JP3384939B2 - 撮影機能付きバックミラー - Google Patents

撮影機能付きバックミラー

Info

Publication number
JP3384939B2
JP3384939B2 JP25399696A JP25399696A JP3384939B2 JP 3384939 B2 JP3384939 B2 JP 3384939B2 JP 25399696 A JP25399696 A JP 25399696A JP 25399696 A JP25399696 A JP 25399696A JP 3384939 B2 JP3384939 B2 JP 3384939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
photographing
image
recorded
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25399696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1076880A (ja
Inventor
英法 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakami Corp
Original Assignee
Murakami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakami Corp filed Critical Murakami Corp
Priority to JP25399696A priority Critical patent/JP3384939B2/ja
Publication of JPH1076880A publication Critical patent/JPH1076880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3384939B2 publication Critical patent/JP3384939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のバックミラ
ー内部に搭載され、車両の走行時の様子を撮影する撮影
機能付きバックミラーに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車には航空機のフライトレ
コーダの如くの運転状況を記録するものが搭載されてお
らず、例えば事故が発生したときには、その時の様子を
正確に認識することができない。そこで、従来より、車
両内にカメラを搭載して走行中に常時走行状態を撮影し
これを記録するものが考案されており、例えば、特開平
5−64124号公報(従来例1)に記載されたものが
知られている。該従来例1に記載された内容を簡単に説
明すると、車両に搭載された複数のカメラにより車両の
周囲状況を撮影し、更に、この撮影された画像に日付、
運転速度等の運転状況を示す情報を付加して磁気テープ
に記録しておくことにより、事故が発生した場合におい
ては発生時の運転状況が詳しく記録されているのでこれ
を参考に事故原因を究明することができ、また、運転時
には死角となる部分からの映像を見ることができるの
で、安全性を向上させることができるものである。
【0003】ところが、この従来例1に記載されている
内容は、磁気テープを使用して走行中の映像を記録する
ものであり、振動、温度、湿度変化による結露等の環境
変化に弱く、精度良く記録することができず、また、テ
ープを巻戻さなければならないという欠点がある。ま
た、従来例1にはカメラの取り付け位置については示さ
れておらず、取り付け位置によっては、美観を損なうこ
ともある。
【0004】また、実開平6−12199号公報(従来
例2)には、車両用のインナーミラー内部にカメラを搭
載して車室内を撮影するものが考案されている。しか
し、この従来例2では、インナーミラー内部に撮影用の
カメラのみを搭載するものであり、これと接続される制
御装置等の電気部品はインナーミラー内には搭載されて
おらず、外部に配されることになる。従って、少なくと
も電源用の配線2本と信号伝達用の配線2本の合計4本
の配線が余儀なく必要となり、構成が複雑になるという
欠点がある。
【0005】更に、特開平7−19893号公報に記載
されているように、インナーミラー内に撮影手段を有し
て道路の曲率を検出するものも提案されているが、この
撮影手段においても磁気テープを使用して画像を記録す
るようにしているので、耐環境性に欠ける。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
より走行中の様子をカメラにて撮影し、この撮影結果を
記録保存することにより事故が発生した時における詳し
い状況を確認することができるものについては種々提案
されているが、いずれの従来例においても記録媒体とし
て磁気テープを使用しているので、耐久性に欠け、ま
た、インナーミラー内部にカメラを搭載したものに関し
ては、カメラ、受信部のみがインナーミラー内に搭載さ
れその他の制御回路等の電気回路は外部に配されるた
め、インナーミラーへ接続する電線本数が多くなり、構
成が複雑になるという欠点があった。また、車両は昼間
時のみならず、夜間時においても走行することが多く、
このような場合には周囲の様子を撮影することができな
いという課題があった。
【0007】この発明はこのような従来の課題を解決す
るためになされたものであり、その目的とするところ
は、振動、温度、湿度等の周囲の環境の影響をほとんど
受けず、昼夜を問わず撮影が可能であり、且つ、多くの
外部配線を必要としない撮影機能付きバックミラーを提
供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、バッテリー電源にて駆動されて外部の画像を
記録する撮影機能付きバックミラーにおいて、外部画像
を撮影する少なくとも1つの撮影手段と、前記撮影手段
にて得られた画像信号を記憶するICメモリと、車両に
外部から衝撃が加えられた時にこれを検出する衝撃検出
手段と、所定の時間間隔にて前記撮影手段にて撮影され
た画像を前記ICメモリ内に記録すると共に、一定数の
画像が記憶された後には逐次上書きすることにより記録
画像を更新し、更に、前記衝撃検出手段にて外部からの
衝撃が検出された際には、この検出時から所定数の画像
を記録した後これを保存する制御を行う制御手段と、前
記バッテリー電源の供給が遮断された際には、前記IC
メモリ内の記録内容を保持するバックアップ電源とを有
し、前記撮影手段、ICメモリ、衝撃検出手段、制御手
段及びバックアップ電源の各構成要素がミラーのハウジ
ング内に全て設置されていることが特徴である。
【0009】また、前記撮影手段による撮影領域に赤外
光を照射する赤外線発光部を具備したことを特徴とす
る。
【0010】上述の如く構成された本発明によれば、バ
ックミラー内部に、撮影手段及びこれを制御する制御回
路、撮影された画像を記録するICメモリが全て搭載さ
れるので、外部配線は電源用の2本で良く、複雑な配線
を必要としない。また、撮影手段にて撮影された画像信
号は、ICメモリ内部に逐次記録され、一定量の画像が
蓄積されると順次古い画像を消去して新しい画像を上書
きする。そして、衝突時等、外部から強い衝撃を受けた
場合には、この前後の画像が保存されるように動作す
る。従って、衝突時の状況を残すことができ、その時の
状況を正確に認識することができるようになる。
【0011】また、バックミラー内部にバックアップ電
源を搭載することにより、バッテリからの電源供給が遮
断された場合においても撮影した画像を保存することが
できる。更に、赤外光を照射することにより、夜間走行
時においても確実に運転状況を撮影して、この撮影画像
を保存することができ、事故発生時等においてその時の
様子を確実に記録することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1〜図3は、本発明が適用された
撮影機能付きバックミラーの一実施形態の構成を示す説
明図であり、図1は正面図、図2は左側の側断面図、図
3は右側の側断面図をそれぞれ示している。なお、図1
に示す正面図は、中心位置にて段差となっており、左側
は図2に示すA−A断面、右側は図3におけるB−B断
面をそれぞれ示している。
【0013】図示のように、このバックミラーは車室内
のフロント側上部に配置されるインナーミラー1を示し
ており、該インナーミラー1はステー2により車室天井
部と接続されるようになっている。また、図1に示すよ
うに、このインナーミラー1の内部は、大きく分けて3
つに分離されており、左側には車両外部の映像を撮影す
るための撮影機構3が搭載され、中央部にはインナーミ
ラー1の前面に配された鏡面4(プリズム鏡)を傾動さ
せて防眩状態とするための防眩切り換え機構5が搭載さ
れ、更に、右側には撮影機構3と接続されて当該撮影機
構3を制御する制御用基板6が搭載されている。
【0014】また、図2に示されるように、撮影機構3
の裏面側にはCCDカメラ7が取り付けられており、該
CCDカメラ7のレンズはインナーミラー1の裏面側に
形成された透光窓8を介して該インナーミラー1の裏面
側、即ち、車両の前方側の映像を撮影することができる
ようになっている。図3に示されるように、制御用基板
6の裏面側には、後述するICメモリの記憶内容を出力
させるための手動スイッチ10が搭載されており、該ス
イッチはインナーミラー1の裏面側に穿設された透孔1
1を介して操作することができるようになっている。
【0015】図4は、撮影機構3及び制御用基板6の構
成を示すブロック図であり、図示のように、該撮影機構
3及び制御用基板6は、車両のイグニッションスイッチ
と連動して電源が供給され、この電源を安定化させる安
定化電源21と、車両前方の映像を取り込んで電気的な
信号に変換するCCDカメラ7と、車両に衝撃が与えら
れた時にこれを検出する衝撃検出手段としてのピックア
ップセンサ22と、車両前方の前記CCDカメラ7にて
撮影する領域に赤外線を出力する赤外線発光部23と、
撮影された映像信号をディジタル信号に変換するA/D
コンバータ24と、CCDカメラ7にて撮影された映像
信号を記憶するICメモリ25と、CCDカメラ7、ピ
ックアップセンサ22、赤外線発光部23を総括的に制
御する制御回路26と、ICメモリ25内に記録されて
いるディジタルの映像信号アナログの映像信号に変換す
るD/Aコンバータ27と、安定化電源21からの電源
供給が停止されたときに予備の電源として動作する2次
電池28と、この2次電池28を充電する充電回路29
と、を有して構成されている。
【0016】安定化電源21は、コンデンサ、3端子レ
ギュレータ等の素子を用いて、ノイズや電圧変動を有す
る供給電源を安定化させて次段へ出力するものである。
CCDカメラ7は、CCDセンサを有して画像を電気信
号に変換するものであり、一定の周期で映像信号を出力
する。
【0017】ピックアップセンサ22は、圧電素子とア
ンプ、コンパレータからなり、機械的振動を電気信号に
変換し増幅した後、コンパレータにて予め設定されてい
る基準値と比較し、この基準値以上の衝撃が加えられた
時には、制御回路26に信号を出力するものである。
【0018】赤外線発光部23は、CCDカメラ7の夜
間の光量の不足を補う為に用いるものであり、赤外線L
EDによりCCDカメラ7による撮影方向に赤外線を照
射する。なお、赤外線光であるため、人間の目には見え
ず常時赤外線を照射しても対向車は眩しくない。D/A
コンバータ27は、ICメモリ25に記憶したディジタ
ルの画像信号を読み出す場合に、アナログ信号に変換す
るためのものである。
【0019】制御回路26は、1)CCDカメラ7に対
して露光時間を決定するクロックを出力する、2)上記
のクロック信号に合わせてA/D変換を行うクロックを
出力し、ディジタル化した画像信号をICメモリ25内
に書き込む、3)ICメモリ25の容量分の書き込みが
終わった場合に、再度最初の番地から新しい画像信号を
上書きして画像信号を記憶する、4)ピックアップセン
サ22からの信号により、信号が入力されてから4〜5
コマ(または4〜5秒)分画像をICメモリ25内に記
録し、その後待機状態として消費電力を低下させてIC
メモリ25に記録された内容を保持するものである。
【0020】次に、上記の如く構成された本実施形態の
動作について説明する。運転者が車両を運転する際に、
イグニッションスイッチをオンとすると、図4に示す安
定化電源21にバッテリーからの電源電圧が供給され、
この電圧が安定化されて各機器に供給される。これによ
り、CCDカメラ7が作動し、所定のサンプリング間隔
で車両前方の映像を取り込み、この映像は電気信号に変
換された後、A/Dコンバータ24によりディジタル化
されて制御回路26に供給され、ICメモリ25内に記
録保存される。そして、記録される画像信号は順次IC
メモリ25内に蓄積されることになり、該ICメモリ2
5の記憶容量を越えた場合には順次古い画像データを消
去して新しい画像データに更新させる。
【0021】これにより、ICメモリ25内部には常に
現在から所定時間前までに撮影された画像データが蓄積
されることになる。
【0022】いま、車両が対抗車両や障害物と衝突した
場合には、ピックアップセンサ22により、この衝撃が
検出されるので、この検出信号は制御回路26に伝達さ
れ、該制御回路26はこの信号が与えられてから4〜5
コマ(4〜5秒)分だけICメモリ25への画像を更新
させ、その後待機状態として、新たな画像の更新を停止
させる。これと同時に、CCDカメラ7、ピックアップ
センサ22及び赤外線発光部23を待機状態とし、消費
電力を低下させてICメモリ25の記録内容を保持させ
る。
【0023】これにより、衝撃が検出された際には、こ
の衝撃発生前後の映像がICメモリ25内部に記録保存
されるので、図3に示した手動スイッチ10を押すこと
によってICメモリ25内に記録された画像データを再
生して確認することができ、事故発生時の様子を正確に
認識することができるようになる。
【0024】また、夜間走行時においては、光量が少な
く、通常のCCDカメラ7では車両前方の映像を撮影す
ることができないが、赤外線発光部23から常時赤外光
が車両前方に照射されているので、夜間時においても車
両前方の画像を撮影して保存することができ、昼夜を問
わず走行時の映像を記録することができるようになる。
【0025】更に、事故発生時においては車両に搭載さ
れているバッテリーからの電源供給が遮断されることが
多々あり、このような場合には、2次電池に蓄積されて
いる電源によりICメモリ25がバックアップされ、該
ICメモリ25内に記録されている画像データが保存さ
れることになる。
【0026】このようにして、本実施形態によれば、車
室内のインナーミラー1内部に撮影機構3及び制御用基
板6を搭載しており、車両前方の映像を撮影してこの映
像を記録している。従って、インナーミラー1とその外
部との電気的な接続は電源接続用の2本の配線のみで良
くなる。また、撮影された映像データはICメモリ25
内に記録されるので、従来より使用されていた磁気テー
プと比較して、耐久性が向上し、長時間使用しても確実
に映像データを記録保存することができるようになり、
且つ、テープを巻戻す作業を省略することができる。
【0027】また、インナーミラー内部に撮影機構全体
が収納される構成としているので、別途収納場所を確保
する必要が無い。更に、赤外光を照射しているので、夜
間走行時においても前方の映像を撮影することできるの
で、昼夜に関係無く衝撃発生時の映像を保存することが
できる。また、CCDカメラ7は一定の間隔で映像を撮
影するので、ICメモリ25の記憶容量を小さくするこ
とができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車両走行時の映像を撮影する撮影機構をバックミラー内
部に搭載する構成としているので、バックミラーへの配
線本数は電源用に使用する2本のみで良く接続が容易で
あり、且つ、別途収納場所を確保する必要が無いので美
観を損なう等の問題は発生しない。また、映像を記録す
る媒体としてICメモリを使用しているので、振動、湿
度及び温度変化に強く、従来より使用されている磁気テ
ープと比較して耐環境性が向上し、長時間使用しても確
実に映像を記録することができる。
【0029】更に、事故発生時等、衝撃が検出された際
にはその前後の映像を確実に記録保存することができる
ので、事故発生時の様子を正確に知ることがでるので、
事故処理の際に極めて有用となる。また、赤外線発光部
を搭載したことにより夜間走行時においても走行時の映
像を撮影して記録保存することができるので、昼夜を問
わず常時映像を記録することができるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る撮影機能付きバッ
クミラーの構成を示す正面図。
【図2】 図1に示したバックミラーの左側の側面図。
【図3】 図1に示したバックミラーの右側の側面図。
【図4】 本実施形態に係る撮影機能付きバックミラー
の内部構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1 インナーミラー 2 ステー 3 撮影機構 4 鏡面 5 防眩切り換え機構 6 制御用基板 7 CCDカメラ 8 透光窓 9 コネクタ 10 手動スイッチ 11 透孔 21 安定化電源 22 ピックアップセンサ 23 赤外線発光部 24 A/Dコンバータ 25 ICメモリ 26 制御回路 27 D/Aコンバータ 28 2次電池 29 充電回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 1/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ッテリー電源にて駆動されて外部の画像
    を記録する撮影機能付きバックミラーにおいて、 外部画像を撮影する少なくとも1つの撮影手段と、 前記撮影手段にて得られた画像信号を記憶するICメモ
    リと、 車両に外部から衝撃が加えられた時にこれを検出する衝
    撃検出手段と、 所定の時間間隔にて前記撮影手段にて撮影された画像を
    前記ICメモリ内に記録すると共に、一定数の画像が記
    憶された後には逐次上書きすることにより記録画像を更
    新し、更に、前記衝撃検出手段にて外部からの衝撃が検
    出された際には、この検出時から所定数の画像を記録し
    た後これを保存する制御を行う制御手段と、 前記バッテリー電源の供給が遮断された際には、前記I
    Cメモリ内の記録内容を保持するバックアップ電源とを
    有し、前記撮影手段、ICメモリ、衝撃検出手段、制御
    手段及びバックアップ電源の各構成要素がミラーのハウ
    ジング内に全て設置されていることを特徴とする撮影機
    能付きバックミラー。
  2. 【請求項2】前記撮影手段による撮影領域に赤外光を照
    射する赤外線発光部を具備したことを特徴とする請求項
    1記載の撮影機能付きバックミラー。
JP25399696A 1996-09-05 1996-09-05 撮影機能付きバックミラー Expired - Fee Related JP3384939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25399696A JP3384939B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 撮影機能付きバックミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25399696A JP3384939B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 撮影機能付きバックミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1076880A JPH1076880A (ja) 1998-03-24
JP3384939B2 true JP3384939B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=17258821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25399696A Expired - Fee Related JP3384939B2 (ja) 1996-09-05 1996-09-05 撮影機能付きバックミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3384939B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195113A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Honda Access Corp 撮影機能付きバックミラー

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389340B1 (en) * 1998-02-09 2002-05-14 Gary A. Rayner Vehicle data recorder
US6477464B2 (en) 2000-03-09 2002-11-05 Donnelly Corporation Complete mirror-based global-positioning system (GPS) navigation solution
US6329925B1 (en) 1999-11-24 2001-12-11 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with added feature modular display
US6693517B2 (en) 2000-04-21 2004-02-17 Donnelly Corporation Vehicle mirror assembly communicating wirelessly with vehicle accessories and occupants
EP1103420B1 (en) * 1999-11-24 2006-06-21 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly with utility functions
US7167796B2 (en) 2000-03-09 2007-01-23 Donnelly Corporation Vehicle navigation system for use with a telematics system
US7370983B2 (en) 2000-03-02 2008-05-13 Donnelly Corporation Interior mirror assembly with display
FR2807266A1 (fr) * 2000-03-30 2001-10-05 Constant Giorgi Equipement de vehicule automobile pour l'enregistrement de donnees relatives a un accident
JP2002053080A (ja) * 2000-06-01 2002-02-19 Nippon Lsi Card Co Ltd 自動車の内外状況監視装置及びシステム並びにこれら装置を用いた安全運転証明方法
US6583730B2 (en) 2000-07-28 2003-06-24 Lang-Mekra North America, Llc Surveillance apparatus for a vehicle
US7581859B2 (en) 2005-09-14 2009-09-01 Donnelly Corp. Display device for exterior rearview mirror
US7255451B2 (en) 2002-09-20 2007-08-14 Donnelly Corporation Electro-optic mirror cell
EP1363810B1 (en) 2001-01-23 2007-05-30 Donnelly Corporation Improved vehicular lighting system
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
JP2006252138A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Omron Corp 運転者撮影装置および運転者監視装置
US20070064108A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Haler Robert D Rear view mirror with integrated video system
CN101535087B (zh) 2005-11-01 2013-05-15 唐纳利公司 具有显示装置的内部后视镜
US20070150138A1 (en) 2005-12-08 2007-06-28 James Plante Memory management in event recording systems
US10878646B2 (en) 2005-12-08 2020-12-29 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems
US8996240B2 (en) 2006-03-16 2015-03-31 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorders with integrated web server
US9201842B2 (en) 2006-03-16 2015-12-01 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems and networks having integrated cellular wireless communications systems
US9836716B2 (en) 2006-05-09 2017-12-05 Lytx, Inc. System and method for reducing driving risk with hindsight
US8649933B2 (en) 2006-11-07 2014-02-11 Smartdrive Systems Inc. Power management systems for automotive video event recorders
US8989959B2 (en) 2006-11-07 2015-03-24 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle operator performance history recording, scoring and reporting systems
US8868288B2 (en) 2006-11-09 2014-10-21 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle exception event management systems
US8239092B2 (en) 2007-05-08 2012-08-07 Smartdrive Systems Inc. Distributed vehicle event recorder systems having a portable memory data transfer system
WO2009026223A2 (en) * 2007-08-16 2009-02-26 Gentex Corporation Vehicle rearview assembly including a display for displaying video captured by a camera and user instructions
US8154418B2 (en) 2008-03-31 2012-04-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror system
KR100906673B1 (ko) 2008-05-29 2009-07-07 현대자동차주식회사 차량용 카메라 시스템
US8503972B2 (en) 2008-10-30 2013-08-06 Digital Ally, Inc. Multi-functional remote monitoring system
US9728228B2 (en) 2012-08-10 2017-08-08 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9019431B2 (en) 2012-09-28 2015-04-28 Digital Ally, Inc. Portable video and imaging system
US10272848B2 (en) 2012-09-28 2019-04-30 Digital Ally, Inc. Mobile video and imaging system
US9253452B2 (en) 2013-08-14 2016-02-02 Digital Ally, Inc. Computer program, method, and system for managing multiple data recording devices
US10390732B2 (en) 2013-08-14 2019-08-27 Digital Ally, Inc. Breath analyzer, system, and computer program for authenticating, preserving, and presenting breath analysis data
US10075681B2 (en) 2013-08-14 2018-09-11 Digital Ally, Inc. Dual lens camera unit
US9159371B2 (en) 2013-08-14 2015-10-13 Digital Ally, Inc. Forensic video recording with presence detection
US9501878B2 (en) 2013-10-16 2016-11-22 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9610955B2 (en) 2013-11-11 2017-04-04 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle fuel consumption monitor and feedback systems
US8892310B1 (en) 2014-02-21 2014-11-18 Smartdrive Systems, Inc. System and method to detect execution of driving maneuvers
US9663127B2 (en) 2014-10-28 2017-05-30 Smartdrive Systems, Inc. Rail vehicle event detection and recording system
US11069257B2 (en) 2014-11-13 2021-07-20 Smartdrive Systems, Inc. System and method for detecting a vehicle event and generating review criteria
US9679420B2 (en) 2015-04-01 2017-06-13 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recording system and method
US9841259B2 (en) 2015-05-26 2017-12-12 Digital Ally, Inc. Wirelessly conducted electronic weapon
US10013883B2 (en) 2015-06-22 2018-07-03 Digital Ally, Inc. Tracking and analysis of drivers within a fleet of vehicles
US10904474B2 (en) 2016-02-05 2021-01-26 Digital Ally, Inc. Comprehensive video collection and storage
US10521675B2 (en) 2016-09-19 2019-12-31 Digital Ally, Inc. Systems and methods of legibly capturing vehicle markings
US10911725B2 (en) 2017-03-09 2021-02-02 Digital Ally, Inc. System for automatically triggering a recording
US11024137B2 (en) 2018-08-08 2021-06-01 Digital Ally, Inc. Remote video triggering and tagging
US11950017B2 (en) 2022-05-17 2024-04-02 Digital Ally, Inc. Redundant mobile video recording

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258632A (ja) * 1990-03-07 1991-11-18 Nec Corp 車両運用記録装置
JPH04250786A (ja) * 1991-01-25 1992-09-07 Sony Corp 車輛
JP3021131B2 (ja) * 1991-10-30 2000-03-15 東日本旅客鉄道株式会社 鉄道車両用支障物検知装置
JPH05137144A (ja) * 1991-11-15 1993-06-01 Kyocera Corp デイジタル電子カメラを用いた事故監視システム
JPH0554091U (ja) * 1991-12-25 1993-07-20 株式会社村上開明堂 車両用ルームミラー装置
JPH0612199U (ja) * 1992-10-16 1994-02-15 アイシン精機株式会社 車室内撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010195113A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Honda Access Corp 撮影機能付きバックミラー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1076880A (ja) 1998-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384939B2 (ja) 撮影機能付きバックミラー
EP1859993B1 (en) Vehicle with a vehicle monitor apparatus
EP1218220B1 (en) Vehicle data recorder
KR100581317B1 (ko) 룸미러를 이용한 차량용 360도 감시 카메라 시스템
KR100936014B1 (ko) 카메라 일체형 차량용 영상기록 장치
US20100129064A1 (en) Drive recorder
CN108369754B (zh) 车辆用记录装置
US20080239077A1 (en) Motor vehicle accident recording system
GB2373392A (en) Image recording and voice monitoring for vehicle
JPWO2010050012A1 (ja) 車載用カメラモジュール
JPH08153298A (ja) 車載用映像記録装置
JPH05137144A (ja) デイジタル電子カメラを用いた事故監視システム
JP2004075033A (ja) 車載型自動車事故自動動画撮影録画記録装置及びその記録方法
WO2010127473A1 (zh) 一种带电子影音记录器的车内后视镜
JPH10210395A (ja) 画像記録装置
KR100650126B1 (ko) 디지털 카메라를 이용한 사이드 미러장치
JP2000211557A (ja) 車両運転情報記憶装置
JP2000016352A (ja) 自動車用画像記録装置
JPH09226635A (ja) 事故現場自動記録装置
KR20080036435A (ko) 차량운행기록장치
KR19990045995A (ko) 자동차의사고시현장자동촬영장치
KR20200143840A (ko) 자동차 사이드 카메라
KR0139934B1 (ko) 자동차의 진동 감지 녹화장치와 그 제어방법
JP2006200936A (ja) カメラ機能付きナビゲーションシステム
JP7417447B2 (ja) 運転情報再生システム及び運転情報再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131227

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees