JP3411238B2 - 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ - Google Patents

復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ

Info

Publication number
JP3411238B2
JP3411238B2 JP16623899A JP16623899A JP3411238B2 JP 3411238 B2 JP3411238 B2 JP 3411238B2 JP 16623899 A JP16623899 A JP 16623899A JP 16623899 A JP16623899 A JP 16623899A JP 3411238 B2 JP3411238 B2 JP 3411238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recovery time
hard disk
disk drive
time
spindle motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16623899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001014107A (ja
Inventor
昭 木橋
秀夫 浅野
ジェームズ コレグローブ ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP16623899A priority Critical patent/JP3411238B2/ja
Priority to US09/575,207 priority patent/US6549973B1/en
Priority to MYPI20002295A priority patent/MY126039A/en
Priority to DE10027359A priority patent/DE10027359B4/de
Priority to SG200003134A priority patent/SG90142A1/en
Priority to KR10-2000-0030750A priority patent/KR100380673B1/ko
Publication of JP2001014107A publication Critical patent/JP2001014107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411238B2 publication Critical patent/JP3411238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハードディスクド
ライブを備えるシステムにおいて、ハードディスクドラ
イブの待機状態から復帰するまでに要する電源復帰時間
を予測する復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハ
ードディスクドライブに関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、ハードディスクドライブを備える
システムでは、ハードディスクドライブのリード・ライ
トのタスクはプライオリティが高く、高速応答が期待さ
れている。しかし、ハードディスクドライブがパワーセ
ーブのためにスピンドルモータを停止させている状態や
アクチュエータがアンロードされた状態のときには、ス
ピンドルモータ及びアクチュエータを使用可能の状態ま
で再起動するために長時間を要していた。
【0003】すなわち、ホストシステムからハードディ
スクドライブにパワーセーブコマンドを送ると、ハード
ディスクドライブは受け取ったコマンドに応じて、スタ
ンバイモードかスリープモードになる。スタンバイモー
ドでは、ホストシステムのインターフェース回路だけが
ONになっていてコマンドを受け付けられるが、他の部
分はパワーOFFの状態となる。スリープモードでは、
全ての動作がパワーOFFの状態になり、このモードか
らの復旧はハードリセットかソフトリセットのみ受け付
ける。スタンバイモードあるいはスリープモードからア
イドル状態になるまでの時間、あるいは、リード/ライ
ト動作を行うまでの時間は、主にスピンドルモータが規
定の定常回転数になるまでの時間(スピンドルモータの
再起動に要する時間とも記す)と、アクチュエータがア
ンロードされた位置からリリースされ、サーボのキャリ
ブレーションを行った後、所定のシリンダへ移動する時
間(アクチュエータが所定のシリンダへの移動に要する
時間とも記す)とから構成される電源復帰時間となり、
この電源復帰時間が長時間かかっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のハードディスク
ドライブを備えるシステムでは、上述したスピンドルモ
ータが停止したパワーセーブの状態やアクチュエータが
アンロードさせられた状態等の待機状態から復帰して、
ハードディスクドライブが使用可能となるまでの電源復
帰時間の時間間隔において、ホストは何のタスクも実行
せずにハードディスクドライブが使用可能になるまで待
っていた。そのため、待機状態から復帰するまでのこの
時間間隔は無駄になっていたが、特にスピンドルモータ
の再起動が場合によっては数秒かかることもあり、高速
応答が期待されているハードディスクドライブにおい
て、大きな問題となっていた。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解消して、
待機状態から復帰するまでにかかる電源復帰時間を有効
に利用して、ハードディスクドライブを持つシステム全
体の高速化を達成することができるハードディスクドラ
イブを備えるシステムにおける復帰時間予測方法、復帰
時間予測装置及びハードディスクドライブを提供しよう
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の復帰時間予測方
法では、まず、待機状態のハードディスクドライブに対
し、ホストが待機状態を解除する要求を出したときに、
待機状態から復帰してハードディスクドライブが使用可
能となるまでの要する電源復帰時間予測をハードディ
スクドライブのスピンドルモータが再起動するのに要す
る時間をt 、ハードディスクドライブのアクチュエー
タが所定のシリンダへ移動するのに要する時間をt
電源復帰時間をt としたとき、 =t +t から求めることで行う。 次に、予測した電源復帰時間を
ホストに知らせる。
【0007】本発明では、ホストシステムは電源復帰ま
でにかかる時間を知ることができる。そのため、この時
間間隔内に終了するタスクをハードディスクドライブが
立ち上がるまでの間に実行するようスケジュールを組む
ことができ、ホストシステム内でのシステム全体のタス
クのスケジュールを最適化することができる。その結
果、ハードディスクドライブを持つシステム全体の高速
化を達成できる。また、ホストの形態によっては、ホス
トがユーザに対して応答までの時間を知らせることも可
能となる。
【0008】具体的な好適例として、本発明では、電源
復帰時間の予測を、現在のハードディスクドライブの状
態および過去の動作の履歴からハードディスクドライブ
自身が行う。また、ハードディスクドライブのスピンド
ルモータが再起動するのに要する時間tを、 t=f(Rc)または t=k・f(Rc) ここで、Rcは現在の回転数、f(Rc)は基準温度に
おける回転数Rcでのスピンドルモータが再起動するの
に要する時間、kは温度補正係数でk=g(T)、ここ
でTは現在の温度で表される値、から求める電源復帰時
間の予測を、温度に応じて補正して行う。いずれの場合
も、電源復帰時間の予測をより正確に行うことができる
ため、好ましい態様となる。
【0009】また、本発明の復帰時間予測装置は、外部
から所定の信号を受け取る手段と、所定の信号に応答し
て装置が所定の状態に復帰するまでの時間を予測する手
段と、予測された復帰時間を外部に報告する手段と、を
備え、好ましくは、復帰時間を予測する手段が、装置の
温度を検出する手段と、検出された温度から復帰時間を
計算するステップと、を備える。さらに、本発明のハー
ドディスクドライブは、ディスクを回転させるためのス
ピンドルモータを有するハードディスクドライブであっ
て、ホストから所定の信号を受け取る手段と、スピンド
ルモータの回転数を検出する手段と、検出された回転数
からハードディスクドライブの復帰時間を計算する手段
と、計算された復帰時間をホストに報告する手段と、を
備える。いずれも、本発明の復帰時間予測方法を好適に
実施することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1はハードディスクドライブを
備えるシステムにおける本発明の復帰時間予測方法の一
例を示すフローチャートである。図1に従って本発明を
説明すると、まず、待機状態のハードディスクドライブ
(図1ではHDDと記す)に対し、ホストが待機状態を
解除する要求を送る(ステップS1)。実際には、パワ
ーセーブ状態のハードディスクドライブに対して、ホス
トが、パワーセーブ解除の要求またはリード・ライトの
要求を出す。次に、ホストからインターフェースを介し
て再起動要求を受け取ったハードディスクドライブは、
待機状態から復帰してハードディスクドライブが使用可
能となるまでに要する電源復帰時間を予測する(ステッ
プS2)。電源復帰時間の予測は、現在のハードディス
クドライブの状態および過去の動作の履歴から、ハード
ディスクドライブ自身が行う。次に、ハードディスクド
ライブが予測した電源復帰時間をホストへ報告して(ス
テップS3)、本発明を終了する。
【0011】以上でハードディスクドライブを備えるシ
ステムにおける本発明の復帰時間予測方法は終了する
が、これにより予測した電源復帰時間を受け取ったホス
トシステムは、例えばハードディスクドライブのリード
・ライト動作が可能になるまでの時間を知ることができ
る。そのため、システム全体をみたときにその電源復帰
時間内に終了可能なタスクをこの時間に実行するよう割
り付ける等の方法で、システム内のタスクのアロケーシ
ョンを効率的に行うことが出来る。その結果、ハードデ
ィスクドライブを備えるシステム全体の高速化を達成す
ることができる。また、ホストがPC等の場合は、例え
ば表示装置上で電源復帰時間の残り時間をタスクバーで
リアルタイム表示する等の方法で、ユーザに対してハー
ドディスクドライブの立ち上げが終了するまでの時間を
知らせることもできる。
【0012】以下、本発明における再起動要求および予
測値の報告と電源復帰時間の予測とについて詳細に説明
する。まず、ホストからハードディスクドライブに対す
る再起動要求は、新しく専用のコマンド(例えば'84'h
)を加え、そのコマンドをホストからハードディスク
ドライブに送ることで実行する。上述した実施例では、
電源復帰時間を、スピンドルモータの再起動とアクチュ
エータの所定のシリンダへの移動にかかる時間として説
明した。ここで、電源復帰時間を、リード時、ライト時
あるいはその他の動作時に上記2つの時間以外に加わる
固有の時間をも含めて考える場合は、ホストからハード
ディスクドライブへ上記コマンドを送ると同時に、ホス
トが知りたい電源復帰時間の種類、例えばリード時の電
源復帰時間、ライト時の電源復帰時間あるいはその他の
動作時の電源復帰時間の別を送るよう構成することもで
きる。一方、予測した電源復帰時間の値は、ハードディ
スクドライブからホストに、例えば、セクタカウントの
所に100msec単位の数値を1バイトの情報として送る
よう構成することができる。
【0013】次に、電源復帰時間の予測について説明す
る。電源復帰時間は、上述したように、スピンドルモー
タの再起動に要する時間とアクチュエータが所定のシリ
ンダに移動するのに要する時間とを予測し、予測した両
時間を加えることで求めることができる。すなわち、電
源復帰時間をt、スピンドルモータの再起動に要する
時間をt、アクチュエータが所定のシリンダへ移動す
るのに要する時間をt としたとき、以下の式(1) t=t+t‥‥(1) と電源復帰時間tを記述することができ、この式
(1)から電源復帰時間tを予測することが出来る。
【0014】上述した式(1)において、アクチュエー
タが所定のシリンダへ移動するまでの時間tは常に一
定と考えられるため、工場出荷時に実際に測定した値を
記憶して利用する。また、スピンドルモータの再起動に
要する時間は再起動を始める際のスピンドルモータの回
転数により変わるため、言い換えると、再起動を始める
時にスピンドルモータが完全に停止した回転数0の場合
とスピンドルモータが回転しているときでは再起動に要
する時間が変わるため、tを以下の式(2)から求め
ることが好ましい。 t=f(Rc) ‥‥(2) ここで、Rc:現在の回転数、f(Rc):基準温度
(例えば25℃)で回転数Rcの時におけるスピンドル
モータの再起動に要する時間である。
【0015】さらに、スピンドルモータの再起動に要す
る時間tは温度により変動する場合があるため、その
場合は、上記スピンドルモータの再起動に要する時間t
を以下の式(3)から求めることが好ましい。 t=k・f(Rc) ‥‥(3) ここで、kは温度係数でk=g(T)、T:現在の温度
である。
【0016】以上の式(1)と式(2)または式(3)
とを必要に応じて組み合わせて使用することで、電源復
帰時間tを予測している。この電源復帰時間tを具
体的に実現する方法の一例として、まず、f(Rc)を
折線近似して求める例について説明する。本例の場合
は、まず、工場出荷時のテストにおいて求めた、ある温
度(T)である回転数(Rc)の場合のスピンドルモー
タの再起動に要する時間t(=f(Rc))に基づ
き、ある基準温度(例えば25℃)におけるf(Rc)
とRcとの関係を示すグラフを作成する。図2はその一
例を示すグラフである。図2に示す例では、回転数Rc
については、0、R1、R2、R3、R4、R5の場合
にテストデータが存在している。そして、回転数Rcの
各区間すなわち区間0〜R1、R1〜R2、R2〜R
3、R3〜R4、R4〜R5でも一次関数の傾きと切片
をテーブルの形でハードディスクドライブ内に保持して
おく。なお、工場出荷後実際に測定した回転数Rcと再
起動に要する時間f(Rc)との実測値を使い、ハード
ディスクドライブ内に保持されているテーブルは、毎回
更新されている。そして、ホストから再起動を求めるコ
マンドが出された時点のスピンドルモータの回転数Rc
を何らかの手段で読み取り、読み取ったRcからテーブ
ルを参照することで図2に示す折線からf(Rc)すな
わちtを求め、これを予め求めておいたtに加える
ことで、電源復帰時間tを予測することができる。
【0017】また、温度補正が必要な場合は、図2を作
成した基準温度のときのk=g(T)を1として、工場
出荷時のテストで求めた実測値から、温度Tとg(T)
との関係を示すグラフを作成する。図3はその一例を示
すグラフである。なお、温度Tの範囲については、ハー
ドディスクドライブの保証温度例えば5〜55℃をカバ
ーできる範囲とする。図3に示すグラフも図2の例と同
様に、各区間での一次関数の傾きと切片をテーブルの形
でハードディスクドライブ内に保持しておく。そして、
ホストから再起動を求めるコマンドが出された時点の温
度Tを何らかの手段で読み取り、読み取った温度Tから
テーブルを参照することでg(T)すなわち温度補正係
数kを求め、求めた温度補正係数を利用して、上述した
説明のうちf(Rc)をk・f(Rc)として電源復帰
時間tを予測することができる。
【0018】また、電源復帰時間tRを具体的に実現す
る方法の他の例として、ルックアップテーブルから求め
る例がある。本例の場合は、上述した例と同様に、工場
出荷時のテストにおいて求めた、ある温度である回転数
の場合のスピンドルモータの再起動に要する時間に基づ
き、ルックアップテーブルを作成する。図4はそのよう
なルックアップテーブルの一例の部分を示す図である。
そして、ホストから再起動を求めるコマンドが出された
時点の温度とスピンドルモータの回転数を何らかの手段
で読み取り、読み取った温度とスピンドルモータの回転
数からルックアップテーブルを参照して、スピンドルモ
ータの再起動時間tを求め、これを予め求めたおいた
に加えることで、電源復帰時間tを予測すること
ができる。
【0019】なお、スピンドルモータの再起動時間t
の温度依存性の一例は以下の通りである。 5℃ → 10.2sec 25℃ → 10.4sec 55℃ → 11.6sec
【0020】以上、本発明の復帰時間予測方法について
説明したが、本発明の復帰時間予測装置とハードディス
クドライブは、上述した本発明の復帰時間予測方法を好
適に実施出来るよう構成する。すなわち、本発明の復帰
時間予測装置は、外部から所定の信号を受け取る手段
と、所定の信号に応答して装置が所定の状態に復帰する
までの時間を予測する手段と、予測された復帰時間を外
部に報告する手段と、を備え、好ましくは、復帰時間を
予測する手段が、装置の温度を検出する手段と、検出さ
れた温度から復帰時間を計算するステップと、を備える
よう構成する。また、本発明のハードディスクドライブ
は、ディスクを回転させるためのスピンドルモータを有
するハードディスクドライブであって、ホストから所定
の信号を受け取る手段と、スピンドルモータの回転数を
検出する手段と、検出された回転数からハードディスク
ドライブの復帰時間を計算する手段と、計算された復帰
時間をホストに報告する手段と、を備えるよう構成す
る。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、ホストシステムは電源復帰までにかかる時間
を知ることができるため、この時間間隔内に終了するタ
スクをハードディスクドライブが立ち上がるまでの間に
実行するようスケジュールを組むことができ、ホストシ
ステム内でのシステム全体のタスクのスケジュールを最
適化することができる。その結果、ハードディスクドラ
イブを持つシステム全体の高速化を達成できる。また、
ホストの形態によっては、ホストがユーザに対して応答
までの時間を知らせることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハードディスクドライブを備えるシステムにお
ける本発明の復帰時間予測方法の一例を示すフローチャ
ートである。
【図2】ある基準温度におけるスピンドルモータの再起
動に要する時間f(Rc)と回転数Rcとの関係を示す
グラフである。
【図3】温度Tと温度補正係数g(T)との関係を示す
グラフである。
【図4】ルックアップテーブルの一例の部分を示す図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浅野 秀夫 神奈川県藤沢市桐原町1番地 日本ア イ・ビー・エム株式会社 藤沢事業所内 (72)発明者 ダニエル ジェームズ コレグローブ アメリカ合衆国 95037 カリフォルニ ア州 モーガン ヒル デル モンテ アベニュー 16955 ナンバー 212 (56)参考文献 特開 平8−153057(JP,A) 特開 平6−19823(JP,A) 特開 平11−15606(JP,A) 特開 平8−87383(JP,A) 特開 平6−139749(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/06 - 3/08 G06F 1/32 G11B 19/02 G11B 20/10 G06F 13/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 待機状態のハードディスクドライブに対
    し、ホストが待機状態を解除する要求を出したときに、
    待機状態から復帰してハードディスクドライブが使用可
    能となるまでに要する電源復帰時間の予測をハードディ
    スクドライブのスピンドルモータが再起動するのに要す
    る時間をt、ハードディスクドライブのアクチュエー
    タが所定のシリンダへ移動するのに要する時間をt
    電源復帰時間をtとしたとき、 t=t+t から求めることで行い、予測した電源復帰時間をホスト
    に知らせることを特徴とする復帰時間予測方法。
  2. 【請求項2】 前記電源復帰時間の予測を、現在のハー
    ドディスクドライブの状態および過去の動作の履歴から
    ハードディスクドライブ自身が行う請求項1記載の復帰
    時間予測方法。
  3. 【請求項3】 前記ハードディスクドライブのスピンド
    ルモータが再起動するのに要する時間tを、 t=f(Rc) ここで、Rcは現在の回転数、f(Rc)は基準温度に
    おける回転数Rcでのスピンドルモータが再起動するの
    に要する時間、から求める請求項1記載の復帰時間予測
    方法。
  4. 【請求項4】 前記ハードディスクドライブのスピンド
    ルモータが再起動するのに要する時間tを、 t=k・f(Rc) ここで、kは温度補正係数でk=g(T)、ここでTは
    現在の温度で表される値、Rcは現在の回転数、f(R
    c)は基準温度における回転数Rcでのスピンドルモー
    タが再起動するのに要する時間、から求める請求項1記
    載の復帰時間予測方法。
  5. 【請求項5】 外部から待機状態を解除する要求を受け
    取る手段と、 前記待機状態を解除する要求に応答してハードディスク
    ドライブ待機状態から復帰して使用可能となるまでの
    復帰時間を予測する手段と、 前記予測された復帰時間を外部に報告する手段と、を含
    むことを特徴とする復帰時間予測装置。
  6. 【請求項6】 前記復帰時間を予測する手段が、 装置の温度を検出する手段と、 前記検出された温度から復帰時間を計算するステップ
    と、を含む請求項5記載の復帰時間予測装置。
  7. 【請求項7】 ディスクを回転させるためのスピンドル
    モータを有するハードディスクドライブであって、 ホストから待機状態を解除する要求を受け取る手段と、 スピンドルモータの回転数を検出する手段と、 前記検出された回転数からハードディスクドライブが待
    機状態から復帰して使用可能となるまでの復帰時間を計
    算する手段と、 前記計算された復帰時間をホストに報告する手段と、を
    含むことを特徴とするハードディスクドライブ。
JP16623899A 1999-06-14 1999-06-14 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ Expired - Fee Related JP3411238B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623899A JP3411238B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ
US09/575,207 US6549973B1 (en) 1999-06-14 2000-05-18 Method and apparatus for predicting recovery time of hard disk drive
MYPI20002295A MY126039A (en) 1999-06-14 2000-05-24 Method and apparatus for predicting recovery time of hard disk drive
DE10027359A DE10027359B4 (de) 1999-06-14 2000-06-02 Vorrichtung zur Vorhersage einer Wiederanlaufzeit
SG200003134A SG90142A1 (en) 1999-06-14 2000-06-05 Method and apparatus for predicting recovery time and hard disk drive
KR10-2000-0030750A KR100380673B1 (ko) 1999-06-14 2000-06-05 복귀 시간 예측 방법, 복귀 시간 예측 장치 및 하드디스크 드라이브

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16623899A JP3411238B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001014107A JP2001014107A (ja) 2001-01-19
JP3411238B2 true JP3411238B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=15827679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16623899A Expired - Fee Related JP3411238B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6549973B1 (ja)
JP (1) JP3411238B2 (ja)
KR (1) KR100380673B1 (ja)
DE (1) DE10027359B4 (ja)
MY (1) MY126039A (ja)
SG (1) SG90142A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7474849B2 (en) 2005-11-30 2009-01-06 Hitachi, Ltd. Camera having power-saving mode

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7257426B1 (en) 1999-05-26 2007-08-14 Johnson Controls Technology Company Wireless communications systems and method
US7346374B2 (en) 1999-05-26 2008-03-18 Johnson Controls Technology Company Wireless communications system and method
JP3411238B2 (ja) * 1999-06-14 2003-05-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ
JP2004118746A (ja) 2002-09-27 2004-04-15 Toshiba Corp 電子機器および記憶装置の起動制御方法
US7334144B1 (en) * 2003-06-05 2008-02-19 Maxtor Corporation Host-based power savings method and apparatus
JP4267420B2 (ja) * 2003-10-20 2009-05-27 株式会社日立製作所 ストレージ装置及びバックアップ取得方法
US20060265617A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Priborsky Anthony L Power management in a system having multiple power modes
JP2007094995A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Fujitsu Ltd ディスク記憶装置及びディスク記憶装置のキャッシュ制御方法
JP2007199872A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Ntt Facilities Inc 情報機器電源管理システム、情報機器電源管理装置、及び、情報機器電源管理方法
JP4984689B2 (ja) * 2006-07-04 2012-07-25 日本電気株式会社 ディスクアレイ制御装置、方法、およびプログラム
JP5331710B2 (ja) 2006-10-11 2013-10-30 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 無線ネットワーク選択
US8255708B1 (en) * 2007-08-10 2012-08-28 Marvell International Ltd. Apparatuses and methods for power saving in USB devices
JP4991605B2 (ja) * 2008-03-19 2012-08-01 株式会社東芝 データ記憶装置およびその制御方法
JP4838832B2 (ja) * 2008-08-29 2011-12-14 富士通株式会社 ストレージシステムの制御方法、ストレージシステム、及びストレージ装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137164A (ja) * 1982-02-08 1983-08-15 Hitachi Ltd 磁気記憶装置
JPS62212967A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Toshiba Corp 情報信号再生装置
JP2836081B2 (ja) * 1989-01-12 1998-12-14 日本電気株式会社 ディスク制御回路
JP3263135B2 (ja) * 1992-06-30 2002-03-04 キヤノン株式会社 情報処理装置
JPH06139749A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Fujitsu Ltd Dcモータの駆動制御装置
US5412809A (en) * 1992-11-12 1995-05-02 Mitsumi Electric Co., Ltd. Disk drive power control circuit and method
US5481733A (en) * 1994-06-15 1996-01-02 Panasonic Technologies, Inc. Method for managing the power distributed to a disk drive in a laptop computer
US5801894A (en) * 1994-10-11 1998-09-01 International Business Machines Corporation Power-saving high performance data storage system
JP2576805B2 (ja) * 1994-11-30 1997-01-29 日本電気株式会社 ディスク制御装置
KR100213079B1 (ko) * 1996-12-13 1999-08-02 윤종용 웨이크 업 초기 안정화 방법
JPH1115606A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Canon Inc 印刷制御装置および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3396402B2 (ja) * 1997-07-14 2003-04-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ディスク・ドライブ装置及びこれの制御方法
JP3961636B2 (ja) * 1997-08-20 2007-08-22 富士通株式会社 パワーマネージメントシステム及び記録媒体
US5954820A (en) * 1997-09-26 1999-09-21 International Business Machines Corporation Portable computer with adaptive demand-driven power management
US5946465A (en) * 1998-03-30 1999-08-31 International Business Machines Corporation Method and system for recovering system resources used by an inactive Telnet client
JP3411238B2 (ja) * 1999-06-14 2003-05-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7474849B2 (en) 2005-11-30 2009-01-06 Hitachi, Ltd. Camera having power-saving mode

Also Published As

Publication number Publication date
SG90142A1 (en) 2002-07-23
DE10027359A1 (de) 2001-01-18
MY126039A (en) 2006-09-29
JP2001014107A (ja) 2001-01-19
US6549973B1 (en) 2003-04-15
KR100380673B1 (ko) 2003-04-18
KR20010007242A (ko) 2001-01-26
DE10027359B4 (de) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3411238B2 (ja) 復帰時間予測方法、復帰時間予測装置及びハードディスクドライブ
US5691948A (en) Memory apparatus
US20100262857A1 (en) Data storage device including a failure diagnostic log
JPH09237128A (ja) コンピュータシステム及びそのレジューム処理方法
US20020083280A1 (en) Data server system, computer apparatus, and recording medium
WO2004057595A1 (ja) 記録媒体装置
JPWO2006100760A1 (ja) 記憶装置、記憶装置管理システムおよび記憶装置管理方法
JP2008159003A (ja) 情報処理装置
JP2019169092A (ja) 数値制御装置、及びデータ制御方法
US20100332885A1 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and computer-readable storage medium
JPH10143287A (ja) 情報処理装置
JP2002367177A5 (ja)
JP2004110922A (ja) 記憶装置の制御方法
US20040042108A1 (en) Information processor and storage device control method
US20100246351A1 (en) Information processing apparatus and fault symptom determination method
JP2002189572A (ja) ディスク記憶装置、同記憶装置を持つ情報処理機器、及び書き込み失敗時処理方法
JPH11110259A (ja) 機器寿命管理システム及び記録媒体
JPH06149483A (ja) コンピュータシステム
JPH0410276A (ja) 情報処理装置
JPH06267175A (ja) 記憶装置およびその制御方法
JP3256674B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム記憶媒体
JP2003141702A (ja) ディスク記憶装置及びライト制御方法
KR920009779B1 (ko) 플로피 디스크 구동장치 및 그 구동방법
JPH0830934A (ja) ドライブ装置のクリーニング制御方法
JPH10162330A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees