JP3383102B2 - 熱間圧延鋼材の徐冷方法 - Google Patents

熱間圧延鋼材の徐冷方法

Info

Publication number
JP3383102B2
JP3383102B2 JP02238495A JP2238495A JP3383102B2 JP 3383102 B2 JP3383102 B2 JP 3383102B2 JP 02238495 A JP02238495 A JP 02238495A JP 2238495 A JP2238495 A JP 2238495A JP 3383102 B2 JP3383102 B2 JP 3383102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel material
cooling
slow cooling
heating element
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02238495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08197129A (ja
Inventor
和幸 須田
典男 安沢
治 久末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP02238495A priority Critical patent/JP3383102B2/ja
Publication of JPH08197129A publication Critical patent/JPH08197129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383102B2 publication Critical patent/JP3383102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は熱間圧延後に熱処理を施
すことなく熱延状態のままで、焼きならし処理した鋼材
と同等の機械的性質を有する、冷間加工性の優れた軟質
棒線材を製造するための徐冷方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】熱間圧延後の鋼材を徐冷し、ベイナイト
の生成を抑制して、冷間加工性を向上させる方法は、特
開昭55−65323号公報、特開昭57−73123
号公報、特開昭58−58235号公報等が知られてい
る。また、レッヘン型冷却床を利用した徐冷方法や装置
についても、実開昭51−124010号公報、特開昭
62−136519号公報が提案されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の徐冷方
法は、冷却床の上下に設けた保温カバーで熱間圧延鋼材
を覆い、鋼材の保有熱を保温カバーの雰囲気温度上昇に
利用して徐冷する方法なので、断面積の小さな鋼材は、
冷却速度が早くなりすぎてベイナイトの生成を抑制でき
ないという問題があった。 【0004】また、冷却床の上下に保温カバーを設置し
て外部から熱源を供給してカバー内雰囲気温度を高める
ことは、レッヘンの熱変形やクリープに繋がり、鋼材に
疵を発生させたり、設備トラブルを引き起こす原因にも
なるという問題があった。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明はこのような状況
に鑑みてなされたものであり、冷却床のレッヘン等を許
容温度以下に確保して、且つ小断面の鋼材であっても所
望の冷却速度を満足させる方法を提供するものである。 【0006】すなわち、レッヘン型冷却床の鋼材搬送ラ
インの直上と直下に保温カバーを設置して、該カバーの
上流側内面に発熱体を集中配置し、該発熱体の温度を6
00〜850℃として、発熱体からの輻射熱を直接鋼材
へ供給しながら冷却することを特徴とする熱間圧延鋼材
の徐冷方法である。 【0007】 【作用】図1に本発明の徐冷方法を実施するための構成
図を示す。2はリフティングプレートで、7は可動レッ
ヘンである。1は鋼材、3は上部保温カバー、4は下部
保温カバー、5は上部ヒーター、6は下部ヒーターであ
る。ここで、レッヘン型冷却床の鋼材搬送ラインの直上
と直下に保温カバー3,4を設置するのは、圧延鋼材か
らカバー外への物体や大気に放出する輻射熱量および対
流伝熱量を低下させるためである。 【0008】また、保温カバー3,4の上流側内面に発
熱体を集中配置するのは、鋼材温度の高い保温カバー上
流側で、鋼材1と発熱体5,6を含めた保温カバー内壁
との温度差を小さくして冷却速度を遅くするためであ
る。 【0009】また、600〜850℃にするのは、冷間
加工性の優れた軟質棒線材の対象鋼種およびサイズの全
てを考慮して、冷却速度が0.07〜0.7℃/秒の制
御を可能とするためであり、特に600℃は、発熱体か
ら鋼材への輻射伝熱が期待できなくなる値であり、85
0℃は、冷却床の許容温度をクリアーする値であるとと
もに、直上あるいは直下の保温カバーのどちらか一方の
みに発熱体を設置して、鋼材の曲がりに影響しない上限
値である。 【0010】ここで発熱体の設置範囲は、鋼材の長手方
向で温度分布のつかない発熱体の配置、具体的には、個
々の発熱体の間隔を150mm以下とするのが望まし
い。 【0011】 【実施例】表1に供試材の鋼の化学成分を示す。これは
転炉溶製後連続鋳造した350mm×560mmの鋳片
を162mm角鋼片に分塊圧延後、表2に示す圧延条件
で丸棒鋼に圧延した。本発明については、圧延後、冷却
床に徐冷カバーをかけて、かつ該カバーに設置したヒー
ターを作用させながら、調整冷却を行なった。 【0012】冷間加工性の指標として硬度の評価を行っ
た。表3に各鋼材の材質特性を比較例および本発明を対
比して示す。 【0013】 【表1】 【0014】 【表2】 【0015】 【表3】【0016】ヒーターを作用させない徐冷カバーのみの
比較例Iおよびヒーターを作用させているが、ヒーター
温度の低い比較例IIは、カバー内雰囲気温度が460
〜490℃まで上昇しているが、冷却速度が大きく十分
な軟化効果が得られていない。 【0017】これに対し、本発明I〜IIIの材料は、
カバー内雰囲気温度の上昇と共にヒーターから鋼材への
輻射熱量が増加して、冷却速度が遅延し、軟質化効果も
顕著である。しかし、ヒーターの温度をさらに高めた比
較例IIIでは雰囲気温度が上昇し過ぎて、製品疵が発
生する。 【0018】本発明のI〜IVでは、ヒーターによる輻
射の効果を有効に用い、カバー内雰囲気温度をレッヘン
の許容温度以下に確保しながら、材料の徐冷が可能とな
り、製品疵の発生も防止できる。 【0019】 【発明の効果】以上述べたごとく、本発明を用いれば、
熱間圧延ままで従来の軟化焼鈍レベルの優れた冷間加工
性を得る棒鋼の製造が可能であり、かつ冷却床のレッヘ
ンの変形等を発生させることなく、大幅な製造コスト低
減と生産性の向上が可能となり、産業上の効果は極めて
顕著なものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の徐冷方法を実施するための構成を示す
側面図である。 【符号の説明】 1 鋼材 2 リフティングプレート 3 上部保温カバー 4 下部保温カバー 5 上部ヒーター 6 下部ヒーター 7 可動レッヘン
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C21D 9/00 101 C21D 9/00 101K 101W 9/52 104 9/52 104 (56)参考文献 特開 昭59−96230(JP,A) 特開 昭56−96025(JP,A) 特開 昭59−39414(JP,A) 特開 平2−55612(JP,A) 特開 昭62−136519(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21B 39/00 B21B 43/00 B21B 45/00 - 45/02 C21D 1/00

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 レッヘン型冷却床の鋼材搬送ラインの直
    上と直下に保温カバーを設置して、熱間圧延直後の鋼材
    を徐冷する方法において、該カバーの上流側内面に発熱
    体を集中配置し、該発熱体の温度を600〜850℃と
    して発熱体からの輻射熱を直接鋼材へ供給しながら徐冷
    することを特徴とする熱間圧延鋼材の徐冷方法。
JP02238495A 1995-01-18 1995-01-18 熱間圧延鋼材の徐冷方法 Expired - Fee Related JP3383102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02238495A JP3383102B2 (ja) 1995-01-18 1995-01-18 熱間圧延鋼材の徐冷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02238495A JP3383102B2 (ja) 1995-01-18 1995-01-18 熱間圧延鋼材の徐冷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08197129A JPH08197129A (ja) 1996-08-06
JP3383102B2 true JP3383102B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=12081169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02238495A Expired - Fee Related JP3383102B2 (ja) 1995-01-18 1995-01-18 熱間圧延鋼材の徐冷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3383102B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101225337B1 (ko) * 2010-06-29 2013-01-23 현대제철 주식회사 냉각상의 템퍼링 온도 제어 장치 및 방법
KR101225442B1 (ko) * 2010-09-29 2013-01-22 현대제철 주식회사 냉각속도를 조절가능한 다단 냉각상 냉각방법 및 냉각장치
CN105583241A (zh) * 2015-12-16 2016-05-18 重庆麦拓科技有限公司 一种冷床
CN113500105A (zh) * 2021-08-06 2021-10-15 东台嘉琳铧不锈钢有限公司 一种热轧钢板冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08197129A (ja) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4476787B2 (ja) プレス成形性に優れたマグネシウム合金板の製造方法
JP3383102B2 (ja) 熱間圧延鋼材の徐冷方法
JP2001252703A (ja) 温間塑性加工方法
JPS62133053A (ja) チタン合金圧延板の熱処理方法
JP2000212645A (ja) 鋼材の連続加熱方法
JPS63162818A (ja) プレス成形性のきわめて優れたフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS59118815A (ja) 連続焼鈍炉
US4330348A (en) Method for heating continuously cast steel slab for production of grain-oriented silicon steel sheet having high magnetic flux density
JP5098201B2 (ja) 厚鋼板の焼戻し処理方法
JPH06328214A (ja) フェライト系ステンレス鋼の置き割れ防止方法
SU1206325A1 (ru) Способ нагрева слитков стали
JPH0665746B2 (ja) チタン熱延板の製造方法
JP3661460B2 (ja) マルテンサイト系及びフェライト系ステンレス鋼鋳片の製造方法
JP2705411B2 (ja) 高靭性フェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
CN2628171Y (zh) 热轧钢坯出炉前局部强化加热装置
SU839626A1 (ru) Способ изготовлени длинномерныхиздЕлий из СТАлЕй и СплАВОВ НАНиКЕлЕВОй OCHOBE
JPS62282712A (ja) チタン或いはチタン合金材の保温熱間圧延方法
JP4239729B2 (ja) 鋼材の製造方法
SU1305183A1 (ru) Способ изготовлени крупногабаритных листов,преимущественно из аустенитных коррозионно-стойких сталей
JPH11124624A (ja) オーステナイト系ステンレス厚鋼板の製造方法
JPS6216252B2 (ja)
JPH0336214A (ja) 無方向性電磁鋼板の連続焼鈍方法
JPS61108402A (ja) 鋼片の製造方法
JPH0254745A (ja) 加工用純チタン板の製造方法
JPS6324052B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees