JP3384409B2 - 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法 - Google Patents

書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法

Info

Publication number
JP3384409B2
JP3384409B2 JP29070489A JP29070489A JP3384409B2 JP 3384409 B2 JP3384409 B2 JP 3384409B2 JP 29070489 A JP29070489 A JP 29070489A JP 29070489 A JP29070489 A JP 29070489A JP 3384409 B2 JP3384409 B2 JP 3384409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
bit line
memory device
semiconductor memory
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29070489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03152800A (ja
Inventor
信昭 高品
隆男 赤荻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29070489A priority Critical patent/JP3384409B2/ja
Priority to KR1019900017818A priority patent/KR950000342B1/ko
Priority to DE69025127T priority patent/DE69025127T2/de
Priority to EP90121404A priority patent/EP0427260B1/en
Publication of JPH03152800A publication Critical patent/JPH03152800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3384409B2 publication Critical patent/JP3384409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/12Programming voltage switching circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/30Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/30Accessing single arrays
    • G11C29/34Accessing multiple bits simultaneously
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/78Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring using programmable devices

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の概要〕 書込みストレス試験に対応できるようにした、冗長ビ
ット線を搭載した、書換え可能な不揮発性半導体記憶装
置及びその制御方法に関し、 ビット線障害で冗長ビット線を使用したEPROMでも書
込みストレス試験を行なうことができるようにすること
を目的とし、 複数のビット線とワード線の各交点に不揮発性メモリ
セルを配設し、これらのメモリセルのドレインはビット
線に、コントロールゲートはワード線に、ソースは共通
グランド線に接続し、各ビット線はコラムゲートを介し
て書込み回路へ接続し、複数のビット線の一部は冗長ビ
ット線とした半導体記憶装置において、該共通グランド
線とグランドとの間に、ゲートにグランド電位を印加し
たときにオフになるトランジスタを挿入した構成とす
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、書込みストレス試験に対応できるようにし
た、冗長ビット線を搭載した書換え可能な不揮発性半導
体記憶装置及びその制御方法に関する。
電気的に書込み可能な紫外線消去型不揮発性半導体記
憶装置(EPROM)も益々大容量化する傾向にあり、つれ
て歩留り向上のため冗長セルを搭載するものが増えてい
る。
EPROMは電圧を加えてフローティングゲートに電子を
注入することで書込みを行なうが、この注入した電子が
読出し時に加わる電圧で消滅してはならない。そのた
め、工場出荷時等に、この消滅する/しないをチェック
すべく書込みストレス試験を行なっている。
〔従来技術〕
EPROMの概要を第2図に示す。Q00〜Q0i,Q10〜Q1i,…
はEPROMのメモリセルで、各々第3図に示すようにコン
トロールゲートCG、フローティングゲートFG、半導体基
板に形成されたソース領域S、ドレイン領域Dなどから
なる。X0,X1,…はワード線で各メモリセルのコントロー
ルゲートCGに接続し、またBL0,BL1,…はビット線で各メ
モリセルのドレイン領域Dに接続する。Q0,Q1,…はコラ
ムゲートでコラムデコーダのコラム(ビット線)選択出
力Y0,Y1,…によりオン/オフされる。BUSはバスで、各
コラムゲートと書込み回路とを接続する。なお、簡単化
のために図示省略されているが、BUSには通常の読出し
動作に用いられる読出し回路(センスアンプ)も接続さ
れている。
EPROMのメモリセルに書込みを行なう場合は、ソース
領域Sに加える電圧VSを0Vにし、コントロールゲートCG
に加える電圧VCとドレイン領域Dに加える電圧VDを高電
圧例えば12.5Vにする。これには、例えばメモリセルQ00
への書込みなら、Y0をH例えば5VにしてコラムゲートQ0
をオンにし、これにより書込み回路の出力電圧VPPをビ
ット線BL0に加え、またワード線X0へもVPPを与えればよ
い。Vs=0,VC=VD=VPPとすると電子eが絶縁層を通し
てフローティングゲートFGに入り、FETであるこのメモ
リセルの閾値を変える。これがセルに書込みを行なった
状態である。
ところがこのセルQ00の書込みで、セルQ01はドレイン
がVPP、ソースがL(0V)、ゲートCGがLとなるので、
ドレインDとフローティングゲートFGの間に強い電界が
でき、この強い電界のために、セレQ01が既に書込まれ
たセルであってゲート絶縁膜が不良であると、ゲートFG
から電子が抜け、消去が行なわれてしまうことがある。
このようなゲート絶縁膜不良のメモリセルをリジェク
トするために、書込みストレス試験を行なう。これは一
旦全セルに通常と同様の方法により書込みを行ない、そ
の後全セルを同時に上記Q01と同様の状態、即ちVD
VPP,VC=VS=Lにし、然る後、通常の読出し動作に用い
るセンスアンプにより全セルの読出しを行ない、消去さ
れているセルがあるかどうかを調べて、不良セルを検出
するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、この書込みストレス試験は、ビット線がグ
ランド線へショートしていると実行できない。即ち第4
図に示すように、例えばビット線BL1がA点でグランド
線へショートしていると、書込みストレス試験で全セル
を同時にVD=VPP,VC=VS=Lにしようとする(Y0,Y1
をH、X0,X1〜をLにする)と、VPP−Q1−A−GNDの経
路で大電流が流れ、書込み回路の電流供給能力を上廻る
と、VPPは予定の電圧12.5Vにならず、それより低い値に
とどまってしまって、書込みストレス試験が行えない。
グランド線へのビット線のショートのあるEPROMへの
書込み読出しは、冗長ビット線で救済できる。第4図の
鎖線枠内が冗長ビット線で、他のビット線BL0,BL1…と
同様に、ビット線BLr、その選択ゲートQr、メモリセルQ
r0,Qr1,…Qriを備える。ビット線BL1が障害なら、この
ビット線BL1に代えて冗長ビット線BLrを使用すればよい
(Y1をHにする代りにYrをHにすればよい。)こてで冗
長ビット線数だけの本数の障害ビット線が発生しても、
そのメモリを廃棄せずに済む。しかし、このメモリで
は、全メモリセルに同時にストレスをかけて書込みスト
レス試験を行なうことができない。
本発明はかかる点を改善し、ビット線障害で冗長ビッ
ト線を使用したEPROMでも、全メモリセルに同時にスト
レスをかけて書込みストレス試験を行なうことができる
ようにすることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、複数のビット線とワード線の各交点に不揮
発性メモリセルを配設し、これらのメモリセルのドレイ
ンはビット線に、コントロールゲートはワード線に、ソ
ースは共通グランド線に接続し、各ビット線はコラムゲ
ートを介して書込み回路へ接続し、複数のビット線の一
部は冗長ビット線とした半導体記憶装置において、該共
通グランド線(L)とグランド(GND)との間に、ゲー
トにグランド電位を印加したときにオフになるトランジ
スタ(Qf)を挿入した構成によって前記課題を解決する
ものである、 第1図に示すように本発明ではEPROMの各メモリセルQ
00,Q10…の共通グランド線LにスイッチQfを挿入し、こ
れを信号Gfでオン/オフする。
スイッチQfは本例ではnチャネルFETであり、信号Gf
がHでオン、Lでオフとなる。書込みストレス試験時は
信号GfをL、通常は信号GfをHとする。
〔作用〕
このようにすればビット線にグランド線への短絡事故
が発生しており、その障害ビット線に代えて冗長ビット
線を用いても、書込みストレス試験を行なうことができ
る。即ち書込みストレス試験で全ビット線を選択して高
電圧VPPを与えても、トランジスタQfがオフであるから
グランドへ大電流が流れることはない。例えば短絡はA
点で生じたとしても、VPP−Q1−BL1−A−L−GNDの経
路で電流が流れることはない。そしてX0,X1,…XiはLで
あるから、各メモリセルのドレインとゲート間に高電圧
を加え、ゲート絶縁体が絶縁不良で電荷が消滅するなら
消滅させることができ、続く読出し動作でトランジスタ
Qfをオンにして各セルを読み出すことにより、電荷が消
滅した不良セルを検出することができる。
〔実施例〕
本発明の実施例は第1図で表わすことができる。全図
を通してそうであるが、他の図と同じ部分には同じ符号
が付してある。また、先に第2図について述べたよう
に、第1図でも、簡単化のために図示省略されている
が、BUSには通常の読出し動作に用いられる読出し回路
(センスアンプ)が接続されている。
書込みストレス試験では前述のように、全セルに書込
みを行ない、次いでY0,Y1,…YrをHにし、Q0,Q1,…Qr
オンにして全ビット線BL0,BLL,…BLrを高電圧VPPにす
る。X0,X1,…XiはL、GfもLでQfはオフである。従って
共通グランド線Lはフローティングで、ビット線BL1
共通グランド線Lとの間に短絡Aがあっても、グランド
GNDへ電流が流れることはない。よって全ビット線従っ
て全メモリセルのドレイン領域へ高電圧VPPを加えるこ
とができる。
ビット線冗長を行なったら、書込みストレス試験でも
障害ビット線は選択されないようにする(図示の例なら
Y1をHにしない)ことも考えられる。しかしこの場合は
コラムゲート選択回路の構成が複雑になる。共通グラン
ド線にスイッチGfを挿入する方式はこの点簡単であり、
この制御も、書込みストレス試験で信号GfをLにすれば
よく、簡単である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、ビット線冗長を行な
っているEPROMでも書込みストレス試験を行なうことが
でき、ゲート酸化膜の不良をリジェクトすることが可能
になる。これにより、ビット線冗長を行なったEPRMO
も、そのセルの信頼性が飛躍的に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体記憶装置の説明図、 第2図はEPROMの説明図、 第3図はメモリセルの説明図、 第4図はEPROMでの問題点の説明図である。 第1図でBL0,BL1,…はビット線、X0,X1,…はワード線、
Q00,Q10,…は不揮発性メモリセル、BLrは冗長ビット
線、Lは共通グランド線、GNDはグランド、Qfはスイッ
チである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−275399(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のビット線とワード線の各交点に不揮
    発性メモリセルを配設し、これらのメモリセルのドレイ
    ンはビット線に、コントロールゲートはワード線に、ソ
    ースは共通グランド線に接続し、各ビット線はコラムゲ
    ートを介して書込み回路へ接続し、複数のビット線の一
    部は冗長ビット線とした半導体記憶装置において、 書込みストレス試験のストレス印加時に印加される信号
    に応じて、前記共通グランド線からグランドへ流れ込む
    電流を遮断するスイッチ手段を備えたことを特徴とする
    書換え可能な不揮発性半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】前記スイッチ手段は、共通グランド線
    (L)とグランド(GND)との間に挿入され、ストレス
    試験のストレス印加時にゲートに印加される信号により
    オフになるトランジスタ(Qf)であることを特徴とする
    請求項1に記載の書換え可能な不揮発性半導体記憶装
    置。
  3. 【請求項3】複数のビット線とワード線の各交点に不揮
    発性メモリセルを配設し、これらのメモリセルのドレイ
    ンはビット線に、コントロールゲートはワード線に、ソ
    ースは共通グランド線に接続し、各ビット線はコラムゲ
    ートを介して書込み回路へ接続し、複数のビット線の一
    部は冗長ビット線とした半導体記憶装置の制御方法にお
    いて、 該共通グランド線とグランドとの間の接続は、制御信号
    によって、通常動作時はオンに、書込みストレス試験の
    ストレス印加時はオフに切換えることを特徴とする書換
    え可能な不揮発性半導体記憶装置の制御方法。
JP29070489A 1989-11-08 1989-11-08 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法 Expired - Lifetime JP3384409B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29070489A JP3384409B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法
KR1019900017818A KR950000342B1 (ko) 1989-11-08 1990-11-05 여분 셀 어레이를 갖는 소거 가능 프로그래머블 리드온리 메모리, 및 이 메모리의 스트레스 시험방법
DE69025127T DE69025127T2 (de) 1989-11-08 1990-11-08 Nicht-flüchtige Speicheranordnungen
EP90121404A EP0427260B1 (en) 1989-11-08 1990-11-08 Non-volatile memory devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29070489A JP3384409B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03152800A JPH03152800A (ja) 1991-06-28
JP3384409B2 true JP3384409B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=17759434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29070489A Expired - Lifetime JP3384409B2 (ja) 1989-11-08 1989-11-08 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0427260B1 (ja)
JP (1) JP3384409B2 (ja)
KR (1) KR950000342B1 (ja)
DE (1) DE69025127T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960001307B1 (ko) * 1990-10-02 1996-01-25 가부시기가이샤 도오시바 메모리의 테스트방법
DE4133490C2 (de) * 1991-10-09 1999-06-10 Texas Instruments Deutschland Verfahren zum Betreiben einer mit einer Versorgungsspannung gespeisten integrierten Halbleiterspeichervorrichtung mit zeilen- und spaltenweise angeordneten Speicherzellen
KR950003014B1 (ko) * 1992-07-31 1995-03-29 삼성전자 주식회사 반도체 메모리 장치의 번-인 테스트회로 및 번-인 테스트방법
KR20210121456A (ko) * 2020-03-30 2021-10-08 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103587A (ja) * 1983-11-09 1985-06-07 Toshiba Corp 半導体記憶装置のメモリセルキヤパシタ電圧印加回路
NL8400326A (nl) * 1984-02-03 1985-09-02 Philips Nv Geintegreerde schakeling met veldeffecttransistoren en een programmeerbaar leesgeheugen.
JPS62177799A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS62275399A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US4967394A (en) * 1987-09-09 1990-10-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device having a test cell array
JPH01113999A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Toshiba Corp 不揮発性メモリのストレステスト回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0427260A2 (en) 1991-05-15
DE69025127T2 (de) 1996-06-05
EP0427260A3 (en) 1992-04-22
KR910010532A (ko) 1991-06-29
KR950000342B1 (ko) 1995-01-13
EP0427260B1 (en) 1996-01-31
JPH03152800A (ja) 1991-06-28
DE69025127D1 (de) 1996-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888808B2 (ja) Nand型不揮発性メモリ
US5659550A (en) Latent defect handling in EEPROM devices
JP4191355B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3236105B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその動作試験方法
US4715014A (en) Modified three transistor EEPROM cell
US4807188A (en) Nonvolatile memory device with a high number of cycle programming endurance
US5140554A (en) Integrated circuit fuse-link tester and test method
JPS6135637B2 (ja)
KR960005354B1 (ko) 어드레스 천이 검출 회로를 구비한 비휘발성 반도체 메모리
JPH0467280B2 (ja)
JPH0565959B2 (ja)
JPH04243096A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR20090026502A (ko) 플래시 메모리 소자의 동작 방법
US6278642B1 (en) Method and apparatus for limiting bitline current
JP3384409B2 (ja) 書換え可能な不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法
US6272051B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device having a reference cell array
US5745411A (en) Semiconductor memory device
JP2000100178A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPH10125100A (ja) 不揮発性半導体メモリ
JP3360855B2 (ja) 一括消去型不揮発性半導体記憶装置およびその試験方法
JP3106473B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
KR100495655B1 (ko) 반도체메모리장치및그장치의오버소거검증방법
JPH06150675A (ja) フラッシュメモリ
JP3490034B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3544222B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term