JP3410131B2 - 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構 - Google Patents

乗用田植機における植付部の昇降リンク機構

Info

Publication number
JP3410131B2
JP3410131B2 JP00605493A JP605493A JP3410131B2 JP 3410131 B2 JP3410131 B2 JP 3410131B2 JP 00605493 A JP00605493 A JP 00605493A JP 605493 A JP605493 A JP 605493A JP 3410131 B2 JP3410131 B2 JP 3410131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
planting
hitch
link mechanism
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00605493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06209616A (ja
Inventor
邦夫 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP00605493A priority Critical patent/JP3410131B2/ja
Publication of JPH06209616A publication Critical patent/JPH06209616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3410131B2 publication Critical patent/JP3410131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、乗用田植機における植
付部の昇降リンク機構に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、乗用田植機の一形態として、自走
可能な走行部の後方に植付部を昇降リンク機構を介して
上下昇降自在に連結し、昇降リンク機構は、走行部の後
部に門型に形成したリヤフレームを立設し、同リヤフレ
ームの左右側下端部の内側にそれぞれ左右一対のロワリ
ンクの前端を上下回動自在にに連結する共にリヤフレー
ムの上端部にトップリンクの前端を上下回動自在に連結
する一方、両ロワリンクの後端間に植付ヒッチの左右側
下端部を上下回動自在に連結すると共に、同植付ヒッチ
の上部にトップリンクの後端を上下回動自在に連結した
ものがある。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した昇
降リンク機構は、次のような問題点を有していた。 【0004】 門型に形成したリヤフレームの左右側
下端部の内側にそれぞれロワリンクの前端を連結してい
るために、左右のロワリンクの間隔が狭く、ねじれ等に
対する剛性が不足して、植付部のローリング動作時にロ
ワリンクがたわみ、水平制御の精度を良好に確保できな
かった。 【0005】 植付ヒッチは、トップリンクの後端を
上下回動自在に枢支して連結する必要性がある関係上、
ヒッチ本体を、前方が開口した断面コ字状に形成してい
るが、植付部を揺動自在に連結・支持する部材としては
強度的に弱く、高負荷に耐え得ないという問題があり、
この点からも植付部の水平制御の精度を良好に確保でき
なかった。 【0006】 【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、自
走可能な走行部の後方に植付部を昇降リンク機構を介し
て上下昇降自在に連結し、昇降リンク機構は、走行部の
後部に門型のリヤフレームを立設し、同リヤフレームの
左右側下端部にそれぞれ左右一対のロワリンクの前端を
上下回動自在に連結すると共にリヤフレームの上端部に
トップリンクの前端を上下回動自在に連結する一方、両
ロワリンクの後端間に植付ヒッチの左右側下端部を上下
回動自在に連結すると共に、同植付ヒッチの上部にトッ
プリンクの後端を上下回動自在に連結した乗用田植機に
おける植付部の昇降リンク機構において、前記植付ヒッ
チは、上下方向に伸延する筒状のヒッチ本体の下端部よ
り左右外側方へそれぞれリンクステーを伸延させて形成
し、両リンクステーの先端にそれぞれロワリンクの後端
を枢支して連結する一方、ヒッチ本体の前壁の上部にト
ップリンク挿通孔を形成して、同トップリンク挿通孔中
にトップリンクの後端を挿通すると共に、同トップリン
クの後端をヒッチ本体内で枢支して連結したことを特徴
とする乗用田植機における植付部の昇降リンク機構を提
供せんとするものである。 【0007】 【0008】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。 【0009】図1に示すAは乗用田植機であり、同乗用
田植機Aは、自走可能な走行部1の後方に植付部15を本
発明に係る昇降リンク機構27により昇降自在に連結して
いる。 【0010】走行部1は、図1に示すように、エンジン
2を車体フレーム3に搭載し、ミッションケース4の前
方にフロントアクスルケース5を介して水田走行用前輪
6を支持させると共に、前記ミッションケース4の後部
にリヤアクスルケース7を連設し、前記リヤアクスルケ
ース7に水田走行用後輪8を支持させている。 【0011】そして、前記エンジン2等を覆うボンネッ
ト9の両側に予備苗載台10を取付けると共に、ステップ
11を形成する車体カバー12によって前記ミッションケー
ス4等を覆い、前記車体カバー12の上部に運転席13を取
付け、その運転席13の前方で前記ボンネット9の後部に
操向ハンドル14を設けている。 【0012】植付部15は、図1に示すように、前高後低
の合成樹脂製の前傾式苗載台16を下部レール18及びガイ
ドレール19を介して植付ケース20に左右往復摺動自在に
支持させると共に、一方向に等速回転させるロータリケ
ース21を前記植付ケース20に支持させ、同ロータリケー
ス21の回転軸芯を中心に対称位置に一対の植付爪17,17
を取付けている。 【0013】また、前記植付ケース20の前側にローリン
グ支点軸23を介して植付ヒッチ24を設け、トップリンク
25及びロワリンク26を具備する昇降リンク機構27を介し
て植付部15を昇降させる昇降シリンダ28をロワリンク26
に連結させ、前記前後輪6,8を走行駆動して移動する
と同時に、左右に往復動させる苗載台16から一株分の苗
を植付爪17によって取出し、連続的に苗植え作業を行う
ように構成する。 【0014】また、図1中、29は主変速レバー、30は植
付昇降件作業走行変速用変速レバー、31は左右ブレーキ
ペダル、34は二条文均平用センターフロート、35は二条
文均平用サイドフロート、36は側条施肥機、37は薬剤散
布機である。 【0015】上記のような構成において、本発明の要旨
は昇降リンク機構27の構成にあり、以下に図1〜図5を
参照しながら説明する。 【0016】すなわち、昇降リンク機構27は、図1及び
図2に示すように、メインフレーム50,50 の後部間に、
正面視門型に形成したリヤフレーム54を跨架し、同リヤ
フレーム54の左右側下端部にそれぞれ左右一対のロワリ
ンク26,26 の前端を上下回動自在に連結すると共に、リ
ヤフレーム54の上端部にトップリンク25の前端を上下回
動自在に連結する一方、両ロワリンク26,26 の後端間に
植付ヒッチ24の左右側下端部を上下回動自在に連結する
と共に、植付ヒッチ24の上部にトップリンク25の後端を
上下回動自在に連結している。 【0017】そして、左右一対のロワリンク26,26 の前
端は、図2に示すように、リヤフレーム54の左右側下端
部の外側方に配置して連結している。26a は連結ピンで
ある。 【0018】また、植付ヒッチ24は、図3及び図4に示
すように、ヒッチ本体24a を上下方向に伸延する矩形筒
状に形成し、同ヒッチ本体24a の左右側壁の下部より左
右側方へそれぞれリンクステー24b,24b を伸延させて形
成し、両リンクステー24b,24b の先端にそれぞれロワリ
ンク26,26 の後端を枢支して連結する一方、ヒッチ本体
24a の前壁の上部にトップリンク挿通孔24c を形成し
て、同トップリンク挿通孔24c 中にトップリンク25の後
端を挿通すると共に、同トップリンク25の後端をヒッチ
本体24a の左右側壁に枢軸25a により枢支して連結して
いる。 【0019】しかも、ヒッチ本体24a の下部には、図
1、図3及び図4に示すように、植付部枢支用筒体24d
を前後貫通状態に取付け、同筒体24d 内に植付ケース20
の前端に突設したローリング支点軸23をベアリング(図
示せず)を介して回動自在に枢支して、植付部15をロー
リング自在に支持可能としている。24q はワイヤーステ
ー、24r は連結ボルト、24s は連結ヒッチである。 【0020】さらに、ヒッチ本体24a の上端には、矩形
パイプ状に形成したローリングシリンダ支柱24f の下端
を前後一対の左右側前後進退位置調節ボルト24g,24g に
より前後進退位置調節自在に取付け、同ローリングシリ
ンダ支柱24f を中途部より前方へ屈曲させて、同ローリ
ングシリンダ支柱24f の上端にローリングシリンダ24h
を横臥状態にて中途部を筒状に形成したシリンダブラケ
ット20n を介して揺動支軸24j により上下揺動自在に取
付け、同ローリングシリンダ24h の左右側端に苗載台16
を連結ブラケット24p を介して連結している。 【0021】ローリングシリンダ支柱24f は、図3及び
図5に示すように、ボス部24m を取付けており、同ボス
部24m を前後一対の前後進退調節ボルト24g,24g に螺着
して、同ボス部24m の前後端面とヒッチ本体24a の前後
壁内面との間にそれぞれ間隙w,wを形成し、前後一対
の前後進退調節ボルト24g,24g を回動調節することによ
り、ローリングシリンダ支柱24f を前後方向にそれぞれ
間隙wの範囲内で進退位置調節することができるように
している。 【0022】本発明の実施例は、上記のように構成して
いるものであり、本実施例によれば次のような作用効果
が生起される。 【0023】 左右一対のロワリンク26,26 の前端を
リヤフレーム54の左右側下端部の外側方に配置して連結
しているために、左右側のロワリンク26,26 の間隔を広
くすることができて、ねじれ等に対する剛性を向上させ
ることができ、植付部15のローリング作動時にロワリン
ク26,26 がたわむ等の変形を防止して、植付部15の水平
制御の精度を良好に確保することができる。 【0024】 リヤフレーム54や植付ヒッチ24の寸法
関係が変わらないために、既存の機種にも容易に対応さ
せることができる。 【0025】 リヤフレーム54や植付ヒッチ24の寸法
関係が変わらないために、重量の増大を防止することが
でき、機体の前後バランスを良好に確保することができ
る。 【0026】 ロワリンク26,26 とトップリンク25の
各後端に連結して、植付部15を連結・支持する植付ヒッ
チ24のヒッチ本体24a を、上下方向に伸延する矩形筒状
に形成しているために、同ヒッチ本体24a の強度を良好
に確保することができると共に、同ヒッチ本体24a の前
壁の上部にトップリンク挿通孔24c を形成しているため
に、トップリンク25の後端を同トップリンク挿通孔24c
中を通してヒッチ本体24a 内で枢支して確実に連結する
ことができる。 【0027】 ローリングシリンダ支柱24f を前後進
退位置調節自在としているために、ローリングシリンダ
24h のシリンダロッドのこじれを防止することができ
て、植付部15を円滑かつ確実にローリング作動させるこ
とができる。 【0028】 ローリングシリンダ支柱24f は、フラ
ンジを用いることなく、前後一対の左右側前後進退位置
調節ボルト24g,24g により均等に支持することができる
ために、支柱強度を良好に確保することができる。 【0029】 植付部15のローリング支点となる植付
部枢支用筒体24d を、矩形筒状のヒッチ本体24a の前後
壁間で横架状態に支持させているために、同筒体24d に
よる植付部15のローリング支持が確実に行なえる。 【0030】 ローリングシリンダ24h を筒状のシリ
ンダブラケット24n 中にて揺動支軸24j により枢支して
いるために、ローリングシリンダ24h の支持強度を向上
させることができると共に、シリンダブラケット24n に
よりローリングシリンダ24hを保護することもできる。 【0031】また、図6は、他の実施例としてのローリ
ングシリンダ支柱前後進退位置調節構造を示しており、
一本の前後進退位置調節ボルト24g を、ローリングシリ
ンダ支柱24f の下端に取付けたボス部24m に螺着して、
同調節ボルト24g によりローリングシリンダ支柱24f を
前後方向に進退位置調節可能としている。 【0032】 【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が得ら
れる。 【0033】 【0034】ロワリンクとトップリンクの各後端に連結
して、植付部を連結・支持する植付ヒッチのヒッチ本体
を、上下方向に伸延する筒状に形成しているために、同
ヒッチ本体の強度を良好に確保することができると共
に、同ヒッチ本体の前壁の上部にトップリンク挿通孔を
形成しているために、トップリンクの後端を同トップリ
ンク挿通孔を通してヒッチ本体内で枢支して確実に連結
することができ、植付部の水平制御の精度を良好に確保
することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る昇降リンク機構を具備する乗用田
植機の側面図。 【図2】ロワリンクの取付構造を示す斜視説明図。 【図3】植付ヒッチの側面説明図。 【図4】植付ヒッチの正面説明図。 【図5】ローリングシリンダ支柱の前後進退調節構造を
示す断面側面図。 【図6】他の実施例としてのローリングシリンダ支柱の
前後進退調節構造を示す断面側面図。 【符号の説明】 A 乗用田植機 1 走行部 15 植付部 26 ロワリンク 27 昇降リンク機構

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】自走可能な走行部の後方に植付部を昇降リ
    ンク機構を介して上下昇降自在に連結し、昇降リンク機
    構は、走行部の後部に門型のリヤフレームを立設し、同
    リヤフレームの左右側下端部にそれぞれ左右一対のロワ
    リンクの前端を上下回動自在に連結する共にリヤフレ
    ームの上端部にトップリンクの前端を上下回動自在に連
    結する一方、両ロワリンクの後端間に植付ヒッチの左右
    側下端部を上下回動自在に連結すると共に、同植付ヒッ
    チの上部にトップリンクの後端を上下回動自在に連結し
    た乗用田植機における植付部の昇降リンク機構におい
    て、前記植付ヒッチは、上下方向に伸延する筒状のヒッチ本
    体の下端部より左右外側方へそれぞれリンクステーを伸
    延させて形成し、両リンクステーの先端にそれぞれロワ
    リンクの後端を枢支して連結する一方、ヒッチ本体の前
    壁の上部にトップリンク挿通孔を形成して、同トップリ
    ンク挿通孔中にトップリンクの後端を挿通すると共に、
    同トップリンクの後端をヒッチ本体内で枢支 して連結し
    たことを特徴とする乗用田植機における植付部の昇降リ
    ンク機構。
JP00605493A 1993-01-18 1993-01-18 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構 Expired - Fee Related JP3410131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00605493A JP3410131B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00605493A JP3410131B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06209616A JPH06209616A (ja) 1994-08-02
JP3410131B2 true JP3410131B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=11627904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00605493A Expired - Fee Related JP3410131B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3410131B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6524045B2 (ja) * 2016-10-20 2019-06-05 株式会社クボタ 水田作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06209616A (ja) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1982154A (zh) 顶部/底部牵拉型自行车前拨链器
JP3410131B2 (ja) 乗用田植機における植付部の昇降リンク機構
JP3393605B2 (ja) 乗用型田植機
JPS5918946Y2 (ja) 農用索引車
JP3374300B2 (ja) 移動農機
JP2599044Y2 (ja) 移動農機における作業部のローリングストッパ装置
JPH083228Y2 (ja) 水田作業機の接地フロート取付構造
JP2552074Y2 (ja) 農用作業車の操縦ペダル装置
JP3118715B2 (ja) 乗用型田植機
JP3151525B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0755861Y2 (ja) 田植機の植付深さ調節装置
JPH0423739Y2 (ja)
JP3590168B2 (ja) 乗用田植機
JPS582696Y2 (ja) 乗用田植機の操向鎖錠装置
JP2571004Y2 (ja) 移動農機
JP3362296B2 (ja) 田植機
JPH0510563Y2 (ja)
JP5105388B2 (ja) 苗植機
JP3427305B2 (ja) 田植機
JP2584642Y2 (ja) 歩行型田植機のローリング制御装置
JP2509218Y2 (ja) 田植機の苗載装置
KR970011473B1 (ko) 이앙기(rice transplanter)
JP2002337753A (ja) 田植機
JP3640047B2 (ja) 田植機
JP3499521B2 (ja) 乗用田植機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees