JP3406011B2 - 自動脱ろう装置のフィルタクリーニング装置 - Google Patents

自動脱ろう装置のフィルタクリーニング装置

Info

Publication number
JP3406011B2
JP3406011B2 JP35732192A JP35732192A JP3406011B2 JP 3406011 B2 JP3406011 B2 JP 3406011B2 JP 35732192 A JP35732192 A JP 35732192A JP 35732192 A JP35732192 A JP 35732192A JP 3406011 B2 JP3406011 B2 JP 3406011B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter means
wax
cleaning
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35732192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05329307A (ja
Inventor
アンソニイ・ジョセフ・ペイトラン
ジョン・デビッド・マーティン
ケヴィン・ライアン
チャールズ・ウェズレイ・ハリソン
Original Assignee
ベクテル・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベクテル・コーポレーション filed Critical ベクテル・コーポレーション
Publication of JPH05329307A publication Critical patent/JPH05329307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3406011B2 publication Critical patent/JP3406011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/06Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums
    • B01D33/073Filters with filtering elements which move during the filtering operation with rotary cylindrical filtering surfaces, e.g. hollow drums arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/14Removing waste, e.g. labels, from cleaning liquid; Regenerating cleaning liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/46Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element
    • B01D33/466Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes nozzles or the like acting on the cake-side of the filtering element scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/44Regenerating the filter material in the filter
    • B01D33/48Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/60Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for washing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/80Accessories
    • B01D33/804Accessories integrally combined with devices for controlling the filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/80Accessories
    • B01D33/804Accessories integrally combined with devices for controlling the filtration
    • B01D33/807Accessories integrally combined with devices for controlling the filtration by level measuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/28Position of the filtering element
    • B01D2201/282Filtering elements with a horizontal rotation or symmetry axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/30Filter housing constructions
    • B01D35/31Filter housing constructions including arrangements for environmental protection, e.g. pressure resisting features
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S208/00Mineral oils: processes and products
    • Y10S208/01Automatic control

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、米国特許第3,666,931
号及び第3,718,809号に記載されている形式の溶剤脱ろ
う清浄作業において脱ろう手段として用いられるフィル
タ用の自動洗浄装置に関するものである。 【0002】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、ワックス混
合スラリからワックスを取り除いてろ液を生じる溶剤脱
ろうフィルタを自動的に洗浄する方法及びそのための装
置を提供することを課題とするものである。 【0003】 【課題を解決するための手段】本発明は、状態制御装置
がフィルタに接続されて、フィルタの作動状態を変化さ
せることができるようになっている。制御信号に応答す
る排水装置がフィルタの排水を制御する。クリーニング
装置もフィルタに接続されている。状態装置、排水装置
及びクリーニング装置に接続した制御ネットワークがこ
れらの装置を制御して、フィルタの状態を作動状態から
停止状態へ自動的に変化させ、フィルタが停止状態にあ
る間に、フィルタの排水を行い、フィルタを清掃するこ
とができるようにする。本発明の目的及び利点は、実施
例を示す添付の図面を参照した以下の詳細な説明から明
らかになるであろう。しかし、図面は説明のためのもの
であって、本発明を制限するものではないことを理解さ
れたい。 【0004】 【実施例】図面に示されているように通常作動時には、
ワックス混合スラリが管9中の弁3及び7を通過し、管
17によってフィルタへ送られる。単一のフィルタ15を設
けるだけでも、一列状にフィルタ15を設けてもよい。管
17は、以下に説明するようにフィルタ15の排水を行う弁
25を設けた管21とも協働している。フィルタ15には、フ
ード30と、ドラムフィルタ37を洗浄する洗浄ヘッダ34と
が設けられている。ドラムフィルタ37の内部は3つの部
分39、40及び41に分割されている。ワックス混合スラリ
から出たろ液がドラムフィルタ37内の部分39へ進入しや
すくするため、部分39内は真空に維持されており、また
3つの出口42、44及び46がそれぞれ異なった高さに配置
されて、それらの少なくとも1つが、ドラムフィルタが
時計回りに回転する時にドラムフィルタ39を通過したろ
液の水位よりも低い位置にくるようになっている。出口
42、44及び46は、それぞれ弁62、64及び66を設けた管5
2、54及び56に接続している。管52、54及び56は、共に
出口管60に接続しており、この出口管60は図示しない受
け器へろ液を送る。管65は、ブローガスを送り、弁67を
備えている。管65は、ドラムフィルタ37のブローガス部
分40に供給する。ドラムフィルタ37の部分41は、中立す
なわちゼロ圧に保持されている(すなわち真空でもな
く、正圧も受けていない)。 【0005】高温洗浄溶剤が管70及び74を介して洗浄ヘ
ッダ34へ送られ、高温洗浄溶剤の供給を制御する弁76が
管70に設けられている。同様に、低温洗浄溶剤が管80及
び74を介して洗浄ヘッダ34へ送られ、これは管80の弁85
によって制御される。フィルタ15に接続している管90は
液体シール94を形成できる形状である。そのため、管90
と液体シール94が圧力逃がし装置として効果的に機能す
る。処理制御手段 100がフィルタ15の洗浄作業を制御す
るが、オペレータが高温洗浄すべき1つのフィルタ15を
選択し、これは前述のように単一のフィルタでも1列状
のフィルタのうちの1つでもよい。オペレータが、図示
しない高温洗浄開始押しボタンを押す。処理制御手段 1
00は、他のフィルタが高温洗浄サイクルに入っていない
ことを自動的に確認する。それはまた、すべての弁位置
を検査することによって、高温洗浄すべきフィルタが作
動中であることを確認する。フィルタが作動中でない場
合、アラームが鳴って、弁位置エラーがあることを表示
する。 【0006】本発明の一部ではないが、フィルタ15の通
常の作動を説明すると、フィルタドラム37は回転し、そ
の円周表面上に布が設けられている。布がフィルタ15内
のワックス混合スラリを通過するとき、ワックス混合ス
ラリの液体部分が布を透過する。これを本出願ではろ液
と呼んでいる。布の冷却が、布に付着しているワックス
の固化を促進する。ドラムフィルタ37が回転すると、低
温洗浄溶剤が布フィルタ上を洗浄して、ワックスを固化
させる。布が部分40を通過するとき、ブローガスが布か
らのワックスの離脱を促進する。スクレーパナイフ 109
が緩んだワックスを布からはぎ取ると、ワックスが受け
部 112へ落下して、そこから作業員が取り除くことがで
きる。前述したように、フィルタ15の通常の作動は本発
明の一部ではないが、図示の様々な部材の関係を明らか
にするために記載した。 【0007】本発明の実際の高温洗浄シーケンスは、処
理制御手段 100が信号E2を弁7へ送って弁7を閉じる
ことによって開始される。これによって、それ以上にワ
ックス混合スラリがフィルタ15に流入しなくなる。フィ
ルタ15内のスラリの水位は、線 110で示されている低レ
ベルまで低下することができる。処理制御手段 100はさ
らに信号E3〜E5を用いて、それぞれ弁62、64及び66
を制御して閉鎖位置へ移動させる。このシーケンスに必
要な時間はフィルタの約1/2回転である。次に、処理
制御手段 100が信号E6を弁25へ送ると、それが完全閉
鎖位置から完全開放位置へ移動して、残っていたワック
ス混合スラリをフィルタ15から図示しない温間洗浄受け
器へ排水する。ブローガス弁67は常時開放位置にあり、
開いたままにすることに注意されたい。また、通常作動
位置では、低温洗浄弁85が常時開放しているため、フィ
ルタドラム39が低温溶剤によって洗浄されている。処理
制御手段 100は、信号E7を送って低温洗浄弁85を閉鎖
する。低温洗浄弁85を閉じた時、処理制御手段 100は別
の信号E8を高温洗浄弁76へ送って、それを完全閉鎖位
置から完全開放位置へ移動させる。弁76の開放によって
高温洗浄溶剤が洗浄ヘッダ34に流入してドラムフィルタ
37上へ噴射される。高温洗浄溶剤がドラムフィルタ37の
2回転以上3回転以下に渡って流れることができる。次
に信号E8が弁76を閉鎖させる。高温洗浄溶剤がドラム
37の布に詰まっている溶剤を取り除き、これによってそ
れが清掃される。 【0008】次に、処理制御手段 100は信号E6を弁25
へ送って、フィルタ15の排水を停止させる。処理制御手
段 100は、信号E7で弁85を開き、低温洗浄が再び洗浄
ヘッダ34に加えられるようにする。必要に応じて、オペ
レータはフィルタをオンラインへ戻す代わりに、それを
オフライン状態に置くことを選択できる。このようにフ
ィルタ15を作動状態から外した時、シーケンスのこの時
点でブローガス弁67を閉じ、弁25は閉じたままにする。
フィルタ15を作動状態へ戻したとき、弁25及びブローガ
ス弁67を開いて、オンライン作動復帰シーケンスを開始
または継続する。低温洗浄を1〜2回転に渡ってフィル
タ15に流し込んで、フィルタドラム37を冷却させる。こ
の時点で信号E6を送ってダンパ弁25を閉鎖する。次に
処理制御手段 100は信号E2を送って送り弁7を開く。
液体水位がフィルタドラム39まで上昇できる時間間隔を
おいてから信号E5で弁66を開く。次に、信号E4によ
って弁64が開きピックアップ44を作動させる。信号E3
によって弁62が開きピックアップ42を作動させ、これに
よってフィルタ高温洗浄サイクルが終了する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に従って構成された自動フィルタ洗浄装
置の、一部ブロック図で示された概略図である。 【符号の説明】 7 送り弁 15 フィルタ 25 ダンパ弁 76 高温洗浄溶剤弁 85 低温洗浄溶剤弁 100 処理制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ケヴィン・ライアン アメリカ合衆国 93308 カリフォルニ ア州・ベーカーズフィールド・フルート ヴェイル アヴェニュ・2201 (72)発明者 チャールズ・ウェズレイ・ハリソン アメリカ合衆国 77099 テキサス州・ ヒューストン・ハンティングトン パー ク・12158 (56)参考文献 特開 昭61−416(JP,A) 特開 昭53−71368(JP,A) 特開 昭58−210812(JP,A) 特開 昭62−33513(JP,A) 特開 昭58−168890(JP,A) 特開 昭53−126305(JP,A) 特公 平1−43567(JP,B2) 特表 平1−503452(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 33/06

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ワックス混合スラリからワックスを除去
    してろ液を生じるフィルタ手段と、前記 フィルタ手段に接続されて、ワックス混合スラリを
    受け取り、前記フィルタ手段へのワックス混合スラリの
    流れを調整する調整手段と、前記 フィルタ手段に接続されて、前記フィルタ手段へ低
    温洗浄溶剤を供給して該フィルタ手段を低温洗浄する低
    温洗浄手段と、前記 フィルタ手段に接続されて、前記フィルタ手段へ高
    温洗浄溶剤を供給して該フィルタ手段を高温洗浄する高
    温洗浄手段と、前記 フィルタ手段に接続されて、前記フィルタ手段の排
    水を行う排水手段と、前記 フィルタ手段に接続されて、前記ろ液をフィルタ手
    段から除去する除去手段と、を備え、 通常動作時には、前記調整手段により前記フィルタ手段
    へワックス供給スラリを供給するとともに前記低温洗浄
    手段により低温洗浄溶剤を前記フィルタ手段に供給して
    脱ろうすべきワックスを固化させて、脱ろうされたろ液
    を前記除去手段により前記フィルタ手段から除去し、 クリーニング時には、前記排水手段により前記フィルタ
    手段からワックス混合スラリを除去するとともに前記除
    去手段を停止して前記ろ液の除去を停止し、かつ前記高
    温洗浄手段により高温洗浄溶液を前記フィルタ手段の表
    面に流して該フィルタ手段のクリーニングを行う ことを
    特徴とする自動フィルタクリーニング装置。
JP35732192A 1991-12-23 1992-12-24 自動脱ろう装置のフィルタクリーニング装置 Expired - Lifetime JP3406011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US811632 1985-12-20
US07/811,632 US5213696A (en) 1991-12-23 1991-12-23 Automatic dewaxing filter washing system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05329307A JPH05329307A (ja) 1993-12-14
JP3406011B2 true JP3406011B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=25207100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35732192A Expired - Lifetime JP3406011B2 (ja) 1991-12-23 1992-12-24 自動脱ろう装置のフィルタクリーニング装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5213696A (ja)
EP (1) EP0553564B1 (ja)
JP (1) JP3406011B2 (ja)
KR (1) KR100263006B1 (ja)
AU (1) AU650586B2 (ja)
CA (1) CA2086201C (ja)
EG (1) EG21699A (ja)
ES (1) ES2127207T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5672281A (en) * 1995-11-17 1997-09-30 Walt Disney World Co. Fluid filtering apparatus and method
US7160389B2 (en) * 1998-01-09 2007-01-09 Fastar, Ltd. System and method for cleaning and priming an extrusion head
CN102389669B (zh) * 2011-07-19 2014-10-22 武汉金中石化工程有限公司 润滑油酮苯脱蜡转鼓真空过滤机温洗自动控制方法
KR101657028B1 (ko) 2013-03-14 2016-09-12 베올리아 워터 솔루션즈 앤드 테크놀러지스 써포트 자동 통합형 백워시 및 화학 세척 시스템을 갖는 회전 디스크 필터
CA2893311A1 (en) * 2014-05-30 2015-11-30 Daritech, Inc. Cleaning systems and methods for rotary screen separators
CN105754651B (zh) * 2014-12-16 2017-07-07 中国石油天然气集团公司 一种用于酮苯脱蜡过程的溶剂稀释及冷洗方法
CN115368932B (zh) * 2022-08-24 2024-04-05 万骏石油设备(成都)有限公司 一种油田原油采油用油液分离提取装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2038624A (en) * 1932-03-18 1936-04-28 Standard Oil Co Separation of wax from oils
US2081300A (en) * 1934-04-02 1937-05-25 Union Oil Co Process and apparatus for separating oil from wax cakes
US2122019A (en) * 1934-12-01 1938-06-28 Standard Oil Co Separation of wax from oils
US2131303A (en) * 1936-06-29 1938-09-27 Standard Oil Co Removal of wax from rotary filters
US2379754A (en) * 1940-08-01 1945-07-03 Standard Oil Dev Co Method of washing rotating drum filters
US2805773A (en) * 1954-12-14 1957-09-10 Standard Oil Co Continuous rotary filtration
US3043431A (en) * 1959-04-23 1962-07-10 Exxon Research Engineering Co Slurry filtration
US3549514A (en) * 1969-01-09 1970-12-22 Texaco Inc Methods and apparatus for monitoring and control of solvent dewaxing processes
US3666931A (en) * 1970-12-08 1972-05-30 Texaco Inc Control method and means for obtaining optimum yields of refined oil and extract oil from charge oil
US3718809A (en) * 1971-04-21 1973-02-27 Texaco Inc Means and method for controlling a solvent refining unit to provide optimum yields of refined oil and extract oil
US3972779A (en) * 1974-07-26 1976-08-03 Texaco Inc. Means for controlling dewaxing apparatus
PH15273A (en) * 1976-12-08 1982-11-02 Texaco Development Corp Control system and method for a flurality of solvent dewaxing filters
WO1982000029A1 (en) * 1980-06-20 1982-01-07 Pitman H Solvent dewaxing process
DE3048975A1 (de) * 1980-12-24 1982-07-29 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren und anlage zur filtration mit einem vakuumdrehtrommelfilter
US5137644A (en) * 1991-05-14 1992-08-11 James M. Montgomery Consulting Engineers, Inc. Pipe connection system for multiple water treatment filters

Also Published As

Publication number Publication date
EG21699A (en) 2002-02-27
US5213696A (en) 1993-05-25
AU650586B2 (en) 1994-06-23
ES2127207T3 (es) 1999-04-16
KR930012117A (ko) 1993-07-20
EP0553564A3 (en) 1993-11-24
KR100263006B1 (ko) 2000-08-01
JPH05329307A (ja) 1993-12-14
AU3040492A (en) 1993-06-24
EP0553564A2 (en) 1993-08-04
CA2086201C (en) 2004-06-08
EP0553564B1 (en) 1999-02-24
CA2086201A1 (en) 1993-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406011B2 (ja) 自動脱ろう装置のフィルタクリーニング装置
CN105671653B (zh) 一种中空纤维喷丝头或喷丝板清洗装置及使用方法
JP2002081890A (ja) 冷却水冷却器及びその洗浄方法
FI112780B (fi) Menetelmä suodatustilassa olevan suodatinelementin puhdistamiseksi sekä menetelmää soveltava suodatin
CN206823286U (zh) 自清洗过滤器
JP3332683B2 (ja) 軸受オイルフラッシング装置
JPH08215222A (ja) 歯科技工用蒸気洗浄装置
JP2546510B2 (ja) 温排水の排熱回収装置
JPS6249112A (ja) 回収ボイラのスメルト制御方法
JPH04122652U (ja) 遠心濾過機のケ−キ洗浄装置
KR840000709Y1 (ko) 공기. 물 겸용 역세척식 자동 여과장치
SU869792A1 (ru) Патронный фильтр
JPH0556909A (ja) 浴槽の自動洗浄装置用熱源ユニツト
JP2022024587A (ja) ストレーナ洗浄システム
JPS60101204A (ja) 火力プラントのクリ−ンアツプ方法
JP2643079B2 (ja) 自動停止サイフォン式自然ろ過装置
JPS59164897A (ja) ボ−ル循環式冷却管洗浄装置のボ−ル循環路洗浄方法
JPH06221666A (ja) 濾過器を備えた全自動追焚付給湯器の運転方法
CN108245953A (zh) 独立供水单元自清污式滤水装置及过滤冲洗方法
CN106880969A (zh) 大颗粒污物连续供水式过滤装置及过滤冲洗方法
JP3168090B2 (ja) フィルタの自動運転方法
JPH09126689A (ja) 回転再生式熱交換器における水洗水排水用ホッパーのダスト除去装置
JPS58193716A (ja) 粉じん除去方法
JPH06154115A (ja) 浴槽のろ過方法
JPS5658507A (en) Backwashing method in filter apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term