JP3421803B2 - 電子空圧式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法 - Google Patents

電子空圧式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP3421803B2
JP3421803B2 JP34385599A JP34385599A JP3421803B2 JP 3421803 B2 JP3421803 B2 JP 3421803B2 JP 34385599 A JP34385599 A JP 34385599A JP 34385599 A JP34385599 A JP 34385599A JP 3421803 B2 JP3421803 B2 JP 3421803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutral
position sensor
magnetic valve
gear shift
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34385599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001050383A (ja
Inventor
享 鎭 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2001050383A publication Critical patent/JP2001050383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421803B2 publication Critical patent/JP3421803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/05Means for returning or tending to return controlling members to an inoperative or neutral position, e.g. by providing return springs or resilient end-stops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6823Sensing neutral state of the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1208Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures with diagnostic check cycles; Monitoring of failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1232Bringing the control into a predefined state, e.g. giving priority to particular actuators or gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/1288Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is an actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/70Inputs being a function of gearing status dependent on the ratio established
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電子空圧式変速装
置の中立復元制御装置及びその制御方法に係り、詳しく
は、ギヤシフト装置の作動の際、ストライカが正常変速
位置から逸脱すると、非常中立復元スイッチの操作によ
って中立状態でリターンが行われるようにした電子空圧
式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、トラックやバス等のように大型
自動車やエンジンが車体の後方に配置される後エンジン
駆動車両の場合には、変速機が運転者から遠く離れてい
ることから、クラッチ及びチェンジレバーの操作を適確
に伝達して、円滑に変速を行うことができる変速装置が
求められている。このために、既存の油圧式あるいは機
械式変速装置に代って、空圧式変速装置の常用化が進め
られている。このような空圧式変速装置は、空気圧を電
気的に制御してギヤの歯合を変換させるものである。
【0003】図1はこの発明が適用される電子空圧式変
速装置を示す概略図であり、電子空圧式変速装置(2)
は、従来のスティック型とは異なり、チェンジレバー
(4L)の操作を感知したチェンジレバーポジションセ
ンサ(6)の電気信号を受信して電子制御装置(8)が
マグネティックバルブアセンブリ(10)を開閉してギ
ヤシフト装置(12)に空気を供給、あるいは排出して
変速機(14)に変速を行わせるようになっている。
【0004】前記マグネティックバルブアセンブリ(1
0)は、エアタンク(15)と連結されて空気が供給さ
れるようになっている。また、前記チェンジレバー(4
L)の操作による変速の際に、反力シリンダ(図示せ
ず)に連結された3ウエィマグネティックバルブの反力
バルブ(18)を通してエアタンク(15)からの空気
の供給及び排出への変速感が感じられるようになってい
る。
【0005】前記電子制御装置(8)は、チェンジレバ
ー(4L)の操作信号への感知と、操作の際に計器板に
現われる変速段ディスプレー(20)及び変速段ポジシ
ョンセンサ(22)を通してマグネティックバルブアセ
ンブリ(10)の空気を供給することによってなされる
変速の失敗、あるいはチェンジレバー(4)の誤作動を
感知してこれを運転者に報知する警告ランプ(24)を
連設している。
【0006】前記ギヤシフト装置(12)は、電子制御
装置(8)の信号に応じて作動するマグネティックバル
ブアセンブリ(10)によって、シリンダMVA(2
6)とシリンダMVB(28)に空気を供給し、あるい
は大気中に排気するように連結されている。
【0007】前記マグネティックバルブアセンブリ(1
0)の作動により、空気がシリンダMVA(26)やシ
リンダMVB(28)に制御されて供給されると、シフ
トロッド(30)はいずれかの一方向へ移動するように
なる。これにより、前記シフトロッド(30)のストラ
イカ(32)は、中間位置である中立段で1段及び3
段、あるいは5段で変速が行われるように左側に移動す
るか、2段、あるいは4段、R段で変速が行われるよう
に右側に移動する。
【0008】言い換えれば、運転者がチェンジレバー
(4L)を操作すると、電子制御装置(8)はマグネテ
ィックバルブアセンブリ(10)を制御してギヤシフト
装置(12)のシリンダMVA(26),MVB(2
8)に空気の供給と排出を制御してストライカ(32)
を移動させて変速を行う。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の技術は、ギヤシフト装置のシリンダMVA,M
VBに供給される空気圧が急激な制動によって不足する
場合と、クラッチペダルの急速な操作に伴ってシリンダ
MVA,MVBへの空気の供給と排出が円滑でない場合
と、トランスミッションシンクロナイザの摩耗による変
速作動の際、同期力不足時等の原因によってギヤシフト
装置のストライカが正常変速位置でないa,b位置にと
どまる現象を起こす問題点がある。前記ストライカが正
位置で作動していないことが走行中に生じると、自ら中
立位置への復帰が不可能であることから、運転者は車両
を止めてギヤシフトの上段のカバーを開けて整備しなけ
ればならない問題点がある。このために、乗客に不便を
与えるばかりでなく、製品の技術に対する信頼性が低下
するという問題点がある。
【0010】この発明は、上記様々な問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的とするところは、
ギヤシフト装置の作動の際に、ストライカが正常変速位
置から逸脱する際、非常中立復元スイッチの操作によっ
て中立状態でリターンされるようにした電子空圧式変速
装置の中立復元制御装置及びその制御方法を提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、本発明においては、チェンジレバーによって操作を
感知したチェンジレバーポジションセンサと、該チェン
ジレバーポジションセンサの信号に応じて空気の供給を
制御するマグネティックバルブアセンブリと、該マグネ
ティックバルブアセンブリに連結された空気パイプを通
して供給された空気によって作動するギヤシフト装置
と、該ギヤシフト装置の作動を感知するように一側に設
けられた変速段ポジションセンサと、該変速段ポジショ
ンセンサとチェンジレバー及びポジションセンサからの
電気的信号認知並びにマグネティックバルブアセンブリ
を制御する電子制御装置とからなる電子空圧式変速装置
において、誤変速の際に運転者によってオン操作される
非常中止復元スイッチを備え、該非常中止復元スイッチ
がオンになった際に、前記電子制御装置は、前記ポジシ
ョンセンサを介して、前記ギヤシフト装置のストライカ
の位置を検知し、正常位置でない場合、前記マグネティ
ックバルブを制御して、前記ギヤシフト装置のシリンダ
MVAとシリンダMVBに所定時間交互に空気を供給し
た後、所定時間双方へ同時に空気を供給し、その後、
ポジションセンサを介して、前記ストライカの位置が
中立であるか否かを検知し、中立位置になるまで、前記
マグネティックバルブを繰り返し制御する中立復元制御
手段が含まれたことを特徴とする。
【0012】また、制御法は、前記チェンジレバーポジ
ションセンサ、該チェンジレバーポジションセンサの信
号に応じて空気の供給を制御する前記マグネティックバ
ルブアセンブリ、前記空気供給で前記シリンダMVAと
前記シリンダMVBを作動する前記ギヤシフト装置、該
ギヤシフト装置の作動を感知する前記変速段ポジション
センサを装備した前記電子空圧式変速装置において、走
行中運転者によってオン操作される前記非常中立復元ス
イッチ、および、前記変速段ポジションセンサと前記
ェンジレバー及び前記ポジションセンサからの電気信号
認知並びに前記マグネティックバルブアセンブリを制御
する電子制御装置を備えていて、走行中に前記非常中立
復元スイッチがオンになったことを前記電子制御装置が
感知する段階(S10)と、前記ポジションセンサが、
前記ギヤシフト装置の前記ストライカが正常位置か否か
を判断する段階(S20)と、正常位置でない時、前記
マグネティックバルブアセンブリを働かせて、前記ギヤ
シフト装置の前記シリンダMVAと前記シリンダMVB
に所定期間交互に空気を供給した後、所定時間双方へ同
時に空気を供給するように指令する段階(S30)と、
前記ポジションセンサが、前記ギヤシフト装置の前記
トライカの中立を判断する段階(S40)とを経由し
て、前記ストライカの中立を判断するまで、前記マグネ
ティックバルブアセンブリを繰り返し働かせるように制
御することを特徴とする。
【0013】この発明は、車両の走行中にチェンジレバ
ーによる変速が行われないと、変速段ディスプレーや感
覚を通して認知した運転者が非常中立復元スイッチを操
作する。これを電子制御装置が認識してポジションセン
サを通してギヤシフト装置による変速が正常に行われて
いないと、マグネティックバルブアセンブリを制御して
ギヤシフト装置のシリンダMVA,MVBに空気を交互
に操返し供給するか、同時に供給して衝撃を与えること
により、ストライカが中立に位置できるようにする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明による一実施例に
ついて添付図に沿つて詳述する。図1は、この発明を適
用する電子空圧式変速装置の構成を概略に示す図、図2
はこの発明に従う電子空圧式変速装置の作用ブロック図
を示す図、図3はこの発明に従う電子空圧式変速装置の
中立復元制御方法を示す流れ図である。電子空圧式変速
装置(2)は、運転者によって操作可能である非常中立
復元スイッチ(40)を設け、その操作を感知するよう
電子制御装置(8)に電気的に連結してなる。
【0015】電子空圧式変速装置(2)は、空気パイプ
(P)で連結されるマグネティックバルブアセンブリ
(10)を制御してギヤシフト装置(12)を変速作動
させ、ギヤシフト装置(12)の変速作動をポジション
センサ(22)を通して感知しつつ変速の誤作動を認識
した運転者によって操作される非常中立復元スイッチ
(40)と、非常中立復元スイッチ(40)の作動を認
知してマグネティックバルブアセンブリ(10)を制御
する電子制御装置(8)とを含む構成からなる。
【0016】上記のように構成されるこの発明の作用を
図3に基づいて説明する。先ず、車両の走行中にチェン
ジレバー(4L)による変速が行われなければ、変速段
ディスプレー(20)や、感覚を通して認知した運転者
が非常中立復元スイッチ(40)を操作する(S1
0)。
【0017】これを電子制御装置(8)が認識してポジ
ションセンサ(22)を通してギヤシフト装置(12)
による変速が正常的に行われているかどうかを判断する
(S20)。この際、前記ポジションセンサ(22)の
検出により変速が正常位置であれば終了する。電子制御
装置(8)が、ギヤシフト装置(12)のストライカ
(32)が正位置でないと判断すると、マグネティック
バルブアセンブリ(10)を制御してギヤシフト装置
(12)のシリンダMVA,MVB(26,28)に空
気を交互に操返し供給した後、同時に供給してシフトロ
ッド(30)に衝撃を加える(S30)。
【0018】ここで、ストライカ(32)が中立位置に
位置するようになったことをポジションセンサ(22)
を通して電子制御装置(8)が感知すると、中立に復元
されたものと判断する(S40)。さらに、前記マグネ
ティックバルブアセンブリ(10)を制御してシリンダ
MVA,MVB(26,28)に空気を交互に操返し供
給した後、同時に供給してシフトロッド(30)に衝撃
を加えた後、ポジションセンサ(22)を通してストラ
イカ(32)が正位置にないと判断(S40)される
と、操返して行われるようにする。
【0019】
【発明の効果】以上説明のように本発明は、非常の際に
中立位置への復元を可能にすることで走行安定性が増大
する。また、走行中に誤変速が発生すると、非常処置が
可能であることから、運転者の運転への利便性が向上す
るとともに、整備性も向上するという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を適用する電子空圧式変速装置の構成
を概略的に示す図である。
【図2】この発明に従う電子空圧式変速装置の制御ブロ
ック図を示す図である。
【図3】この発明に従う電子空圧式変速装置の中立復元
制御方法を示す流れ図である。
【符号の説明】
2 電子空圧式変速装置 8 電子制御装置 10 マグネティックバルブアセンブリ 12 ギヤシフト装置 22 ポジションセンサ 40 非常中立復元スイッチ

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェンジレバーによって操作を感知した
    チェンジレバーポジションセンサと、該チェンジレバー
    ポジションセンサの信号に応じて空気の供給を制御する
    マグネティックバルブアセンブリと、該マグネティック
    バルブアセンブリに連結された空気パイプを通して供給
    された空気によって作動するギヤシフト装置と、該ギヤ
    シフト装置の作動を感知するように一側に設けられた変
    速段ポジションセンサと、該変速段ポジションセンサと
    チェンジレバー及びポジションセンサからの電気的信号
    認知並びにマグネティックバルブアセンブリを制御する
    電子制御装置とからなる電子空圧式変速装置において、 誤変速の際に運転者によってオン操作される非常中止復
    元スイッチを備え、該非常中止復元スイッチがオンにな
    った際に、前記電子制御装置は、前記ポジションセンサ
    を介して、前記ギヤシフト装置のストライカの位置を検
    知し、正常位置でない場合、前記マグネティックバルブ
    を制御して、前記ギヤシフト装置のシリンダMVAとシ
    リンダMVBに所定時間交互に空気を供給した後、所定
    時間双方へ同時に空気を供給し、その後、前記ポジショ
    ンセンサを介して、前記ストライカの位置が中立である
    か否かを検知し、中立位置になるまで、前記マグネティ
    ックバルブを繰り返し制御する中立復元制御手段が含ま
    れたことを特徴とする電子空圧式変速装置の中立復元制
    御装置。
  2. 【請求項2】 前記中立復元制御手段は、前記ギヤシフ
    ト装置のシリンダMVAとシリンダMVBに所定時間
    互に空気を供給した後、所定時間双方へ同時に空気を供
    給し、その後、前記ストライカの位置が中立であるか否
    かを検知する手段が含まれたことを特徴とする請求項1
    に記載の電子空圧式変速装置の中立復元制御装置。
  3. 【請求項3】 チェンジレバーポジションセンサ、該チ
    ェンジレバーポジションセンサの信号に応じて空気の供
    給を制御するマグネティックバルブアセンブリ、前記空
    気供給でシリンダMVAとシリンダMVBを作動するギ
    ヤシフト装置、該ギヤシフト装置の作動を感知する変速
    段ポジションセンサを装備した電子空圧式変速装置であ
    って、走行中運転者によってオン操作される非常中立復
    元スイッチ、および、前記変速段ポジションセンサとチ
    ェンジレバー及び前記ポジションセンサからの電気信号
    認知並びに前記マグネティックバルブアセンブリを制御
    する電子制御装置を備えているものにおいて、 走行中に前記非常中立復元スイッチがオンになったこと
    を前記電子制御装置が感知する段階(S10)と、前記
    ポジションセンサが、前記ギヤシフト装置の前記ストラ
    イカが正常位置か否かを判断する段階(S20)と、正
    常位置でない時、前記マグネティックバルブアセンブリ
    を働かせて、前記ギヤシフト装置の前記シリンダMVA
    と前記シリンダMVBに所定期間交互に空気を供給した
    後、所定時間双方へ同時に空気を供給するように指令す
    る段階(S30)と、前記ポジションセンサが、前記ギ
    ヤシフト装置の前記ストライカの中立を判断する段階
    (S40)とを経由して、前記ストライカの中立を判断
    するまで、前記マグネティックバルブアセンブリを繰り
    返し働かせるように制御することを特徴とする電子空圧
    式変速装置の中立復元制御方法。
  4. 【請求項4】 前記ポジションセンサは、前記ギヤシフ
    ト装置のストライカ位置がそれぞれの変速段のそれぞれ
    の中立段に的確に位置すると、正常位置であると判断し
    て終了するように制御されることを特徴とする請求項
    に記載の電子空圧式変速装置の中立復元制御方法。
  5. 【請求項5】 前記ポジションセンサによって前記ギヤ
    シフト装置のストライカ位置が中立であると判断されな
    いと、前記マグネティックバルブアセンブリの前記シリ
    ンダMVA、MVBに空気が供給される段階でリターン
    するようになることを特徴とする請求項に記載の電子
    空圧式変速装置の中立復元制御方法。
JP34385599A 1999-07-28 1999-12-02 電子空圧式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3421803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999/P30852 1999-07-28
KR1019990030852A KR100325168B1 (ko) 1999-07-28 1999-07-28 전자 공압식 변속장치의 중립 복원 제어장치의 제어방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001050383A JP2001050383A (ja) 2001-02-23
JP3421803B2 true JP3421803B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=19605374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34385599A Expired - Fee Related JP3421803B2 (ja) 1999-07-28 1999-12-02 電子空圧式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6170347B1 (ja)
JP (1) JP3421803B2 (ja)
KR (1) KR100325168B1 (ja)
DE (1) DE19959390B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100302810B1 (ko) * 1999-06-30 2001-09-22 이계안 차량용 전자 공압식 변속기의 변속 제어 방법
CN102865361A (zh) * 2012-09-27 2013-01-09 陕西法士特齿轮有限责任公司 一种汽车变速器前副箱气缸
CN106949232B (zh) * 2017-05-10 2018-09-14 山东时风(集团)有限责任公司 用于电动汽车两挡机械式自动变速器的液压换挡机构
KR101943740B1 (ko) * 2017-06-22 2019-04-17 현대트랜시스 주식회사 자동화 수동변속기의 강제 중립복귀장치
CN107939965B (zh) * 2017-12-04 2023-08-08 陕西法士特齿轮有限责任公司 一种单h结构变速箱的气路控制机构
CN110259925B (zh) * 2019-05-22 2020-12-22 潍柴动力股份有限公司 车辆换挡装置、车辆及车辆换挡方法
CN114017474B (zh) * 2021-11-13 2022-07-15 杭州富阳春江汽车空调厂 用于新能源车辆的电控换档装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60206730A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Jidosha Kiki Co Ltd 変速機遠隔操作装置の診断装置
DE3422056A1 (de) * 1984-06-14 1985-12-19 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Notbetaetigung fuer ein fremdkraftbetaetigtes getriebe
KR960009503B1 (en) * 1994-06-24 1996-07-20 Daewoo Motor Co Ltd Auto-shifting device
US5778330A (en) * 1995-10-19 1998-07-07 Case Corporation Microprocessor controlled neutral circuit for a power transmission
KR970030825U (ko) * 1995-12-30 1997-07-24 공압식 기어변속장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE19959390A1 (de) 2001-02-08
KR20010011463A (ko) 2001-02-15
US6170347B1 (en) 2001-01-09
KR100325168B1 (ko) 2002-02-25
JP2001050383A (ja) 2001-02-23
DE19959390B4 (de) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234304B2 (ja) 自動車の電動パーキング・ブレーキ制御システム及びその制御方法
CN101228054A (zh) 停车辅助控制装置和停车辅助控制系统
JP4909302B2 (ja) 車両制御装置及び該装置を搭載した車両
JP2007170546A (ja) 車両制御システム
CN107054323B (zh) 车辆的停止维持装置
CN108372859A (zh) 运行控制设备和控制方法
JP3421803B2 (ja) 電子空圧式変速装置の中立復元制御装置及びその制御方法
JP2000320653A (ja) 電子空圧式変速装置の変速衝撃低減装置及びその制御方法
JPH07138000A (ja) 有人/無人両用荷役車両
JP3926759B2 (ja) 車両の自動発進制御装置
JPH023505A (ja) 作業車両のラムロック制御装置
JPS6323638Y2 (ja)
JPH10115329A (ja) クラッチ制御装置
JP2545595Y2 (ja) トランスミッションの変速制御装置
JP3503225B2 (ja) トラクタ−の旋回制御装置
JP3931526B2 (ja) 車両用電子制御ブレーキ装置
JP2001021035A (ja) 車両用電子空圧式変速機の変速制御方法とその装置
JP3254547B2 (ja) クラッチ制御装置の制御方法
JPH10264680A (ja) 車両用定速走行装置
KR100280851B1 (ko) 차량의 운전제어장치
JP2001280373A (ja) 自動クラッチのクリープ制御装置
KR100308966B1 (ko) 차량용전자공압식변속장치의기어점프아웃방지장치
KR100387687B1 (ko) 비상시 배기브레이크 제어장치
JP4561510B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP4867104B2 (ja) 変速機のシフトアシスト装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees