JP3402712B2 - メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体 - Google Patents

メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体

Info

Publication number
JP3402712B2
JP3402712B2 JP34046793A JP34046793A JP3402712B2 JP 3402712 B2 JP3402712 B2 JP 3402712B2 JP 34046793 A JP34046793 A JP 34046793A JP 34046793 A JP34046793 A JP 34046793A JP 3402712 B2 JP3402712 B2 JP 3402712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melamine
weight
parts
formaldehyde condensate
resin foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34046793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07157590A (ja
Inventor
靖雄 今城
俊 長谷川
達也 奥谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Holdings Inc
Nisshinbo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Holdings Inc, Nisshinbo Industries Inc filed Critical Nisshinbo Holdings Inc
Priority to JP34046793A priority Critical patent/JP3402712B2/ja
Priority to DE69430100T priority patent/DE69430100T2/de
Priority to EP94119259A priority patent/EP0657496B1/en
Priority to CA002137411A priority patent/CA2137411A1/en
Priority to EP99124645A priority patent/EP0992532A3/en
Priority to US08/350,477 priority patent/US5436278A/en
Publication of JPH07157590A publication Critical patent/JPH07157590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402712B2 publication Critical patent/JP3402712B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/142Compounds containing oxygen but no halogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/54Polycondensates of aldehydes
    • C08G18/544Polycondensates of aldehydes with nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/122Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/141Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0025Foam properties rigid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/005< 50kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0058≥50 and <150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2361/00Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
    • C08J2361/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08J2361/22Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds
    • C08J2361/24Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with acyclic or carbocyclic compounds with urea or thiourea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、メラミン系樹脂発泡体、その製
造方法及び前記メラミン系樹脂発泡体の製造に使用して
好適なメラミンホルムアルデヒド縮合体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】メラミン系樹脂発泡体は、メラミンとホ
ルムアルデヒドとを反応させることにより得られる熱硬
化性樹脂であるメラミンホルムアルデヒド樹脂と発泡
剤とを主成分とする樹脂組成物から製造される発泡体で
あり、有機性樹脂発泡体の中では優れた難燃性を示し、
特に建築用断熱材として有用とされている。しかしなが
ら、一般にメラミン系樹脂発泡体は非常に脆く、特に高
発泡物では脆さが顕著に発現し、クラックの原因となっ
てしまうため、前記のとおり優れた難燃性を有しなが
ら、実際には実用化に至っていない。
【0003】そのため、上記メラミン系樹脂発泡体の実
用化のために多くの研究がなされてきた。例えば、特開
昭53−17697号公報に記載の方法では、メラミン
ホルムアルデヒド縮合体に対し、樹脂分の12〜330
重量%ものイソシアネートを加え、触媒下で発泡剤を使
用することなく発泡を行ない、メラミン系樹脂発泡体を
得ている。しかし、このように多量のイソシアネートを
加えると、得られるメラミン系樹脂発泡体の難燃性が損
なわれてしまう。
【0004】更に、特公平2−50943号公報には、
脆さ及び難燃性の問題を解決した良好な物性を有するメ
ラミン/ホルムアルデヒド縮合生成物をベースとする弾
性フォームを、メラミン/ホルムアルデヒド前縮合物お
よび発泡剤その他からなる溶液に極超短波を照射するこ
とにより製造する方法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、周知の
ごとく、金属に対し極超短波を照射した場合は放電現象
が起こるのであり、しかも、上記メラミン/ホルムアル
デヒド前縮合物および発泡剤その他からなる溶液は、ほ
とんどの場合に可燃性の溶媒を含むことになる(例え
ば、前記特公平2−50943号公報では、発泡剤とし
て液状の炭化水素やアルコール等が例示されている。)
ので、万一当該メラミン/ホルムアルデヒド前縮合物を
含む溶液に金属成分が混入していた場合は、極超短波の
照射により起こる放電現象が原因で、当該溶液が発火し
てしまうおそれは十分にある。従って、理論上はさてお
き、上記特公平2−50943号公報に記載された方法
は、工業的スケールで実施するに適したものとはいえな
いのである。
【0006】本発明は、上述した従来技術を背景とし、
メラミン系樹脂発泡体が本来有している難燃性や熱伝導
率を損なうことなく、脆さの問題を解決し、しかも、製
造の際に危険が伴うこともないメラミン系樹脂発泡体、
その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体を提
供することを目的としてなされた。
【0007】上記目的を達成するために本発明が採用し
たメラミン系樹脂発泡体の構成は、メラミンホルムアル
デヒド縮合体、発泡剤及びイソシアネート(但し、易乳
化性としたポリイソシアネート化合物を除く)を含有す
る樹脂組成物を発泡させてなることを特徴とするもので
あり、又、上記目的を達成するために本発明が採用した
メラミン系樹脂発泡体の製造方法の構成は、メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体、発泡剤及びイソシアネート(但
し、易乳化性としたポリイソシアネート化合物を除く)
を含有する樹脂組成物を発泡させることを特徴とするも
のである。
【0008】更に、上記目的を達成するために本発明が
採用したメラミンホルムアルデヒド縮合体の構成は、メ
ラミンとホルムアルデヒドとをシランカップリング剤の
存在下に反応させて得られることを特徴とするものであ
る。
【0009】即ち、本発明の発明者らは、メラミンホル
ムアルデヒド縮合体を発泡硬化させる際に、前記従来技
術の場合のように大量のイソシアネートを加えるのでは
なく、小量のイソシアネートを発泡剤と共に加えたとこ
ろ、メラミン系樹脂発泡体特有の脆さ、特にその圧縮ひ
ずみが改善され、又、従来のメラミン系樹脂発泡体に比
較して難燃性及び熱伝導率特性の低下が著しく小さいこ
とを知得し、その後更に研究、改良を進めた結果、上記
メラミンホルムアルデヒド縮合体として、その合成中に
シランカップリング剤を添加してシリコン含有メラミン
ホルムアルデヒド縮合体としたものを使用したところ、
得られたメラミン系樹脂発泡体の圧縮応力が改善され、
その他の特性にはほとんど変化がないことを確認し、最
終的に本発明を完成させた。
【0010】以下に本発明を詳細に説明する。
【0011】本発明は、上述したように、メラミンホル
ムアルデヒド縮合体、発泡剤及びイソシアネートを含有
する樹脂組成物を発泡させてなるものであるので、ま
ず、これら本発明のメラミン系樹脂発泡体の製造に用い
られる各種成分について説明する。
【0012】即ち、メラミンホルムアルデヒド縮合体
は、例えばメラミンとホルマリンとパラホルムアルデヒ
ドとを混合し、アルカリ触媒の存在下で加熱反応させて
得られるものであり、この場合のメラミンとホルムアル
デヒドの混合比としては、モル比で1:3という範囲を
例示することができ、又、メラミンホルムアルデヒド縮
合体の粘度としては、例えば1,000〜100,00
0cP、中でも5,000〜15,000cPの範囲に
あることが好ましく、更に、メラミンホルムアルデヒド
縮合体のpHは例えば8〜9の範囲にあることが好まし
い。
【0013】上記メラミンホルムアルデヒド縮合体に添
加して用いられる発泡剤としては、例えば直鎖アルキル
炭化水素(特にペンタン、ヘキサン)や低級アルコール
(特に炭素数6までの低級アルコール)が好ましい。
【0014】又、本発明において用いられるイソシアネ
ートとしては、一般的に入手可能なイソシアネートで
って、易乳化性としたポリイソシアネート化合物以外の
ものであれば特に限定されるものではなく、例えば、C
R200(ポリメリック−4,4’−ジフェニルメタン
ジイソシアネートの商品名、三井東圧化学製)、スミジ
ュールE21−1、E21−2、L(いずれもMDI系
プレポリマーの商品名、住友バイエルウレタン製)を例
示することができる。
【0015】上記イソシアネートは、そのNCO当量が
125〜500であるものが好ましく、NCO当量が低
いと、反応性部分に対してソフトセグメント成分が少な
くなるため、脆さの改善という効果が期待しにくくな
り、逆にNCO当量が高いと、すでに述べたように、脆
さの改善という効果は得られるものの、得られるメラミ
ン系樹脂発泡体の難燃性が低下してしまう。
【0016】本発明における前記イソシアネートの含有
量としては、メラミンホルムアルデヒド縮合体100重
量部に対して0.5〜20重量部であることが好まし
く、特に好ましくは5〜10重量部である。尚、イソシ
アネートの含有量が少なすぎる場合には、その添加効果
が十分に現れず、又、含有量が多すぎると未反応NCO
が多く残ってしまう。
【0017】以上の成分よりなり、本発明のメラミン系
樹脂発泡体を製造するための樹脂組成物は、更に各種の
添加剤を含有することができ、この添加剤の例として
は、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムに代表され
る乳化剤を挙げることができる。
【0018】又、上記樹脂組成物を発泡硬化してメラミ
ン系樹脂発泡体とするためには、例えば通常の酸性硬化
剤を用いることができ、その酸性硬化剤の例としては、
蟻酸、塩酸、硫酸等の酸を挙げることができる。
【0019】本発明のメラミン系樹脂発泡体を製造する
には、上記説明したメラミンホルムアルデヒド縮合体、
発泡剤、イソシアネート及び必要に応じ使用される添加
剤や酸性硬化剤を含有する樹脂組成物を、例えば適宜の
型内にいれて加熱する等して発泡させればよい。
【0020】このようにして得られ、代表的には25〜
100kg/m 3 の密度を有する本発明のメラミン系樹
脂発泡体は、JIS−K7220による圧縮ひずみの値
(2.7〜4.2%)が、従来の脆いメラミン発泡体の
圧縮ひずみの値(1.9%)に比べて40〜130%程
度向上したばかりか、10〜55℃の熱伝導率の変化は
0.005kcal/mh℃以下となっており、従来の
脆い発泡体の変化幅である0.01kcal/mh℃を
大きく下回っていた。又、酸素指数により難燃性の変化
を調べたところ、従来の脆い発泡体とほとんど変わりな
く、大量のイソシアネートを加えて脆さを改良した従来
のメラミン発泡体にみられるような難燃性の低下はみら
れなかった。
【0021】一方、本発明においては、前記メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体として、メラミンとホルムアルデ
ヒドとをシランカップリング剤の存在下に反応させて得
られるものを使用してもよい。
【0022】一般にカップリング剤は、水溶液中で次の
式(1)で表される反応を行ない、
【化1】 又、水酸基と次の式(2)
【化2】 のような反応をすることが知られている。
【0023】本発明で使用するシランカップリング剤
は、一般式RSi(OCH33又はRSi(OCH2
33で表されるものであれば特に限定されることはな
く、具体的には、KBE403(γ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシランの商品名)、KBE402(γ
−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシランの商品
名)、KBM603(N−β−(アミノエチル)−γ−
アミノプロピルメチルジエトキシシランの商品名)、K
BM602(N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプ
ロピルトリメトキシシランの商品名、以上信越シリコー
ン製)等を例示することができる。
【0024】上記シランカップリング剤は、例えばメラ
ミンとホルムアルデヒドとによりメラミンホルムアルデ
ヒド縮合体を合成する際に、当該反応系に滴下すればよ
く、このようにすることにより、得られるメラミンホル
ムアルデヒド縮合体は、均一のシリコン変性メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体となる。
【0025】上記シランカップリング剤は、メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体の合成時に生成するホルムアルデ
ヒドの付加によるメチロール基と反応して、メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体の末端に取り込まれ、発泡時に上
記式(1)で示される反応により架橋し、これにより圧
縮応力の改善に寄与するものと考えられる。
【0026】尚、上記シリコン変性メラミンホルムアル
デヒド縮合体を使用する場合、シラ ンカップリング剤の
使用量はメラミンホルムアルデヒド縮合体100重量部
に対して0.5〜15重量部であることが好ましく、他
の成分やメラミン系樹脂発泡体の製造方法は、すでに説
明した通常のメラミンホルムアルデヒド縮合体を使用す
る場合と同様である。
【0027】このように、上記シリコン変性メラミンホ
ルムアルデヒド縮合体を使用して得られる本発明のメラ
ミン樹脂組成物の内の代表的なものは、その密度、10
〜55℃の熱伝導率の変化及び圧縮ひずみにおいて、通
常のメラミンホルムアルデヒド縮合体を使用して得られ
る前記本発明のメラミン樹脂組成物のそれらとほぼ同一
であり、JIS−K7220における圧縮応力では50
〜200%向上したものであった。又、酸素指数により
難燃性の変化を調べたところ、従来の脆いメラミン発泡
体とほとんど変わりなかった。
【0028】
【実施例】以下に本発明の実施例および比較例を示す。
【0029】尚、以下の実施例及び比較例において使用
したメラミンホルムアルデヒド縮合体は、メラミンとホ
ルムアルデヒドとをモル比1:3の割合で混合すると共
固形分80%に調整し、2規定の水酸化ナトリウムを
触媒として添加した後に120℃で50分間反応させ、
最終的に樹脂濃度76%、粘度12,000cPとした
ものであり、シリコン変性メラミンホルムアルデヒド縮
合体は、メラミンとホルムアルデヒドとをモル比1:3
の割合で混合すると共に樹脂分80%に調整し、2規定
の水酸化ナトリウムを触媒として添加した後に120℃
で50分間反応させ、10分後にシランカップリング剤
を滴下し、30分後に反応を終了することにより得たも
のである。又、発泡体の難燃性は、JIS−K−720
1による酸素指数で比較した。
【0030】 実施例1 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にCR
200を加え約20秒攪はんした後、得られる樹脂組成
物の55gを20×20×2.5cmの金型にとり、1
00℃のオーブン内で発泡を行った。このとき金型はあ
らかじめ100℃に加熱しておいた。得られた発泡体の
特性は以下の通りであった。 密度 41kg/m3 圧縮応力 0.22kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.7% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.63×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.68×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.90×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0031】 実施例2 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 11.4重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にCR
200を加え約20秒攪はんした後、得られる樹脂組成
物の45gを20×20×2.5cmの金型にとり、1
00℃のオーブン内で発泡を行った。このとき金型はあ
らかじめ100℃に加熱しておいた。得られた発泡体の
特性は以下の通りであった。 密度 26.8kg/m3 圧縮応力 0.23kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.7% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.60×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.73×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.88×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0032】 実施例3 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 15.2重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にCR
200を加え約20秒攪はんした後、得られる樹脂組成
物の45gを20×20×2.5cmの金型にとり、1
00℃のオーブン内で発泡を行った。このとき金型はあ
らかじめ100℃に加熱しておいた。得られた発泡体の
特性は以下の通りであった。 密度 26.8kg/m3 圧縮応力 0.16kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.8% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.64×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.71×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.90×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0033】 実施例4 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 スミジュールE21−1 7.6重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にスミ
ジュールE21−1を加え約20秒攪はんした後、得ら
れる樹脂組成物の40gを20×20×2.5cmの金
型にとり、100℃のオーブン内で発泡を行った。この
とき金型はあらかじめ100℃に加熱しておいた。得ら
れた発泡体の特性は以下の通りであった。 密度 31.0kg/m3 圧縮応力 0.24kgf/cm2 圧縮ひずみ 4.0% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.70×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.87×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 3.00×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0034】 実施例5 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 11.4重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 スミジュールE21−1 7.6重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にスミ
ジュールE21−1を加え約20秒攪はんした後、得ら
れる樹脂組成物の50gを20×20×2.5cmの金
型にとり、100℃のオーブン内で発泡を行った。この
とき金型はあらかじめ100℃に加熱しておいた。得ら
れた発泡体の特性は以下の通りであった。 密度 41.9kg/m3 圧縮応力 0.33kgf/cm2 圧縮ひずみ 4.2% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.60×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.75×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.92×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0035】 比較例1 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加した後、得られる樹脂組成
物の45gを20×20×2.5cmの金型にとり、1
00℃のオーブン内で発泡を行った。このとき金型はあ
らかじめ100℃に加熱しておいた。得られた発泡体の
特性は以下の通りであった。尚、10℃での熱伝導率
は、発泡体に亀裂が入り破壊したため、測定できなかっ
た。 密度 29.1kg/m3 圧縮応力 0.34kgf/cm2 圧縮ひずみ 1.9% 酸素指数 31% 熱伝導率 2.63×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.95×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0036】 比較例2 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加した後、得られる樹脂組成
物の55gを20×20×2.5cmの金型にとり、1
00℃のオーブン内で発泡を行った。このとき金型はあ
らかじめ100℃に加熱しておいた。得られた発泡体の
特性は以下の通りであった。尚、10℃での熱伝導率
は、発泡体に亀裂が入り破壊したため、測定できなかっ
た。 密度 43.0kg/m3 圧縮応力 0.32kgf/cm2 圧縮ひずみ 1.9% 酸素指数 31% 熱伝導率 2.72×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.90×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0037】 実施例6 シリコン変性メラミン ホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 (KBM603 3.8重量部) ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、シリコン変性メラミンホルムア
ルデヒド縮合体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼン
スルホン酸Na、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合
物に更にCR200を加え約20秒攪はんした後、得ら
れる樹脂組成物の55gを20×20×2.5cmの金
型にとり、100℃のオーブン内で発泡を行った。この
とき金型はあらかじめ100℃に加熱しておいた。得ら
れた発泡体の特性は以下の通りであった。 密度 45kg/m3 圧縮応力 1.1kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.7% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.66×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.76×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.81×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0038】 実施例7 シリコン変性メラミン ホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 (KBM603 3.8重量部) ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、シリコン変性メラミンホルムア
ルデヒド縮合体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼン
スルホン酸Na、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合
物に更にCR200を加え約20秒攪はんした後、得ら
れる樹脂組成物の40gを20×20×2.5cmの金
型にとり、100℃のオーブン内で発泡を行った。この
とき金型はあらかじめ100℃に加熱しておいた。得ら
れた発泡体の特性は以下の通りであった。 密度 28.5kg/m3 圧縮応力 0.41kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.9% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.55×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.75×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.85×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0039】 実施例8 シリコン変性メラミン ホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 (KBM603 3.8重量部) ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 上記組成となるように、シリコン変性メラミンホルムア
ルデヒド縮合体に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼン
スルホン酸Na、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合
物に更にCR200を加え約20秒攪はんした後、得ら
れる樹脂組成物の50gを20×20×2.5cmの金
型にとり、100℃のオーブン内で発泡を行った。この
とき金型はあらかじめ100℃に加熱しておいた。得ら
れた発泡体の特性は以下の通りであった。 密度 40.7kg/m3 圧縮応力 0.36kgf/cm2 圧縮ひずみ 2.8% 酸素指数 30% 熱伝導率 2.45×10 -2 kcal/mh℃(10℃) 2.70×10 -2 kcal/mh℃(25℃) 2.83×10 -2 kcal/mh℃(55℃)
【0040】 比較例3 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 KBM603 2.8重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にCR
200を加え約20秒攪はんした後、KBM603を添
加した。得られる樹脂組成物の45gを20×20×
2.5cmの金型にとり、100℃のオーブン内で発泡
を行った(このとき金型はあらかじめ100℃に加熱し
ておいた)が、上記樹脂組成物発泡しなかった。
【0041】 比較例4 メラミンホルムアルデヒド縮合体(76%) 100 重量部 ドデシルベンゼンスルホン酸Na(30%) 6.3重量部 ペンタン 7.6重量部 塩化アンモニウム 9.5重量部 蟻酸 2.7重量部 CR200 7.6重量部 KBM403 2.8重量部 上記組成となるように、メラミンホルムアルデヒド縮合
に塩化アンモニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸N
a、ペンタン及び蟻酸を添加し、この混合物に更にCR
200を加え約20秒攪はんした後、KBM403を添
加した。得られる樹脂組成物の45gを20×20×
2.5cmの金型にとり、100℃のオーブン内で発泡
を行った(このとき金型はあらかじめ100℃に加熱し
ておいた)が、上記樹脂組成物発泡しなかった。
【0042】
【発明の効果】本発明のメラミン系樹脂発泡体は、メラ
ミンホルムアルデヒド縮合体を小量のイソシアネートと
発泡剤とを加えて発泡硬化させることにより得られるも
のであり、メラミン系樹脂発泡体特有の脆さが改善さ
れ、又、従来のメラミン系樹脂発泡体に比較して難燃性
及び熱伝導率特性の低下が著しく小さいという利点を有
している。
【0043】又、上記メラミンホルムアルデヒド縮合体
として、その合成中にシランカップリング剤を添加して
シリコン変性したものを使用したメラミン樹脂系発泡体
は、その圧縮応力が改善され、その他の特性にはほとん
ど変化がないという優れたものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−313106(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 9/04 C08L 61/28

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メラミンホルムアルデヒド縮合体、発泡
    剤及びイソシアネート(但し、易乳化性としたポリイソ
    シアネート化合物を除く)を含有する樹脂組成物を発泡
    させてなることを特徴とするメラミン系樹脂発泡体。
  2. 【請求項2】 メラミンホルムアルデヒド縮合体は、シ
    ランカップリング剤を使用して合成されたものである請
    求項に1記載のメラミン系樹脂発泡体。
  3. 【請求項3】 シランカップリング剤の含有量が、メラ
    ミンホルムアルデヒド縮合体100重量部に対して0.
    5〜15重量部である請求項2に記載のメラミン系樹脂
    発泡体。
  4. 【請求項4】 発泡剤がペンタンである請求項1に記載
    のメラミン系樹脂発泡体。
  5. 【請求項5】 イソシアネートの含有量が、メラミンホ
    ルムアルデヒド縮合体100重量部に対して0.5〜2
    0重量部である請求項に1記載のメラミン系樹脂発泡
    体。
  6. 【請求項6】 イソシアネートのNCO当量が、125
    〜500である請求項1又はに記載のメラミン系樹脂
    発泡体。
  7. 【請求項7】 メラミンホルムアルデヒド縮合体、発泡
    剤及びイソシアネート(但し、易乳化性としたポリイソ
    シアネート化合物を除く)を含有する樹脂組成物を発泡
    させることを特徴とするメラミン系樹脂発泡体の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 メラミンホルムアルデヒド縮合体は、シ
    ランカップリング剤を使用して合成されたものである請
    求項に記載のメラミン系樹脂発泡体の製造方法。
  9. 【請求項9】 シランカップリング剤の含有量が、メラ
    ミンホルムアルデヒド縮合体100重量部に対して0.
    5〜15重量部である請求項に記載のメラミン系樹脂
    発泡体の製造方法。
  10. 【請求項10】 発泡剤がペンタンである請求項7に記
    載のメラミン系樹脂 発泡体の製造方法。
  11. 【請求項11】 イソシアネートの含有量が、メラミン
    ホルムアルデヒド縮合体100重量部に対して0.5〜
    20重量部である請求項に記載のメラミン系樹脂発泡
    体の製造方法。
  12. 【請求項12】 メラミンとホルムアルデヒドとをシラ
    ンカップリング剤の存在下に反応させて得られることを
    特徴とするメラミンホルムアルデヒド縮合体。
  13. 【請求項13】 シランカップリング剤の含有量が、メ
    ラミンホルムアルデヒド縮合体100重量部に対して
    0.5〜15重量部である請求項12に記載のメラミン
    ホルムアルデヒド縮合体。
JP34046793A 1993-12-07 1993-12-07 メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体 Expired - Fee Related JP3402712B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34046793A JP3402712B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体
DE69430100T DE69430100T2 (de) 1993-12-07 1994-12-06 Melaminharzschaumstoff und Verfahren zu seiner Herstellung
EP94119259A EP0657496B1 (en) 1993-12-07 1994-12-06 Melamine resin foam and process for production thereof
CA002137411A CA2137411A1 (en) 1993-12-07 1994-12-06 Melamine resin foam, process for production thereof and melamine/formaldehyde condensate
EP99124645A EP0992532A3 (en) 1993-12-07 1994-12-06 Melamine resin foam, process for production thereof and melamine/formaldehyde condensate
US08/350,477 US5436278A (en) 1993-12-07 1994-12-07 Melamine resin foam, process for production thereof and melamine/formaldehyde condensate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34046793A JP3402712B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07157590A JPH07157590A (ja) 1995-06-20
JP3402712B2 true JP3402712B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18337247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34046793A Expired - Fee Related JP3402712B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5436278A (ja)
EP (2) EP0992532A3 (ja)
JP (1) JP3402712B2 (ja)
CA (1) CA2137411A1 (ja)
DE (1) DE69430100T2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH101554A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Nisshinbo Ind Inc 撥油性に優れたメラミン系樹脂発泡体
US6503615B1 (en) 1998-08-28 2003-01-07 Inoac Corporation Wiping cleaner
JPH1187978A (ja) * 1997-09-09 1999-03-30 Nitto Boseki Co Ltd 不燃性電波吸収体
KR100348558B1 (ko) * 2000-07-25 2002-08-10 (주)우인 에프엠 멜라민 수지 폼을 성형하는 방법
JP3783039B2 (ja) 2002-04-24 2006-06-07 国立大学法人広島大学 天然歯用のブラシ
US7629043B2 (en) * 2003-12-22 2009-12-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multi purpose cleaning product including a foam and a web
JP4578095B2 (ja) * 2003-12-31 2010-11-10 フジエンタープライズ株式会社 クリーニングローラ、その製造方法及びその製造に使用するモールド
US7608070B2 (en) * 2004-09-30 2009-10-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Foam-based fasteners
US20060229229A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cleaning composite
DE102005023046A1 (de) * 2005-05-13 2006-11-16 Nordson Corp., Westlake Kleberdüse mit gekühlter Überwachungsoptik
US20070099531A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Efremova Nadezhda V Foam fastening system that includes a surface modifier
US20070098953A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Stabelfeldt Sara J Fastening systems utilizing combinations of mechanical fasteners and foams
US7640637B2 (en) 2005-11-01 2010-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods to modify the fibrous landing layer of a foam based fastener and products made from the same
US7913322B2 (en) * 2005-12-20 2011-03-29 Lion Apparel, Inc. Garment with padding
EP1808116A1 (en) * 2006-01-12 2007-07-18 The Procter and Gamble Company A cleaning implement comprising a modified open-cell foam
US20070166488A1 (en) * 2006-01-19 2007-07-19 Trefethren Susan M Cleaning composite comprising lines of frangibility
JP5657972B2 (ja) * 2010-09-22 2015-01-21 株式会社日本触媒 樹脂架橋粒子の製造方法
CN103951843B (zh) * 2014-03-11 2017-06-09 中国科学院长春应用化学研究所 一种耐挤压、防火和超疏水海绵的制备方法
CA2945714A1 (en) * 2014-04-15 2015-10-22 Brookhaven Science Associates, Llc Superhydrophobic sponge as an efficient oil absorbent material for oil spill cleanup applications
CN104927301B (zh) * 2015-06-30 2017-03-01 四川构聚高分子材料有限公司 多异氰酸酯低聚物改性的蜜胺‑甲醛泡沫及其制备方法
JP6829114B2 (ja) * 2017-03-09 2021-02-10 アイカ工業株式会社 メラミン樹脂発泡体の製造方法
CN107880486A (zh) * 2017-12-30 2018-04-06 郑州峰泰纳米材料有限公司 一种硬质三聚氰胺泡绵板的制备方法
CN107936283A (zh) * 2017-12-30 2018-04-20 郑州峰泰纳米材料有限公司 一种改进的三聚氰胺甲醛树脂泡绵的制备方法
US11214646B2 (en) 2018-02-16 2022-01-04 South Dakota Board Of Regents Highly hydrophobic and oleophilic melamine resin via metal-ion induced wettability transition, application, and preparation thereof
JP7016277B2 (ja) * 2018-03-27 2022-02-21 アイカ工業株式会社 メラミン樹脂発泡体
JP7163160B2 (ja) * 2018-12-07 2022-10-31 アイカ工業株式会社 メラミン樹脂発泡体
CN111285987B (zh) * 2020-03-27 2022-01-18 浙江亚迪纳新材料科技股份有限公司 一种半硬质三聚氰胺泡沫塑料及其制备方法
EP4133048A1 (en) * 2020-04-10 2023-02-15 The Procter & Gamble Company Cleaning implement with a rheological solid composition
CN111848919A (zh) * 2020-08-07 2020-10-30 宁波耀众模塑科技有限公司 一种聚氨酯发泡产品阻用阻燃剂
US11833237B2 (en) 2021-03-09 2023-12-05 The Procter & Gamble Company Method for enhancing scalp active deposition

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB767833A (en) * 1953-01-26 1957-02-06 Standard Telephones Cables Ltd Synthetic resin and process of making same
US4176217A (en) * 1976-07-30 1979-11-27 Chemie Linz Aktiengesellschaft Process for the manufacture of foamed plastics with improved combustion characteristics
DE2634418A1 (de) * 1976-07-30 1978-02-02 Lentia Gmbh Verfahren zur herstellung von schaumkunststoffen mit verbessertem brandverhalten
DE3011769A1 (de) * 1980-03-27 1981-10-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von elastischen schaumstoffen auf basis eines melamin/formaldehyd-kondensationsprodukts
DE3020091A1 (de) * 1980-05-27 1981-12-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von mit melamin-formaldehyd-vorkondensaten modifizierten polyurethanschaumstoffen
US4640935A (en) * 1982-12-09 1987-02-03 The Dow Chemical Company Addition polymerizable adducts for nonaqueous dispersions
DE3840079A1 (de) * 1988-11-28 1990-06-07 Illbruck Gmbh Verfahren zur herstellung von elastischen schaumstoffen auf polyurethan-basis durch mikrowellenverschaeumung

Also Published As

Publication number Publication date
US5436278A (en) 1995-07-25
DE69430100D1 (de) 2002-04-18
JPH07157590A (ja) 1995-06-20
EP0657496A2 (en) 1995-06-14
EP0992532A3 (en) 2004-01-28
DE69430100T2 (de) 2002-10-02
EP0657496A3 (en) 1996-11-20
EP0657496B1 (en) 2002-03-13
CA2137411A1 (en) 1995-06-08
EP0992532A2 (en) 2000-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3402712B2 (ja) メラミン系樹脂発泡体、その製造方法及びメラミンホルムアルデヒド縮合体
US5413853A (en) Melamine resin foam
JPH02105811A (ja) ポリウレタンフオームの製造方法
JPH10513488A (ja) 新規なポリエーテルポリオール、これらポリエーテルポリオールを含有するポリオール処方物、および硬質ポリウレタンフォームを製造するためのその使用
JPH0853525A (ja) 増加された連続気泡含有率及び減じられた収縮性を有する、硬質から半硬質のポリウレタンフォームの製法及びそのようにして得られたポリウレタンフォーム
US3632531A (en) Polyurethane foams from aromatic polyisocyanate and methylol resin
JPH0570647B2 (ja)
CA1068049A (en) Phenolic polymer, related products and processes thereof
JPH01203419A (ja) メラミンを含むユリアホルムアルデヒド樹脂の新規な製造方法
US5288768A (en) Urea-modified isocyanurates
JPH0441690B2 (ja)
CA1102495A (en) Process for the production of foamed plastics with improved combustion characteristics
EP0095530B1 (en) Polyurethane and urethane-modified isocyanurate foams and a method for their preparation
US5010164A (en) Process for forming urea-formaldehyde resin and use
US4461852A (en) Phenolic resin foam and process for producing the same
DE3227580A1 (de) Stabile wasserglasloesungen, verfahren zu deren herstellung und verwendung fuer organosilikatschaumstoffe sowie ein herstellungsverfahren hierfuer
US4435526A (en) Process for the manufacture of urea-formaldehyde/polyurethane polymers
HU205097B (en) Process for producing furqn polyols and polyurethanes starting thereform
JPS60110717A (ja) ポリウレタンフオ−ムの製造方法
JPH03239716A (ja) 軟質ポリウレタンフォーム形成組成物および製法
US4176217A (en) Process for the manufacture of foamed plastics with improved combustion characteristics
CA1085998A (en) Low friability polyisocyanurate foams
JP3149132B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォームを用いた冷蔵庫
RU2133759C1 (ru) Способ получения жесткого полиизоциануратуретанового пеноматериала
KR100715468B1 (ko) 레졸형 페놀수지에 함유된 미반응 포름알데히드의 제거방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees