほど直線往復移動が可能に設置される。
【0029】また、前記メインシャーシ1とサブシャー
シ2との間には所定の間隔が維持されて、前記メインシ
ャーシ1の上面の一側、即ち、サブシャーシ2の下側に
はカムギヤ3が回転可能に結合されて、そのカムギヤ3
に隣接したメインシャーシ1の上面の他側にはキャプス
タンモータMの動力をカムギヤ3に伝達するためのメイ
ン動力伝達手段が具備されて、前記メインシャーシ1の
上面にはプレート形状のスライダ4がメインシャーシ1
とサブシャーシ2との間でカムギヤ3の回転により左右
方向に所定の長さほど直線移動が可能に設置される。
【0030】前記サブシャーシ2には上述のローディン
グ系を構成する供給側ポールベース駆動手段及び巻取側
ポールベース駆動手段と、所定の間隔をおき設置される
供給リールアセンブリ10及び巻取リールアセンブリ2
0と、前記供給リールアセンブリ10及び巻取リールア
センブリ20に制動力を付与する供給及び巻取側ブレー
キ手段11、21と、テープのローディング時に前記供
給リールアセンブリ10を制御するとともにテープテン
ションを調節するテープテンション調節手段等が設置さ
れる。
【0031】図2に示されるように、前記メイン動力伝
達手段は、キャプスタンモータMのモータギヤ31とメ
インシャーシ1の上面後方の一側に回転可能に結合され
てモータギヤ31と常に噛合される駆動ギヤ滑車32
と、メインシャーシ1の上面前方中間部に軸ピン33に
より回転可能に結合されて直径が各々異なる上部ギヤ3
4及び下部ギヤ35が一体で形成された中心ギヤ滑車3
6と、前記駆動ギヤ滑車32及び中心ギヤ滑車36を連
結するタイミングベルト37と、前記中心ギヤ滑車36
の回転力をカムギヤ3に選択的に伝達するためのギヤ列
とを含む。
【0032】前記ギヤ列は中心ギヤ滑車36の下部ギヤ
35に選択的に噛合されて直径が小さい小ギヤ38’が
一体で形成された第1動力伝達ギヤ38と、前記第1動
力伝達ギヤ38の小ギヤ38’に常に噛合されて直径が
小さい小ギヤ39’が一体で形成された第2動力伝達ギ
ヤ39と、前記第2動力伝達ギヤ39の小ギヤ39’に
常に噛合されて一体で形成された直径が小さい小ギヤ4
0’がカムギヤ3に常に噛合される第3動力伝達ギヤ4
0とを含む。
【0033】前記第2動力伝達ギヤ39の回転中心軸4
1には所定の形状を持つ作動レバー42が回転可能に結
合されて、その作動レバー42の一側端部には第1動力
伝達ギヤ38が軸ピン43により回転可能に結合され
て、前記作動レバー42の回動動作によって中心ギヤ滑
車36の回転力が第1動力伝達ギヤ38に伝達または遮
断されるように構成される。
【0034】前記スライダ4は通常的なガイド手段によ
り左右直線移動が可能に支持されて、所定部位に固定さ
れた第1カムピン4aがカムギヤ3の第1カム溝3aに
挿入されて、カムギヤ3の回転によって左右方向に直線
往復移動される。また、前記メインシャーシ1の上面前
方側縁部には連動レバー51が軸ピン52により回転可
能に結合されて、その連動レバー51の端部にはかけピ
ン53が固定されてサブシャーシ2と連結されて、前記
連動レバー51の所定部位には第2カムピン51’が固
定されて、前記第2カムピン51’はカムギヤ3の第2
カム溝3bに挿入されて、カムギヤ3の回転によって連
動レバー51を連動させることによりサブシャーシ2が
移動される。
【0035】一方、図1に示されるように前記走行系
は、中心ギヤ滑車36が支持されてサブシャーシ2の上
面に突出される軸ピン33の上端部に回転可能に結合さ
れるアイドルプレート61と、前記アイドルプレート6
1に軸ピン62により回転可能に結合されて中心ギヤ滑
車36の回転方向によって供給リールアセンブリ10ま
たは巻取リールアセンブリ20のリールギヤ10a、2
0aに選択的に噛合されるアイドルギヤ63と、特定モ
ードで前記アイドルギヤ63の回転力が供給リールアセ
ンブリ10に伝達される現象を防止するためのアイドラ
動力伝達制御手段とを含む。
【0036】図12及び図13は本発明による磁気記録
再生器の供給側ポールベース駆動装置の平面図である。
図12及び図13に示されるように、前記供給側ポール
ベース駆動手段は、別のガイドレールを使用しない回転
レバー方式で、サブシャーシ2の上面の後方側の所定部
位に軸ピン71により回転可能に結合されてサブシャー
シ2のローディング動作に連動される供給側ローディン
グアーム72と、前記供給側ローディングアーム72の
後方側サブシャーシ2の上面に軸ピン73により回転可
能に結合されて供給側ローディングアーム72に連動さ
れて一側に供給側ポール74が固定設置された供給側ポ
ールベース75と、前記供給側ポールベース75をテー
プローディング状態で一層安定に支持する3点支持方式
の供給側ポールベース安着手段とを含む。
【0037】前記供給側ローディングアーム72及び供
給側ポールベース75の対向部位にはギヤ部72a、7
5aが各々形成されて相互ギヤ式で噛合される。前記供
給側ローディングアーム72の一側には案内長孔72b
が形成されて、その案内長孔72bには前記スライダ4
の上面に固定されたかけピン76が挿入されて、前記案
内長孔72bの内側には圧着区間72b’を持つ。
【0038】前記供給側ローディングアーム72にはね
じりばね77が弾力設置されて、その一部が案内長孔7
2bの移動経路上を経由するようになっているため、ス
ライダ4の移動によってかけピン76が案内長孔72b
の案内を受け移動してねじりばね77の弾性力を受け
る。図14は供給側ポールベース安着装置の構成を示す
斜視図、図15〜図17は供給側ポールベース安着装置
の作用を順次的に示す側面図である。
【0039】図14〜図17に示されるように、前記供
給側ポールベース安着手段は、所定の高さの差をおく下
側案内部81及び上側案内部82が各々形成されてヘッ
ドドラム装置Hと隣接したメインシャーシ1に設置され
るガイド部材80と、前記供給側ポールベース75の先
端部上面の両側に各々形成されてローディング完了時点
で前記上側案内部82の下面両側に各々支持されるサイ
ド安着突起75b、75cと、前記下側案内部81の一
側に具備されて供給側ポールベース75の正位置を設定
する円錐形状の案内突起83と、前記下側案内部81の
他側に具備されてローディング完了時点で供給側ポール
ベース75の下面中間部が安着されるセンタ安着突起8
4から構成される。
【0040】好ましくは、前記供給側ポールベース駆動
手段に適用される供給側ポール74は既存のガイドロー
ラ及びスレントポールの役割を同時に実行できる構造を
採択する。以下、図18〜図22を参照して供給側ポー
ルの実施例について説明する。図18〜図22は本発明
による供給側ポールの実施例を示し、その中で図21及
び図22は螺旋フランジ部の展開図及び側面図である。
【0041】図18〜図20に示されるように、供給側
ポールベース75’の上面一側に所定の傾斜角で形成さ
れるポストシャフト201と、前記ポストシャフト20
1に順次的に挿入される圧縮コイルスプリング等の弾性
部材202、下部フランジ203及びポールスリーブ2
04と、前記供給側ポールベース75’の上面他側に形
成された突出部205に固定されて前記ポストシャフト
201の上端部を支持するとともに上部にテープの上部
をガイドする螺線フランジ部206が一体で形成された
トップポストガイド部材207と、前記トップポストガ
イド部材207の上側でポストシャフト201の上端に
螺合されてポストシャフト201の高低を調整する調整
部材208とを含む。
【0042】前記螺線フランジ部206のテープ走行部
分にはテープの走行方向と一致するように螺旋形態で螺
線部209が形成されて、テープがヘッドドラム装置H
に入射角0°を維持しながら入射されるように構成され
る。図21及び図22はトップポストガイド部材207
の詳細構成を示すもので、例えば、螺線フランジ部20
6の0°〜90°までは螺線部209を形成する螺線区
間で形成して、90°〜180°は平面区間で形成する
ことが好ましい。
【0043】図23〜図28は本発明による磁気記録再
生器のテープローディング系構成及び作用を説明する図
である。図示されるように、サブシャーシ2の上面に所
定の間隔をおく軸ピン91、92により各々回転可能に
結合されて相互連動される連結レバー93及び中間レバ
ー94と、前記中間レバー94に連動される巻取側ロー
ディングアーム95と、前記巻取側ローディングアーム
95と連結ピン96により連結されてサブシャーシ2に
形成されたガイドレール97に沿って移動する巻取側ポ
ールベース98とを含む。
【0044】前記連結レバー93の上面一側端部にはか
けピン93aが固定されて、供給側ローディングアーム
72に形成された案内長孔72cに挿入されて、その他
側端部にもかけピン93bが固定される。前記中間レバ
ー94の一側辺部には連結レバー93の他側かけピン9
3bが挿入されるかけ溝94aが形成されて、その中間
レバー94の他側端部は巻取側ローディングアーム95
と連結ピン96により連結される。また、前記巻取側ロ
ーディングアーム95と連結ピン96により連結される
巻取側ポールベース98の上面にはスレントポスト87
及びガイドローラー88が具備される。
【0045】前記中間レバー94の下面の所定部位には
かけピン94bが形成されて、スライダ4には前記かけ
ピン94bが案内されるカム孔4bが形成されることに
より、スライダ4の移動にも回転動作が可能になる。符
号97’はガイドレールである。一方、前記ローディン
グ系動力伝達装置は、本発明による磁気記録再生器の主
要部の構成で、所定のモードになると自動的にローディ
ング系に連結された動力伝達経路を遮断させる自動分離
手段と、所定のモードになるとローディング系に動力を
連結させるラッチを利用した接続手段と、テープのロー
ディング/アンローディングと再接続初期の接続維持手
段とを含む。
【0046】より詳細に説明すると、図2に示されるよ
うに、前記自動分離手段は、メインシャーシ1の上面後
方側の所定部位に軸ピン101により回転可能に結合さ
れてキャプスタンモータMの動力をカムギヤ3に伝達す
るための動力伝達手段に連動されるロードムービングレ
バー110と、前記ロードムービングレバー110が常
に一方向に力を受けるように弾力支持する弾性手段10
2と、前記カムギヤ3とロードムービングレバー110
との間のメインシャーシ1の上面に軸ピン103により
回転可能に設置されてカムギヤ3の回転によってロード
ムービングレバー110を連動させるシフト回動部材1
20と、前記シフト回動部材120が常に一方向に力を
受けるように弾力支持する弾性手段130とを含む。
【0047】前記接続手段は、ロードムービングレバー
110の上面の一側に固定されるソレノイド141と、
前記ロードムービングレバー110の上面の上側に軸ピ
ン142により回転可能に結合されてシフト回動部材1
20に連動されるトレンスラッチ143とを含む。前記
トレンスラッチ143の一側端部には吸着部144が形
成され、ソレノイド141の一側面に面接触が可能にな
っており、他側端部にはかけ部145が形成され、シフ
ト回動部材120の一部分が接触されるように形成され
る。
【0048】図11は前記トレンスラッチ143の一実
施例で、図11に示されるように、トレンスラッチ14
3の吸着部144はトレンスラッチ143と別に形成さ
れてガタを持たせることによりソレノイド141と吸着
部144の吸着動作が一層安定的に行われる。図29〜
図31は本発明によるトレンスラッチの他の実施例を示
す。
【0049】図示されるように、トレンスラッチ143
Aの一側端部に底面から下敷き部211が形成されて、
その下敷き部211に上側に上部案内部212が折曲形
成されて、前記上部案内部212の上面に結合孔213
が形成されて、前記結合孔213に吸着部144Aの結
合突部147が挿入されて、前記上部案内部212の内
側面の中間部には所定の高さで支持突起214が形成さ
れて、前記支持突起214を起点として微細な回動運動
が可能になっている。
【0050】図32及び図33は本発明によるトレンス
ラッチの他の実施例である。図示されるように、トレン
スラッチ143Bの一側端部の両側に底面から下敷き部
221、222が各々形成されて、前記下敷き部22
1、222の上端に結合フック223、224が各々形
成されて、上側で吸着部144Bを押して結合するよう
に構成される。前記トレンスラッチ143Bの一側面に
も所定の高さで支持突起225が形成されて、前記支持
突起225を起点として微細な回動運動が可能である。
【0051】前記吸着部144Bは、下敷き部221、
222または結合フック223、224に隣接して形成
されたかけ突部226、227により任意で離脱されな
いようになっている。一方、前記シフト回動部材120
には、カムギヤ3の上面外周沿部の一側に形成されたカ
ム突起3cに案内される第1突部121と、トレンスラ
ッチ143のかけ部145を作動させる第2突部122
と、カムギヤ3の上面外周沿部にカム突起3cと隣接し
て形成した作動ピン3dに案内される第3突部123が
具備される。
【0052】また、前記接続維持手段は、磁気テープの
ローディング及びアンローディング時と再接続初期に中
心ギヤ滑車36と第1動力伝達ギヤ38のギヤ噛合状態
を維持する役割をする。即ち、ローディング及びアンロ
ーディング時には中心ギヤ滑車36と第1動力伝達ギヤ
38のギヤ噛合状態が解除されないように前記シフト回
動部材120の下面に所定の案内溝124が形成され
て、前記ロードムービングレバー110の他側縁部には
前記案内溝124に挿入案内されるかけピン111が形
成されて、かけピン111の位置によってロードムービ
ングレバー110の回動動作を規制する。
【0053】前記案内溝124は所定のモードでローデ
ィング系の動力が分離される場合、かけピン111が離
脱されてロードムービングレバー110を自由に回動動
作させる形状を持つ。また、再接続初期には別の接続維
持機具は必要とせず第1、2、3動力伝達ギヤ38、3
9、40の回転による負荷を適切に活用するように適当
な位置にヒンジポイントを選択して再接続初期の接続を
円滑にする。
【0054】本発明の実施例では、図10に示されるよ
うにカムギヤ3に第3動力伝達ギヤ40を噛合させて、
その第3動力伝達ギヤ40に噛合される第2動力伝達ギ
ヤ39の回転中心軸41に作動レバー42を回転可能に
して、前記回転中心軸41をヒンジポイントHとして、
前記作動レバー42の一側端部に第1動力伝達ギヤ38
を回転可能に結合して、前記作動レバー42の回動動作
によって第1動力伝達ギヤ38が中心ギヤ滑車36に噛
合される。
【0055】前記動力伝達手段とロードムービングレバ
ー110との連結関係について説明すると、前記ロード
ムービングレバー110の一側端部には長孔112が形
成されて、動力伝達手段を構成する作動レバー42の端
部にはロードムービングレバー110の長孔112に挿
入されるかけピン44が各々形成されて、作動レバー4
2の回動動作によりロードムービングレバー110が連
動される。
【0056】図34及び図35は本発明によるテンショ
ン調節装置の構成及び作用を示す平面図である。図示さ
れるように、前記テープテンション調節手段は、前記サ
ブシャーシ2の所定部位に軸ピン8を中心に回転可能に
結合されて上面の一側端部にテンションポスト5が設置
されたテンションレバー9と、前記テンションレバー9
の一側に連結されるとともに供給リールアセンブリ10
の外周面に巻取られるテンションバンド152と、前記
テンションレバー9を一方向に弾力支持する弾性手段1
53と、前記スライダ4の移動によって供給側ブレーキ
手段11を連動させてテンションレバー9の位置を適切
に制御する動力中継手段154とを含む。
【0057】前記テンションレバー9は下面の端部にか
けピン155が固定されて、そのかけピン155はサブ
シャーシ2に形成された案内長孔2a及びメインベース
1に形成されたカム孔1aの案内を受け回動動作が行わ
れる。前記動力中継手段154は、供給側ブレーキ手段
11とテンションレバー9との間のサブシャーシ2上に
設置されて供給側ブレーキ手段11の移動力をテンショ
ンレバー9に伝達してテンションレバー9の回動動作を
規制する役割をするもので、サブシャーシ2の所定部位
に軸ピン156により回転可能に結合される。
【0058】前記動力中継手段154は、一側端部にギ
ヤ部157が形成されて供給側ブレーキ手段11の端部
に形成されたギヤ部12と噛合されて、他側端部にはテ
ンションレバー9のかけピン155にかかる半径が各々
相異なる第1カム部158及び第2カム部159が形成
されて動力中継手段154の回転角度によってテンショ
ンレバー9の回転動作を規制する。
【0059】前記供給側ブレーキ手段11はスライダ4
の所定部位に固定されたかけ部160により回動動作が
行われる。図36〜図38は本発明によるアイドラ動力
伝達制御装置の構成及び作用を示す。図示されるよう
に、前記アイドラ動力伝達制御手段は、スライダ4の一
側縁部の所定部位に固定されるかけ部4cと、サブシャ
ーシ2の上面前方側の所定部位に回転可能に支持されて
アイドルプレート61の回動を規制するアイドラストッ
パ170とを含む。
【0060】前記アイドラストッパ170は、サブシャ
ーシ2に支持される軸部171と、サブシャーシ2に形
成された案内長孔2bを通して下側に延長されてスライ
ダ4のかけ部4cに選択的にかける作動部172と、自
体的に弾性力を保有する弾性リブ173とが一体に形成
されて、一側端部にはアイドルプレート61に形成され
たアイドルかけ部61aにかけるストッパかけ部174
が形成される。
【0061】前記のような本発明による磁気記録再生器
は各々のモードを感知するためのモード感知手段が具備
されて、その一実施例を説明すると次のようである。図
39〜図41は本発明による磁気記録再生器のモード感
知手段を説明する図である。まず、モード感知方法につ
いて説明すると、物理的な押し動作によりオン/オフさ
れる通常の押しスイッチを利用した基準モード感知段階
と、前記基準モードの信号を基準としてキャプスタンモ
ータMのFGをカウントするFGカウント段階と、マイ
コンで前記基準モードの信号とキャプスタンモータMの
FGカウント値を演算して残りのモードを感知する段階
とを含む。
【0062】前記のようなモード感知方法を具体化させ
たモード感知装置は、図39〜図41に示されるよう
に、前記サブシャーシ2の上面の所定部位に固定されて
カセットハウジング(図示せず)の安着動作によりオン
/オフされるカセットインスイッチ181(図1)と、
前記メインシャーシ1の一側縁部の後方側に固定されて
サブシャーシ2の移動動作によりオン/オフされるUL
Sスイッチ182と、前記メインシャーシ1の一側縁部
の中間部に固定されて上述のローディング系動力伝達装
置に連動されるSTOPスイッチ183とを含む。
【0063】ここで、前記カセットインスイッチ18
1、ULSスイッチ182及びSTOPスイッチ183
は同一形状を持つ低価の一般標準スイッチを使用する。
前記カセットインスイッチ181は既存の磁気記録再生
器で使用されるカセットインスイッチ形状及び機能と同
一であり、ESPモード及びEJECTモードでオープ
ン状態を維持してからカセットが安着されたカセットハ
ウジングがサブシャーシ2に収納される時点からPBモ
ードではオン状態を維持する。その詳細な説明は一般的
な事項である為省略する。
【0064】また、前記ULSスイッチ182はサブシ
ャーシ2の一側縁部に形成されたガイド161の端部に
形成されている押し片162により作動される。即ち、
図1〜図4に示されるように、ESPモード、EJEC
Tモード及びULSモードではサブシャーシ2が取り出
された状態であるためULSスイッチ182はオン状態
を維持して、上述のサブシャーシ2の移動動作が開始す
る瞬間からサブシャーシ2のガイド161に形成された
押し片162が離脱されながらオフ状態になる。
【0065】前記ULSスイッチ182は電源がオフさ
れるかまたは磁気記録再生器にバッテリを取り出してか
ら入れる場合に初期化させる目的としても使用される補
助的な機能を実行する。また、STOPスイッチ183
は上述のローディング系動力伝達装置を構成するシフト
回動部材120の外周縁部に形成したスイッチ作動部1
25により押されながらオン状態になる。即ち、ESP
モード、EJECTモード、ULS及びSTOPモード
では前記のスイッチ作動部125により押されてオン状
態を維持して、PBモードではシフト回動部材120が
時計方向に回転してSTOPスイッチ183から離脱さ
れることによりオフ状態になる。
【0066】一方、本発明による磁気記録再生器は軸固
定方式ヘッドドラム装置Hを採用しており、前記ヘッド
ドラム装置Hの部品を利用してテープのローディング動
作をガイドする。図42及び図43は本発明による回転
ヘッドドラム装置を利用したテープガイド装置を説明す
るための回転ヘッドドラム装置の斜視図及び側面図であ
る。
【0067】図示されるように、固定軸191の下部に
下部ドラム192が圧入固定されて、前記固定軸191
の上部には上部ドラム193がベアリング(図示せず)
を媒介に回転可能に結合されて、前記固定軸191の上
部及び上部ドラム193の上面にはドラムモータ194
が各々設置される。前記ドラムモータ194は一般的な
構造であるためその詳細な説明は省略する。
【0068】前記のような軸固定方式ヘッドドラム装置
Hは固定軸191の上端部にボス195が固定されて、
前記ボス195に円板状のバックヨーク196が固定さ
れて、前記バックヨーク196の一側縁部にテープのロ
ーディング時に磁気テープの進入を安定させて磁気テー
プがヘッドドラムの上側に上がる現象を防止するテープ
ガイド部197を一体で形成して構成する。
【0069】前記テープガイド部197はテープの進入
を安定させるため所定の角度ほど上向に傾けることが好
ましい。図44〜図46は本発明による磁気記録再生器
の走行系特性を説明する図である。図示されるように、
本発明による磁気記録再生器は、サブシャーシ2に搭載
されるテープカセット260のリールホブ261(また
は262)からヘッドドラム装置Hのヘッド接触部まで
の距離をテープTの両端部に各々形成されたリードテー
プLの長さより長く形成することにより、リードテープ
Lがリールホブ261(または262)から完全に解け
てもヘッドドラム装置Hのヘッド接触部には及ばないよ
うにして、ヘッドドラム装置Hの磁気ヘッドがリードテ
ープLにより損傷されることを防止する。
【0070】前記のように構成される本発明による磁気
記録再生器のテープローディング及び走行等の一連の作
用について説明すると次のようである。図1及び図2に
示された本発明による磁気記録再生器のESPモード
は、メインシャーシ1からサブシャーシ2が最大に取り
出された状態であり、スライダ4はメインシャーシ1上
で最右側に位置している。また、ソレノイド141はオ
フ状態で電磁石の機能を実行することによって、そのソ
レノイド141の一側面にトレンスラッチ143の吸着
部144が吸着される。
【0071】前記ソレノイド141が搭載されたロード
ムービングレバー110は弾性手段102により反時計
方向に回動力を受け、そのムービングレバー110の長
孔112には作動レバー42のかけピン44が挿入され
て、前記作動レバー42は時計方向に回動して中心ギヤ
滑車36に第1動力伝達ギヤ38が噛合された状態を維
持する。
【0072】このような状態でカセットハウジング(図
示せず)にテープカセットが装着されると、カセットハ
ウジングの安着動作によりキャプスタンモータMに電源
が印加されてモータギヤ31が反時計方向に回転する。
前記モータギヤ31の回転力は駆動ギヤ滑車32→タイ
ミングベルト37→中心ギヤ滑車36に伝達されて、中
心ギヤ滑車36を時計方向に回転させる。
【0073】前記中心ギヤ滑車36の回転力はさらに下
部ギヤ35→第1動力伝達ギヤ38→第2動力伝達ギヤ
39→第3動力伝達ギヤ40→カムギヤ3に伝達され
て、そのカムギヤ3を時計方向に回転させるとともに中
心ギヤ滑車36の回転によりその中心ギヤ滑車36に形
成された上部ギヤ34に噛合されたアイドルギヤ63を
回転させる。
【0074】この時、アイドルプレート61は回転中心
である軸ピン33に対して時計方向の回動力を持つた
め、アイドルギヤ63が巻取リールアセンブリ20のリ
ールギヤ20aに噛合されることにより、テープカセッ
トの巻取リールホブを回転させてテープを解く。一方、
カムギヤ3の回転によりメインシャーシ1とサブシャー
シ2を連結している連動レバー51の回転動作によりサ
ブシャーシ2がメインシャーシ1の内側に向って直前移
動して、このようなサブシャーシ2の移動によりローデ
ィング系の動作が行われる。
【0075】即ち、スライダ4のかけピン76に供給側
ローディングアーム72が結合されいるため、サブシャ
ーシ2がメインシャーシ1の内側に移動することにより
サブシャーシ2に組立られた供給側ローディングアーム
72が軸ピン71を中心に時計方向に回転することによ
って、供給側ローディングアーム72とギヤ噛合状態を
維持する供給側ポールベース75が軸ピン73を中心に
反時計方向に回転するとともにテンションレバー9もメ
インシャーシ1に形成されたカム溝1aに沿って軸ピン
8を中心に反時計方向に回転する。
【0076】図23を参照するに、この時、サブシャー
シ2がメインシャーシ1の移動によってULSスイッチ
182からサブシャーシ2の押し片162(図1)が離
脱することによりULSスイッチ182がオンされてU
LSモードを感知するとともに、前記供給側ローディン
グアーム72と一側かけピン93aに連結された連結レ
バー93も供給側ローディングアーム72が時計方向に
回転することにより軸ピン91を中心に時計方向に回転
して、その連結レバー93と他側かけピン93bに連結
された中間レバー94も軸ピン92を中心に反時計方向
に回転する。
【0077】前記のように中間レバー94の回転により
その中間レバー94に連結された巻取側ローディングア
ーム95の回動力が巻取側ポールベース98を押し上げ
る方向に作用して巻取側ポールベース98がガイドレー
ル97、97’に沿って移動する。したがって、供給側
ローディングアーム72の供給側ポール74と、テンシ
ョンレバー9のテンションポスト5、巻取側ポールベー
ス98のスレントポスト87及びガイドローラ88の移
動動作によりテープを高速で回転している回転ヘッドド
ラムHの両側にローディングさせる。
【0078】前記テープ走行要素の移動によるテープの
位置によってESPモード→EJECTモード→ULS
モード→SLモード→STOPモード→PBモードの順
に進行して、ESPモードは図1、図2及び図23、E
JECTモードは図3及び図24、ULSモードは図4
及び図25、SLモードは図26、STOPモードは図
5及び図27、PBモードは図6及び図28に各々示さ
れている。
【0079】前記のように供給側ローディングアーム7
2の供給側ポール74と、テンションレバー9のテンシ
ョンポスト5、巻取側ポールベース98のスレントポス
ト87及びガイドローラ88等の多様な走行要素の移動
動作によりテープがローディングされた状態が図26に
示されたSLモードであり、前記のような状態でカムギ
ヤ3が時計方向にもう少し回転すると、スライダ4が図
面上で左側に移動することによりスライダ4のかけピン
76が供給側ローディングアーム72の案内長孔72b
に沿って移動して内側に形成された圧着区間72b’
(図13)に位置されているねじりばね77(図13)
の一側部を押して、このようなねじりばね77を押す力
が供給側ローディングアーム72に伝達されるようにし
てその供給側ローディングアーム72を安定的に支持す
る。
【0080】このようにカムギヤ3の回転によって供給
側ローディングアーム72が所定角度ほど時計方向に回
転するとともに巻取側ポールベース98もガイドレール
97’に沿って移動してSTOPモード及びPBモード
に進行する。図6及び図28に示したPBモードでは、
テープのローディング動作が完了された状態を維持する
ことによってピンチローラ6及びテープガイド7も完全
にテープ走行案内位置に移動して、特に、ピンチローラ
6が所定の圧力でキャプスタンモータMのシャプスタン
シャフト30に圧着されることによりテープの走行を可
能にする。
【0081】一方、前記のようなテープのローディング
動作において、供給側ポールベース75の移動動作につ
いて説明すると、供給側ポールベース75のローディン
グ動作が完了される時点で、図15〜図17に示される
ように、供給側ポールベース75の先端部がガイド部材
80の円錐形案内突起83に沿って所定の高さほど上昇
することによって、供給側ポールベース75が正位置を
確保するようになる。
【0082】前記供給側ポールベース75の上昇動作に
よりその両側のサイド安着突起75b、75c(図1
4)がガイド部材80の上側案内部82の下面両側に接
触支持されるとともに供給側ポールベース75の下面中
間部に形成した支持突部85(図15)が下側案内部8
1のセンタ安着突起84に接触支持されて、供給側ポー
ルベース75を3点支持方式で平面姿勢を一層安定させ
ることによりテープの走行安定性が充分に確保できる。
【0083】前記のような本発明による磁気記録再生器
の走行系は、供給側ポールベース75’に図18〜図2
2に示された構造で供給側ポール74’が設置されてい
るため、前記供給側ポール74’の上部に結合された螺
線フランジ部206の螺線部209にテープの上端がガ
イドされるとともに下端が下部フランジ203にガイド
されながらヘッドドラムに入射角0°を維持する。した
がって、既存のスレントポスト及びガイドローラの役割
を兼用する一つの供給側ポール74’によりテープを安
定的に走行動作させる。
【0084】一方、前記のようなテープのローディング
時には中心ギヤ滑車36に第1動力伝達ギヤ38が常に
噛合されてPBモードで中心ギヤ滑車36から第1動力
伝達ギヤ38が分離されることを注意する必要があり、
これはローディング時にはカムギヤ3が持続的に回転し
てからPBモードで停止されることを意味する。以下、
本発明によるローディング系動力伝達装置の特徴的な作
用について一層詳細に説明する。
【0085】図2〜図4に示されるように、ESPモー
ド→EJECTモード→ULSモードを進行しながらロ
ーディング系動力伝達装置の動作は行われないことが分
かる。この時、ULSモードでカムギヤ3が所定の角度
ほど時計方向に回転すると図5に示したSTOPモード
に進行して、この時、STOPモードが進行される時点
でカムギヤ3のカム突起3cがシフト回動部材120の
第1突部121を押してシフト回動部材120が反時計
方向に回転することによって、STOPスイッチ183
からシフト回動部材120のスイッチ作動部125(図
39)が離脱してSTOPスイッチ183をオンさせ
る。
【0086】また、前記シフト回動部材120が弾性手
段130の弾性を克服して反時計方向に回動することに
よって、第1突部121の変位は図8に示されるよう
に、→→→の軌跡を持つ。前記第1突部121
はの位置でカム曲線をのりかえて、の位置ではカム
ギヤ3の回転角度によってシフト回動部材120の空回
転開始タイミングを制御する。
【0087】前記のようなシフト回動部材120の回転
によって弾性手段130の最大引張点を通過する瞬間シ
フト回動部材120はカムギヤ3のカム突起3cから離
脱して弾性手段130の弾性力により瞬間的な回転動作
が行われて、このようなシフト回動部材120の回転動
作によりその他側第2突部122がトレンスラッチ14
3のかけ部145を押す。
【0088】この時、ソレノイド141は継続オフ状態
を維持することによりシフト回動部材120の回転によ
りソレノイド141が搭載されたムービングレバー11
0が弾性手段102の弾性を克服しながら時計方向に所
定の角度ほど回動して、そのムービングレバー110の
回動動作により作動レバー42が反時計方向に動作して
中心ギヤ滑車36から第1動力伝達ギヤ38が分離され
る。このような状態で図6に示したPBモードを実行す
る。
【0089】前記のようなPBモードではSTOPスイ
ッチ183によるSTOPモードから発生する信号を基
準として、キャプスタンモータMのFGをカウントして
キャプスタンモータMの回転量を判断した後、そのキャ
プスタンモータMの回転量をキャプスタンモータMの動
力伝達のためのギヤ列の減速比で分けてその結果値で現
在のPBモードを感知する。
【0090】一方、カムギヤ3が継続回転するローディ
ング時にはムービングレバー110のかけピン111が
シフト回動部材120の下面に形成された案内溝124
に挿入されているため、作動レバー42が任意で回転し
て中心ギヤ滑車36から第1動力伝達ギヤ38が分離さ
れる現象を防止することにより接続状態を継続維持す
る。
【0091】以後、PBモードになると、上述のように
ムービングレバー110が回動してそのかけピン111
がシフト回動部材120の案内溝124から離脱してこ
れ以上作動レバー42を拘束しない。図6に示されるよ
うにPBモードでアンローディング信号が印加される
と、キャプスタンモータMのモータギヤ31が逆方向、
即ち、時計方向に回転して、中心ギヤ滑車36が反時計
方向に回転する。それと同時に、ソレノイド141に電
源が印加されて反発力を発生させることにより、トレン
スラッチ143が時計方向に回転するとともに、ロード
ムービングレバー110は弾性手段102の復原力によ
り反時計方向に回転して作動レバー42が時計方向に所
定角度ほど回転することにより、反時計方向に回転する
中心ギヤ滑車36に第1動力伝達ギヤ38が噛合され
る。
【0092】この時、キャプスタンモータMの回転力が
中心ギヤ滑車36及び第1、2、3動力伝達ギヤ38、
39、40を経由してカムギヤ3に到達すると、図10
に示されるように、中心ギヤ滑車36及び第1、2、3
動力伝達ギヤ38、39、40が実線で示された矢印方
向に回転することによってカムギヤ3の負荷が点線で示
された矢印方向にP0ほど作用して、第3、2、1動力
伝達ギヤ40、39、38及び中心ギヤ滑車36との間
には各々P1、P2、P3ほど各々発生して、結果的に
ギヤ列のヒンジポイントHを適切な場所に配置して作動
レバー42が時計方向に回動することによって中心ギヤ
滑車36に第1動力伝達ギヤ38が噛合されて再接続初
期の接続を維持する。
【0093】以後、カムギヤ3が継続反時計方向に回転
することによって、図8に示されるように、カムギヤ3
の作動ピン3dがシフト回動部材120の第3突部12
3を
【0094】
【外1】
【0095】の軌跡によって押しながら移動する。この
時、
【0096】
【外2】
【0097】はカムギヤ3の作動ピン3dがシフト回動
部材120の第3突部123に接続するため空回転する
位置であり、
【0098】
【外3】
【0099】と
【0100】
【外4】
【0101】の位置を通過するとすぐシフト回動部材1
20の転換動作が行われて、
【0102】
【外5】
【0103】を通過する過程でシフト回動部材120の
転換が発生すると弾性手段130により初期状態に還元
されて、その動作によりシフト回動部材120のスイッ
チ作動部125(図39)がSTOPスイッチ183を
押してオンさせる。以後、継続されるカムギヤ3の回転
によりULSモード及びEJECTモードを経由する。
【0104】ULSモードの感知作用について説明する
と次のようである。即ち、PBモードからEJECTモ
ードに進行する時、EJECTモードまで行ってULS
モードに帰還する。この時、ULSモードではオンにな
らないため(その理由はデックの動きがあるためであ
る)上述の方法と同一な方法でキャプスタンモータMの
FGをカウントしてキャプスタンモータMの回転量を判
断した後、そのキャプスタンモータMの回転量をキャプ
スタンモータMの動力伝達のためのギヤ列の減速比でわ
けてその結果値でULSモードを感知する。
【0105】以後、カムギヤ3の継続される回転により
カセットハウジングが取り出されると、カセットインス
イッチ181がオフされて、そのEJECTモードを経
由しながらESPモードになる。一方、前記テープロー
ディング動作によるテープテンション調節装置は、PB
モードからSTOPモードに変換される過程で磁気テー
プのテンションを解除することにより長時間放置する時
に磁気テープの損傷を防止して、さらにPBモードを実
行する場合にヘッドドラムの起動を容易にして、また、
磁気テープのローディング動作時に磁気テープにテシン
ョンが過度にかかる現象を防止してヘッドドラムの回転
動作を一層円滑にする。その一連の動作について説明す
ると次のようである。
【0106】上述のような方法でサブシャーシ2が後方
側に移動することによってテンションレバー9のかけピ
ン155がメインシャーシ1に形成されたカム孔1aに
よって移動することによりテンションレバー9が軸ピン
8を中心に反時計方向に回動する。以後、磁気テープの
ローディング動作が完了される時点でカムギヤ3が時計
方向にもう少し回転すると、スライダ4が図面上で左側
に移動する。この時、図34に示されるように、スライ
ダ4が移動しながらかけ部160が供給側ブレーキ手段
11を押して反時計方向への回動力を発生させて、その
供給側ブレーキ手段11の回動により動力中継手段15
4が時計方向に所定の角度ほど回転する。この時、前記
供給側ブレーキ手段11は、スライダ4により反時計方
向に回動することにより供給リールアセンブリ10から
解除された状態を維持して、テンションレバー9は弾性
手段153の復原力により反時計方向にさらに回動し
て、そのテンションレバー9のかけピン155に動力中
継手段154の第1カム部158が位置する。
【0107】図34に示されるように、テープのローデ
ィング動作が完了されたPBモードでは、ピンチローラ
6及びテープガイド7も完全にテープ走行案内位置に移
動する。特に、ピンチローラ6は所定の圧力でキャプス
タンモータMのキャプスタンシャフト30に圧着してテ
ープの走行を可能にする。一方、前記のようなPBモー
ドでSTOPモード信号が印加されると、キャプスタン
モータMのモータギヤ31が逆方向、即ち、時計方向に
回転することによって、カムギヤ3が所定角度ほど逆回
転してスライダ4が逆方向に所定の長さほど移動して、
キャプスタンモータMのキャプスタンシャフト30から
ピンチローラ6が離隔されてテープの走行動作は行われ
ない。
【0108】これと同時に、図35に示されるように、
スライダ4が右側に移動することによって供給側ブレー
キ手段11に加わった外力が除去されながら供給側ブレ
ーキ手段11は時計方向への回動力を受け供給リールア
センブリ10の回転を拘束して、その供給側ブレーキ手
段11の回動動作により動力中継手段154が反時計方
向に所定角度回動してその第2カム部159がテンショ
ンレバー9のかけピン155を押してテンションレバー
9を所定角度時計方向に回動させる。
【0109】このように、STOPモード時にテンショ
ンレバー9を時計方向に少し回動させることにより磁気
テープに加わるテンションを減少させることができる。
図47〜図52は本発明によるテープテンション調節装
置の他の実施例を示す。図示されるように、供給側ブレ
ーキ手段11を利用せずスライダ4とテンションレバー
9との間に動力中継手段230を設置して前記スライダ
4の位置によって動力中継手段230を媒介にテンショ
ンレバー9の位置を適切に制御する。
【0110】即ち、前記動力中継手段230はサブシャ
ーシ2の所定部位に軸ピン231により回転可能に設置
されて、一側部に所定形状でカム孔232が形成され
て、そのカム孔232にスライダ4の所定部位に固定さ
れた連結ピン4dが挿入される。また、前記動力中継手
段230の他側部にはテンションレバー9の所定部位に
固定されたかけピン233に案内される第1カム部23
4及び第2カム部235が各々形成される。
【0111】前記第1カム部234はかけピン233の
流動が可能に比較的広い空間で形成されて、前記第2カ
ム部235はかけピン233の直径と類似した幅で形成
されて、その第2カム部235にかけピン233が位置
する場合、テンションレバー9の流動が防止されるよう
に構成される。前記のようなテープテンション調節装置
の他の実施例によると、PBモードでスライダ4が左側
に移動して、その移動により動力中継手段230が時計
方向に回動するとともにテンションレバー9が反時計方
向に回動された状態を維持する。この時、前記テンショ
ンレバー9のかけピン233が動力中継手段230の第
1カム部234に位置することによりテンションレバー
9は回転動作に規制を受けないことから、所定の角度で
回動しながらテープのテンションを調整する。
【0112】このようなPBモードでSTOPモード信
号が印加されると、スライダ4が右側に移動することに
より供給側ブレーキ手段11に加わった外力が除去され
て供給側ブレーキ手段11は時計方向への回動力を受け
供給リールアセンブリ10の回転を拘束するとともに、
スライダ4の移動によってそのかけピン4dが挿入され
たカム孔232の形状により動力中継手段230が反時
計方向に所定角度回動して動力中継手段230の第1カ
ム部234と第2カム部235との間にテンションレバ
ー9のかけピン233が位置して、図51及び図52に
示されるように、スライダ8がもう少し移動してSTO
Pモードに到達すると、その移動量ほど動力中継手段2
30及びテンションレバー9が連動してテープのテンシ
ョンを解除させる。この時、動力中継手段230の第2
カム溝235にテンションレバー9のかけピン233が
位置することによりテンションレバー9の回転動作を拘
束する。
【0113】一方、STOPモードからPBモードに進
行する場合にはスライダ4が左側に移動して、最終的に
PBモードではテンションレバー9のかけピン233が
動力中継手段230の第1カム部234に位置すること
によりかけピン233の影響を受けず自由にテンション
調節が可能になる。以下、特定モードで前記アイドルギ
ヤ63の回転力が供給リールアセンブリ10に伝達する
現象を防止するためのアイドラ動力伝達制御手段の作用
について説明する。
【0114】図37に示したPBモードでSTOPモー
ド信号が印加されると、キャプスタンモータMのモータ
ギヤ31が逆方向、即ち、時計方向に回転することによ
って、カムギヤ3が所定角度逆回転してスライダ4が逆
方向に所定の長さほど移動して、キャプスタンモータM
のキャプスタンシャフト30からピンチローラ6が離隔
されてテープの走行動作は行われない。
【0115】これと同時に、スライダ4の移動によって
そのかけ部4c(図38)がアイドラストッパ170の
作動部172を押してアイドラストッパ170に時計方
向の回動力を持たせる。したがって、前記アイドラスト
ッパ170は弾性リブ173の弾性を克復して回動動作
される。この時、キャプスタンモータMの回転力により
回転されるアイドルプレート61が軸ピン33に対して
反時計方向の回動力を持つ。図36に示されるように、
アイドルプレート61の回動動作によりアイドルかけ部
61aがアイドラストッパ170のかけ部174にかけ
ることによりアイドルギヤ63が供給リールアセンブリ
10のリールギヤ10aに噛合される現象を防止してテ
ープを強制的に回収しなくなり、また、STOPモード
で長時間放置しても磁気テープに加わるテンションが発
生しないことにより磁気テープの損傷が防止される。
【0116】このようなSTOPモードで、磁気テープ
のアンローディング信号が印加されると、カムギヤ3の
回転によりスライダ4が図面上で右側に移動することに
よりアイドラストッパ170からスライダ4のかけ部4
cが離脱して、アイドラストッパ170は弾性リブ17
3により反時計方向に回動して初期状態に復元されるこ
とにより供給リールアセンブリ10のリールギヤ10a
にアイドルギヤ63が噛合されて磁気テープのアンロー
ディング動作を実行する。
【0117】以上、本発明による好ましい実施形態につ
いて詳細に記述したが、本発明が属する技術分野におい
て通常の知識を持つ者であれば、添付された請求範囲に
定義された本発明の精神及び範囲を離脱せず本発明を多
様に変形または変更して実施できる。
【0118】
【発明の效果】以上のように本発明による磁気記録再生
器は、比較的体積が大きい部品の使用を排除して全体的
な構成を簡素化してデックメカニズムの大きさをテープ
カセットに近接に縮小させる效果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による磁気記録再生器のデックメカニズ
ムのESPモードでサブシャーシが結合された状態を示
す平面図である。
【図2】本発明による磁気記録再生器のデックメカニズ
ムのESPモードでサブシャーシを分離した状態を示す
平面図である。
【図3】本発明による磁気記録再生器デックメカニズム
のEJECTモードを示す平面図である。
【図4】本発明による磁気記録再生器のデックメカニズ
ムのULSモードを示す平面図である。
【図5】本発明による磁気記録再生器のデックメカニズ
ムのSTOPモードを示す平面図である。
【図6】本発明による磁気記録再生器のデックメカニズ
ムのPBモードを示す平面図である。
【図7】本発明による磁気記録再生器デックメカニズム
のPBモードからSTOPモードに変換することを示す
平面図である。
【図8】カムギヤの回転によるシフト回動部材の連動関
係を説明するための平面図である。
【図9】カムギヤ主要部の構成を拡大して示す部分切断
斜視図である。
【図10】本発明によるローディング系動力伝達装置の
接続維持作用を説明するための平面図である。
【図11】本発明によるローディング系動力伝達装置の
トレンスラッチの一実施例を示す斜視図である。
【図12】本発明による磁気記録再生器の供給側ポール
ベース駆動装置を示す平面図である。
【図13】本発明による磁気記録再生器の供給側ポール
ベース駆動装置を示す平面図である。
【図14】供給側ポールベース安着装置の構成を示す斜
視図である。
【図15】供給側ポールベース安着装置の作用を順次的
に示す側面図である。
【図16】供給側ポールベース安着装置の作用を順次的
に示す側面図である。
【図17】供給側ポールベース安着装置の作用を順次的
に示す側面図である。
【図18】本発明による供給側ポールの実施例を示す平
面図である。
【図19】図18のA−A線に沿って切断した断面図で
ある。
【図20】本発明による供給側ポールの実施例を示す分
解斜視図である。
【図21】螺旋フランジ部の展開図である。
【図22】螺旋フランジ部の側面図である。
【図23】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のESPモードを示す平面図である。
【図24】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のEJECTモードを示す平面図である。
【図25】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のULSモードを示す平面図である。
【図26】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のSLモードを示す平面図である。
【図27】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のSTOPモードを示す平面図である。
【図28】本発明による磁気記録再生器のテープローデ
ィング系のPBモードを示す平面図である。
【図29】本発明によるトレンスラッチの他の実施例を
示す分解斜視図である。
【図30】本発明によるトレンスラッチの他の実施例を
示す平面図である。
【図31】図30のB−B線に沿って切断した断面図で
ある。
【図32】本発明によるトレンスラッチの他の実施例を
示す平面図である。
【図33】図32のC−C線に沿って切断した断面図で
ある。
【図34】本発明によるテンション調節装置の構成及び
作用を示す平面図である。
【図35】本発明によるテンション調節装置の構成及び
作用を示す平面図である。
【図36】本発明によるアイドラ動力伝達制御装置の構
成及び作用を示す平面図である。
【図37】本発明によるアイドラ動力伝達制御装置の構
成及び作用を示す平面図である。
【図38】本発明によるアイドラ動力伝達制御装置の構
成及び作用を示す平面図である。
【図39】本発明による磁気記録再生器のモード感知手
段のSTOPスイッチ駆動部を示す斜視図である。
【図40】本発明による磁気記録再生器のモード感知手
段の各々のモード状態を説明するための説明図である。
【図41】本発明による磁気記録再生器のモード感知手
段のブロック図である。
【図42】本発明による回転ヘッドドラム装置を利用し
たテープガイド装置を説明するための回転ヘッドドラム
装置の斜視図である。
【図43】本発明による回転ヘッドドラム装置を利用し
たテープガイド装置を説明するための回転ヘッドドラム
装置の側面図である。
【図44】本発明による磁気記録再生器の走行系のテー
プカセットの底面を示す斜視図である。
【図45】本発明による磁気記録再生器の走行系のテー
プカセットの内部構成を概略的に示す断面図である。
【図46】本発明による磁気記録再生器の走行系のテー
プカセットの両端部にリード部分が形成された状態を示
す状態図である。
【図47】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【図48】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【図49】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【図50】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【図51】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【図52】本発明によるテープテンション調節装置の他
の実施例を示す例示図である。
【符号の説明】
1 メインシャーシ 1a カム孔 2 サブシャーシ 2a 案内長孔 2b 長孔 3 カムギヤ 3a 第1カム溝 3b 第2カム溝 3c カム突起 3d 作動ピン 4 スライダ 4a 第1カムピン 4b カム孔 4c かけ部 4d 連結ピン 5 テンションポスト 6 ピンチローラ 7 テープガイド 8 軸ピン 9 テンションレバー 10 供給リールアセンブリ 10a リールギヤ 11 供給及び巻取側ブレーキ手段 12 ギヤ部 20 巻取リールアセンブリ 20a リールギヤ 21 ブレーキ手段 30 シャプスタンシャフト 31 モータギヤ 32 駆動ギヤ滑車 33 軸ピン 34 上部ギヤ 35 下部ギヤ 36 中心ギヤ滑車 37 タイミングベルト 38 第1動力伝達ギヤ 38’、39’、40’ 小ギヤ 39 第2動力伝達ギヤ 40 第3動力伝達ギヤ 41 回転中心軸 42 作動レバー 43 軸ピン 44 かけピン 51 連動レバー 51’ 第2カムピン 52 軸ピン 53 かけピン 61 アイドルプレート 61a アイドルかけ部 62 軸ピン 63 アイドルギヤ 71 軸ピン 72 供給側ローディングアーム 72a ギヤ部 72b 案内長孔 72b’ 圧着区間 72c 案内長孔 73 軸ピン 74、74’ 供給側ポール 75、75’ 供給側ポールベース 75a ギヤ部 75b、75c サイド安着突起 76 かけピン 77 ねじりばね 80 ガイド部材 81 下側案内部 82 上側案内部 83 案内突起 84 センタ安着突起 85 支持突部 87 巻取側スレントポスト 88 ガイドローラ 91、92 軸ピン 93 連結レバー 93a、93b かけピン 94 中間レバー 94a かけ溝 94b かけピン 95 巻取側ローディングアーム 96 連結ピン 97、97’ ガイドレール 98 巻取側ポールベース 99 連結ピン 101 軸ピン 102 弾性手段 103 軸ピン 110 ロードムービングレバー 111 かけピン 112 長孔 120 シフト回動部材 121 第1突部 122 第2突部 123 第3突部 124 案内溝 125 スイッチ作動部 130 弾性手段 141 ソレノイド 142 軸ピン 143、143A、143B トレンスラッチ 144、144A、144B 吸着部 145 かけ部 147 結合突部 152 テンションバンド 153 弾性手段 154 動力中継手段 155 かけピン 156 軸ピン 157 ギヤ部 158 第1カム部 159 第2カム部 160 かけ部 161 ガイド 162 押し片 170 アイドラストッパ 171 軸部 172 作動部 173 弾性リブ 174 ストッパかけ部 181 カセットインスイッチ 182 ULSスイッチ 183 STOPスイッチ 191 固定軸 192 下部ドラム 193 上部ドラム 194 ドラムモータ 195 ボス 196 バックヨーク 197 テープガイド部 201 ポストシャフト 202 弾性部材(圧縮スプリング) 203 下部フランジ 204 ポールスリーブ 205 突出部 206 螺旋フランジ部 207 トップポストガイド部材 208 調整部材 209 螺線部 211 下敷き部 212 上部案内部 213 結合孔 214 支持突起 221、222 下敷き部 223、224 結合フック 225 支持突起 226、227 かけ突部 230 動力中継手段 231 軸ピン 232 カム孔 233 かけピン 234 第1カム部 235 第2カム部 260 テープカセット 261、262 リールホブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 53713/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 53714/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 53715/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 53716/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 53718/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 53719/1998 (32)優先日 平成10年12月8日(1998.12.8) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 29707/1999 (32)優先日 平成11年7月22日(1999.7.22) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 29709/1999 (32)優先日 平成11年7月22日(1999.7.22) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 29712/1999 (32)優先日 平成11年7月22日(1999.7.22) (33)優先権主張国 韓国(KR) (31)優先権主張番号 29713/1999 (32)優先日 平成11年7月22日(1999.7.22) (33)優先権主張国 韓国(KR) (72)発明者 白 忠 欽 大韓民国京畿道水原市八達區靈通洞 碧 笛ゴル住公アパート832棟1701号 (番 地なし) (72)発明者 金 俊 寧 大韓民国京畿道水原市八達區靈通洞 韓 國アパート212棟1301号 (番地なし) (72)発明者 李 承 雨 大韓民国京畿道水原市八達區靈通洞 シ ンナンウシル雙龍アパート542棟106号 (番地なし) (72)発明者 洪 性 煕 大韓民国京畿道水原市八達區梅灘2洞 1205番地8戸 (72)発明者 李 承 漢 大韓民国京畿道水原市八達區梅灘2洞 林光アパート7棟401号 (番地なし) (56)参考文献 特開 昭63−56851(JP,A) 特開 昭63−302458(JP,A) 特開 平6−176460(JP,A) 実開 昭60−146943(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 15/18 G11B 15/665 G11B 15/61

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動源と、 前記駆動源が設置されるメインシャーシと、 前記メインシャーシに前後方向にスライド可能に結合さ
    れ、各種テープ走行要素が具備されたサブシャーシと、 前記メインシャーシに設置されるヘッドドラム装置と、 前記サブシャーシの前後方向への移動動作によりテープ
    をローディングさせる供給側ポールベース駆動装置及び
    巻取側ポールベース駆動装置を含むテープローディング
    系と、 前記テープを所定方向及び所定速度で走行させる走行系
    と、 前記駆動源の動力をテープローディング系またはテープ
    走行系に選択的に伝達するメイン動力伝達手段と、 前記動力伝達手段から動力を受け回転しながら各モード
    に動力を区分して伝達するカムギヤと、 前記メインシャーシとサブシャーシとの間に左右方向に
    スライド可能に設置されて前記カムギヤに連動するスラ
    イダと、 前記テープ走行による各々のモードを感知するためのモ
    ード感知手段と、 前記テープに適当なテンションを与えるテープテンショ
    ン調節手段と、 特定モード時に前記テープローディング系に伝達される
    駆動源の動力を自動的に遮断させる自動分離手段と、 特定モード時にさらに駆動源の動力をテープローディン
    グ系に連結させる接続手段と、 テープローディング及びアンローディング時とテープロ
    ーディング系の動力を再連結する再接続初期に、動力が
    断たれることなく伝達されるようにする接続維持手段と
    有し、 前記自動分離手段は、 駆動源の動力をカムギヤに伝達するための動力伝達手段
    と、 メインシャーシの一側に回転可能に結合され、前記動力
    伝達手段に連動するロードムービングレバーと、 前記ロードムービングレバーが常に一方向に力を受ける
    ように弾力支持する弾性手段と、 前記メインシャーシの他側に回転可能に設置され、カム
    ギヤの回転によってロードムービングレバーを連動させ
    るシフト回動部材と、前記シフト回動部材が常に一方向
    に力を受けるように弾力支持する弾性手段 とを含んで構
    成することを特徴とする磁気記録再生器。
  2. 【請求項2】 前記動力伝達手段は、中心ギヤ滑車とカ
    ムギヤとの間に設置される複数個の動力伝達ギヤと、 前記動力伝達ギヤの一部を支持するとともにロードムー
    ビングレバーと連結される作動レバーとを含んで構成す
    ることを特徴とする請求項記載の磁気記録再生器。
  3. 【請求項3】 前記動力伝達ギヤは、メインシャーシの
    所定部位に各々回転可能に結合されてカムギヤに連結さ
    れる第3動力伝達ギヤ及びそのギヤに噛合される第2動
    力伝達ギヤと、 前記第2動力伝達ギヤの回転中心軸に回転可能に結合さ
    れる作動レバーの端部に結合されて中心ギヤ滑車に選択
    的に噛合される第1動力伝達ギヤとを含んで構成するこ
    とを特徴とする請求項記載の磁気記録再生器。
  4. 【請求項4】 前記ロードムービングレバーの一側端部
    に長孔が形成されて、前記作動レバーの端部にロードム
    ービングレバーの長孔に挿入されるかけピンが形成され
    て、作動レバーの回動動作によりロードムービングレバ
    ーが連動されるように構成したことを特徴とする請求項
    記載の磁気記録再生器。
  5. 【請求項5】 前記接続手段は、ロードムービングレバ
    ーに具備されるソレノイドと、 前記ロードムービングレバーに回転可能に結合されてシ
    フト回動部材に連動されて、一側端部にソレノイドに吸
    着される吸着部が具備されたトレンスラッチとを含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生器。
  6. 【請求項6】 前記シフト回動部材は、カムギヤの上面
    の外周縁部の一側に形成されたカム突起に案内される第
    1突部と、 トレンスラッチのかけ部を作動させる第2突部と、 カムギヤの上面の外周縁部にカム突起と隣接されて形成
    した作動ピンに案内される第3突部とを具備したことを
    特徴とする請求項記載の磁気記録再生器。
  7. 【請求項7】 前記接続維持手段は、前記シフト回動部
    材に形成した所定の案内溝と、 前記ロードムービングレバーに形成されてシフト回動部
    材の案内溝に挿入案内されるかけ部とを含んで構成した
    ことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生器。
  8. 【請求項8】 前記トレンスラッチと吸着部は別に分離
    形成されて、前記トレンスラッチの一側端部に底面から
    下敷き部が形成されて、その下敷き部の上側に上部案内
    部が折曲形成されて、前記上部案内部の上面に結合孔が
    形成されて前記結合孔に別に形成された吸着部の結合突
    部が挿入されて、前記上部案内部の内側面の中間部には
    所定の高さで支持突起が形成されて前記支持突起を起点
    として吸着部が微細な回動運動が可能に構成されたこと
    を特徴とする請求項記載の磁気記録再生器。
  9. 【請求項9】 前記供給側ポールベース駆動装置は、前
    記サブシャーシの上面の所定部位に回転可能に結合さ
    れ、一側部が前記スライダに連結されて前記サブシャー
    シの移動動作に連動される供給側ローディング部材と、 前記供給側ローディング部材に隣接したサブシャーシの
    上面の所定部位に回転可能に結合されて一側に供給側ガ
    イド部材が具備されて、前記供給側ローディング部材に
    ギヤ式で噛合されて連動回転する供給側ポールベースと
    を含むことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生
    器。
  10. 【請求項10】 前記供給側ガイド部材は、供給側ポー
    ルベースの上面一側に所定の傾斜角で形成されるポスト
    シャフトと、 前記ポストシャフトに順次的に挿入される弾性部材、下
    部フランジ及びポールスリーブと、 前記ポールベースの上面の他側に形成された突出部に固
    定されて前記ポストシャフトの上端部を支持するととも
    に上部にテープの上部をガイドする螺線フランジ部が一
    体で形成されたトップポストガイド部材と、 前記トップポストガイド部材の上側でポストシャフトの
    上端に螺合されてポストシャフトの高低を調整する調整
    部材とを含み、 前記螺線フランジ部のテープ走行部分にテープの走行方
    向と一致するように螺線形態で螺線部が形成されたこと
    を特徴とする請求項記載の磁気記録再生器。
  11. 【請求項11】 前記供給側ポールベース駆動装置は、
    所定の高さの差をおいて下部案内手段及び上部案内手段
    が各々形成されてメインシャーシのヘッドドラム装置に
    隣接するように固定されるガイド部材と、 前記供給側ポールベースの先端部の上面両側に各々具備
    されてローディング完了時点で前記上部案内手段に支持
    されるサイド安着手段と、 前記下部案内手段の一側に具備されて供給側ポールベー
    スの正位置を定める正位置決定手段と、 前記下部案内手段の他側に具備されてローディング完了
    時点で供給側ポールベースの下面の中間部が安着される
    センサ安着手段とを含み、 3点支持方式で供給側ポールベースを支持するように構
    成したことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生
    器。
  12. 【請求項12】 前記巻取側ポールベース駆動装置は、
    前記サブシャーシの縦中心線を基準で両側所定部位に各
    々回転可能に結合されて前記スライダに連動される第1
    動力伝達手段及び第2動力伝達手段と、 前記第2動力伝達手段に連動するとともに他側端部にヘ
    ッドドラムの巻取側ガイドレールに沿って移動する巻取
    側ポールベースが連結される第3動力伝達部材とを含ん
    で構成したことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再
    生器。
  13. 【請求項13】 前記第1動力伝達手段の一側端部にか
    け部が形成されて供給側ローディングアームのカム孔に
    結合されて、前記供給側ローディングアームの所定部位
    に形成された案内長孔にスライダのかけ部が挿入されて
    スライダの移動力が供給側ローディングアームを通して
    第1動力伝達手段に伝達されるように構成したことを特
    徴とする請求項12記載の磁気記録再生器。
  14. 【請求項14】 前記供給側ローディングアームにねじ
    りばねが弾力設置されて、前記ねじりばねの一部分が前
    記案内長孔の移動経路上を通過するようにして、前記ス
    ライダの移動によって特定モードで供給側ローディング
    アームが弾力支持されるように構成したことを特徴とす
    る請求項13記載の磁気記録再生器。
  15. 【請求項15】 前記テープテンション調節手段は、前
    記サブシャーシに回転可能に設置されて弾性部材により
    弾力支持されるテンションレバーと、 前記テンションレバーの上面に固定設置されるテンショ
    ンポストと、 前記テンションレバーの一側に連結されるとともに供給
    リールアセンブリの外周面に巻取られるテンションバン
    ドと、 前記サブシャーシの所定部位に回転可能に設置されて供
    給側ブレーキ手段とギヤ部と噛合されて、両側にテンシ
    ョンレバーのかけ部と接触する半径が各々相異なる第1
    カム部及び第2カム部が各々形成されて回転角度によっ
    てテンションレバーの回転角度を規制する動力中継手段
    とを含んで構成したことを特徴とする請求項1記載の磁
    気記録再生器。
  16. 【請求項16】 前記テープテンション調節手段は、前
    記サブシャーシに回転可能に設置されて弾性部材により
    弾力支持されるテンションレバーと、 前記テンションレバーの上面に固定設置されるテンショ
    ンポストと、 前記テンションレバーの一側に連結されるとともに供給
    リールアセンブリの外周面に巻取られるテンションバン
    ドと、 前記サブシャーシの所定部位に回転可能に設置されて、
    一側部に所定形状でカム孔が形成されてそのカム孔にス
    ライダに固定された連結ピンが挿入されて他側部にテン
    ションレバーのかけ部が挿入案内される空間形態の第1
    カム部及び第2カム部が形成されて回転角度によってテ
    ンションレバーの回転角度を規制する動力中継手段とを
    含んで構成したことを特徴とする請求項1記載の磁気記
    録再生器。
  17. 【請求項17】 前記走行系は、特定モードでアイドル
    ギヤの回転力が供給リールアセンブリに伝達される現象
    を防止するためのアイドラ動力伝達制御手段を含み、 前記アイドラ動力伝達制御手段は、キャプスタンモータ
    の動力により回転する中心ギヤ滑車の回転中心軸に回転
    可能に結合されるアイドルプレートと、 前記アイドルプレートに回転可能に結合されて前記中心
    ギヤ滑車の回転方向によって供給または巻取リールを回
    転させるアイドルギヤと、 前記スライダの一側縁部の所定部位に形成されるかけ部
    と、 前記サブシャーシの上面の所定部位に回転可能に結合さ
    れて特定モードで前記かけ部の接触によりアイドルプレ
    ートの回転動作を規制するアイドラストッパとを含み、 前記アイドラストッパは、サブシャーシに支持される軸
    部と、 前記スライダのかけ部に選択的にかける作動部と、 自体的に弾性力を保有する弾性リブと、 アイドルプレートにかけるストッパかけ部から形成され
    たことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生器。
  18. 【請求項18】 前記モード感知手段は、前記サブシャ
    ーシの上面の所定部位に固定されてカセットハウジング
    の安着動作によりオン/オフされるカセットインスイッ
    チと、 前記メインシャーシの一側縁部の後方側に固定されてサ
    ブシャーシの接触によりオン/オフされるULSスイッ
    チと、 前記メインシャーシの一側縁部の中間部に固定されて前
    記シフト回動部材に連動するSTOPスイッチとを含ん
    で構成したことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再
    生器。
  19. 【請求項19】 前記ヘッドドラム装置は固定軸と上部
    ドラムに各々ドラムモータが具備された固定軸方式であ
    り、前記固定軸の上端部にボスが固定されて、前記ボス
    に円板状のバックヨークが固定されて、前記バックヨー
    クの一側縁部にテープのローディング時にテープの進入
    を安定化させて磁気テープがヘッドドラムの上側に上が
    る現象を防止するためのテープガイド部が一体で形成さ
    れたことを特徴とする請求項1記載の磁気記録再生器。
  20. 【請求項20】 前記サブシャーシに搭載されるテープ
    カセットのリールホブからヘッドドラム装置のヘッド接
    触部までの距離がテープの両端部に各々形成されたリー
    ドテープの長さより長く形成されて、リードテープがリ
    ールホブから完全に解けてもヘッドドラム装置のヘッド
    接触部には及ばないように構成したことを特徴とする請
    求項1記載の磁気記録再生器。
JP34947299A 1998-12-08 1999-12-08 磁気記録再生器 Expired - Fee Related JP3432779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (26)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980053714A KR100274646B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 로딩계 동력 전달장치
KR2019980024472U KR200204185Y1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 공급측 테이프 가이드장치
KR1019980053716A KR100277740B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 권취측 폴 베이스 구동장치
KR1019980053713A KR100277739B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 모드 감지방법 및 그 장치
KR1019980053718A KR100312720B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의드럼모터를이용한테이프가이드장치
KR1019980053719A KR100296589B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 테이프 텐션 조절장치
KR1019980053712A KR100274645B1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 아이들러 동력 전달 제어장치
KR1019980053715A KR20000038650A (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 테이프 주행계
KR2019980024473U KR200210796Y1 (ko) 1998-12-08 1998-12-08 자기기록재생기의 공급측 폴 베이스 안착장치
KR53714/1998 1999-07-22
KR29709/1999 1999-07-22
KR29707/1999 1999-07-22
KR1019990029712A KR100545396B1 (ko) 1999-07-22 1999-07-22 자기기록재생기의 공급측 슬랜트 베이스구조
KR24473/1998 1999-07-22
KR1019990029709A KR20010010685A (ko) 1999-07-22 1999-07-22 자기기록재생기의 테이프 텐션 조절장치
KR53718/1998 1999-07-22
KR53713/1998 1999-07-22
KR53715/1998 1999-07-22
KR53716/1998 1999-07-22
KR29712/1999 1999-07-22
KR53712/1998 1999-07-22
KR1019990029707A KR100545387B1 (ko) 1999-07-22 1999-07-22 자기기록재생기의 주행 시스템
KR24472/1998 1999-07-22
KR1019990029713A KR100574525B1 (ko) 1999-07-22 1999-07-22 자기기록재생기의 로딩계 동력 분리 및 접속장치
KR29713/1999 1999-07-22
KR53719/1998 1999-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000322789A JP2000322789A (ja) 2000-11-24
JP3432779B2 true JP3432779B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=27584379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34947299A Expired - Fee Related JP3432779B2 (ja) 1998-12-08 1999-12-08 磁気記録再生器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6449118B1 (ja)
JP (1) JP3432779B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030062553A (ko) * 2002-01-17 2003-07-28 삼성전자주식회사 자기 기록/재생장치의 테이프 가이드장치
US7092201B2 (en) * 2002-09-16 2006-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Tape deck mechanism with main cam gear moving sub-deck, pole base loading unit, brake unit and main sliding memeber
EP1400965A3 (en) * 2002-10-12 2007-02-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Cassette tape deck
KR100485784B1 (ko) * 2002-10-24 2005-04-28 삼성전자주식회사 테이프 레코더의 자기테이프 인출장치
US7032852B2 (en) * 2002-10-24 2006-04-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Tape loading device for a tape recorder
US7195191B2 (en) * 2002-12-30 2007-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Oil spattering prevention apparatus for tape recorder
JP2004288235A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JP2004288304A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
KR20050119756A (ko) * 2004-06-17 2005-12-22 삼성전자주식회사 자기 기록/재생장치의 릴커버
US9654821B2 (en) 2011-12-30 2017-05-16 Sonos, Inc. Systems and methods for networked music playback
US9674587B2 (en) 2012-06-26 2017-06-06 Sonos, Inc. Systems and methods for networked music playback including remote add to queue
US9501533B2 (en) 2013-04-16 2016-11-22 Sonos, Inc. Private queue for a media playback system
US9247363B2 (en) 2013-04-16 2016-01-26 Sonos, Inc. Playback queue transfer in a media playback system
US9361371B2 (en) 2013-04-16 2016-06-07 Sonos, Inc. Playlist update in a media playback system
US9684484B2 (en) 2013-05-29 2017-06-20 Sonos, Inc. Playback zone silent connect
EP3005614B1 (en) * 2013-05-29 2019-07-03 Sonos, Inc. Playback queue control via a playlist on a mobile device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6157512A (en) * 1997-09-09 2000-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Recording and/or reproducing apparatus including tape loading mechanism with speed control of tape loading guides
JP3500997B2 (ja) * 1998-03-19 2004-02-23 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6449118B1 (en) 2002-09-10
JP2000322789A (ja) 2000-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3432779B2 (ja) 磁気記録再生器
GB2094542A (en) Video tape recorder
JPS624919Y2 (ja)
US4507694A (en) Selection/drive system for use in a tape recording/reproducing apparatus
JPS6020177Y2 (ja) テ−プレコ−ダの連結機構
JPS59171069A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0633553Y2 (ja) 引き出しガイド駆動装置
KR200204185Y1 (ko) 자기기록재생기의 공급측 테이프 가이드장치
JP2543046B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6131537B2 (ja)
JP2667843B2 (ja) テープレコーダ
JP3159319B2 (ja) テーププレーヤ
JP2607724B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH034990Y2 (ja)
KR200210796Y1 (ko) 자기기록재생기의 공급측 폴 베이스 안착장치
JPS6346912Y2 (ja)
EP0613141B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus for a record carrier in the form of a tape
JPH0731385Y2 (ja) ピンチローラ支持装置
JP2615920B2 (ja) テープレコーダ
JP2973518B2 (ja) テーププレーヤ
JP2001250299A (ja) ビデオデッキ
JPH0560177B2 (ja)
JPH0817102A (ja) 駆動力伝達切り換え機構及びテーププレーヤ装置
US20040201916A1 (en) Magnetic recording and reproduction apparatus
JPS615470A (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees