JP3397291B2 - 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤 - Google Patents

被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤

Info

Publication number
JP3397291B2
JP3397291B2 JP23565197A JP23565197A JP3397291B2 JP 3397291 B2 JP3397291 B2 JP 3397291B2 JP 23565197 A JP23565197 A JP 23565197A JP 23565197 A JP23565197 A JP 23565197A JP 3397291 B2 JP3397291 B2 JP 3397291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
oriented electrical
electrical steel
insulating film
insulating coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23565197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1180971A (ja
Inventor
和年 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP23565197A priority Critical patent/JP3397291B2/ja
Publication of JPH1180971A publication Critical patent/JPH1180971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3397291B2 publication Critical patent/JP3397291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高い占積率を有し、
優れた打抜き性と密着性を保持し、さらに歪取り焼鈍後
のすべり性、密着性、耐蝕性に優れた無方向性電磁鋼板
の絶縁被膜形成剤およびその絶縁被膜形成剤塗布による
無方向性電磁鋼板の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】無方向性電磁鋼板を用いてモーターやト
ランス等の積層鉄芯を製造する場合には、通常、電磁鋼
板を剪断加工あるいは打抜きにより単位鉄芯とした後積
層し、さらにボルト締め、カシメ、溶接あるいは接着等
により固着するものである。積層鉄芯は固着後、巻線コ
イルの組込み工程などの処理が施され、最終的にモータ
ーやトランスが組み立てられるものである。
【0003】一般に無方向性電磁鋼板の表面には絶縁被
膜が施されているが、この絶縁被膜の特性により、鋼板
の溶接性、打抜き性、耐蝕性などの特性が大きく左右さ
れることから、絶縁性だけでなく、優れた被膜特性を付
与することが重要である。
【0004】従来、無方向性電磁鋼板の絶縁被膜として
は無機系、有機系、無機有機混合系の絶縁被膜が知られ
ているが、無機系絶縁被膜では有機系や、無機有機混合
系と比較して、打抜き性が劣っており、有機系絶縁被膜
では無機系、無機有機混合系と比較して歪取り焼鈍後の
密着性、耐蝕性が劣っており使用に耐えない。
【0005】無機有機混合系絶縁被膜はこれら無機系、
有機系絶縁被膜の難点を解決すべく鋭意研究が重ねられ
ており、特公昭50−15013号公報では、重クロム
酸塩と酢酸ビニル、ブタジエン−スチレン共重合物、ア
クリル樹脂などの有機樹脂エマルジョンを主成分とする
処理液を用いて絶縁被膜を形成することにより高い占積
率、優れた密着性、打抜き性などの被膜特性が得られる
絶縁被膜形成方法が提案されている。
【0006】ところが、従来の無方向性電磁鋼板の無機
有機混合系絶縁被膜では重クロム酸塩の使用にみられる
ように被膜成分としてクロム化合物が使用されている。
このため、電磁鋼板の製造工程、あるいは電磁鋼板の需
要家における環境問題の厳しい現在ではクロム化合物を
含有しない絶縁被膜処理技術の開fc発が望まれてい
る。
【0007】そこで、特開平6−330338号公報で
は特定組成のリン酸塩と特定粒径の有機樹脂エマルジョ
ンを特定割合配合し、鋼板に塗布焼き付けることにより
クロム化合物を含まない処理液で従来のクロム化合物を
含有する絶縁被膜と同等の被膜特性を有しかつ優れた歪
取り焼鈍後のすべり性を保持する処理方法が開示されて
いる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平6−3
30338号公報で開示された技術では、処理液あるい
は塗布焼き付け工程中でしばしば有機樹脂エマルジョン
が凝集し、その結果、形成された絶縁被膜中に有機樹脂
が存在するところと存在しないところが混在することに
より、打抜き性が低下するという問題点があることが判
明した。
【0009】通常、無方向性電磁鋼板に絶縁被膜を形成
する場合には、連続焼鈍に引き続いて絶縁被膜処理液を
塗布し焼き付けすることから、工業的には長時間安定し
て特性の優れた絶縁被膜が形成できることが重要であ
り、有機樹脂を凝集させないことが必要である。
【0010】さらに、モーターやトランスなどでは複雑
な形状のものが多数あることから、クリアランスなどの
打抜き条件が部分的に最適値から外れることがある。こ
のような場合、上記特開平6−330338号公報で開
示された技術では、打抜き性が低下することが判明し
た。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らはこの問題に
ついて鋭意検討した結果、複雑な形状等打抜き条件が悪
い場合でも打抜き性が良好であるためには、リン酸金属
塩と有機樹脂を主成分とする絶縁被膜においては、従来
から被膜組成中に添加されてきた有機樹脂だけでなく、
有機化合物をリン酸塩の無機成分中にも分散して存在せ
しめることにより絶縁被膜表面の有機炭素量を増加さ
せ、打抜き性を向上させる方法が最善であるとの知見を
得た。
【0012】本発明は、上記知見に基づくものであっ
て、その要旨とするところは以下の通りである。 (1)リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分とする絶縁被
膜を有する無方向性電磁鋼板であって、前記絶縁被膜に
光電子分光分析法により測定される炭素1sピーク強度
がリン2sピーク強度の4〜20倍であることを特徴と
する被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼
板。
【0013】(2)リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分
とする処理液に、さらに沸点あるいは昇華点が100℃
以上である水溶性有機化合物をリン酸金属塩100重量
部に対して5〜50重量部含有する絶縁被膜形成剤を無
方向性電磁鋼板に塗布し、200〜400℃で焼き付け
ることを特徴とする被膜特性に優れた絶縁被膜を有する
無方向性電磁鋼板の製造方法。
【0014】(3)リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分
とする処理液に、さらに沸点あるいは昇華点が100℃
以上である水溶性有機化合物をリン酸金属塩100重量
部に対して5〜50重量部含有することを特徴とする被
膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板の製
造に用いる絶縁被膜形成剤。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の内容を詳細に説明
する。無方向性電磁鋼板の打抜き性が絶縁被膜の組成に
より大きく影響されることは周知の通りである。有機絶
縁被膜は打抜き性が良好で、クロム酸塩に有機樹脂を混
合した有機無機混合絶縁被膜も打抜き性が良好であるこ
とから、有機樹脂の潤滑作用により打抜き性が向上する
ものと従来より推定されていた。しかし、リン酸塩に有
機樹脂を配合した組成の絶縁被膜では、クロム酸塩に有
機樹脂を配合した組成の絶縁被膜程には打抜き性が向上
しない。
【0016】一方、リン酸塩と有機樹脂を主成分とする
絶縁被膜では、表面の炭素量が光電子分光法で測定可能
である。そして本発明者らは、該方法により測定した炭
素1sピーク強度がリン2sピーク強度の4〜20倍で
あれば、打抜き性が向上することを見出した。さらに本
発明者らは、リン酸塩と有機樹脂とを主成分とする処理
液に、さらに水溶性の有機化合物を混合した絶縁被膜形
成剤を用いることにより、前記炭素1sピーク強度とリ
ン2sピーク強度との比が増加可能であり、無方向性電
磁鋼板の打抜き性が大幅に向上することを見出した。
【0017】本発明における水溶性有機化合物の働きは
詳細には明らかとなっていないが、処理液中での有機樹
脂分子の安定性を高めると共に焼き付け後も被膜中に残
存して被膜の潤滑作用を高めているものと推定される。
【0018】本発明で使用する無機化合物について説明
する。本発明で使用するリン酸金属塩とはリン酸アルミ
ニウム、リン酸カルシウム、リン酸亜鉛、リン酸マグネ
シウム等で、バインダーとしての機能を持つ。リン酸金
属塩は通常、金属酸化物とリン酸との反応物であり、金
属酸化物とリン酸とのモル比により形成される被膜の特
性が変化する。本発明では金属としてアルミニウムを用
いた場合にはAl2 3 /H3 PO4 のモル比は0.1
3〜0.20を用いる。0.13よりモル比が小さいと
フリーのリン酸が多くなって絶縁被膜の吸湿性が増すた
め好ましくなく、一方、0.20より大きいとリン酸A
l自体の安定性が悪くなって、溶液中での析出などが生
じるため好ましくない。同様にリン酸カルシウム、リン
酸亜鉛、リン酸マグネシウムを用いる場合でも金属酸化
物/リン酸のモル比は0.40〜0.60に制限され
る。
【0019】本発明では、必要に応じてコロイダルシリ
カ、硼酸、硼酸塩の1種または2種が用いられる。これ
らを添加することにより、被膜の緻密化、表面光沢の増
加などの被膜改善が得られるものである。
【0020】次に本発明で使用する有機樹脂について説
明する。本発明で使用する有機樹脂としてはアクリル、
ポリスチレン、酢ビ、エポキシ、ポリウレタン、ポリア
ミド、フェノール、メラミン、シリコン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン等から選ばれる有機樹脂の1種又は2
種以上が使用できる。有機樹脂エマルジョンの粒径等は
特に限定しないが、処理液の安定性を考慮すると、粒子
径が1.0μm以下が望ましい。
【0021】リン酸塩と有機樹脂の混合割合については
リン酸塩100重量部に対し、有機樹脂分が5〜300
重量部が好ましい。有機樹脂分が5重量部未満では、被
膜が白く光沢が無くなり、300重量部超では歪取り焼
鈍後に被膜が剥離するおそれがあるからである。
【0022】次に本発明で使用する水溶性有機化合物と
は、アルコール、エステル、ケトン、エーテル、カルボ
ン酸、糖などの水溶性の有機物で、リン酸塩などの無機
組成液と相溶するものである。リン酸塩および有機樹脂
から構成される処理液に水溶性有機化合物を配合するこ
とにより鋼板表面に塗布し乾燥する際に、水溶性有機化
合物はリン酸塩などの無機成分中に含有される。また、
本発明でいう水溶性とは水に対して無限溶解することは
もちろん、比較的高い溶解度を持つもので十分であり、
具体的には、ブタノール、プロパノールなどのアルコー
ル類、プロピレングリコール、グリセリン、エチレング
リコール、トリエチレングリコールなどのポリオール
類、メチルエチルケトン、ジエチルケトンなどのケトン
類、酢酸、プロピオン酸等のカルボン酸類、あるいはマ
レイン酸ナトリウム塩等のカルボン酸金属塩構造を持つ
もの、さらには蔗糖等の糖類、メチルセロソルブ、ブチ
ルセロソルブ等のセロソルブ類、ジエチレングリコール
モノメチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエ
ーテルなどのカルビトール類、テトラエチレングリコー
ルジメチルエーテル、1、4−ジオキサンなどのエーテ
ル類、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテー
トなどのエステル類、あるいはソルビット、ピロガロー
ルなどが使用できる。
【0023】また、本発明において使用される水溶性有
機化合物は塗布焼き付け後に被膜中に残存する必要があ
ることから、水溶性有機化合物が液体の場合は沸点、固
体の場合は昇華点が水の沸点である100℃よりも高い
必要がある。通常は沸点あるいは昇華点が200℃以上
であることが望ましい。
【0024】水溶性有機化合物の配合割合をリン酸塩1
00重量部に対し、5から50重量部に制限する理由
は、5重量部未満では水溶性有機化合物の効果が得られ
ないためであり、50重量部以上では被膜が白濁して光
沢のある被膜表面が得られないためである。
【0025】本発明で光電子分光法にて測定した時に、
炭素1sピーク強度がりん2sピーク強度の4〜20倍
とした理由は以下の通りである。すなわち、炭素1sピ
ーク強度がりん2sピーク強度の4倍未満の被膜では十
分な打抜き性が確保できず、20超の被膜では光沢が劣
るためである。ここで、光電子分光法を用いた理由は、
絶縁被膜の表面に存在する元素量を測定することが可能
なためである。
【0026】
【実施例】公知の方法で処理した、仕上げ焼鈍後の無方
向性電磁鋼板(板厚0.5mm)のコイルに表1に示す処
理液をゴムロール方式の塗布装置で塗布した後、板温3
00℃で塗布量1.2g/m2 になるように焼き付け処
理を行った。このコイルから試料を切り出し、一部の試
料については750℃×2時間、窒素気流中で歪取り焼
鈍を行った後、被膜特性を評価した。その結果を表2に
示す。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】なお、光電子分光法測定には島津製作所製
ESCA−K1を使用し、189eV付近のりん2sピ
ークと285eV近傍の炭素1sピークを測定した。こ
の際、測定サンプルは蒸留水とアセトンで洗浄後、測定
した。
【0030】また、すべり性の測定には、市販の表面潤
滑性試験器を用いた。測定条件は、荷重100gf,1
0mm径の鋼球ボールを用いて移動速度20mm/sで実施
した。評価は10回の往復摩擦の後、表面に疵や剥離の
生じなかったサンプルを合格とし、表面に疵が生じたり
ボールが引っ掛かったものを不合格とした。
【0031】表2からも明らかな如く、本実施例によれ
ば、高占積率、優れた打抜き性、密着性、すべり性を持
つ電気絶縁被膜が得られた。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、クロム化合物を含まな
い絶縁被膜処理剤によって、高占積率、優れた打抜き
性、密着性、すべり性を有する電気絶縁被膜を持つ電磁
鋼板が得られる。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分とす
    る絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板であって、前記絶
    縁被膜に光電子分光分析法により測定される炭素1sピ
    ーク強度がリン2sピーク強度の4〜20倍であること
    を特徴とする被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向
    性電磁鋼板。
  2. 【請求項2】 リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分とす
    る処理液に、さらに沸点あるいは昇華点が100℃以上
    である水溶性有機化合物をリン酸金属塩100重量部に
    対して5〜50重量部含有する絶縁被膜形成剤を無方向
    性電磁鋼板に塗布し、200〜400℃で焼き付けるこ
    とを特徴とする被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方
    向性電磁鋼板の製造方法。
  3. 【請求項3】 リン酸金属塩と有機樹脂とを主成分とす
    る処理液に、さらに沸点あるいは昇華点が100℃以上
    である水溶性有機化合物をリン酸金属塩100重量部に
    対して5〜50重量部含有することを特徴とする被膜特
    性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板の製造に
    用いる絶縁被膜形成剤。
JP23565197A 1997-09-01 1997-09-01 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤 Expired - Lifetime JP3397291B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565197A JP3397291B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23565197A JP3397291B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1180971A JPH1180971A (ja) 1999-03-26
JP3397291B2 true JP3397291B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=16989180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23565197A Expired - Lifetime JP3397291B2 (ja) 1997-09-01 1997-09-01 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3397291B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010100204A (ko) * 2000-03-16 2001-11-14 이구택 절연피막 형성용 피복조성물 및 이를 이용한 무방향성전기강판의 절연피막 형성방법
PL2366810T3 (pl) * 2008-11-27 2019-12-31 Nippon Steel Corporation Blacha elektrotechniczna i sposób jej wytwarzania
CN102433055B (zh) * 2010-09-29 2014-07-23 宝山钢铁股份有限公司 一种无取向硅钢用无铬绝缘涂层涂料
WO2016136515A1 (ja) 2015-02-26 2016-09-01 新日鐵住金株式会社 電磁鋼板、および、電磁鋼板の製造方法
JP6805762B2 (ja) * 2016-11-30 2020-12-23 日本製鉄株式会社 無方向性電磁鋼板
CN114423886B (zh) 2019-09-20 2023-09-29 日本制铁株式会社 无取向性电磁钢板
CN114423885A (zh) 2019-09-20 2022-04-29 日本制铁株式会社 无取向性电磁钢板及无取向性电磁钢板用表面处理剂
KR20220101684A (ko) 2019-11-21 2022-07-19 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 무방향성 전자 강판 및 그 제조 방법
US20220316022A1 (en) 2020-04-17 2022-10-06 Nippon Steel Corporation Non-oriented electrical steel sheet and method for producing same
JP7226662B1 (ja) 2021-03-30 2023-02-21 日本製鉄株式会社 無方向性電磁鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1180971A (ja) 1999-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2944849B2 (ja) 被膜特性の極めて良好な無方向性電磁鋼板の製造方法
CN107250431B (zh) 电磁钢板及电磁钢板的制造方法
KR101006033B1 (ko) 절연 피막을 갖는 전자 강판 및 그 제조 방법
KR0129687B1 (ko) 피막특성이 극히 우수한 절연 피막 처리제 및 이 처리제를 이용한 무방향성 전기강판의 제조방법
JP3397291B2 (ja) 被膜特性に優れた絶縁被膜を有する無方向性電磁鋼板及びその製造方法並びにその製造に用いる絶縁被膜形成剤
JPH11241173A (ja) 無方向性珪素鋼用無機/有機絶縁塗膜
JP3604306B2 (ja) 絶縁皮膜付き電磁鋼板
JP3935664B2 (ja) 電磁鋼板の絶縁皮膜形成用処理液と処理方法
KR101006031B1 (ko) 절연 피막을 갖는 전자 강판 및 그 제조 방법
EP3836169B1 (en) Electrical steel sheet and method for manufacturing the same
JP3408410B2 (ja) 無方向性電磁鋼板用表面処理剤とそれを用いた皮膜形成方法
EP4033005A1 (en) Non-oriented electromagnetic steel sheet and surface treatment agent for non-oriented electromagnetic steel sheet
US6159534A (en) Method for producing non-oriented electromagnetic steel sheet having insulating film excellent in film properties
JP3385192B2 (ja) 被膜特性の優れる無方向性電磁鋼板用表面処理剤とそれを用いた被膜形成方法
KR20180035877A (ko) 절연 피막 처리액 및 절연 피막 부착 금속의 제조 방법
JP2001220683A (ja) 絶縁被膜付き電磁鋼板
KR100816695B1 (ko) 절연 피막을 갖는 전자 강판
US6383650B1 (en) Non-oriented electromagnetic steel sheet having insulating film excellent in film properties
KR100312848B1 (ko) 피막특성이우수한절연피막을갖는비방향성전자강판과그것의제작방법및그것을제조하는데사용되는절연피막형성제
CN100465337C (zh) 非取向型电磁钢板的制备方法及所用的绝缘膜形成剂
WO2023145800A1 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP3408748B2 (ja) 窒化防止性、密着性および耐食性に優れた絶縁被膜付き電磁鋼板とその製造方法
TW515851B (en) Non-oriented electromagnetic steel sheet having insulating film excellent in film properties, method for producing same, and insulating film-forming agent used for producing the same
KR20010018362A (ko) 무방향성 전기강판의 절연피막 형성용 피복조성물 및 이를 이용한 무방향성 전기강판의 절연피막 형성방법
KR20000031657A (ko) 외관 및 슬리팅 가공특성이 우수한 절연피막형성용 피복조성물및 이를 이용한 무방향성 전기강판의 절연피막 형성방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term