JP3421283B2 - 管形の水素透過膜の製造方法、かかる膜およびその使用 - Google Patents

管形の水素透過膜の製造方法、かかる膜およびその使用

Info

Publication number
JP3421283B2
JP3421283B2 JP26766499A JP26766499A JP3421283B2 JP 3421283 B2 JP3421283 B2 JP 3421283B2 JP 26766499 A JP26766499 A JP 26766499A JP 26766499 A JP26766499 A JP 26766499A JP 3421283 B2 JP3421283 B2 JP 3421283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
membrane
tube
tubular
permeable membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26766499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000093767A (ja
Inventor
バーケ ラインハルト
フランシス ルプトン デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WC Heraus GmbH
Heraeus Materials Technology GmbH and Co KG
Original Assignee
WC Heraus GmbH
Heraeus Materials Technology GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WC Heraus GmbH, Heraeus Materials Technology GmbH and Co KG filed Critical WC Heraus GmbH
Publication of JP2000093767A publication Critical patent/JP2000093767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421283B2 publication Critical patent/JP3421283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0053Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes
    • B01D67/0055Inorganic membrane manufacture by inducing porosity into non porous precursor membranes by mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • B01D53/228Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/022Metals
    • B01D71/0223Group 8, 9 or 10 metals
    • B01D71/02231Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/501Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion
    • C01B3/503Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by diffusion characterised by the membrane
    • C01B3/505Membranes containing palladium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/05Methods of making filter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管形の水素透過膜
の製造方法、水素透過膜およびその使用に関する。
【0002】
【従来の技術】パラジウムならびに非常に少量の白金か
らの膜は、水素を迅速に透過するがその他のガスを透過
しないという該金属の特性は、かなり以前から知られて
いる。このようにして、水素とその他のガスとを分離す
ることができる。
【0003】既に数十年前から、水素透過セルは、精製
水素の製造のために使用することが提案されている。該
セルには通常、膜としてパラジウム合金が使用される。
特に穿孔板に一端で固定され(例えばハンダ付けによっ
て)、かつ他端で溶接されるが固定されていない小管か
らなる構造が有効であると実証されている。該構造は実
施において特に有効である。それというのも、パラジウ
ム材料は水素を吸収すると膨張するので、両端で小管を
固定するか、もしくは平坦なシートを固定する場合に
は、硬直した枠中で水素による膨張が起こり、これによ
りパラジウム膜に緊張および変形が生じ、迅速に裂け目
および多孔性が生じる。
【0004】US5,215,729号は、とりわけ水
素含有液流からの水素の抽出のための膜を開示してお
り、該膜は主に第1の多孔性でない耐火金属層および直
接第1の層上にある第2の多孔性でない層からなり、そ
の際、第2の層は主にパラジウム、パラジウム合金、白
金または白金合金からなる。小さい口径を有する管を、
その内側および外側に特別なスパッタ技術によって当該
第2層で被覆する。
【0005】US3,350,846号は、とりわけニ
オブ表面、バナジウム表面およびタンタル表面上へのパ
ラジウムのスパッタ法および蒸着法を開示している。
【0006】しかしながら、前記の技術の水準から公知
の方法は、より大きい管(管の内径少なくとも25m
m)の場合に使用されうるにすぎない。
【0007】更に、白金は、電気メッキと同様に、多数
の種々の電解液浴から電気メッキによっても、または電
流なしでも析出しうることも知られている。パラジウム
錯体、二塩化パラジウムジアミノ(Pd(NH32Cl
2)をベースとする電解液浴が最も使用される。しかし
ながら、かかる電解液浴では、容易に電気メッキ可能な
材料からなる管、特に僅かな内径(最大の管の内径、約
25mm)を有する管の内表面を、特に内側を被覆する
ことはほとんど不可能である。管の狭い内空間における
電解液からの材料の供給と同様に、管中の金属の析出の
ための均一な電界の調節においても問題がある。さらに
また耐火金属自体を、最適条件下で電気メッキ法によっ
て被覆することは非常に困難であり、その際、空気中で
も水溶液と接触させても、薄く硬く付着し、かつ非導電
性の表面酸化層が生じ、該層は、基板と被覆間の直接の
金属の接触を妨げる。
【0008】蒸着またはスパッタリングによる蒸気相か
らの物理的な析出の場合、2つの問題が生じる。第1
に、蒸着材料またはスパッタターゲットが管の中心に位
置せねばならず、そこから加熱もしくは希ガスイオンに
よる衝突によって管の内面上に付着される。かかる方法
は、大きな管(管の内径の寸法、約100mm)のため
には公知であるが、より小さい管のためには知られてい
ない。第2に、被覆プロセスの前に、耐火性金属(耐火
性金属は、元素の周期律表の亜族4および5の金属であ
る)の表面上の酸化物の遮断層を除去せねばならない。
かかる層を通常、酸化層を希ガスイオンによる衝突によ
って除去する“アプスパッタリング(Absputtern)”に
よって除去する。これらのプロセスは、小さい管(25
mmより小さい管の内径)の内部空間においては可能で
ない。
【0009】前記の理由から、技術の水準から公知の方
法によって、小さい内径(25mmより小さい内径)を
有する耐火金属からの管を内部に十分にPd、Pd−合
金、PtまたはPt−合金で被覆することは可能でな
い。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前記のことから、新規
の方法、新規の膜およびその使用によって、前記の欠点
を少なくとも部分的に排除するという課題が生じた。本
発明の課題は、元素の周期律表(PSE)の亜族4およ
び5の金属少なくとも1種からなり、かつ小さい内径
(25mmより小さい)を有し、その際、パラジウム、
パラジウム合金、白金または白金合金によって少なくと
も管の内面上にも質的に十分に被覆されている管を提供
することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記課
題は、請求項1記載の方法、請求項9記載の膜および請
求項10記載の使用によって解決される。
【0012】本発明による方法においては、まず、少な
くともPSEの亜族4または5からの金属少なくとも1
種を含有しているプレート状の耐火金属体または耐火金
属合金体の片面もしくは両面に被覆を施す。被覆は、少
なくともパラジウム、少なくとも1種のパラジウム合
金、白金または少なくとも1種の白金合金を含有する
か、または特にこれらの材料からなっている。
【0013】この被覆後に、プレート状の被覆部材を、
管形の水素透過膜に変形する。
【0014】本発明による方法においては、まず前記の
組成の被覆をまだ管形でなくプレート状である前記の金
属組成物体に施し、それに続いて初めて該部材の相応の
管形の変形を実施することが肝要である。この順序によ
って、管中に溶接部が存在しないことが保証される。そ
うでなければ、被覆した帯状物を通常に丸めかつそれを
接続する溶接は、その際溶接部位中に被覆がなくなるの
で実施されない。
【0015】これらの優れた様式および方法によって、
相応の組成の継ぎ目のない管の製造が可能であり、該管
は、パラジウム、パラジウム合金、白金または白金合金
で被覆され、その際、該管の内径をほんの数ミリメート
ルにすることができる。通常、管の壁厚は約0.1〜1
0.0mmである。
【0016】本発明による方法においては、ロール接
合、爆発圧接または拡散接合による被覆および深絞り、
加圧または押し出しによる変形が実施される場合に有利
であり、その際、これらの方法が有効であると実証され
ている。
【0017】被覆として、PdAg23を使用すること
が有利であり、その際、これらの合金は、水素透過能お
よび構造安定性の特に良好な組合せを示す。それだけで
はなく、パラジウム、例えばPdY10をベースとする
他の合金も使用できる。
【0018】特に小さい内径、特に5mmより小さい内
径を有する管の製造において、前記の変形に続いて少な
くとも一度の更なる変形、有利にはただ一度の更なる変
形を引き延ばし法によって実施することが特に有利であ
り、その際、これらの様式および方法においては、深絞
り、加圧または押し出しの1つによるよりも大きい長さ
/口径の比が得られ、更にまた多くの場合において管の
寸法に関してより良好な再現性が保証される。
【0019】有利な方法においては、被覆部材から、管
形の水素透過膜への変形のために円形の部材片を切り取
る。その際、管形の膜への更なる変形は比較的わずかな
作業工程しか必要とせず、従って多大な費用が削減され
る。
【0020】最後に、管形の膜が最大の管の内径25m
m、有利には10mmを有することが有利である。その
際、かかる相応の小さい口径を有する管は透過に関して
有利な表面−体積比を示す(小さい体積の際に大きい表
面積)。
【0021】本発明による方法によって製造される膜
は、優れた表面体積比の際に前記の意想外かつ有利な性
質、特に透過目的のために適した管内の被覆を有する。
【0022】同様のことが、本発明による方法によって
製造された膜の、水素含有ガス混合物における水素の単
離および精製のための使用に当てはまる。
【0023】本発明を、以下の実施例により説明する。
【0024】
【実施例】例1:ニオブ板(100×100×50m
m)を、合金PdAg23(100×100×4mm)
製の2枚の板の間に置き、次いで板の接触表面を入念に
洗浄し、かつ機械的に研磨した。ニオブは約HV85、
PdAg合金は約HV95の硬度を有していた。
【0025】前記の板を水圧プレス下に置き、500〜
2000kg/cm2の力で加圧し、その際、厚さの変
形は、約5〜15%であった。
【0026】このように製造した結合させた板を厚さ1
0mmに圧延し、引き続き直径10mmを有する円柱形
のタブレットへと切断した。
【0027】該タブレットを、下側が閉鎖された硬質金
属からのダイス(内径10.2mm)中に導入し、硬質
金属ポンチ(外径9.4mm)を使用して、逆押し出し
法(Rueckenwaertsfliesspressverfahren)で管へと押
出しした。該管は長さ約60mmを有していた。T=+
800℃での真空下(p<10−4ミリバール)での3
0分間の焼鈍処理の後に、該管を慣用の管の延伸によっ
て複数の工程において外径3.5mmおよび全壁厚0.
2mmに引き延ばした。選択される焼鈍パラメーターに
おいて、更なる変形に十分な両材料の軟化が得られる
が、場合により生じる金属間相の形成によって惹起され
る脆化がニオブとPdAg合金間の境界面に確認され
る。有用な管の長さ300mmが得られた。管の金属組
織試験は、ニオブ核材料の内面および外面上にPdAg
合金の硬く付着した閉鎖した層を示した。内面上の被覆
は厚さ約0.015mmを有し、外面上の被覆は厚さ約
0.012mmを有した。
【0028】例2:例1記載の結合した厚さ10mmの
薄板を、厚さ3mmまで更に圧延した。該薄板から直径
100mmを有する円板(Ronde)を切断し、かつ+8
00℃の温度で真空下(p<10-4ミリバール)で30
分間焼鈍した。
【0029】段状のダイスおよびポンチを使用する数工
程での深絞りによって、外径26mmおよび内径22m
mを有する管を製造した。末端の不要な部分の除去によ
り、管は約130mmの長さを有した。
【0030】前記の条件下での更なる焼鈍処理の後に、
管を管の延伸により外径8mmおよび壁厚0.5mmに
引き延ばした。有用な管の長さ約1.5mが得られた。
管の金属組織試験は、ニオブ核材料の内面および外面上
にPdAg合金の硬く付着した閉鎖した層を示した。内
面上の被覆は厚さ約0.038mmを示し、外面上の被
覆は厚さ約0.032mmを示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デイヴィッド フランシス ルプトン ドイツ連邦共和国 ゲルンハウゼン ア ム ライン 8 (56)参考文献 特開 平11−276866(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 53/22 B01D 61/00 - 71/82 510

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管形の水素透過膜を製造する方法におい
    て、 a.ニオブ、バナジウムおよびタンタルからの群の金属
    少なくとも1種を含有するプレート状の耐火金属体また
    は耐火金属合金体を、少なくともパラジウム、少なくと
    も1種のパラジウム合金、白金もしくは少なくとも1種
    の白金合金を含有する被覆によって片側または両側の被
    覆をし、プレート状の被覆部材を得て、 b.該被覆部材を深絞り、加圧または押し出しによって
    管形に変形して、最大内径25mmの管形の水素透過膜
    を得ることを特徴とする管形の水素透過膜の製造方法。
  2. 【請求項2】 被覆を、ロール接合、爆発圧接または拡
    散接合によって実施する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 被覆としてPdAg23を使用する、請
    求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 変形に引き続いて引き延ばし法によって
    少なくとももう一度変形を実施する、請求項1から3ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 被覆部材から管形の被覆透過膜へと変形
    するために円形の部材片を抜き取る、請求項1から4ま
    でのいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 管形の膜が最大内径10mmを有する請
    求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
JP26766499A 1998-09-22 1999-09-21 管形の水素透過膜の製造方法、かかる膜およびその使用 Expired - Fee Related JP3421283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843306A DE19843306C2 (de) 1998-09-22 1998-09-22 Verfahren zur Herstellung einer rohrförmigen Wasserstoffpermeationsmembran
DE19843306.9 1998-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000093767A JP2000093767A (ja) 2000-04-04
JP3421283B2 true JP3421283B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=7881750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26766499A Expired - Fee Related JP3421283B2 (ja) 1998-09-22 1999-09-21 管形の水素透過膜の製造方法、かかる膜およびその使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6267801B1 (ja)
EP (1) EP0988884A3 (ja)
JP (1) JP3421283B2 (ja)
DE (1) DE19843306C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172295A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Saes Pure Gas, Inc. System and method for welding a plurality of small diameter palladium alloy tubes to a common base plate in a space efficient manner

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6537352B2 (en) * 1996-10-30 2003-03-25 Idatech, Llc Hydrogen purification membranes, components and fuel processing systems containing the same
DE10057161C2 (de) 2000-11-16 2003-08-21 Heraeus Gmbh W C Niob-Legierung und eine daraus hergestellte Wasserstoffpermeationsmembran
KR100547527B1 (ko) * 2000-12-05 2006-01-31 스미토모덴키고교가부시키가이샤 수소투과 구조체와 그의 제조방법
JP4904651B2 (ja) * 2001-09-19 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 水素分離装置
US6888014B2 (en) * 2001-07-24 2005-05-03 Panagin Pharmaceuticals Inc. Dammarane sapogenins, their use as anti-cancer agents, and a process for producing same
DE10135390A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-20 Fraunhofer Ges Forschung Metallische Lösungs-Diffusions-Membran sowie Verfahren zur Herstellung
JP3837481B2 (ja) * 2001-09-19 2006-10-25 独立行政法人物質・材料研究機構 V−Ni合金の薄板化方法
US6569226B1 (en) * 2001-09-28 2003-05-27 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Metal/ceramic composites with high hydrogen permeability
JP3867539B2 (ja) * 2001-10-02 2007-01-10 トヨタ自動車株式会社 水素透過膜およびその製造方法
US7001446B2 (en) * 2002-03-05 2006-02-21 Eltron Research, Inc. Dense, layered membranes for hydrogen separation
US20050241477A1 (en) * 2002-03-05 2005-11-03 Mundschau Michael V Hydrogen transport membranes
US8101243B2 (en) * 2002-04-03 2012-01-24 Colorado School Of Mines Method of making sulfur-resistant composite metal membranes
AU2003221816A1 (en) * 2002-04-03 2003-10-20 Colorado School Of Mines Process for preparing palladium alloy composite membranes for use in hydrogen separation, palladium alloy composite membranes and products incorporating or made from the membranes
US7341609B2 (en) 2002-10-03 2008-03-11 Genesis Fueltech, Inc. Reforming and hydrogen purification system
DK1603660T3 (da) * 2003-03-21 2009-01-19 Worcester Polytech Inst Fremgangsmåde til hærdning af defekter ved fremstillingen af et kompositgasseparationsmodul
JP2006520687A (ja) * 2003-03-21 2006-09-14 ウスター ポリテクニック インスティチュート 複合ガス分離モジュールを製造する方法
US7175694B2 (en) * 2003-03-21 2007-02-13 Worcester Polytechnic Institute Composite gas separation modules having intermediate porous metal layers
WO2004098751A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-18 Worcester Polytechnic Institute Composite gas separation modules having high tamman temperature intermediate layers
US7022165B2 (en) * 2003-08-29 2006-04-04 The Regents Of The University Of California Tubular hydrogen permeable metal foil membrane and method of fabrication
US7727596B2 (en) * 2004-07-21 2010-06-01 Worcester Polytechnic Institute Method for fabricating a composite gas separation module
JP5395322B2 (ja) * 2005-09-30 2014-01-22 日本精線株式会社 水素分離用エレメント
AU2008236737A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Worcester Polytechnic Institute Composite structures with porous anodic oxide layers and methods of fabrication
US9044715B2 (en) * 2007-08-22 2015-06-02 Colorado School Of Mines Unsupported palladium alloy membranes and methods of making same
JP4792598B2 (ja) * 2008-03-24 2011-10-12 株式会社日本製鋼所 水素透過モジュールおよびその使用方法
US8652239B2 (en) 2010-05-03 2014-02-18 Worcester Polytechnic Institute High permeance sulfur tolerant Pd/Cu alloy membranes
US8778058B2 (en) 2010-07-16 2014-07-15 Colorado School Of Mines Multilayer sulfur-resistant composite metal membranes and methods of making and repairing the same
CA2944679A1 (en) * 2014-04-10 2015-10-15 John Charles Saukaitis A method of making a supported gas separation membrane
GB201417029D0 (en) * 2014-09-26 2014-11-12 Rogerson Mark E Improved wiper blade for printer roller
US10159969B2 (en) * 2015-03-31 2018-12-25 Colorado School Of Mines Ammonia synthesis at moderate conditions using hydrogen permeable membrane reactors
CA2945286C (en) * 2015-10-13 2023-05-09 Institut National De La Recherche Scientifique Method and system for fabrication of hydrogen-permeable membranes

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3238700A (en) * 1962-04-20 1966-03-08 Engelhard Ind Inc Hydrogen diffusion process
DE1250793B (de) * 1963-03-07 1967-09-28 Engelhard Industries, Inc., Newark, NJ. (V. St. A.) Wasserstoff durchlässige Wand aus einer Palladiumlegierung
US3350846A (en) * 1964-12-29 1967-11-07 Tyco Laboratories Inc Separation of hydrogen by permeation
US3447288A (en) * 1965-08-23 1969-06-03 Prototeck Inc Gas-diffusion assembly including thin hydrogen-permeable impervious foil
DE2709807A1 (de) * 1977-03-07 1978-09-14 Doneckij Politekhn I Donezk Verfahren zur herstellung von nahtlosen duennwandigen vakuumdichten kapillarrohren aus palladiumlegierungen
US4468235A (en) * 1979-02-15 1984-08-28 Hill Eugene F Hydrogen separation using coated titanium alloys
US4536196A (en) * 1980-09-10 1985-08-20 Phillips Petroleum Company Coated diffusion membrane and its use
DE3332348A1 (de) * 1983-09-08 1985-04-04 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Wasserstoff-permeationswand
US5215729A (en) 1990-06-22 1993-06-01 Buxbaum Robert E Composite metal membrane for hydrogen extraction
US5149420A (en) * 1990-07-16 1992-09-22 Board Of Trustees, Operating Michigan State University Method for plating palladium
US5139541A (en) * 1990-08-10 1992-08-18 Bend Research, Inc. Hydrogen-permeable composite metal membrane
US5215529A (en) * 1990-10-03 1993-06-01 Tri-State Hospital Supply Corporation Medical connector
JP3402515B2 (ja) * 1994-05-23 2003-05-06 日本碍子株式会社 水素分離体とそれを用いた水素分離装置及び水素分離体の製造方法
US5738708A (en) * 1995-06-07 1998-04-14 The Regents Of The University Of California Office Of Technology Transfer Composite metal membrane

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014172295A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Saes Pure Gas, Inc. System and method for welding a plurality of small diameter palladium alloy tubes to a common base plate in a space efficient manner

Also Published As

Publication number Publication date
EP0988884A2 (de) 2000-03-29
EP0988884A3 (de) 2000-08-16
DE19843306A1 (de) 2000-03-30
JP2000093767A (ja) 2000-04-04
US6267801B1 (en) 2001-07-31
DE19843306C2 (de) 2001-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3421283B2 (ja) 管形の水素透過膜の製造方法、かかる膜およびその使用
DE10039596C2 (de) Geträgerte Metallmembran, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US5215729A (en) Composite metal membrane for hydrogen extraction
JP2991609B2 (ja) ガス分離体と金属との接合体および水素ガス分離装置
US20020028345A1 (en) Process for preparing a composite metal membrane, the composite metal membrane prepared therewith and its use
US20020078827A1 (en) Supported membrane for hydrogen separation
JPH11276866A (ja) 水素透過膜及びその作製方法
FI63068B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en skiva eller ett band medkatalytisk ytstruktur
US4046304A (en) Process for producing metal composite material
JP2000005580A (ja) 耐圧性を有する複合水素透過膜とその製造方法及び補修方法
JP2002355537A (ja) 水素透過膜及びその製造方法
JPH04346824A (ja) 水素分離膜
JPH0585702A (ja) 水素分離膜の製造方法
JP3045329B2 (ja) 水素分離膜の製造方法
JP3837481B2 (ja) V−Ni合金の薄板化方法
JPH10296061A (ja) 水素分離膜及びその製作方法
JP2005218963A (ja) 水素透過用部材およびその製造方法
KR20090101854A (ko) 수소투과 모듈과 그 사용방법
JP3316417B2 (ja) Pd合金箔の製造方法
JP2007038111A (ja) 水素透過素子及びその製造方法
JPS58202908A (ja) 金属薄板の製造方法
WO2021106203A1 (ja) 水素透過装置、水素透過金属膜、水素透過金属膜の製造方法、ガスケット、及びガスケットの製造方法
Zhang et al. Hydrogen permeation of thin Pd-25Ag membranes prepared by cold rolling and microsystem technology
JP2008279329A (ja) Pd系水素透過膜の製造方法
JPH10297906A (ja) 水素分離膜及びその製作方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees