JP3417090B2 - 固体電解質用電極材料 - Google Patents

固体電解質用電極材料

Info

Publication number
JP3417090B2
JP3417090B2 JP26722394A JP26722394A JP3417090B2 JP 3417090 B2 JP3417090 B2 JP 3417090B2 JP 26722394 A JP26722394 A JP 26722394A JP 26722394 A JP26722394 A JP 26722394A JP 3417090 B2 JP3417090 B2 JP 3417090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perovskite
electrode material
solid electrolyte
group
reference example
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26722394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08130018A (ja
Inventor
文男 宗像
浩昭 金子
丈司 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP26722394A priority Critical patent/JP3417090B2/ja
Priority to US08/536,185 priority patent/US6060420A/en
Publication of JPH08130018A publication Critical patent/JPH08130018A/ja
Priority to US08/971,957 priority patent/US6129862A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3417090B2 publication Critical patent/JP3417090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体電解質用電極材料
に関し、特に固体電解質型ガスセンサ、例えば酸素セン
サや天然ガス等の燃焼による固体電解質型燃料電池のジ
ルコニアやセリア等の固体電解質の電極材料として用い
ることができる触媒作用を有するペロブスカイト型複合
酸化物を用いた固体電解質用電極材料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、固体電解質型ガスセンサ、特に酸
素センサや天然ガス等の燃焼による固体電解質型燃料電
池の電極材料としては、白金、ロジウム及びパラジウム
等の貴金属が用いられているが、コストが高く、使用環
境によっては特性劣化が生じていた。特に、燃料電池の
電極材料として用いる場合には、1,200℃以上で用
いられることがしばしば想定されることから、耐久性と
いう面からも耐熱性に優れた電極材料が要望される。こ
のため、耐熱性に優れた電極特性と高い電気伝導性を有
するペロブスカイト型複合酸化物が電極材料として検討
されている。
【0003】最近、酸素センサ用電極材料としては、ペ
ロブスカイト電極材料を用いるとセンサの作動開始温度
を低温化することができ、特性の改善が図れることが明
らかとなっている(Y.Takeda、R.Kanno 、M.Noda、Y.To
mida、and O.Yamamoto、J.Electrochem.Soc.,134, 11,
2656, (1987)) 。通常、酸素センサ用電極材料として白
金などの金属電極を用いた場合には、酸素イオンの固体
電解質への侵入が気相−電極−電解質の接する三相界面
という限られたところでのみ起きる。
【0004】一方、電子−イオン混合導電体電極では、
電極と電解質とが接する二相界面でも酸素イオンが侵入
することができるので、ペロブスカイトを電極材料とす
ることにより、固体電解質/ペロブスカイト界面の電極
反応抵抗を減少させることができ、低温で作動可能な高
性能電極が可能となることが明らかとなっている(H.Ar
ai、K.Eguchi、and T.Inoue 、Proc.of the Symposiu o
n Chemical Sensors (Hawaii) 、87-9 (1987) 、p.224
7.)。このようなセンサをエンジン制御用として用いる
と、エンジン始動時、特にコールドスタート時からのエ
ンジン制御を可能とし、排ガスエミッションを低減させ
ることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ペロブ
スカイトを電極材料として用いる場合には、高活性な材
料(La−Co−O系)ほど高温度領域や還元雰囲気下
での長時間の使用により、ジルコニア系やセリア系固体
電解質とペロブスカイトとが反応し、固体電解質/ペロ
ブスカイト界面の反応抵抗が増加する。その結果、燃料
電池においては発電効率を低下せしめる。また、センサ
として用いた場合にも、高温領域での使用による応答速
度の低下と異常な出力を発生させ、最悪の場合には、作
動しなくなるという状態が発生する。
【0006】このようにペロブスカイト電極材料を用い
た場合には、安定した作動を保証するうえで、使用する
温度領域や環境に制限が生じる場合がある。特に酸素セ
ンサにおいては欧州の排ガス規制強化に伴うセンサ取り
付け位置の高温化や、エンジンのコールドスタート時か
らのエンジン制御が可能なことにより、低温活性に優れ
た酸素センサが望まれる。
【0007】このようにペロブスカイトは、燃料電池や
センサの電極材料として、特にその触媒作用と電気伝導
性を利用することになるが、この際、酸素イオン導電
体、即ち固体電解質と電極材料間における界面抵抗を減
少させ、かつ密着性を確保しつつ、固体電解質/電極材
料界面での化学反応による特性劣化や熱応力による剥離
等を抑制することが必要である。
【0008】従って本発明の目的は、所定の組成を有す
るAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物を用いるこ
とにより、ペロブスカイトと接する酸化物との間で固相
反応を抑制し、触媒作用を有するペロブスカイト型複合
酸化物の耐性や耐久性を改善し、更に触媒作用に重要
な貢献をする原子価を有効に制御することのできるAサ
イト欠損型ペロブスカイト複合酸化物を用いた固体電解
質用電極材料を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、一般式A1-αBO
3-δで表わされるペロブスカイト複合酸化物において、
αのとりうる範囲が0<α<0.2であり、かつ、δの
とりうる範囲が0δ≦1であることを特徴とするAサ
イト欠損型ペロブスカイト複合酸化物を用いることによ
り、電極作用に重要な貢献をするBサイト元素の原子価
を有効に制御させ、電子−イオン混合伝導体の伝導特性
を高め、電極特性の向上を図ることを可能とし、更にペ
ロブスカイトと接する酸化物との間で固相反応を抑制
し、電極作用を有するペロブスカイト型複合酸化物の耐
久性や耐熱性を改善することができることを見い出し、
本発明に到達した。
【0010】本発明の上記の目的は、一般式A1-αBO
3-δで表わされるAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸
化物において、式中のAがA′とA″、BがB′とB″
の2種類の構成元素からなる一般式(A′1-x A″x
1-α(B′1-y B″y )O3-δで表わされ、式中のA′
はLa、Nd及びYから成る群から選ばれた少なくとも
1種から構成され、A″は、Ba、Sr及びCaから成
る群から選ばれた少なくとも1種から構成され、B′は
Coであり、B″はFe、Ni及びCuから成る群から
選ばれた少なくとも1種から構成され、α、δ、x、y
のとりうる範囲がそれぞれ0<α<0.2、0<δ≦
1、0<x<1、0<y<1であることを特徴とする固
体電解質用Aサイト欠損型ペロブスカイト電極材料によ
り達成された。
【0011】
【作用】請求項1〜4記載の固体電解質用Aサイト欠損
型ペロブスカイト電極材料が優れた効果を発揮するメカ
ニズムについては、未だ必ずしも明らかに成っていない
が、次のように考えられる
【0012】請求項1記載の固体電解質用Aサイト欠損
型ペロブスカイト電極材料の作用 本発明の電極材料は、一般式A1-αBO3-δで表わされ
るAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物において、
式中のAがA′とA″、BがB′とB″の2種類の構成
元素からなる一般式(A′1-x A″x1-α(B′1-y
B″y )O3-δで表わされ、式中のA′はLa、Nd及
びYから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成さ
れ、A″は、Ba、Sr及びCaから成る群から選ばれ
た少なくとも1種から構成され、B′はCoであり、
B″はFe、Ni及びCuから成る群から選ばれた少な
くとも1種から構成され、α、δ、x、yのとりうる範
囲がそれぞれ0<α<0.2、0<δ≦1、0<x<
1、0<y<1とすることにより、特にxを変化させる
ことにより原子価制御によるBサイトの電子状態を制御
し、Aサイト欠損型ペロブスカイト構造を構成すること
により、酸素の放出吸収能を向上させ、固体電解質/電
極材料界面の内部抵抗を減少させ、且つ、耐熱性及び耐
久性を改善させることができる。
【0013】請求項2記載の固体電解質用Aサイト欠損
型ペロブスカイト電極材料の作用 本発明の電極材料は、一般式A1-αBO3-δで表わされ
るAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物において、
式中のAがA′とA″、BがB′とB″の2種類の構成
元素からなる一般式(A′1-x A″x1-α(B′1-y
B″y )O3-δで表わされ、式中のA′はLa、Nd及
びYから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成さ
れ、A″はBa、Sr及びCaから成る群から選ばれた
少なくとも1種から構成され、B′はMnであり、B″
はCuから構成され、α、δ、x、yのとりうる範囲が
それぞれ0<α<0.2、0<δ≦1、0<x<1、0
<y<1とすることにより、触媒活性に有効な元素の組
合せをx及びyを変化させ原子価制御によるBサイトの
電子状態を制御し、Aサイト欠損型ペロブスカイト構造
を構成することにより、触媒活性の向上と酸素の放出吸
収能を向上させることによる固体電解質/電極材料界面
の内部抵抗を減少させ、更に耐熱性及び耐久性を改善さ
せることができる。
【0014】請求項3記載の固体電解質用電極材料の作
用 本発明の電極材料は、 請求項1記載の一般式(A′
1-x A″x1-α(B′1-y B″y )O3-δで表わさ
れ、式中のA′はLa、Nd、Gd及びYから成る群か
ら選ばれた少なくとも1種から構成され、A″はBa、
Sr及びCaから成る群から選ばれた少なくとも1種か
ら構成され、B′はCoであり、B″はFe、Ni及び
Cuから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成さ
れ、α、δ、x、yのとりうる範囲がそれぞれ0<α<
0.2、0δ≦1、0<x<1、0<y<1であるこ
とを特徴とするAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化
物100重量部に加えて、蛍石型構造を有する酸化物
(Ce0.9 Ca0.12-x 等のセリア系やZr0.9
0.12-x 等のジルコニア系又はこれらの混合物)を2
〜20重量部の範囲で混合させたことによりなる固体電
解質用電極材料を用いることにより、固体電解質/電極
材料界面の内部抵抗のより一層の低減を行い、作動温度
の低温化を図り、更にペロブスカイト自体のシンタリン
グを抑制することにより耐熱性及び耐久性を改善させる
ことができる。
【0015】請求項4記載の固体電解質用電極材料の作
用 本発明の電極材料は、請求項2記載の一般式(A′1-x
A″x1-α(B′1-y B″y )O3-δで表わされ、式
中のA′はLa、Nd、Gd及びYから成る群から選ば
れた少なくとも1種から構成され、A″はBa、Sr及
びCaから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成
され、B′はMnであり、B″はCuから構成され、
α、δ、x、yのとりうる範囲がそれぞれ0<α<0.
2、0δ≦1、0<x<1、0<y<1であることを
特徴とするAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物1
00重量部に加えて、蛍石型構造を有する酸化物(Ce
0.9Ca0.12-x 等のセリア系やZr0.90.12-x
等のジルコニア系又はこれらの混合物)を2〜20重
量部の範囲で混合させたことによりなる固体電解質用電
極材料を用いることにより、固体電解質/電極材料界面
の内部抵抗のより一層の低減を行い、更に、ペロブスカ
イト自体のシンタリングを抑制することにより、1,2
00℃以上の高温域での使用においても耐久性の向上を
図ることが可能となる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例によって更に詳述する
が、本発明はこれによって限定されるものではない。
【0017】参考例1 La0.81Sr0.09CoO3-δで示されるペロブスカイト
粉末を、以下に示す方法(特開平2−74505号公報
に記載された方法と同様である)により製造した。ラン
タン、ストロンチウム及びコバルトの炭酸塩(平均粒径
約2〜3μmの粉末を使用)を出発原料として、それぞ
れモル比でLa:Sr:Co=81:9:100と成る
ように加え、ボールミルで粉砕混合した(粉砕後、混合
粉の平均粒径約1μm)。得られた混合物100重量部
に対してクエン酸約64重量部及び純水400重量部を
加え、60±5℃で反応させた。反応が終了した後、得
られたスラリーを120℃で脱水して複合クエン酸塩を
得た。得られた複合クエン酸塩を600℃で1時間大気
中仮焼した後、800℃で5時間本焼を行い、La0.81
Sr0.09CoO3-δ複合酸化物粉末を製造した。尚、以
下の実施例及び比較例においても、特に断らない限り、
出発原料である炭酸塩の種類や混合比を変更した他は、
実施例1と全く同様な方法によりペロブスカイト粉末を
製造した。
【0018】参考例2 La0.54Sr0.36CoO3-δ〔(La0.6 Sr0.4
0.9 CoO3-δ〕で示されるペロブスカイト粉末を参考
例1と全く同様にして製造した。
【0019】実施例1 La0.54Sr0.36Co0.8 Fe0.23-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.8 Fe0.23-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。ただし、鉄の出発原料として水酸化物を用いた。
【0020】参考例3 La0.54Sr0.36Co0.8 Mn0.23-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.8 Mn0.23-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0021】参考例4 La0.54Sr0.36Co0.5 Mn0.53-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.5 Mn0.53-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0022】参考例5 La0.54Sr0.36Co0.2 Mn0.83-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.2 Mn0.83-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0023】実施例2 La0.81Ba0.09Co0.5 Fe0.53-δ〔(La0.9
Ba0.10.9 Co0.5 Fe0.53-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。ただし、鉄の出発原料としては水酸化物を用いた。
【0024】参考例6 Nd0.54Sr0.36Mn0.8 Fe0.23-δ〔(Nd0.6
Sr0.40.9 Mn0.8 Fe0.23-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。ただし、鉄の出発原料としては水酸化物を用いた。
【0025】実施例3 La0.54Sr0.36Mn0.8 Cu0.23-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Mn0.8 Cu0.23-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0026】参考例7 Y0.81Ca0.09Mn0.8 Co0.23-δ〔(Y0.9 Ca
0.10.9 Mn0.8 Co0.23-δ〕で示されるペロブ
スカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造した。
【0027】実施例4 La0.54Sr0.36Co0.9 Ni0.13-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.9 Ni0.13-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0028】参考例8 La0.54Sr0.36CoO3-δ〔(La0.6 Sr0.4
0.9 CoO3-δ〕で示されるペロブスカイト粉末を参考
例1と全く同様にして製造した。更に、この粉末100
重量部に対してセリア(CeO2-x )粉末を5重量部を
加え、混合した。
【0029】参考例9 La0.54Sr0.36Co0.8 Mn0.23-δ〔(La0.6
Sr0.40.9 Co0.8 Mn0.23-δ〕で示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。更に、この粉末100重量部に対してセリア(Ce
2-x )粉末を5重量部を加え、混合した。
【0030】参考例10 La0.54Sr0.36CoO3-δ〔(La0.6 Sr0.4
0.9 CoO3-δ〕で示されるペロブスカイト粉末を参考
例1と全く同様にして製造した。更に、この粉末100
重量部に対してセリア(CeO2-x )粉末5重量部及び
ジルコニア(Zr0.90.12-x )粉末5重量部を加
え、混合した。
【0031】比較例1 La1.0 CoO3-δで示されるペロブスカイト粉末を参
考例1と全く同様にして製造した。
【0032】比較例2 La0.8 Sr0.2 CoO3-δで示されるペロブスカイト
粉末を参考例1と全く同様にして製造した。
【0033】比較例3 La0.6 Sr0.4 CoO3-δで示されるペロブスカイト
粉末を参考例1と全く同様にして製造した。
【0034】比較例4 La0.6 Sr0.4 Co0.8 Fe0.23-δで示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。ただし、鉄の出発原料としては水酸化物を用いた。
【0035】比較例5 La0.5 Sr0.5 Co0.5 Mn0.53-δで示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。ただし、鉄の出発原料としては水酸化物を用いた。
【0036】比較例6 La0.9 Ba0.1 Co0.5 Fe0.53-δで示されるペ
ロブスカイト粉末を参考例1と全く同様にして製造し
た。
【0037】比較例7 Y0.9 Ca0.1 Mn0.8 Co0.23-δで示されるペロ
ブスカイト粉末を参考例1と同様にして製造した。
【0038】比較例8 La0.6 Sr0.4 CoO3-δで示されるペロブスカイト
粉末を参考例1と全く同様にして製造した。更に、この
粉末100重量部に対してセリア(CeO2-x)粉末を
5重量部を加え、混合した。
【0039】試験例1 実施例1〜4、参考例1〜10及び比較例1〜7で得ら
れたペロブスカイトについて、固体電解質(Ce0.9
0.12-δ)にペロブスカイト粉末を焼き付けて評価
用セルとし、起電力の測定を行い、本発明によるAサイ
ト欠損型と従来のペロブスカイトにおける起電力が、N
ernstの式による理論起電力に一致する温度を素子
の作動開始温度TNe(℃)とし、このTNe(℃)を用い
て、電極としてペロブスカイトの特性評価を行なった。
以下に、評価方法及び条件を示す。
【0040】(起電力測定評価法) 1)評価試料の作製 測定評価用セルの模式図を図1に示す。このような電気
化学的測定セルの形成方法を以下に示す。 (1)ペロブスカイト粉末とテレピン油を適度に混合し
ペーストを作製した。 (2)このペーストを固体電解質に塗布し、乾燥した。 (3)電極を850℃1時間大気中で加熱処理により焼
き付けた。
【0041】2)特性評価条件 基準極に1atmの酸素を流し、測定極側に10%O2
−N2 ガスを流した時の起電力を測定し、特性評価を行
なった。 3)測定セルの耐久は大気中1000℃又は1200℃
2時間アニールすることにより行なった。
【0042】Aサイト欠損型とすることにより、触媒作
用に重要な貢献をする原子価制御を有効に働かせること
が可能であることを、格子欠陥論を用いた理論的考察か
ら論証することが可能である。LaCoO3-δを例にと
り、ペロブスカイトの触媒活性の向上に用いられる原子
価制御を説明すると、Aサイトをしめる+3価のLaの
一部を電荷の異なる+2価のSrで置換することにより
酸化活性が大きく向上するが、これは雰囲気中の酸素濃
度により La3+ 1-x Sr2+ x Co3+ 1-x Co4+ x3 <====> La3+ 1-x Sr2+ x Co3+ 1-x+2 δCo4+ x-2 δO3-δ +(1/2)δO2 という化学反応式に従い、酸素が可逆的に出入りするこ
とによると考えられる〔田中、高橋:自動車技術、Vo
l.47、p51(1993)〕。
【0043】しかし、実際には酸素空孔の導入と同時に
Coの価数の変化も想定することができる。もし、酸素
空孔を発生させることなしに原子価制御がされれば、上
式中の酸素欠損量δの減少を伴い、同時にCoの価数の
上昇が見られ、結果的に金属的な電子状態が実現され
る。これを光電子分光(紫外線光電子分光:UPS)測
定を用いて検討した結果を図2に示す。
【0044】図2に示すように、半導体的なLaCoO
3-δとLa0.8 Sr0.2 CoO3-δの状態密度に比べL
0.81Sr0.09CoO3-δではフェルミエネルギー(図
中の結合エネルギーが0eVのところ)付近の電子状態
密度が増加することから、金属的な状態にあることが明
らかである。このようにAサイト欠損型とすることによ
り、効果的にキャリアの導入が行え、半導体から金属的
状態へ遷移させることが可能であることを示している。
このことは電極材料の電気伝導性を高め、固体電解質界
面との接触抵抗を軽減し電極反応抵抗を低下させ、酸素
センサの電極材料として用いる場合には、作動温度の低
温化を可能にすると考えられる。そこで、以下に、本発
明と比較例を用いて、本発明の有効性を表1に示す。
【0045】
【表1】
【0046】表1に示すように、比較例1〜7に示す組
成に対して、実施例1〜4にあるような組成、一般的に
は化学式(A′1-x A″x1-α(B′1-y B″y )O
3-δで表わされ、α、δ、x、yのとりうる範囲がそれ
ぞれ0<α<0.2、0<δ≦1、0<x<1、0<y
<1であることを特徴とするAサイト欠損型ペロブスカ
イト複合酸化物とすることにより、酸素センサの作動開
始温度を低温化することを可能にすることを示してい
る。
【0047】次に、耐久性について検討した結果を表2
に示す。
【表2】
【0048】加熱耐久後も、比較例7に示す組成に対し
て実施例3にあるような一般式(A′1-x A″x1-α
(B′1-y B″y )O3-δで表わされるAサイト欠損型
ペロブスカイト複合酸化物を電極材料とすることにより
固体電解質/電極界面の特性劣化を抑制し、電極反応抵
抗の上昇を抑えることにより、作動開始温度の著しい劣
化を抑制し、耐久性を向上させることが可能となる。
【0049】また、耐久性の向上を目的としてペロブス
カイトに加え蛍石型酸化物であるセリアやジルコニアを
添加した効果に付いて検討した結果を表3に示す。
【表3】
【0050】蛍石型酸化物を第二成分として添加するこ
とにより、作動開始温度の低温化を図ることができる
が、耐久することにより特性の劣化が見られる。しか
し、表3に示すように比較例8の電極材料組成に対し
て、参考例8〜10にあるAサイト欠損型ペロブスカイ
ト複合酸化物と蛍石型酸化物を電極材料として用いるこ
とにより、耐久後の特性劣化を抑えることが可能となり
耐熱性の向上を図ることが可能となった。
【0051】
【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1及び
2の本発明の固体電解質用Aサイト欠損型ペロブスカイ
ト電極材料によれば、その構成を少なくとも一般式
(A′1-xA″x1-α(B′1-y B″y )O3-δで表
わされ、α、δ、x、yのとりうる範囲がそれぞれ0<
α<0.2、0δ≦1、0<x<1、0<y<1であ
ることを特徴とするAサイト欠損型ペロブスカイト複合
酸化物とすることにより、電極作用に重要な貢献をする
Bサイト元素の原子価制御を効果的に働かせ、電子−イ
オン混合伝導体の伝導特性を高め、電極特性の向上を図
ることを可能にし、更に、ペロブスカイトと接する固体
電解質及び第二成分として添加された蛍石型酸化物との
間での固相反応を抑制し、耐久性や耐熱性を有した電極
特性に優れたペロブスカイト複合酸化物を供給すること
が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 起電力測定用電気化学セルの模式図である。
【図2】 ペロブスカイト複合酸化物の光電子スペクト
ルである。従来例のペロブスカイトLa1.0 CoO3-δ
(比較例1)、La0.8 Sr0.2CoO3-δ(比較例
2)と本参考例によるLa0.81Sr0.09CoO3-δ(実
施例1)との比較
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G01N 27/409 G01N 27/58 A (56)参考文献 特開 平5−9057(JP,A) 特開 平4−51461(JP,A) 特開 平7−65838(JP,A) 特開 平7−249414(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 4/86 C01G 49/00 C01G 51/00 C01G 53/00 C04B 35/495 C01N 27/409

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式A1-αBO3-δで表わされるAサ
    イト欠損型ペロブスカイト複合酸化物において、式中の
    AがA′とA″、BがB′とB″の2種類の構成元素か
    らなる一般式(A′1-x A″x1-α(B′1-y B″
    y )O3-δで表わされ、式中のA′はLa、Nd及びY
    から成る群から選ばれた少なくとも1種から構成され、
    A″は、Ba、Sr及びCaから成る群から選ばれた少
    なくとも1種から構成され、B′はCoであり、B″は
    Fe、Ni及びCuから成る群から選ばれた少なくとも
    1種から構成され、α、δ、x、yのとりうる範囲がそ
    れぞれ0<α<0.2、0<δ≦1、0<x<1、0<
    y<1であることを特徴とする固体電解質用Aサイト欠
    損型ペロブスカイト電極材料。
  2. 【請求項2】 一般式A1-αBO3-δで表わされるAサ
    イト欠損型ペロブスカイト複合酸化物において、式中の
    AがA′とA″、BがB′とB″の2種類の構成元素か
    らなる一般式(A′1-x A″x1-α(B′1-y B″
    y )O3-δで表わされ、式中のA′はLa、Nd及びY
    から成る群から選ばれた少なくとも1種から構成され、
    A″はBa、Sr及びCaから成る群から選ばれた少な
    くとも1種から構成され、B′はMnであり、B″はC
    uから構成され、α、δ、x、yのとりうる範囲がそれ
    ぞれ0<α<0.2、0<δ≦1、0<x<1、0<y
    <1であることを特徴とする固体電解質用Aサイト欠損
    型ペロブスカイト電極材料。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の一般式(A′1-x A″
    x1-α(B′1-y B″y)O3-δで表わされ、式中の
    A′はLa、Nd、Gd及びYから成る群から選ばれた
    少なくとも1種から構成され、A″はBa、Sr及びC
    aから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成さ
    れ、B′はCoであり、B″はFe、Ni及びCuから
    成る群から選ばれた少なくとも1種から構成され、α、
    δ、x、yのとりうる範囲がそれぞれ0<α<0.2、
    0<δ≦1、0<x<1、0<y<1であることを特徴
    とするAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物100
    重量部に加えて、蛍石型構造を有する酸化物を2〜20
    重量部の範囲で混合させたことによりなることを特徴と
    する固体電解質用電極材料。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の一般式(A′1-x A″
    x1-α(B′1-y B″y)O3-δで表わされ、式中の
    A′はLa、Nd、Gd及びYから成る群から選ばれた
    少なくとも1種から構成され、A″はBa、Sr及びC
    aから成る群から選ばれた少なくとも1種から構成さ
    れ、B′はMnであり、B″はCuから構成され、α、
    δ、x、yのとりうる範囲がそれぞれ0<α<0.2、
    0<δ≦1、0<x<1、0<y<1であることを特徴
    とするAサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物100
    重量部に加えて、蛍石型構造を有する酸化物を2〜20
    重量部の範囲で混合させたことによりなることを特徴と
    する固体電解質用電極材料。
  5. 【請求項5】 前記螢石型構造を有する酸化物がCe
    0.9 Ca0.12-x および/またはZr0.90.1
    2-x であることを特徴とする請求項3または4記載の固
    体電解質用電極材料。
JP26722394A 1994-10-04 1994-10-31 固体電解質用電極材料 Expired - Lifetime JP3417090B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26722394A JP3417090B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 固体電解質用電極材料
US08/536,185 US6060420A (en) 1994-10-04 1995-09-29 Composite oxides of A-site defect type perovskite structure as catalysts
US08/971,957 US6129862A (en) 1994-10-04 1997-11-17 Composite oxides of A-site defect type perovskite structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26722394A JP3417090B2 (ja) 1994-10-31 1994-10-31 固体電解質用電極材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08130018A JPH08130018A (ja) 1996-05-21
JP3417090B2 true JP3417090B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=17441853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26722394A Expired - Lifetime JP3417090B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-31 固体電解質用電極材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017003832A1 (de) 2016-04-20 2017-10-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gassensorelement und Gassensor
US10012612B2 (en) 2015-07-13 2018-07-03 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gas sensor element and gas sensor

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6056807A (en) * 1998-01-26 2000-05-02 Air Products And Chemicals, Inc. Fluid separation devices capable of operating under high carbon dioxide partial pressures which utilize creep-resistant solid-state membranes formed from a mixed conducting multicomponent metallic oxide
JP2001176518A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Mitsubishi Materials Corp 固体酸化物型燃料電池
US7153412B2 (en) 2001-12-28 2006-12-26 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Electrodes, electrochemical elements, gas sensors, and gas measurement methods
JP4019823B2 (ja) * 2002-07-08 2007-12-12 株式会社豊田中央研究所 ガス濃度測定装置とガス濃度測定方法
EP1528615B1 (en) * 2003-10-31 2013-11-20 Kyocera Corporation Fuel cell
JP4559255B2 (ja) * 2005-02-25 2010-10-06 日本電信電話株式会社 固体酸化物型燃料電池および固体酸化物型燃料電池の製造方法
CN101601153B (zh) * 2007-01-31 2011-08-31 丹麦科技大学 适合用作soc中的电极材料的复合材料
JP5226656B2 (ja) * 2009-12-28 2013-07-03 日本電信電話株式会社 固体酸化物型燃料電池および固体酸化物型燃料電池の製造方法
JP4989774B2 (ja) * 2010-07-21 2012-08-01 日本碍子株式会社 電極材料及びそれを含む固体酸化物型燃料電池セル
JP5117605B2 (ja) * 2010-07-21 2013-01-16 日本碍子株式会社 電極材料及びそれを含む固体酸化物型燃料電池セル
JP5574881B2 (ja) * 2010-08-19 2014-08-20 Agcセイミケミカル株式会社 固体酸化物型燃料電池用空気極材料粉末及びその製造方法
JP5726612B2 (ja) * 2011-04-19 2015-06-03 一般財団法人ファインセラミックスセンター 研磨材料、研磨用組成物及び研磨方法
JP6128632B2 (ja) * 2012-09-14 2017-05-17 学校法人神奈川大学 熱電発電装置用電極材料および熱電発電装置
US8728671B1 (en) * 2013-06-05 2014-05-20 ZAF Energy Systems, Incorporated Air electrodes including perovskites
TWI594488B (zh) * 2014-07-08 2017-08-01 Univ Nat Taipei Technology Ceramic cathode material for solid oxide fuel cell and its preparation method
JP6523878B2 (ja) * 2015-08-31 2019-06-05 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ制御装置
JP6734733B2 (ja) * 2016-08-12 2020-08-05 日本特殊陶業株式会社 ガスセンサ用導電性酸化物焼結体、導電性酸化物焼結体、配線基板及びガスセンサ
CN111902987B (zh) * 2018-04-17 2023-08-25 三井金属矿业株式会社 固体电解质接合体
CN112687886B (zh) * 2020-12-22 2022-07-05 上海应用技术大学 一种中温固体氧化物燃料电池复合阴极及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10012612B2 (en) 2015-07-13 2018-07-03 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gas sensor element and gas sensor
DE102017003832A1 (de) 2016-04-20 2017-10-26 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gassensorelement und Gassensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08130018A (ja) 1996-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417090B2 (ja) 固体電解質用電極材料
US6129862A (en) Composite oxides of A-site defect type perovskite structure
Zhou et al. Performances of LnBaCo2O5+ x–Ce0. 8Sm0. 2O1. 9 composite cathodes for intermediate-temperature solid oxide fuel cells
Zhang et al. Interactions of a La0. 9Sr0. 1Ga0. 8Mg0. 2O3− δ electrolyte with Fe2O3, Co2O3 and NiO anode materials
Hammouche et al. Electrical and thermal properties of Sr-doped lanthanum manganites
Huang et al. Performance of La0. 75Sr0. 25Cr0. 5Mn0. 5O3− δ perovskite-structure anode material at lanthanum gallate electrolyte for IT-SOFC running on ethanol fuel
JPH0986928A (ja) Aサイト欠損型ペロブスカイト複合酸化物及びそれを用いた触媒
Hansen et al. Perovskites as cathodes for nitric oxide reduction
Santaya et al. Study of phase stability of SrTi0. 3Fe0. 7O3− δ perovskite in reducing atmosphere: Effect of microstructure
JPH09507335A (ja) ペロブスキー石電極およびそれを取り付けた高温型燃料電池
Padmasree et al. Synthesis and characterization of Ca3-xLaxCo4-yCuyO9+ δ cathodes for intermediate temperature solid oxide fuel cells
Maffei et al. Performance of planar single cell lanthanum gallate based solid oxide fuel cells
Li et al. A medium-entropy perovskite oxide La0. 7Sr0. 3Co0. 25Fe0. 25Ni0. 25Mn0. 25O3-δ as intermediate temperature solid oxide fuel cells cathode material
CN112647089B (zh) 一种固体氧化物电解池三元复合阳极的制备方法
AU2008210043B2 (en) A composite material suitable for use as an electrode material in a SOC
Kim et al. Characterization of Sr2. 7Ln0. 3Fe1. 4Co0. 6O7 (Ln= La, Nd, Sm, Gd) intergrowth oxides as cathodes for solid oxide fuel cells
JP2511095B2 (ja) 電極材料
Kostogloudis et al. Chemical compatibility of RE1− xSrxMnO3±δ (RE= La, Pr, Nd, Gd, 0≤ x≤ 0.5) with yttria stabilized zirconia solid electrolyte
JP3801010B2 (ja) 電極材料、固体電解質型燃料電池、固体電解質型ガスセンサおよび電極材料の製造方法
Tu et al. Gd1− x A x Mn1− y Co y O 3− δ (A= Sr, Ca) as a Cathode for Solid‐Oxide Fuel Cells
JP2003007309A (ja) 電極材料、固体電解質型燃料電池及びガスセンサ
Chen et al. Ce-doping enhanced ORR kinetics and CO2 tolerance of Nd1-xCexBaCoFeO5+ δ (x= 0–0.2) cathodes for solid oxide fuel cells
JP2005259518A (ja) 電気化学セル用アセンブリおよび電気化学セル
Chen et al. La 0.6 Sr 0.4 Co 0.8 Mn 0.2 O 3-δ cathode for an intermediate temperature SOFC.
JP6933085B2 (ja) 固体電解質、ガスセンサ、燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term