JP3348994B2 - 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法 - Google Patents

高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法

Info

Publication number
JP3348994B2
JP3348994B2 JP25030594A JP25030594A JP3348994B2 JP 3348994 B2 JP3348994 B2 JP 3348994B2 JP 25030594 A JP25030594 A JP 25030594A JP 25030594 A JP25030594 A JP 25030594A JP 3348994 B2 JP3348994 B2 JP 3348994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
phosphorus
zinc
plating
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25030594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08120478A (ja
Inventor
勝英 大島
智志 湯浅
淳子 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dipsol Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dipsol Chemicals Co Ltd filed Critical Dipsol Chemicals Co Ltd
Priority to JP25030594A priority Critical patent/JP3348994B2/ja
Priority to US08/451,166 priority patent/US5630929A/en
Publication of JPH08120478A publication Critical patent/JPH08120478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3348994B2 publication Critical patent/JP3348994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/56Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys
    • C25D3/565Electroplating: Baths therefor from solutions of alloys containing more than 50% by weight of zinc

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、亜鉛−鉄−リン合金め
っき皮膜を形成させるのに有効なアルカリめっき浴、及
び該めっき浴を用いためっき方法、さらにその上にクロ
メート皮膜を形成する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】亜鉛−鉄−リン合金めっきを施した鋼板
の溶接性、化成処理性及び塗装性などの諸性能は、亜鉛
−鉄合金めっき鋼板と同等の優れた性能を有しながら、
リンが加わったことにより、耐食性、塗装後の耐食性に
優れ、特に局部腐食を起こしにくく耐孔あき性に優れる
といった、極めて優れた性能を有するものである。従っ
て、鉄の含有量などを変化させた種々のめっき組成物が
提案されている。例えば、特開昭59−211590号
公報には、リンの含有率が0.0003〜0.5重量%、鉄
の含有率が0.01〜5重量%で残部が亜鉛であるめっき
組成が開示され、特公昭63−14071号公報には、
リンの含有率が0.0003〜0.5重量%、鉄の含有率が
5〜30重量%で残部が亜鉛であるめっき組成が開示さ
れ、又、特公昭63−42717号公報には、リンの含
有率が0.0003〜0.5重量%、鉄の含有率が7〜35
重量%で残部が亜鉛であるめっき組成が開示されてい
る。これらのめっきは、いずれもpHが3又は3.5の酸
性浴から形成されている。しかしながら、これらの酸性
浴からのめっきは、めっき鋼板の高速連続めっきや塗装
下地用に開発されたものであり、光沢性や均一電着性
(特に低電流密度部)の要求される一般部品のめっきに
は適さないといった問題がある。しかも、これらの酸性
めっき浴中には腐蝕性の強い塩化物、例えば、塩化鉄、
塩化亜鉛、塩化アンモニウムや塩化カリウムなどが多量
に含まれるため、これら酸化物あるいは、めっき作業中
に発生する腐食性ガスなどによりめっき設備が腐食しや
すいといった問題もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、光沢性、均
一電着性及び耐食性に優れた亜鉛−鉄−リン合金めっき
皮膜を形成でき、かつ設備の腐蝕のないめっき浴を提供
することを目的とする。本発明は、又、光沢性、均一電
着性及び耐食性に優れた亜鉛−鉄−リン合金めっき皮膜
を形成できる方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、めっき浴のp
Hを13以上とした場合、りん供給源として三リン酸ナ
トリウム、二リン酸ナトリウム、次亜リン酸ナトリウム
等リン酸塩を使用しても、めっき皮膜中へのリンの共析
はほとんどみられないが、ここにリン析出助剤を共存さ
せると、めっき皮膜中へリンを含有させることができ、
かつ上記課題を効率よく解決できるとの知見に基づいて
なされたのである。すなわち、本発明は、pHが13以
上のアルカリ性浴であって、鉄、リン及び亜鉛それぞれ
を、鉄の含有率が0.1〜30重量%、リンの含有率が0.
001〜1.5重量%及び残部が亜鉛からなる亜鉛−鉄−
リン合金めっき皮膜を電析させるのに必要量で含有し、
かつリンの析出助剤を含有することを特徴とする亜鉛−
鉄−リン合金めっき浴を提供する。
【0005】本発明は、又、上記めっき浴に、被めっき
物を浸漬し、アノードとして通電して被めっき物上に鉄
の含有率が0.1〜30重量%、リンの含有率が0.001
〜1.5重量%及び残部が亜鉛からなる亜鉛−鉄−リン合
金めっき皮膜を電析させることを特徴とするめっき方法
をも提供する。本発明において使用するめっき浴は、公
知のアルカリ性ジンケ−ト亜鉛めっき浴を基本浴とし、
これにリンの析出助剤を添加することにより、鉄・リン
酸イオンを電着可能に溶解した、浴のpHが13以上の
強アルカリ浴である。本発明では、亜鉛供給源として、
pHが13以上のアルカリ浴に溶解できる限り、任意の
亜鉛化合物を使用することができる。具体的には、亜鉛
華(ZnO)等を使用するのが好ましく、Zn濃度が2
〜40g/l(好ましくは6〜15g/l)となる量で
使用するのがよい。
【0006】本発明では、鉄供給源として、pHが13
以上のアルカリ浴に溶解できる限り、任意の鉄化合物を
使用することができる。具体的には、硫酸鉄、塩化鉄、
水酸化鉄、燐酸鉄、シュウ酸鉄又はクエン酸鉄やこれら
の2種以上の混合物を使用するのがよい。Fe濃度が0.
02〜10g/l(好ましくは0.2〜1g/l)となる
量で使用するのがよい。本発明では、リン供給源とし
て、pHが13以上のアルカリ浴に溶解できる限り、任
意のリン化合物を使用することができるが、次亜リン酸
又はその塩、亜リン酸又はその塩を用いるのが好まし
い。ここで、塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩な
どが好ましい。その濃度はリンとして1.0〜60g/l
であり、好ましくは5〜30g/lである。
【0007】本発明では、上記化合物を加えて、アルカ
リ浴にリン析出助剤を含有させる。ここで、リン析出助
剤としては、ジエチレントリアミンやトリエチレンテト
ラミンなどの炭素数が4〜12のアルキレンポリアミ
ン、炭素数が4〜12のアルキレンアミンと炭素数が2
〜3のアルキレンオキサイドとの反応物、炭素数が4〜
12のアルキレンアミンとエピハロヒドリンとの反応
物、トリエタノ−ルアミンなどの炭素数が2〜6のアル
カノールアミン、エチレンジアミン四酢酸などの炭素数
が6〜14のアミノポリカルボン酸またはその塩、酒石
酸塩、グルコン酸塩、グリコ−ル酸塩などの炭素数が2
〜8のオキシカルボン酸塩の1種または2種以上の混合
物があげられる。これらのうち、トリエタノールアミ
ン、アルキレンアミンとアルキレンオキサイドとの反応
物が好ましい。これらリン析出助剤の濃度は任意である
が、10〜200g/lが好ましく、より好ましくは1
0〜50g/lである。尚、10g/l未満では浴安定
性が悪く、200g/lを越えると排水処理性に欠け、
また不経済である。
【0008】本発明のめっき浴は、上記成分を必須とし
て含有し、残部が水であるpHが13以上のアルカリ性
浴である。このような強アルカリ性は、NaOHやKO
H等の水酸化アルカリを添加することよにり容易に調製
することができる。水酸化アルカリの添加量としては、
30〜200g/lが好ましい。本発明のめっき浴に
は、さらに光沢剤を含有させることができる。このよう
な光沢剤としては、ZnあるいはZn合金めっきに使用
される光沢剤(例えば、ディップソール株式会社製:商
品名NZ−71SあるいはNZ−65S)を使用するこ
とができる。本発明では、上記めっき浴に、鉄鋼板、銅
または銅合金などの被めっき物を浸漬し、これをカソー
ドとし、又アノードとして鉄板、亜鉛板などを用い、電
圧3〜20V、陰極電流密度0.4〜10A/dm2 、温
度20〜35℃、5〜30分間通電することにより、3
〜20μ厚の鉄の含有率が0.1〜30重量%(以下、%
と略称する)、好ましくは1.5〜15%、リンの含有率
が0.001〜1.5%、好ましくは0.001〜0.2%及び
残部が亜鉛からなる亜鉛−鉄−リン合金めっき皮膜を電
析させることができる。
【0009】本発明では、上記亜鉛−鉄−リン合金めっ
き皮膜上に、さらにクロメート皮膜を形成すると、従来
の亜鉛および亜鉛−鉄合金めっきにクロメ−ト処理した
ものに比較して高耐食性・高耐熱耐食性を得ることがで
きる。クロメート皮膜は、特公昭38−1110号公報
などに記載された方法により常法により形成することが
できる。尚、クロメート皮膜の厚みは任意とすることが
できるが、0.1〜2μ程度とするのがよい。
【0010】
【発明の効果】本発明のアルカリ性めっき浴を用いる
と、光沢性、均一電着性及び耐食性に優れた亜鉛−鉄−
リン合金めっき皮膜を形成でき、かつ設備の腐蝕を低減
できる。また塗装下地用皮膜として密着性に優れた特徴
を有するめっき皮膜を形成することができる。従って、
より高度な耐熱耐食性が要求される、自動車工業等の分
野での表面処理技術として極めて好適に使用できる。次
に実施例により本発明を説明する。
【0011】
【実施例】
実施例1 次に示す浴組成からなり、残部が水であってpHが13
以上のアルカリ性めっき浴を調製した。 Zn 10 g/l 鉄 0.0〜3.3 g/l (表−1に示す:塩化第2鉄を使用) NaOH 130 g/l 亜リン酸ナトリウム 30 g/l グルコン酸ナトリウム 10 g/l リン析出助剤 60 g/l 光沢剤 6 ml/l ここで、リン析出助剤は、ジエチレントリアミンとエピ
クロロヒドリンの反応物(以下、RPと略記する。)で
あり、光沢剤は、ディップソ−ル株式会社製:商品名N
Z−71Sである。上記めっき浴に、銅板をカソードと
して浸漬し、アノードとして鉄板を用い、電圧7V、電
流密度3A/dm2 、温度27℃で30分間通電した。
銅板上に析出しためっき皮膜中のZn及びFeを原子吸
光光度計にて、又Pを吸光光度計にて分析した。結果を
表−1に示す。
【0012】
【表1】 表−1 浴中Fe濃度 Fe% P% Zn% 0.0 0.0 0.0 100 0.4 g/l 4.2 0.3 残部 1.2 g/l 11.6 0.3 残部 3.3 g/l 28.5 0.3 残部
【0013】実施例2 次に示す浴組成からなり、残部が水であってpHが13
以上のアルカリ性めっき浴を調製した。 Zn 10 g/l Fe 3.3 g/l NaOH 130 g/l 次亜リン酸ナトリウム 30 g/l グルコン酸ナトリウム 10 g/l リン析出助剤(RP) 23〜190 g/l (表−2に示す) 上記浴中のリン析出助剤濃度を変化させた以外は、実施
例1と同様にして銅板上にめっき皮膜を析出させ、実施
例1と同じ方法によりめっき被膜組成を分析した。結果
を表−2に示す。
【0014】
【表2】 表−2 浴中RP濃度 Fe% P% Zn% 23 g/l 30 0.1 残部 60 g/l 29 0.3 残部 115 g/l 27 0.5 残部 190 g/l 23 0.9 残部 この結果から、P共析率はリン析出助剤の濃度に比例し
て増加することがわかる。
【0015】実施例3 次に示す浴組成からなり、残部が水であってpHが13
以上のアルカリ性めっき浴を調製した。 Zn 10 g/l NaOH 130 g/l 次亜リン酸ナトリウム 30 g/l グルコン酸ナトリウム 15 g/l Fe 1.0 g/l リン析出助剤(表−3に種類を示す)60 g/l 光沢剤NZ−71S 6 ml/l 上記浴中のリン析出助剤の種類を変化させた以外は、実
施例1と同様にして銅板上にめっき皮膜を析出させ、実
施例1と同じ方法によりめっき被膜組成を分析した。結
果を表−3に示す。
【0016】
【表3】 表−3 種類 濃度 Fe% P% ペンタエチレンヘキサミン 60 g/l 20 0.1 トリエタノ−ルアミン 60 g/l 20 0.4 酒石酸 60 g/l 20 0.25 エチレンジアミン四酢酸 60 g/l 20 0.20 グルコン酸ナトリウム 60 g/l 20 0.25 RP 60 g/l 29 0.3 この結果から、トリエタノ−ルアミン、ジエチレントリ
アミンとエピクロロヒドリンの反応物を添加した浴が、
Pの析出量が多く、容易に亜鉛−鉄−リン合金めっき皮
膜が得られることがわかる。
【0017】実施例4 次に示す浴組成からなり、残部が水であってpHが13
以上のアルカリ性めっき浴を調製した。 Zn 8 g/l NaOH 130 g/l Fe 3.3g/l 次亜リン酸濃度 1〜60g/l (表−4に示す) リン析出助剤 200 g/l 光沢剤NZ−71S 6 ml/l 上記浴中の次亜リン酸濃度を変化させた以外は、実施例
1と同様にして銅板上にめっき皮膜を析出させ、実施例
1と同じ方法によりめっき組成を分析した。結果を表−
4に示す。
【0018】
【表4】 表−4 浴中次亜リン酸濃度を Fe% P% Zn% 1 g/l 25 0.05 残部 5 g/l 25 0.24 残部 10 g/l 24 0.63 残部 20 g/l 24 0.85 残部 30 g/l 23 0.9 残部 60 g/l 21 0.1 残部 この結果から、めっき皮膜中のリン含有率は次亜リン酸
濃度が増加すれば、上昇する傾向にあるが、鉄含有率や
リン析出助剤の濃度によって0.001〜1.5%まで変化
することがわかる。
【0019】実施例5 下記の組成の浴を用い、実施例1と同様にして銅板上に
亜鉛−鉄−リン合金めっき皮膜又は亜鉛−鉄合金めっき
皮膜(それぞれ10μm)を形成させた後、さらに下記
の条件でクロメ−ト処理を行った。得られたクロメート
皮膜の耐食性を、SST試験において赤さび発生時間を
比較した。その結果、本発明のリン含有皮膜上にクロメ
ート処理したものは、リンを含有しない皮膜にクロメー
ト処理したものに比べて、明らかに耐食性が向上するこ
とがわかった。 Zn 10 g/l NaOH 130 g/l 次亜リン酸ナトリウム 30 g/l グルコン酸ナトリウム 5 g/l トリエタノ−ルアミン 5 g/l Fe 0.5%の場合 0.1 g/l 2.0%の場合 0.3 g/l 光沢剤NZ−71S 6 ml/l クロメ−ト方法 Fe 0.5%含有皮膜の場合、CrO3 10 g/l及び硫
酸 1 g/lからなる水性クロメート浴をもちいた。Fe
2.0%含有皮膜の場合、CrO3 10 g/l及びNaC
l 8 g/lからなる水性クロメート浴をもちいた。結果
をまとめて、表−5に示す。
【0020】
【表5】 表−5 Fe% P% Zn% 一般耐食性 160℃−48Hr加熱 (Hr) 耐食性(Hr) 0.5 0 残部 1000 170 0.5 0.003 残部 1800 240 2.0 0 残部 2000 400 2.0 0.01 残部 3000 530
