JP3393648B2 - 温度補正センサー・モジュール - Google Patents

温度補正センサー・モジュール

Info

Publication number
JP3393648B2
JP3393648B2 JP50897795A JP50897795A JP3393648B2 JP 3393648 B2 JP3393648 B2 JP 3393648B2 JP 50897795 A JP50897795 A JP 50897795A JP 50897795 A JP50897795 A JP 50897795A JP 3393648 B2 JP3393648 B2 JP 3393648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating device
heating
infrared filter
sensor module
preamplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50897795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09505434A (ja
Inventor
スキエフェルデッカー,ヨルグ
クアッド,ライナー
シュルツェ,ミスカ
Original Assignee
ペルキンエルメス オプトエレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ペルキンエルメス オプトエレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ペルキンエルメス オプトエレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH09505434A publication Critical patent/JPH09505434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3393648B2 publication Critical patent/JP3393648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/12Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using thermoelectric elements, e.g. thermocouples

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、非接触式温度測定用センサー・モジュール
を備えた加熱器具に係り、特に家庭用電気器具の温度を
測定するために、赤外線を検出するセンサー・モジュー
ルを備えた加熱器具に関するものである。請求の範囲第
1項の大概念に記載されている技術は、たとえば、DE−
3843947−C1により公知である。
【0002】
【従来の技術】
この特許明細書に記載されている家庭用器具は、赤外
線検出器を備えたパン焼き器具に関するもので、該検出
器の出力信号は比較器を通して目標値と比較される。目
標値を超えた場合には器具は遮断される。このような配
置の測定精度は周囲温度に従って著しく変動し、したが
って赤外線検出器の使用個所は制限される。測定精度を
高めるためには、赤外線検出器を周囲温度変化から熱的
に絶縁しなければならず、これは技術的に多大な費用を
要する。
【0003】 EP−15710−D1によって、加熱調理器具、特にセンサ
ー・モジュールを備えた加熱調理器具は公知であり、こ
のセンサー・モジュールは、好ましくはパイロ電気的IR
検出器を有し、この検出器には、調理品(測定対象)か
ら出た赤外線が、「のぞき孔」と称される入口窓、チョ
ッパー、長さがほぼ150mmの円筒形測定管及び測定管の
端部に配置された放物面鏡から成る凹面鏡を通して照射
される。検出器及び放物面鏡は同じ光軸を有し、それに
よって測定光線の中央領域に衝当する。さらにチョッパ
ーにはモータ及び光線遮断器が必要である。さらにま
た、蒸気が測定管に侵入して、赤外線検出器を損傷する
のを防ぐには、別個に駆動される機械装置が必要であ
り、この場合は測定管の入口に閉鎖装置を配置し、測定
が行われる度に測定管を閉鎖する。なお、凹面鏡を一定
の状態で加熱するために、加熱素子が提案されている。
全体として、このようなセンサー・モジュールはその組
立に多額の費用を要し、かつ部品数、特に機械的に駆動
される部材の数が多いために、故障が起こり易く、かつ
所要資本が大となる。
【0004】 DE−2621457−C3はマイクロ波レンジに対して、別の
赤外線検出器を提案している。この方法においては、調
理器具の複数の個所から逐次的に照射される赤外線が把
捉される。この場合もパイロ電気的検出器が、チョッパ
ー装置と組合わされて使用され、該チョッパー装置は二
つの孔を備えた、異なる速度で回転する二つのスリット
円板から成っている。
【0005】 このような検出装置は、視角を制限するための光学的
集束部材(レンズ及び鏡)を有していない。その代わり
に第2円板に設けられた孔を通して、調理空間の種々の
場所が走査される。最高温度が生じた時には、マイクロ
波レンジは遮断される。
【0006】 前記のような装置は調理空間の大部分を遮蔽し得ない
から、小さなまたは細長い測定対象には適さない。さら
にこの場合は、高温によって加熱を複数回行った後に
は、調理品の周囲が調理品自体より「高温」になり、別
のエラー源を発生させる危険がある。他のエラー源は、
回転円板の固有放射及び放射線反射によっても発生す
る。
【0007】 特に異なる速度で駆動される二つの可動部材を使用す
る時は、検出装置は比較的高価となり、しかも故障が発
生し易い。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的はセンサー・モジュール、特に赤外線を
測定することによって、非接触的に温度を測定し、広い
周囲温度範囲に亘って、高い測定精度で使用することが
でき、可動部品を使用せず、かつ交換時に後較正を必要
としないセンサー・モジュールを備えた加熱器具を提供
することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的は、請求の範囲第1項の特徴部分によって達
成される。好適な実施例の特徴は、請求の範囲の従属項
に記載されている。
【0010】 本発明の基本概念は、熱電対列とも称されるサーモパ
イル及び温度基準素子を相互に近接して配置し、サーモ
パイル及び温度基準素子の信号を適当に増幅し、引続い
て信号差から制御信号及び温度信号を導出するセンサー
・モジュールを加熱器具が備え、且つセンサー・モジュ
ールに設けた第1赤外線フィルタの透過波長範囲が、加
熱器具の内壁に設けた第2赤外線フィルタの透過波長範
囲より狭いことにある。
【0011】 本発明によるセンサー・モジュールを備えた加熱器具
は、たとえばマイクロ波レンジ、パン焼き器具等のよう
な家庭用調理器具として使用することができる。加熱器
具の用途は家庭用調理器具だけに制限されるものではな
く、たとえば製造工業の仕上げ領域におけるオーブンや
機械類、プロセスの制御及び調整時に行われる多くの非
接触表面温度測定を伴う加熱を含む。
【0012】 器具の較正を行うことなく、センサー・モジュールを
交換し、モジュールの周囲温度が広い範囲で変化する場
合にも高い測定精度が得られるようにするための要件は
以下のとおり: a.サーモパイルの冷接点に近接して、好ましくはそのケ
ーシング内に、既知の特性を有する温度基準素子(好ま
しくはサーミスタまたはPT100)を配置する。 b.サーモパイル信号を較正信号に増幅するために、の前
置増幅器の較正が、器具に組入れる前になされ、サーモ
パイルの精度に対する普通の公差が、典型的にほぼ1%
程度である。 c.第2赤外線フィルタの透過波長範囲λ〜λが、サ
ーモパイルセンサーの第1赤外線フィルタの透過波長範
囲λ〜λより広く、式λ>λおよびλ>λ
を満たしており、このためセンサー・モジュールを交換
しても、第2赤外線フィルタの透過波長範囲が、測定精
度に直接影響しない。 d.センサー・モジュールの出力信号の温度特性曲線が、
センサー出力の増幅度を事前に較正することによって、
また温度基準素子の既知の特性曲線に基づいて、非常に
正確に再現される。 次に添付図面を引用して、本発明の実施例について説明
する。
【0013】
【発明の実施の形態】
第1図は本発明による加熱器具に設けられるセンサー
・モジュールの構造を示す略線図である。図によって明
らかなように、測定対象1から出た赤外線は、赤外線フ
ィルタF2を透って、センサー・モジュール(第1素子)
16に導かれる。この素子16内において、赤外線は放物面
鏡3を通して集束され、かつ90゜偏向される。集束され
た赤外線の焦点内には、サーモパイル6が位置してい
る。このサーモパイルは温度基準素子5と共に、ケーシ
ング4内に配置されている。赤外線はフィルタF1(7)
を通って、ケーシングに入る。フィルタF1の透過波長範
囲は、フィルタF2の透過波長範囲内に属するように、フ
ィルタF2の透過波長範囲がフィルタF1の透過波長範囲よ
り幾分大きくなるように選択される。したがって素子16
を交換した場合に、それによって測定誤差が発生するこ
となく、かつセンサー上に収束する放射線の強度が失わ
れることがないようにされている。
【0014】 サーモパイル6の出力は、前置増幅器9の入力に接続
されて増幅される。この前置増幅器9は、逆帰還抵抗8
によって較正することができる。この場合はサーミスタ
から成る、温度基準素子は、前置増幅器12に対する入力
信号を供給し、該前置増幅器はその出力を、周囲温度に
関連する補正信号に変換する。これはサーミスタ5、演
算増幅器12の他に、抵抗10、13及び電圧基準11によって
行われる。サーミスタ5のための抵抗10、13及び電圧基
準11を選択することによって、温度領域が決定される
が、この場合周囲温度が変動する時に、小さな測定誤差
が生じる。なお、原則的には、この補正信号を発生させ
るために、他の変形形態とすることも可能である。具体
的な装置構造に対しては、サーミスタ5、抵抗10、13及
び電圧基準11の値は一度決定すれば十分である。この値
は、全製品に亘って保持される。第1赤外線フィルタ7
のフィルタ特性を含む、サーモパイル6の感度の変動だ
けは、前置増幅器9の増幅度を、可変抵抗8によって前
較正することにより、較正する必要がある。この増幅度
較正は、たとえば抵抗のレーザ補正または、並列あるい
は直列平衡抵抗の短絡及び切離しによって行われる。温
度補正信号は、差動増幅器14内において、第1前置増幅
器の出力から出る増幅されたサーモパイル信号から差し
引かれる。このような差動増幅器14の温度補正出力信号
は、電子制御ユニットECU15内で、次の処理を受けるよ
うに準備され、たとえばベーキング、煮炊き及び/また
は加熱プロセスの制御または調整を行うために使用され
る。較正された各センサー・モジュールの信号特性は、
ある公差で再現されることができ、この信号はECU15に
おいて使用される。定温の黒体放射体の表面温度を、本
発明に係るセンサー・モジュールによって測定する時に
は、モジュールの周囲温度が10℃から90℃まで上昇した
としても、測定結果の変動は僅かに留まる。また修理の
際に、欠陥の生じたモジュールは、器具の較正を行うこ
となく交換することができる。なおセンサーの応答速度
は非常に早く、測定対象の表面における速やかな温度変
化を、数分の1秒で捕らえることができ、かつ器具を速
やかに遮断することによって、調理品の焼損を阻止する
ことができる。
【0015】 第2図は、本発明の一実施形態である、センサー・モ
ジュールを組込んだマイクロ波レンジを示す。素子16は
ケーシングの内壁21と、マイクロ波レンジの器具外壁20
との間の空間内に組込まれ、かつ必要に応じ金属遮蔽物
27によって、マイクロ波器具から生じる障害を遮断する
ことができる。加熱すべき対象22から、中間壁21内に挿
入した赤外線透過フィルタF2を通った赤外線は、素子16
に達する。差動増幅器14の出力信号に対応する、素子16
の温度補正出力信号は、場合によっては遮蔽ケーブル29
を通って、素子16からある距離をおいて器具20内に配置
された制御ユニットECU15に導かれる。調理品の表面温
度を再生するための温度補正出力信号は、ここで目標値
と比較され、然る後たとえばマイクロ波レンジのマグネ
トロン23を遮断する。この信号がアナログ/デジタル変
換によってプロセッサーに読込まれれば、調理プロセス
を複数の段階で制御し得るようになる(たとえば、所定
の表面温度に達した後はマグネトロン出力は段進的とな
り、または低下し、かつ最終温度に達した後は遮断され
る)。
【0016】 第2フィルタF2の汚染は、マグネトロン冷却装置から
出る冷却空気の流れ24の一部分を、バイパス通路を通し
て直接フィルタF2の前に導くことによって阻止される。
第2図は分岐された空気の流れ26を示す。しかしながら
センサーフィルタが長時間または不適当に使用された後
(たとえば調理品の飛散りによって)、汚染された場合
には、フィルタ面F2は作業員によって容易に清掃するこ
とができる。使用者が専門家的に清掃し得ないような、
放物面鏡レンズまたは検出器入口フィルタF1の汚染は、
如何なる場合も常に阻止される。センサー・モジュール
によって利用される赤外線光束の開口角28は、放物面鏡
レンズの働きによって小さな角度に制限されており、し
たがって調理品上に正確な局限化が生じるようになされ
ている(図2参照)。このことは、測定対象の周囲から
検出される放射線が測定結果を実質的に歪曲することが
あるから、特に重要である。特に、開口角を小さくすれ
ば、小さな対象物を測定することが可能である。マイク
ロ波レンジ内に、専ら面積の大きな測定対象を使用する
場合には、センサー・モジュールをマイクロ波レンジの
側壁に配置することができる。この場合は、放射線通路
は調理品に対して垂直ではなく、斜めに指向される。ケ
ーシング内壁21内におけるフィルタF2の組立ては、第3
図及び第4図に線図的に示されるように、二つの異なる
実施形態がある。第3図には、フィルタ面F2が金属枠31
内に入れられ、かつ噛合わせ結合32によって、金属内壁
に形成された凹みの中に係合せしめた実施例が示されて
いる。
【0017】 第4図は接着剤33または曲がり目板34を折返すことに
よって、フィルタ円板F2を保持する状態を示す。調理空
間から中間壁の開口35を通って、センサー・モジュール
に入るマイクロ波放射線の迷光による影響を少なくする
ためには、フィルタを伝導性材料(たとえばSiまたはG
e)から製造し、かつ中間壁と導電結合する方が有利で
ある。それには接着剤33も導電性を有することが必要で
あり、かつ弾性屈曲板によって、永続的な接触が得られ
るようにする必要がある。なお、マイクロ波放射線は、
フィルタ上に装着した、細い金属性導電通路から成る格
子36によって導電通路を通るようになる。このような導
電通路を、安価に製造することができるプロセスが知ら
れている。 [図面の簡単な説明]
【図1】 第1図は本発明による加熱器具に設けられるセンサー
・モジュールのブロック線図である。
【図2】 第2図は、本発明の一実施形態である、センサー・モ
ジュールを組込んだマイクロ波レンジの概略断面図であ
る。
【図3】 第3図は本発明によるマイクロ波レンジの内壁に配置
したフィルタ円板を示す図である。
【図4】 第4図は、マイクロ波レンジの内壁に装着したフィル
タ円板の第2実施例を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クアッド,ライナー ドイツ連邦共和国 ディー ― 65232 タウヌスステイン,フロウデンサラー シュトラーセ 16 (72)発明者 シュルツェ,ミスカ ドイツ連邦共和国 ディー ― 15344 ストラウスベルグ,カスタニエナルレ ー 27 (56)参考文献 特開 平4−233424(JP,A) 特開 昭55−121300(JP,A) 特開 昭61−259580(JP,A) 実開 昭55−87693(JP,U)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱対象物(1,22)の温度を検出するため
    の非接触式温度測定用センサー・モジュール(16)を備
    えた加熱器具において、 前記センサー・モジュール(16)が、凹面鏡(3)と、
    該凹面鏡(3)の焦点内に配置されたサーモパイル
    (6)と、該サーモパイル(6)の近傍に配置された温
    度基準素子(5)と、前記サーモパイル(6)の出力信
    号を増幅するための、可変抵抗(8)を備えた第1前置
    増幅器(9)と、前記温度基準素子(5)の出力信号を
    増幅するための第2前置増幅器(12)と、前記第1前置
    増幅器(9)と前記第2前置増幅器(12)の出力信号差
    を作る差動増幅器として接続されたアナログ式の第3前
    置増幅器(14)と、加熱対象物(1,22)からの放射線通
    路内に配置される、透過波長範囲がλからλまでで
    ある第1赤外線フィルタ(F1)とを有しており、 前記加熱器具が、前記凹面鏡(3)と前記加熱対象物
    (1,22)との間に配置される、透過波長範囲がλから
    λまでである第2赤外線フィルタ(F2)をさらに備
    え、該第2赤外線フィルタ(F2)の透過波長範囲が、前
    記第1赤外線フィルタ(F1)の透過波長範囲よりも広
    く、式λ>λおよびλ>λを満たしている加熱
    器具。
  2. 【請求項2】前記凹面鏡(3)が放物面鏡(3)であ
    り、前記放射線の光軸が、該放物面鏡(3)における屈
    折の前後で90゜の角度をなしていることを特徴とする請
    求項1に記載の加熱器具。
  3. 【請求項3】前記センサー・モジュール(16)の前記サ
    ーモパイル(6)および前記温度基準素子(5)が、共
    通のケーシング(4)内に配置されていることを特徴と
    する請求項1または請求項2に記載の加熱器具。
  4. 【請求項4】前記温度基準素子(5)がサーミスタであ
    ることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれ
    か1項に記載の加熱器具。
  5. 【請求項5】前記第1および第2前置増幅器(9;12)
    が、前記サーモパイル(6)および前記温度基準素子
    (5)とともに密封的に配置されていることを特徴とす
    る請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の加
    熱器具。
  6. 【請求項6】前記加熱器具が、煮炊きまたはパン焼き用
    であり、前記第3前置増幅器(14)の出力信号が、前記
    加熱器具の評価回路(15)内で、該加熱器具を制御する
    ための制御信号に変換されることを特徴とする請求項1
    から請求項5までのいずれか1項に記載の加熱器具。
  7. 【請求項7】前記制御信号が、前記加熱器具の加熱温度
    を制御するために使用されることを特徴とする請求項6
    に記載の加熱器具。
  8. 【請求項8】前記センサー・モジュール(16)が、前記
    加熱器具の内壁(21)と外壁(20)の間の空間内に配置
    され、 前記第2赤外線フィルタ(F2)が、前記内壁(21)に設
    けた開口(35)内に配置され、 前記加熱器具のマグネトロンを冷却するための空気流
    (24)から分岐された部分流(26)が、バイパス通路を
    通して、前記赤外線フィルタ(F2)の表面上に導かれる
    ようになっていることを特徴とする請求項6または請求
    項7に記載の加熱器具。
  9. 【請求項9】前記第2赤外線フィルタ(F2)が導電材料
    から成り、該第2赤外線フィルタ(F2)の縁が前記内壁
    (21)と導電結合されていることを特徴とする請求項8
    に記載の加熱器具。
  10. 【請求項10】前記第2赤外線フィルタ(F2)が、導電
    通路としての細い金属から成る格子(36)によって被覆
    されており、該格子(36)が前記内壁(21)と導電結合
    されていることを特徴とする請求項8に記載の加熱器
    具。
JP50897795A 1993-09-16 1994-09-12 温度補正センサー・モジュール Expired - Fee Related JP3393648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4331574A DE4331574C2 (de) 1993-09-16 1993-09-16 Infrarot-Sensormodul
DE4331574.7 1993-09-16
PCT/EP1994/003041 WO1995008251A1 (de) 1993-09-16 1994-09-12 Temperaturkompensiertes sensormodul

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09505434A JPH09505434A (ja) 1997-05-27
JP3393648B2 true JP3393648B2 (ja) 2003-04-07

Family

ID=6497910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50897795A Expired - Fee Related JP3393648B2 (ja) 1993-09-16 1994-09-12 温度補正センサー・モジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5826982A (ja)
EP (1) EP0759262B1 (ja)
JP (1) JP3393648B2 (ja)
DE (1) DE4331574C2 (ja)
WO (1) WO1995008251A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19526557A1 (de) * 1994-07-20 1996-01-25 Raytek Sensorik Gmbh Infrarot-Temperaturmeßgerät
FR2779520B1 (fr) * 1998-06-09 2000-07-28 Moulinex Sa Capteur de temperature et appareil electromenager comportant un tel capteur
DE29819056U1 (de) 1998-10-26 1999-02-25 Chen, Chao-Wang, Taipeh/T'ai-pei Infrarotthermometer
KR100314438B1 (ko) * 1998-10-31 2002-04-24 구자홍 써모파일센서를이용한온도측정회로
US6921895B1 (en) * 1999-02-23 2005-07-26 Perkinelmer Optoelectronics Gmbh Sensor module with integrated signal processing
DE19919961B4 (de) * 1999-04-30 2008-04-30 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Pyrometer mit Ausgleichsheizeinrichtung
JP3762580B2 (ja) * 1999-08-12 2006-04-05 株式会社東芝 加熱調理器
DE19962938A1 (de) * 1999-12-24 2001-07-19 Perkinelmer Optoelectronics Verfahren zum Korrigieren des Ausgangssignals eines Infrarotstrahlungsmehrelementsensors, Infrarotstrahlungsmehrelementsensor und Infrarotstrahlungsmehrelementsensorsystem
JP2004045330A (ja) * 2002-07-15 2004-02-12 Ricoh Co Ltd 非接触温度検知装置
JP2004144715A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Ishizuka Electronics Corp 赤外線検出装置
US7434991B2 (en) 2002-12-12 2008-10-14 Covidien Ag Thermal tympanic thermometer
EP1570246B1 (en) * 2002-12-12 2009-01-14 Covidien AG Thermal tympanic thermometer tip
DE10321649A1 (de) * 2003-05-13 2004-12-02 Heimann Sensor Gmbh Infrarotsensor mit Signalverarbeitung
US7154077B2 (en) * 2004-02-13 2006-12-26 Ophir Optronics Ltd. Device and method for measurement of incident power and energy
DE102004015255A1 (de) * 2004-03-29 2005-10-13 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kochsensorik
JP2006126368A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Canon Inc 画像形成装置
US7557708B1 (en) * 2006-07-31 2009-07-07 David Pacholok RFID interrogator/induction heating system
DE102007037955B4 (de) * 2007-08-11 2017-07-06 Drägerwerk AG & Co. KGaA Temperaturmesseinrichtung für einen Beatmungsanfeuchter
CN103080711B (zh) * 2010-07-08 2015-10-21 Cvg管理股份有限公司 红外温度测量及其稳定化
US9019108B2 (en) * 2010-08-05 2015-04-28 General Electric Company Thermal measurement system for fault detection within a power generation system
KR101887054B1 (ko) 2012-03-23 2018-08-09 삼성전자주식회사 적외선 검출 장치 및 이를 포함하는 가열 조리 장치
US10324068B2 (en) * 2012-07-19 2019-06-18 Carnegie Mellon University Temperature compensation in wave-based damage detection systems
DE102013102117A1 (de) * 2013-03-04 2014-09-18 Miele & Cie. Kg Kocheinrichtung
US20180284745A1 (en) * 2016-05-09 2018-10-04 StrongForce IoT Portfolio 2016, LLC Methods and systems for self-organization of collected data using 3rd party data from a data marketplace in an industrial internet of things environment
DE102017215966A1 (de) * 2017-09-11 2019-03-14 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit Temperaturdetektor
CN108917980B (zh) * 2018-05-09 2021-07-16 海尔优家智能科技(北京)有限公司 一种微波炉温度检测方法、装置、介质与计算机设备

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2869369A (en) * 1955-12-01 1959-01-20 Servo Corp Of America Optical pyrometer
US3449121A (en) * 1967-01-13 1969-06-10 Barnes Eng Co Infrared thermometer
GB1226540A (ja) * 1967-12-12 1971-03-31
US4049938A (en) * 1975-05-17 1977-09-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Microwave oven
JPS5759850Y2 (ja) * 1978-07-13 1982-12-21
JPS6019446B2 (ja) * 1978-09-11 1985-05-16 東京精工株式会社 放射温度計
JPS55116230A (en) * 1979-03-02 1980-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Food heater
US4347418A (en) * 1979-03-02 1982-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat-cooking apparatus incorporating infrared detecting system
US4301682A (en) * 1979-08-24 1981-11-24 Everest Charles E Infrared thermometer in making stress-degree measurements for irrigation purposes
US4431306A (en) * 1981-04-30 1984-02-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for precision control of radiometer
JPS58140619A (ja) * 1982-02-17 1983-08-20 Chino Works Ltd サ−モパイルの冷接点補償回路
US4527896A (en) * 1982-03-04 1985-07-09 Mikron Instrument Company, Inc. Infrared transducer-transmitter for non-contact temperature measurement
JPS58216921A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Toshiba Corp 調理器の温度検知装置
US4659234A (en) * 1984-06-18 1987-04-21 Aluminum Company Of America Emissivity error correcting method for radiation thermometer
US4750139A (en) * 1985-01-24 1988-06-07 Accufiber, Inc. Blackbody radiation sensing optical fiber thermometer system
US4722612A (en) * 1985-09-04 1988-02-02 Wahl Instruments, Inc. Infrared thermometers for minimizing errors associated with ambient temperature transients
JPS62165892A (ja) * 1986-01-17 1987-07-22 株式会社東芝 温度検出装置
EP0250841B1 (de) * 1986-06-20 1994-07-27 Lehmann, Martin Verfahren zum berührungslosen Messen einer Temperatur von einem Körper sowie Anordnung hierfür
US5061084A (en) * 1988-04-27 1991-10-29 Ag Processing Technologies, Inc. Pyrometer apparatus and method
SU1589079A1 (ru) * 1988-04-28 1990-08-30 В.И. Машкин, Е.И. Устинов и К.П. Митрофанов Устройство дл измерени температуры
US5017019A (en) * 1989-04-14 1991-05-21 Exergen Corporation Radiation detector for differential biological temperature readings
JPH0320690A (ja) * 1989-06-17 1991-01-29 Omron Corp 赤外線放出物体のセンサ装置
DE3924250A1 (de) * 1989-07-21 1991-02-07 Preussag Ag Feuerschutz Branddetektor
US5150969A (en) * 1990-03-12 1992-09-29 Ivac Corporation System and method for temperature determination and calibration in a biomedical probe
GB2243461B (en) * 1990-03-30 1994-01-26 Toshiba Kk Microwave oven
ATE130087T1 (de) * 1990-08-01 1995-11-15 Exergen Corp Strahlungsdetektor mit entfertem temperaturreferenzort.
GB9124797D0 (en) * 1991-11-22 1992-01-15 Secretary Trade Ind Brit Temperature measuring apparatus
KR0133476B1 (ko) * 1994-03-18 1998-04-23 구자홍 마이크로 웨이브 오븐

Also Published As

Publication number Publication date
US5826982A (en) 1998-10-27
JPH09505434A (ja) 1997-05-27
EP0759262A1 (de) 1997-02-26
DE4331574A1 (de) 1995-03-23
EP0759262B1 (de) 1999-05-26
DE4331574C2 (de) 1997-07-10
WO1995008251A1 (de) 1995-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3393648B2 (ja) 温度補正センサー・モジュール
JP5506406B2 (ja) 誘導加熱調理器
US6140617A (en) Cooktop control and monitoring system including detecting properties of a utensil through a solid-surface cooktop
KR101236551B1 (ko) 비냉각 마이크로 볼로미터 검출기를 사용하는 방사 측정을 이용한 적외선 카메라
US6169486B1 (en) Monitoring and control system for monitoring the temperature of a glass ceramic cooktop
JP4586650B2 (ja) 温度測定モジュールおよびそれを用いた温度測定方法
JPH0641883B2 (ja) 温度測定装置
US5764684A (en) Infrared thermocouple improvements
JP2004095313A (ja) 誘導加熱調理器
JPH07119980A (ja) 調理装置
JP6831350B2 (ja) 誘導加熱調理器
US3483378A (en) Apparatus for determining the emittance of a body
JP6523866B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0791669A (ja) 調理装置
JP3663760B2 (ja) 温度検出器
JP3390619B2 (ja) 高周波加熱装置の温度検出器
JP2004177272A (ja) 赤外線検出装置
JPS6330890Y2 (ja)
JP6827370B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2005099047A (ja) 温度検出器
JP3744532B2 (ja) 温度検出器
JPH0684912B2 (ja) 温度計
JPH09171891A (ja) 電子レンジ
JPH1151773A (ja) 熱物体測定装置およびその温度補正法
JPH06241906A (ja) 炉内物体の放射測温法および放射測温装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees