JP3404013B2 - 洗煙排水処理方法及び装置 - Google Patents

洗煙排水処理方法及び装置

Info

Publication number
JP3404013B2
JP3404013B2 JP2000289716A JP2000289716A JP3404013B2 JP 3404013 B2 JP3404013 B2 JP 3404013B2 JP 2000289716 A JP2000289716 A JP 2000289716A JP 2000289716 A JP2000289716 A JP 2000289716A JP 3404013 B2 JP3404013 B2 JP 3404013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
washing wastewater
mercury
liquid
adsorption tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000289716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002095933A (ja
Inventor
弘三 永易
雅裕 菅田
一良 高垣
正和 澤井
浩雅 楠田
浩三 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2000289716A priority Critical patent/JP3404013B2/ja
Publication of JP2002095933A publication Critical patent/JP2002095933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404013B2 publication Critical patent/JP3404013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼排ガスを処理
した洗煙排水中の有害物質(ダイオキシン類、水銀、フ
ッ素等)を処理する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、一般に普及している洗煙排水処理
方法は図4に示すフローのものである。この従来方法
は、洗煙排水を第1凝集タンク1に導入するとともに凝
集薬剤を投入し、ついで第1沈殿槽2で沈殿させた後、
上澄液を第2凝集タンク3に導入するとともに凝集薬剤
を投入し、ついで第2沈殿槽4で沈殿させた後、上澄液
を砂ろ過塔6に導入する。5は汚泥脱水機である。この
ように、従来方法は、先ず凝集薬剤を投入して凝集沈殿
及び砂ろ過にて懸濁固形物及びフッ素等を分離し、その
後、キレート剤を充填した水銀吸着塔7及びキレート剤
を充填した重金属吸着塔8にて有害重金属を吸着除去す
る処理フローであった。その場合、装置の構成要素は多
く、かなり複雑な水処理フローとなっていた。また、凝
集沈殿した汚泥には懸濁固形物に吸着したダイオキシン
類と水銀や重金属も含有しており焼却炉へ返送して処分
する場合、水銀が循環濃縮する危険性があった。さら
に、管理型埋立地等で処分する場合は、凝集剤の添加に
より汚泥量が増大して、汚泥処分費がかさむ問題があっ
た。
【0003】これらを解決する方法としては、特開平1
1−347548号公報には、洗煙排水を砂ろ過塔及び
キレート塔に送り、ろ過砂とキレート樹脂とを同一粒径
とすることにより、洗煙排水中の水銀を除去する方法が
記載されている。ただし、洗煙排水中に混入しているで
あろうダイオキシン類については全く考慮されていな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記公報記載の方法は
水銀を除く上ではそれなりの効果を有するが、ダイオキ
シン類やフッ素等の有害物を同時に除去することはでき
ない。本発明は、上記問題を解決するためになされたも
ので、本発明の目的は、ダイオキシン類、水銀、重金
属、フッ素等の洗煙排水中に含有する有害物を、それぞ
れ後処理のし易い形態で効率的に除去する方法及び装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】洗煙排水には通常微量で
はあるが各種の有害物や有機物及び着色物質が混入する
可能性が高い。一般的にはダイオキシン類、水銀、各種
重金属、フッ素、有機物等が含まれており、汚泥や吸着
剤に吸着した形態で除去される。その除去されたものは
管理型埋立地等で処分されるケースと焼却炉へ返送し処
分する場合がある。焼却炉で処分される場合は新たな処
理費用の発生が無いメリットがあるが、水銀のような低
沸点の金属が混入していると循環による系内での濃縮が
生じる可能性が高く、系外への搬出による処分が不可欠
となる。
【0006】すべての有害物を効率良く除去するために
は、焼却炉へ返送して処理できる成分と循環濃縮の可能
性がある成分とを分離し、それぞれ適した処理をする必
要がでてくる。そこで、膜分離工程を先ず最初の工程と
することにより、焼却炉での処理が可能なダイオキシン
類を含む懸濁固形物を完全に分離し、かつ濃縮すること
により、焼却炉への返送を容易にした。また、濾液を対
象に水銀等を吸着処理するため、排出処理が必要な廃吸
着剤にダイオキシン類が含まない状況となり、洗煙排水
処理の多くの課題を解決した。
【0007】本発明の洗煙排水処理方法は、焼却炉の排
ガスを洗浄した洗煙排水を膜分離機に導入してダイオキ
シン類を含む懸濁固形物の濃縮液と、水銀及びフッ素等
を含む透過液とに膜分離するように構成されている。こ
の方法において、ダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃
縮液を焼却炉内へ返送してダイオキシン類を熱分解処理
することが好ましい。
【0008】また、本発明の方法は、焼却炉の排ガスを
洗浄した洗煙排水を膜分離機に導入してダイオキシン類
を含む懸濁固形物の濃縮液と、水銀及びフッ素等を含む
透過液とに膜分離し、透過液を水銀吸着塔に導入し炭素
系吸着剤と接触させて、透過液に溶解している水銀及び
フッ素及び有機性成分や着色成分を吸着除去することを
特徴としている。この方法において、ダイオキシン類を
含む懸濁固形物の濃縮液を焼却炉内へ返送してダイオキ
シン類を熱分解処理することが好ましい。
【0009】水銀吸着塔で吸着処理した液を重金属吸着
塔に導入しキレート剤(キレート樹脂)と接触させて液
中の重金属を除去することが好ましい。さらに、キレー
ト処理した液で水銀吸着塔及び重金属吸着塔を逆洗する
場合がある。
【0010】炭素系吸着剤としては、有機質、汚泥又は
畜産廃棄物の炭化物を用いることが好ましい。とくに、
炭素系吸着剤として硫黄及びカルシウム塩類を含む炭化
物を用いることが好ましい。また、炭化物として下水汚
泥炭化物を用いることが好ましい。膜分離工程には精密
濾過膜又は限外濾過膜を用いることが好ましい。この場
合、精密濾過膜又は限外濾過膜の孔径を1〜0.001
μm 、望ましくは0.6〜0.005μm とする。
【0011】本発明の洗煙排水処理装置は、焼却炉の排
ガスを洗浄した洗浄排水を導入しダイオキシン類を含む
懸濁固形物の濃縮液(固形物を含む濃縮液)と、水銀及
びフッ素等を含む透過液とに膜分離するための膜分離機
と、透過液を導入して水銀及びフッ素を吸着除去するた
めの、炭素系吸着剤を充填した水銀吸着塔と、吸着処理
した液を導入して重金属を除去するための、キレート剤
(キレート樹脂)を充填した重金属吸着塔とを備えたこ
とを特徴としている。
【0012】この洗煙排水処理装置において、膜分離機
と焼却炉とをダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃縮液
の返送ラインを介して接続した構成とすることが好まし
い。また、重金属吸着塔の処理水の一部を貯留するため
の洗浄水タンクを設け、この洗浄水タンクと水銀吸着塔
及び重金属吸着塔とを逆洗ラインを介して接続した構成
とすることが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる洗煙排水処
理方法及び装置について図面に基づいて、従来の方法及
び装置と比較しながら詳細に説明する。実際の処理フロ
ーは焼却プラントの各種条件により異なる場合がでてく
るが、一般的な洗煙排水処理フローは、前述の図4に示
す如くである。洗煙排水は第1凝集タンク1及び第1沈
殿槽2、さらに同じく第2凝集タンク3及び第2沈殿槽
4を経て、懸濁固形物や凝集により取り除ける成分を沈
殿により分離する。沈殿した汚泥は汚泥脱水機5にて脱
水し、脱水ケーキを系外へ出す。一方、2段階の凝集沈
殿した処理水は沈殿分離では除去できなかった懸濁物を
除くため、砂ろ過塔6に導き、その後、水銀吸着塔7、
重金属吸着塔8を経て処理水として系外へ排出される。
9は逆洗水タンクである。
【0014】図1は、本発明の実施の第1形態による洗
煙排水処理方法を実施する装置を示している。本実施形
態では、洗煙排水は先ず洗煙排水タンク10に入り、後
段の水銀吸着塔12、重金属吸着塔14の逆洗時の逆洗
排水と混合した後、膜17を備えた膜分離機16へ送ら
れる。膜分離機16で分離濃縮されたダイオキシン類を
含む懸濁固形物の濃縮液は返送ライン18を介してその
まま焼却炉へ送られ処理される。一方、膜分離機16か
らのろ過液(透過液)は水銀吸着塔12で液中に溶解し
ている水銀を除去し、その後、重金属吸着塔14で溶解
している各種重金属類を吸着除去し、処理水として系外
へ放流する。処理水の一部は逆洗水タンク20へ貯えら
れており、逆洗ライン22、24を介して水銀吸着塔1
2、重金属吸着塔14の逆洗時に使用される。
【0015】ろ過膜としては、例えば、孔径1〜0.0
01μm 、望ましくは0.6〜0.005μm の精密濾
過膜又は限外濾過膜が用いられる。精密濾過膜の孔径が
上記の範囲の上限を超える場合は、ダイオキシン類を含
んだ懸濁固形物が除去できず、後段に洗煙排水中のダイ
オキシン類の大半が流出してしまう。一方、上記の範囲
の下限未満の場合は、高い濾過圧力を要したり十分な透
過が得られなかったりして装置が大きくなる。水銀吸着
塔12には炭素系吸着剤、例えば、硫黄及びカルシウム
塩類を含む炭化物が充填されている。水銀吸着塔12に
水銀(主として塩化水銀)及びフッ素、重金属を含む透
過液が導入され、水銀は硫化水銀として吸着除去され、
フッ素はフッ化カルシウムとして吸着除去される。26
は使用済炭化物抜出ラインである。重金属吸着塔14に
はキレート剤(キレート樹脂)が充填されている。重金
属吸着塔14に重金属を含む液が導入されて重金属が除
去される。28は使用済キレート剤抜出ラインである。
【0016】本実施形態では、図4と図1を比較しても
明らかなように、工程が極めて簡略化されている。ま
た、膜17により完全に懸濁固形物を分離することによ
り、懸濁固形物中に大半のダイオキシン類が存在するた
め、洗煙排水中に含有するダイオキシン類のほとんどを
焼却炉へ返送することで処理することができる。また、
後段で吸着分離される水銀や重金属類へダイオキシン類
が高濃度に付着することがなく、このため後処理が困難
になることを防ぐことができる。
【0017】
【実施例】以下に実施例を示し、本発明の特徴とすると
ころをより一層明確にする。 実施例1 本発明の最重要工程である膜分離工程での実施例を表1
に示す。膜ろ過液の分析は、精密濾過膜であるGB10
0R(商品番号、孔径0.6μm )を用いて洗煙排水原
液をろ過したものを分析した値である。膜ろ過液の分析
結果より、ダイオキシン類の大半は懸濁固形物に付着し
ており、膜処理で高効率に分離できることが判明した。
一方、水銀類は大半が溶解しており、膜処理により分離
されずに後段の工程へ移すことができることが判明し
た。
【0018】
【表1】
【0019】実施例2 下水汚泥を酸素の無い雰囲気下で500℃付近に加熱す
ることにより炭化処理した汚泥炭化物を75μm 以下に
粉砕した後、所定の濃度(100mg−Hg/L及び1mg
−Hg/L )に調整した塩化水銀溶液中に懸濁させ、そ
の吸着量を測定した。その結果を、吸着等温線としてま
とめたものを図2に示し、吸着の経時変化の測定結果を
図3に示した。
【0020】実施例3 下水汚泥を酸素の無い雰囲気下で500℃付近に加熱す
ることにより炭化処理した汚泥炭化物を75μm 以下に
粉砕した後、所定の濃度に調整したフッ素溶液中に懸濁
させ、その吸着量を測定し、その結果を表2に示した。
汚泥炭化物の量を増やせば、さらにフッ素を減少させる
ことが予測される。
【0021】
【表2】
【0022】
【発明の効果】本発明は上記のように構成されているの
で、つぎのような効果を奏する。 (1) 膜分離工程という極めて簡略化した工程で効率
的に洗煙排水中の有害物を分離することができる。すな
わち、ダイオキシン類を含む懸濁固形物の全てを膜分離
工程の濃縮液と、水銀、フッ素等を含む透過液とに分離
することができる。 (2) ダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃縮液を、
そのまま何ら処理をすることなく焼却炉へ返送し、処理
することができる。 (3) 凝集沈殿工程を含まないフローであるため、発
生する汚泥等の発生が少なく処分費用を激減させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態による洗煙排水処理装
置のフローを示す概略構成図である。
【図2】汚泥炭化物による水銀の吸着等温線を示すグラ
フである。
【図3】汚泥炭化物による水銀の吸着経時変化を示すグ
ラフである。
【図4】従来の洗煙排水処理装置のフローの一例を示す
概略構成図である。
【符号の説明】
10 洗煙排水タンク 12 水銀吸着塔 14 重金属吸着塔 16 膜分離機 17 膜 18 返送ライン 20 逆洗水タンク 22、24 逆洗ライン 26 使用済炭化物抜出ライン 28 使用済キレート剤抜出ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C02F 1/44 ZAB C02F 1/44 ZABK 1/58 1/58 M 1/62 1/62 D Z // B01J 20/20 B01J 20/20 D (72)発明者 澤井 正和 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 川崎重工業株式会社 神戸本社内 (72)発明者 楠田 浩雅 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 川崎重工業株式会社 神戸本社内 (72)発明者 矢野 浩三 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号 川崎重工業株式会社 神戸本社内 (56)参考文献 特開 平1−242189(JP,A) 特開2002−9245(JP,A) 特開2002−28695(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01D 61/14 500 C02F 1/44 ZAB

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉の排ガスを洗浄した洗煙排水を膜
    分離機に導入してダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃
    縮液と、水銀及びフッ素等を含む透過液とに膜分離する
    ことを特徴とする洗煙排水処理方法。
  2. 【請求項2】 ダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃縮
    液を焼却炉内へ返送する請求項1記載の洗煙排水処理方
    法。
  3. 【請求項3】 焼却炉の排ガスを洗浄した洗煙排水を膜
    分離機に導入してダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃
    縮液と、水銀及びフッ素等を含む透過液とに膜分離し、
    透過液を水銀吸着塔に導入し炭素系吸着剤と接触させ
    て、透過液に溶解している水銀及びフッ素を吸着除去す
    ることを特徴とする洗煙排水処理方法。
  4. 【請求項4】 ダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃縮
    液を焼却炉内へ返送する請求項3記載の洗煙排水処理方
    法。
  5. 【請求項5】 吸着処理した液を重金属吸着塔に導入し
    キレート剤と接触させて液中の重金属を除去する請求項
    3又は4記載の洗煙排水処理方法。
  6. 【請求項6】 キレート処理した液で水銀吸着塔及び重
    金属吸着塔を逆洗する請求項3、4又は5記載の洗煙排
    水処理方法。
  7. 【請求項7】 炭素系吸着剤が有機質、汚泥又は畜産廃
    棄物の炭化物である請求項3〜6のいずれかに記載の洗
    煙排水処理方法。
  8. 【請求項8】 炭素系吸着剤が硫黄及びカルシウム塩類
    を含む炭化物である請求項3〜6のいずれかに記載の洗
    煙排水処理方法。
  9. 【請求項9】 炭化物が下水汚泥炭化物である請求項7
    又は8記載の洗煙排水処理方法。
  10. 【請求項10】 膜分離工程に精密濾過膜又は限外濾過
    膜を用いる請求項1〜9のいずれかに記載の洗煙排水処
    理方法。
  11. 【請求項11】 精密濾過膜又は限外濾過膜の孔径が1
    〜0.001μm である請求項10記載の洗煙排水処理
    方法。
  12. 【請求項12】 焼却炉の排ガスを洗浄した洗浄排水を
    導入しダイオキシン類を含む懸濁固形物の濃縮液と、水
    銀及びフッ素等を含む透過液とに膜分離するための膜分
    離機と、 透過液を導入して水銀及びフッ素を吸着除去するため
    の、炭素系吸着剤を充填した水銀吸着塔と、 吸着処理した液を導入して重金属を除去するための、キ
    レート剤を充填した重金属吸着塔とを備えたことを特徴
    とする洗煙排水処理装置。
  13. 【請求項13】 膜分離機と焼却炉とをダイオキシン類
    を含む懸濁固形物の濃縮液の返送ラインを介して接続し
    た請求項12記載の洗煙排水処理装置。
  14. 【請求項14】 重金属吸着塔の処理水の一部を貯留す
    るための洗浄水タンクを設け、この洗浄水タンクと水銀
    吸着塔及び重金属吸着塔とを逆洗ラインを介して接続し
    た請求項12又は13記載の洗煙排水処理装置。
JP2000289716A 2000-09-25 2000-09-25 洗煙排水処理方法及び装置 Expired - Lifetime JP3404013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289716A JP3404013B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 洗煙排水処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289716A JP3404013B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 洗煙排水処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002095933A JP2002095933A (ja) 2002-04-02
JP3404013B2 true JP3404013B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18773062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289716A Expired - Lifetime JP3404013B2 (ja) 2000-09-25 2000-09-25 洗煙排水処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3404013B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003225506A (ja) * 2002-02-05 2003-08-12 Daicen Membrane Systems Ltd 汚染排水の処理方法
JP4591708B2 (ja) * 2006-06-19 2010-12-01 Necファシリティーズ株式会社 実験廃液の処理方法
JP2009214059A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 難分解性物質含有排水の処理方法及び装置
CA2904929A1 (en) * 2013-03-12 2014-10-09 3M Innovative Properties Company Removal of chloramine and mercury from aqueous solutions
JP6311342B2 (ja) * 2014-02-17 2018-04-18 東洋紡株式会社 排水処理システム
CN106830421A (zh) * 2017-01-25 2017-06-13 内蒙古睿达鑫科技有限责任公司 氯乙烯生产中含汞废水的深度处理系统和方法
JP6800366B1 (ja) * 2020-06-08 2020-12-16 セントラルフィルター工業株式会社 排水処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002095933A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3530209B2 (ja) 溶解汚染物質を含む懸濁汚水の処理方法及び装置
US5087370A (en) Method and apparatus to detoxify aqueous based hazardous waste
JP3009535B2 (ja) 下水を生物学的に浄化する方法及び装置
JP2944939B2 (ja) 脱硫排水の処理方法及び装置
JP2001070989A (ja) 高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及びその装置
JP2006192378A (ja) 難分解性物質含有水の処理方法
CN1745041A (zh) 尤其包含悬浮污染物的液体流出物的处理方法和设备
JP2006320847A (ja) 有機ヒ素含有水の処理方法とその装置
JP3404013B2 (ja) 洗煙排水処理方法及び装置
JP4958384B2 (ja) 半導体製造プロセスから排出される有機体炭素含有水の生物処理水の処理方法
JP4401251B2 (ja) 一般ごみ焼却場排水の処理方法
WO2019150604A1 (ja) 石炭排水の処理方法および装置
JPH0760249A (ja) 有機廃水の処理方法
KR100313670B1 (ko) 제관공장 폐수의 고도정화처리 방법
JPH06328069A (ja) 浄水処理装置
JP2002086160A (ja) フッ素を含む排水の処理方法
JP2007203144A (ja) 水処理方法及び水処理設備
JP4020877B2 (ja) 染料回収方法、および染料回収システム
JP3231520B2 (ja) フェノール含有排水の処理法
JP3185398B2 (ja) 浄水製造設備
JP2001232356A (ja) ダイオキシン類含有液の処理方法及び処理装置
Aziz et al. Advanced Treatment of Landfill Leachate Effluent Using Membrane Filtration
JP2001149949A (ja) ダイオキシン汚染水の処理方法とその装置
JP2003117551A (ja) ダイオキシン類含有排水の処理方法及び装置
JPH0747394A (ja) し尿系汚水の処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10