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小澤 淳子 東京都葛飾区西新小岩3−8−10 ディ ップソール株式会社 テクニカルセンタ ー内 (56)参考文献 特開 平2−141596(JP,A) 特開 昭53−80334(JP,A) 特公 平5−81680(JP,B2) 特公 昭62−14232(JP,B2) 特公 昭63−65758(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25D 3/56

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 pHが13以上のアルカリ性浴であっ
    て、鉄、リン及び亜鉛それぞれを、鉄の含有率が0.1〜
    30重量%、リンの含有率が0.001〜1.5重量%及び
    残部が亜鉛からなる亜鉛−鉄−リン合金めっき皮膜を電
    析させるのに必要量で含有し、かつリンの析出助剤を含
    有することを特徴とする亜鉛−鉄−リン合金めっき浴。
  2. 【請求項2】 リンが、次亜リン酸、亜リン酸およびそ
    れらの塩の一種または二種の混合物1〜60g/lで供
    給される請求項1記載のめっき浴。
  3. 【請求項3】 リンの析出助剤が、オキシカルボン酸及
    びその塩、アミノカルボン酸及びその塩、アルカノール
    アミン、アルキレンポリアミン、及びアルキレンポリア
    ミンとエポキシドあるいはエピハロヒドリンの反応物か
    らなる群から選ばれる少なくとも一種であり、10〜2
    00g/lの量で含有する請求項1記載のめっき浴。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項記載の浴
    に、被めっき物を浸漬し、カソードとして通電して被め
    っき物上に鉄の含有率が0.1〜30重量%、リンの含有
    率が0.001〜1.5重量%及び残部が亜鉛からなる亜鉛
    −鉄−リン合金めっき皮膜を電析させることを特徴とす
    るめっき方法。
  5. 【請求項5】 請求項4の方法により得られためっき上
    に、さらにクロメート皮膜を形成するめっき方法。
JP25030594A 1994-10-17 1994-10-17 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法 Expired - Fee Related JP3348994B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25030594A JP3348994B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法
US08/451,166 US5630929A (en) 1994-10-17 1995-05-26 Highly corrosion-resistant zincate type zinc-iron-phosphorus alloy plating bath and plating method using the plating bath

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25030594A JP3348994B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08120478A JPH08120478A (ja) 1996-05-14
JP3348994B2 true JP3348994B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=17205935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25030594A Expired - Fee Related JP3348994B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5630929A (ja)
JP (1) JP3348994B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3332374B1 (ja) 2001-11-30 2002-10-07 ディップソール株式会社 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に六価クロムフリー防錆皮膜を形成するための処理溶液、六価クロムフリー防錆皮膜及びその形成方法。
JP3332373B1 (ja) * 2001-11-30 2002-10-07 ディップソール株式会社 亜鉛及び亜鉛合金めっき上に六価クロムフリー防錆皮膜を形成するための処理溶液、六価クロムフリー防錆皮膜及びその形成方法。
JP2005194621A (ja) * 2003-12-09 2005-07-21 Kansai Paint Co Ltd 有機高分子複合電気亜鉛合金めっき液組成物
EP2784189A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-01 Coventya SAS Electroplating bath for zinc-iron alloys, method for depositing zinc-iron alloy on a device and such a device
CN103602966B (zh) * 2013-10-26 2016-02-17 溧阳市东大技术转移中心有限公司 非晶氧化锌/钛/磷复合材料的制造方法
CN114824263B (zh) * 2021-01-29 2024-03-19 中南大学 一种Zn@Zn-E复合负极及其制备和在水系锌离子电池中的应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211590A (ja) * 1983-05-14 1984-11-30 Kawasaki Steel Corp 耐食性の優れたZn−P系合金電気めつき鋼板
JPS6096790A (ja) * 1983-10-29 1985-05-30 Kawasaki Steel Corp 塗装後の耐食性および耐水塗膜二次密着性にすぐれた表面処理鋼板の製造方法
JPS60121293A (ja) * 1983-12-03 1985-06-28 Kawasaki Steel Corp Ζn−Fe合金を主体とするΖn−Fe系合金電気めっき鋼板の製造方法
JPS6314071A (ja) * 1986-06-27 1988-01-21 ダイエ−食品工業株式会社 冷蔵装置
JPS6342717A (ja) * 1986-08-07 1988-02-23 Nippon Sanso Kk 窒素分離方法
US5395510A (en) * 1993-09-22 1995-03-07 Kawasaki Steel Corporation Efficient preparation of blackened steel strip

Also Published As

Publication number Publication date
US5630929A (en) 1997-05-20
JPH08120478A (ja) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5435898A (en) Alkaline zinc and zinc alloy electroplating baths and processes
US4877496A (en) Zinc-nickel alloy plating solution
EP2309026A1 (en) Chemical treatment liquid for steel material coating primer and method of treatment
EP0151235B1 (en) Process for preparing zn-fe base alloy electroplated steel strips
JPH0338351B2 (ja)
JP3348994B2 (ja) 高耐食性ジンケ−ト型亜鉛−鉄−リン合金めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法
US3879270A (en) Compositions and process for the electrodeposition of metals
JP3348963B2 (ja) 亜鉛−コバルト合金アルカリ性めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法
KR100947488B1 (ko) 니켈 전기도금액
EP0546654B1 (en) Electroplating composition and process
JP3344817B2 (ja) 亜鉛−マンガン合金アルカリ性めっき浴及び該めっき浴を用いためっき方法
JP2769614B2 (ja) 亜鉛−ニツケル合金用めつき浴
NL8200774A (nl) Samenstellingen voor het electrolytisch bekleden van metalen alsmede werkwijze voor het toepassen van deze samenstellingen.
TWI239360B (en) Nickel electroplating solution
JP3655388B2 (ja) 錫めっき及び錫−鉛合金めっき用非酸性浴、及び該めっき浴を用いためっき方法
CN112267133B (zh) 一种锌镍钴电镀液及其制备方法和电镀方法
US5494710A (en) Electroless nickel baths for enhancing hardness
JP3526947B2 (ja) アルカリ性亜鉛めっき
JP2997072B2 (ja) 亜鉛−ニッケル合金めっき浴及び被めっき物上の黒色析出を防止する方法
JP2560842B2 (ja) 耐食性皮膜の製造方法
JP4635638B2 (ja) 耐食性及び耐黒変性に優れたリン酸塩処理電気亜鉛めっき鋼板
JPH0248635B2 (ja) Tetsu*rindenkimetsukyoku
JP2648487B2 (ja) めっき浴添加剤およびこれを用いためっき浴
JP2620816B2 (ja) パラジウム−ニッケル−リン合金電気メッキ液
JPS6296691A (ja) Zn−Ni系合金メツキ法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees