JP3365470B2 - フッ素ベース磁性流体 - Google Patents
フッ素ベース磁性流体Info
- Publication number
- JP3365470B2 JP3365470B2 JP21798596A JP21798596A JP3365470B2 JP 3365470 B2 JP3365470 B2 JP 3365470B2 JP 21798596 A JP21798596 A JP 21798596A JP 21798596 A JP21798596 A JP 21798596A JP 3365470 B2 JP3365470 B2 JP 3365470B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integer
- group
- general formula
- magnetic fluid
- fluorine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 title claims description 30
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 title claims description 23
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 22
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 title claims description 22
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 25
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 claims description 18
- -1 amide compound Chemical class 0.000 claims description 16
- 239000002199 base oil Substances 0.000 claims description 16
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 claims description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- MHCUKAOQBCJRLH-UHFFFAOYSA-N fluoro hypofluorite phosphoric acid Chemical compound P(=O)(O)(O)O.FOF MHCUKAOQBCJRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims 3
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 10
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PGFXOWRDDHCDTE-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene oxide Chemical compound FC(F)(F)C1(F)OC1(F)F PGFXOWRDDHCDTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N perfluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 description 2
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N n'-[2-[2-[2-(2-aminoethylamino)ethylamino]ethylamino]ethyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCNCCN LSHROXHEILXKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- UJMWVICAENGCRF-UHFFFAOYSA-N oxygen difluoride Chemical compound FOF UJMWVICAENGCRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N perfluorotributylamine Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)N(C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F RVZRBWKZFJCCIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- SUTWPJHCRAITLU-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexan-1-ol Chemical compound NCCCCCCO SUTWPJHCRAITLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001289 Manganese-zinc ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001053 Nickel-zinc ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001308 Zinc ferrite Inorganic materials 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSSJULAPNNGXFW-UHFFFAOYSA-N [Co].[Zn] Chemical compound [Co].[Zn] HSSJULAPNNGXFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIYIUPFAJUGHNL-UHFFFAOYSA-N [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[Mn++].[Mn++].[Mn++].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Zn++].[Zn++] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[Mn++].[Mn++].[Mn++].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Zn++].[Zn++] JIYIUPFAJUGHNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940059260 amidate Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N etomidate Chemical compound CCOC(=O)C1=CN=CN1[C@H](C)C1=CC=CC=C1 NPUKDXXFDDZOKR-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/44—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of magnetic liquids, e.g. ferrofluids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
- Compounds Of Iron (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
流体に関する。更に詳しくは、磁性微粒子をパーフルオ
ロポリエーテル系基油中に分散せしめたフッ素ベース磁
性流体に関する。
面活性剤吸着フェライト類微粒子をパーフルオロポリエ
ーテル系基油中に分散させたフッ素ベース磁性流体にお
いて、フェライト類微粒子に吸着させた界面活性剤とし
て一般式 F[CF(CF3)CF2O]mCF(CF3)COOH (m:3〜50) で表わされるパーフルオロポリエーテルカルボン酸また
はそのアンモニウム塩等が用いられることが記載されて
いる。
ポリエーテルカルボン酸塩界面活性剤をフェライト類微
粒子に吸着させてパーフルオロポリエーテル系基油中に
分散させただけでは、分散性が悪く、基油中での分散不
良微粒子量がかなり多くなって、磁性流体の収率をかな
り低下させるばかりではなく、得られる磁性流体の飽和
磁化値もかなり低くなり、実用性に欠けるものとなる。
また、分散性については、上記パーフルオロポリエーテ
ルカルボン酸(塩)のm値が比較的小さい場合には、そ
の分散性がよくないことも米国特許明細書に記載されて
いる。
微粒子とパーフルオロポリエーテル系基油との間の親和
性を高め、真空装置のシール材などとして有効に用いら
れるフッ素ベース磁性流体を提供することにある。
(A)磁性微粒子を、(B)一般式{F[CF(CF3)CF2O]nCF(CF3)
(Y)v(R)wO}tPO(OM)u (ここで、Rはアルキレン基であ
り、YはCOO基またはCONH基であり、Mは水素原子、アル
カリ金属またはアンモニウム基であり、nは1〜100の整
数であり、tは1または2であり、uは3−tであり、v,wは
0または1である)で表わされるパーフルオロエーテルリ
ン酸(塩)化合物および(C)一般式 F[CF(CF3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2)qNH2 F[CF(CF3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2CH2NH)rH または F[CF(CF3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2CH2NH)rCOCF(CF3)[OCF
2CF(CF3)]pF (ここで、pは1以上、好ましくは4〜50の整数であり、q
は2〜20の整数であり、rは1〜6の整数である)で表わさ
れるパーフルオロエーテルカルボン酸アミド化合物を用
いて、(D)パーフルオロポリエーテル系基油中に分散せ
しめたフッ素ベース磁性流体によって達成される。
ライト類微粒子が用いられる。フェライト類微粒子とし
ては、任意の方法によって製造されたものが用いられる
ものの、好ましくは純度、粒径の制御、そして何よりも
生産性の点で有利である共沈法によって製造されたフェ
ライト類微粒子、例えばマグネタイト(Fe3O4)、ニッケ
ル・フェライト(NiO・Fe2O3)、マンガンフェライト(MnO
・Fe2O3)、コバルトフェライト(CoO・Fe2O3)、ニッケル
-亜鉛フェライト(Ni・ZnO・Fe2O3)、マンガン-亜鉛フェ
ライト(Mn・ZnO・Fe2O3)、コバルト-亜鉛フェライト(Co
・ZnO・Fe2O3)等が好んで用いられる。
ル、コバルト等の金属またはそれらのホウ化物、窒化
物、炭化物等の微粒子、更にはこれらの金属とマグネシ
ウム、アルミニウム、亜鉛、銅、ニオブ、モリブデン、
ガリウム、インジウム、ジルコニウム、カドミウム、錫
等の少なくとも一種との合金またはそれらのホウ化物、
窒化物、炭化物等の微粒子なども用いることができる。
そのままでは基油中で凝集してしまい、磁性流体を形成
し得ない。そこで、磁性微粒子の表面に基油との親和性
を高め、凝集を防止する必要がある。親和性を高めかつ
凝集を防止するために用いられる化合物は、一分子が親
フッ素基とフェライト類への吸着力の強い極性基によっ
て構成されていることが好ましい。また、親フッ素基に
は、微粒子の凝集を防止するために、ある程度の弾性を
有する鎖長が必要であり、溶媒への溶解性や分散能など
から、パーフルオロエーテル基を持つものが選択され
る。
は、前記一般式で表わされるようなパーフルオロエーテ
ルリン酸(塩)化合物が用いられる。かかるパーフルオロ
エーテルリン酸(塩)化合物は、くり返し単位nが1〜10
0、好ましくは4〜20のヘキサフルオロプロペンオキシド
オリゴマーを用いて、既知のリン酸エステル合成法によ
って得られる(モノ-またはジ-エステル単独のものばか
りではなく、生成し易い混合物をそのまま用いることも
できる)。ここで、くり返し単位nの上限が100とされる
のは、nがそれ以上では調製された磁性流体の特性(粘度
等)の低下がみられるからである。
酸(塩)化合物を用いたのみでは分散性が悪いので、こ
れと共に前記3種類のパーフルオロエーテルカルボン酸
アミド化合物の少なくとも一種が用いられる。これら3
種類のパーフルオロエーテルカルボン酸アミド化合物
は、後記実施例に記載される如き方法によって容易に得
ることができる。その際、ヘキサフルオロプロペンオキ
シドテロマーカルボン酸もしくはそのアルキルエステル
等に反応させるα,ω−ジアミノアルカンとしては炭素
数が2〜20、好ましくは8〜12のものが用いられ
る。炭素数がこれより少ないものを用いると、鎖長が短
かすぎて凝集が防止されず、一方これより鎖長の長いも
のを用いると、磁性流体の粘度特性などが低下するよう
になる。
ボン酸アミド化合物の一般式において、p,q,rの値が
このような範囲内に限定されるのは、これ以外の値のも
のを用いた場合には、得られる磁性流体に分散性の低下
や粘度の増加などの性能低下がみられるためである。
(塩)化合物およびパーフルオロエーテルカルボン酸アミ
ド化合物の存在下において、磁性微粒子をパーフルオロ
ポリエーテル系基油中に分散せしめることによって調製
される。パーフルオロエーテルリン酸(塩)化合物は、磁
性微粒子100重量部当り約10〜100重量部、好ましくは約
20〜50重量部の割合で、またパーフルオロエーテルカル
ボン酸アミド化合物は、パーフルオロポリエーテル系基
油100重量部当り約1〜150重量部、好ましくは約10〜80
重量部の割合でそれぞれ用いられ、これらは同時にある
いは任意の順序で添加されて用いられる。
しては、次のような一般式で表わされるようなものが用
いられ、実際には市販品、例えばNOKクリューバー製品B
ARRIERTAシリーズのもの等を用いることができる。 F[CF(CF3)CF2O]mRf Rf:パーフルオロアルキル基、好ましくは炭素数1〜3の
パーフルオロアルキル基 m:1以上の整数、好ましくは10〜50(平均)
超音波照射等を用いる常法に従って行われるが、この際
フロリナートFC-77(住友3M製品)などのフッ素化有機溶
媒を共存させて分散液の調製を容易とし、調製後用いら
れた有機溶媒を留去し、その後遠心分離して分散不良微
粒子を除去することにより磁性流体を得ることができ
る。
系基油中に分散せしめてフッ素ベース磁性流体を製造す
るに際し、パーフルオロエーテルリン酸(塩)化合物およ
びパーフルオロエーテルカルボン酸アミド化合物を併用
することにより、分散性良好な磁性流体が得られる。得
られたフッ素ベース磁性流体は、シャフト付き真空装置
のシール材などとして用いられたとき、真空度およびト
ルク値の変化量を最小のものとする効果を奏する。
照射による分散処理を行い、39.0gのフッ素ベース磁性
流体を得た。
ロペンオキシドテロマーカルボン酸メチルエステルを還
元して得られるアルコールとP2O5とを80℃で5時間反応
させた後、フッ素系溶媒(住友3M製品フロリナートFC72)
で抽出することにより製造された。また、上記(C)成分
は、ヘキサフルオロプロペンオキシドテロマーカルボン
酸メチルエステルに1,12-ジアミノドデカン(東京化成製
品)を120℃で5時間反応させた後、フッ素系溶媒(住友3M
製品フロリナートFC72)で抽出し、精製することにより
製造された。
ピース-永久磁石-ポールピースが15mm径のシャフトに嵌
裝され、その間に形成された空間に充填させて真空シー
ルを構成させた後、真空シール評価装置に設置し、0.1T
orr、1000rpm、500時間の条件下で連続運転したときの
真空度およびトルク値を測定すると、真空度に変化はみ
られず、またトルク値の変化量も1%以下であった。
5) の同量を用い、同様の結果を得た。
ロペンオキシドテロマーカルボン酸メチルエステルから
導かれたカルボン酸に1,6-ヘキサンジオールおよび濃硫
酸触媒を加え、120℃で5時間反応させた後、P2O5を80℃
で5時間反応させて水酸化ナトリウムで中和し、フッ素
系溶媒(フロリナートFC72)で抽出することにより製造さ
れた。
た磁性流体について同様に真空度およびトルク値を測定
すると、真空度に変化はみられず、またトルク値の変化
量も5%以下であった。
ロペンオキシドテロマーカルボン酸メチルエステルに等
モル量のペンタエチレンヘキサミン(東京化成製品)を加
え、120℃で5時間反応させた後、フッ素系溶媒(フロリ
ナートFC72)で抽出し、精製することにより製造され
た。
均15、t:平均1.5、u:平均1.5) の同量を用いてフッ素ベース磁性流体を製造し、得られ
た磁性流体について同様に真空度およびトルク値を測定
すると、真空度に変化はみられず、またトルク値の変化
量も3%以下であった。
ロペンオキシドテロマーカルボン酸メチルエステルを6-
ヒドロキシヘキシルアミンと70℃で3時間反応させてア
ミド化し、これをP2O5と80℃で5時間反応させた後水酸
化ナトリウムで中和し、フッ素系溶媒(フロリナートFC7
2)で抽出することにより製造された。
2CF(CF3)]pF(p:平均15) の同量を用いてフッ素ベース磁性流体を製造し、得られ
た磁性流体について同様に真空度およびトルク値を測定
すると、真空度に変化はみられず、またトルク値の変化
量も5%以下であった。
ロペンオキシドテロマーカルボン酸メチルエステルに1/
2モル量のペンタエチレンヘキサミン(東京化成製品)を
加え、120℃で5時間反応させた後、フッ素系溶媒(フロ
リナートFC72)で抽出し、精製することにより製造され
た。
2CF(CF3)]pF(p:平均15) の同量を用い、同様の結果を得た。
0)のものを同量用い、同様の結果を得た。
微粒子の分散性は不良であり、磁性流体を得ることがで
きなかった。
磁性流体を得ることはできるが、真空度の低下がみら
れ、またトルク値の変化量も10%以上であった。
Claims (3)
- 【請求項1】 (A)磁性微粒子を、(B)一般式{F[CF(C
F3)CF2O]nCF(CF3)(Y)v(R)wO}tPO(OM)u (ここで、Rはア
ルキレン基であり、YはCOO基またはCONH基であり、Mは
水素原子、アルカリ金属またはアンモニウム基であり、
nは1〜100の整数であり、tは1または2であり、uは3−t
であり、v,wは0または1である)で表わされるパーフル
オロエーテルリン酸(塩)化合物および(C)一般式 F[CF(C
F3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2)qNH2 (ここで、pは1以上の
整数であり、qは2〜20の整数である)で表わされるパー
フルオロエーテルカルボン酸アミド化合物を用いて、
(D)一般式 F[CF(CF3)CF2O]mRf (ここで、Rfはパーフル
オロアルキル基であり、mは1以上の整数である)で表わ
されるパーフルオロポリエーテル系基油中に分散せしめ
たフッ素ベース磁性流体。 - 【請求項2】 (A)磁性微粒子を、(B)一般式{F[CF(C
F3)CF2O]nCF(CF3)(Y)v(R)wO}tPO(OM)u (ここで、Rはア
ルキレン基であり、YはCOO基またはCONH基であり、Mは
水素原子、アルカリ金属またはアンモニウム基であり、
nは1〜100の整数であり、tは1または2であり、uは3−t
であり、v,wは0または1である)で表わされるパーフル
オロエーテルリン酸(塩)化合物および(C)一般式 F[CF(C
F3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2CH2NH)rH (ここで、pは1以
上の整数であり、rは1〜6の整数である)で表わされるパ
ーフルオロエーテルカルボン酸アミド化合物を用いて、
(D)一般式 F[CF(CF3)CF2O]mRf (ここで、Rfはパーフル
オロアルキル基であり、mは1以上の整数である)で表わ
されるパーフルオロポリエーテル系基油中に分散せしめ
たフッ素ベース磁性流体。 - 【請求項3】 (A)磁性微粒子を、(B)一般式{F[CF(C
F3)CF2O]nCF(CF3)(Y)v(R)wO}tPO(OM)u (ここで、Rはア
ルキレン基であり、YはCOO基またはCONH基であり、Mは
水素原子、アルカリ金属またはアンモニウム基であり、
nは1〜100の整数であり、tは1または2であり、uは3−t
であり、v,wは0または1である)で表わされるパーフル
オロエーテルリン酸(塩)化合物および(C)一般式 F[CF(C
F3)CF2O]pCF(CF3)CONH(CH2CH2NH)rCOCF(CF3)[OCF2CF(CF
3)]pF(ここで、pは1以上の整数であり、rは1〜6の整数
である)で表わされるパーフルオロエーテルビスカルボ
ン酸アミド化合物を用いて、(D)一般式 F[CF(CF3)CF2O]
mRf (ここで、Rfはパーフルオロアルキル基であり、mは
1以上の整数である)で表わされるパーフルオロポリエ
ーテル系基油中に分散せしめたフッ素ベース磁性流体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21798596A JP3365470B2 (ja) | 1996-07-31 | 1996-07-31 | フッ素ベース磁性流体 |
US08/901,359 US5785882A (en) | 1996-07-31 | 1997-07-28 | Fluorine-based magnetic fluid |
DE19732823A DE19732823B4 (de) | 1996-07-31 | 1997-07-30 | Magnetische Flüssigkeit auf Fluorbasis |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21798596A JP3365470B2 (ja) | 1996-07-31 | 1996-07-31 | フッ素ベース磁性流体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1050513A JPH1050513A (ja) | 1998-02-20 |
JP3365470B2 true JP3365470B2 (ja) | 2003-01-14 |
Family
ID=16712822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21798596A Expired - Lifetime JP3365470B2 (ja) | 1996-07-31 | 1996-07-31 | フッ素ベース磁性流体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3365470B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE346852T1 (de) * | 2003-08-21 | 2006-12-15 | 3M Innovative Properties Co | Perfluorpolyetheramidgebundene phosphonate, phosphate und derivate davon |
JP4739728B2 (ja) * | 2003-11-05 | 2011-08-03 | 株式会社Adeka | (ジチオ)リン酸エステル系潤滑油添加剤、ならびにこれを含有する潤滑油組成物およびグリース組成物 |
EP2025731A1 (en) * | 2007-08-06 | 2009-02-18 | Solvay Solexis S.p.A. | Heat Transfer fluid |
-
1996
- 1996-07-31 JP JP21798596A patent/JP3365470B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1050513A (ja) | 1998-02-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140374645A1 (en) | Magnetic recording medium and coating composition for magnetic recording medium | |
JPH05205930A (ja) | 磁気流動学的液体 | |
KR102437943B1 (ko) | 자기점탄성 유체 및 장치 | |
US5718833A (en) | Fluorine-based magnetic fluid | |
JP3365470B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
US9460850B2 (en) | Ferrite magnetic powder for bond magnet and manufacturing method of the same, and bond magnet | |
JP3365472B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
US5785882A (en) | Fluorine-based magnetic fluid | |
JP3463070B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
JP3365471B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
JP3405104B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
JP3463071B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
JP3405105B2 (ja) | フッ素ベース磁性流体 | |
US5738802A (en) | Fluorine-based magnetic fluid | |
JP3503469B2 (ja) | 有機溶媒用磁性流体シール | |
JP3424546B2 (ja) | 磁性流体 | |
JP4403611B2 (ja) | 軸シール | |
JP3324242B2 (ja) | 磁性流体の製造法 | |
JPH0476484B2 (ja) | ||
JP3069612B2 (ja) | 磁性流体及びその製造方法 | |
JPS5931583B2 (ja) | 異方性マンガン−アルミニウム−炭素系合金磁石 | |
KR940014159A (ko) | 코발트 함유 자기 산화철 및 그 제조방법 | |
JPH04362655A (ja) | 磁性トナー用磁性粒子粉末 | |
JP3331605B2 (ja) | フッ素系磁性流体組成物 | |
JP2000082613A (ja) | Fe3O4磁性粉末の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |