JP3348803B2 - 感光体支持装置 - Google Patents

感光体支持装置

Info

Publication number
JP3348803B2
JP3348803B2 JP19540194A JP19540194A JP3348803B2 JP 3348803 B2 JP3348803 B2 JP 3348803B2 JP 19540194 A JP19540194 A JP 19540194A JP 19540194 A JP19540194 A JP 19540194A JP 3348803 B2 JP3348803 B2 JP 3348803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
driven
photoconductor
intermediate shaft
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19540194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0863044A (ja
Inventor
真裕 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19540194A priority Critical patent/JP3348803B2/ja
Publication of JPH0863044A publication Critical patent/JPH0863044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3348803B2 publication Critical patent/JP3348803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静電式記録装置に適用
され、静電潜像が形成されるベルト状の感光体を支持す
る感光体支持装置に係り、特に、感光体のアースを取る
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は従来の静電式記録装置の構成図で
あり、1は感光体ベルト、2は駆動ローラ、3は一対の
従動ローラ、4は駆動ローラ2および従動ローラ3を支
持するローラフレームであって、ローラフレーム4によ
って支持された駆動ローラ2および従動ローラ3によっ
て感光体ベルト1を張設している。また、駆動ローラ2
は、画像形成時に図示しない駆動機構から回転力を伝達
されることにより、感光体ベルト1を矢印A方向に移動
させる。
【0003】前記感光体ベルト1の周囲には公知の静電
式記録手段である除電ランプ5,帯電器6,光書込ユニ
ット7,現像ローラ8,転写器9等が設置されている。
【0004】さらに上方の従動ローラ3近傍の感光体ベ
ルト1の表面には、クリーニングブレード10が接触して
おり、また感光体ベルト1の表面(導電層)には、実公昭
62−41331号公報の接触装置に開示されている除電ブラ
シ(導電性ブラシ)11が接触している。この除電ブラシ11
は導電材からなる除電アーム12にて支持され、感光体ベ
ルト1のアースを除電ブラシ11と除電アーム12とを介し
て装置本体に落とすようになっている。
【0005】前記構成の静電式記録装置では、感光体ベ
ルト1は、除電ランプ5によって除電された後に、帯電
器6によって所定の電位に帯電され、光書込ユニット7
の露光により静電潜像が形成される。現像ローラ8は、
感光体ベルト1にトナーを転移させ、前記静電潜像を現
像してトナー像を形成する。このトナー像は、転写器9
によって感光体ベルト1から記録紙Pに転写され、定着
ローラ13によって記録紙P上に定着される。また、クリ
ーニングブレード10は、転写完了後に感光体ベルト1に
付着している残留トナーを剥離除去する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の装置におい
て、感光体ベルトの導電層をアース電位に維持するため
除電ブラシ11を備えているが、アースを取るために除電
ブラシ11、および除電ブラシ11を支持する除電アーム12
等が必要であって、そのため、構造が複雑になり、しか
もコストを上げる原因となっていた。
【0007】本発明の目的は、構造を複雑にすることな
く、感光体ベルトのアースが確実に取れる感光体支持装
置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、ベルト状の感光体を、駆動
ローラと従動ローラとで支持し、かつ前記駆動ローラの
回転にて所定方向に移動させる感光体支持装置におい
て、前記駆動ローラを支持する支持軸と、モータにより
回転駆動される中間軸と、前記支持軸と前記中間軸間に
接離可能に設けられ、かつ圧接部分に位置決め部を有す
る一対のジョイント板とを備え、前記駆動ローラと前記
支持軸と前記一対のジョイント板と前記中間軸とを導電
材から構成し、前記駆動ローラと前記支持軸と前記一対
のジョイント板と前記中間軸とを介して前記感光体のア
ースを取ることを特徴とする。
【0009】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の感光体支持装置において、駆動ローラと従動ローラと
の支持軸を、それぞれローラフレームに支承させ、前記
各支持軸と前記ローラフレームとを導電材から構成し、
前記駆動ローラと前記従動ローラと前記各支持軸と前記
ローラフレームと前記一対のジョイント板と前記中間軸
とを介して感光体のアースを取ることを特徴とする。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の感光体支持装置において、少なくとも駆動ローラ
あるいは従動ローラにおける感光体との接触部分を導電
性ゴムにて構成したことを特徴とする。
【0011】
【作用】前記構成の本発明に係る感光体支持装置では
ルト状感光体の支持装置に備えられている駆動ロー
ラ,従動ローラ,支持軸,ローラフレーム,圧接状態の
一対のジョイント板,中間軸等を介して感光体のアース
を取ることが可能である。
【0012】前記駆動ローラあるいは従動ローラを導電
性ゴムで形成することで、アースの導出が容易になる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0014】図1は本発明の第1実施例の斜視図、図2
は第1実施例のジョイント板部分を示す側面図であり、
感光体ベルト1と、駆動ローラ2および一対の従動ロー
ラ3と、図1には図示しないが静電式記録手段との基本
的な設置関係は図6の従来装置と同様であって、詳しい
説明は省略する。
【0015】図1,図2において、21は従動側ジョイン
ト板、22は駆動側ジョイント板であり、従動側ジョイン
ト板21は駆動ローラ2の回転支持軸20に固定され、駆動
側ジョイント板22は中間軸23の一端部に固定されてい
る。中間軸23は、フレーム24によって軸方向で移動可能
に支持され、かつコイルスプリング25によって矢印B1
方向に付勢されている。
【0016】また、26は中間軸23の他端部に固定された
従動側プーリ、27は駆動側プーリ、28は従動側プーリ26
および駆動側プーリ27に巻回された回転力伝達ベルト、
29はフレーム30に固定され画像形成時に駆動側プーリ27
を回転させるモータである。また前記中間軸23を矢印B
2方向に移動させることが可能になっており、図示しな
い解放機構によって中間軸23を図示のオン位置から矢印
B2方向に移動させることにより、中間軸23は、駆動側
ジョイント板22を従動側ジョイント板21から離間させる
オフ位置に移動する。
【0017】31はテンションローラ32,レバー33および
コイルスプリング34によって構成されたベルトテンショ
ナであり、コイルスプリング34によって反時計方向に付
勢された前記レバー33は、テンションローラ32を回転力
伝達ベルト28に圧接させる。このことにより、ベルトテ
ンショナ31は、コイルスプリング34の付勢力に対応する
張力を回転力伝達ベルト28に発生させている。
【0018】図3は前記駆動側ジョイント板の斜視図で
あり、駆動側ジョイント板22には、前記従動側ジョイン
ト板21との当接面に位置決めピン22aおよび駆動ピン22b
が植設されており、位置決めピン22aは回転中心に、ま
た駆動ピン22bは回転中心から偏位した位置にそれぞれ
配置されている。
【0019】図4は前記従動側ジョイント板の斜視図で
あり、従動側ジョイント板21には、前記駆動側ジョイン
ト板22との当接面に位置決め孔21aおよび溝21bが形成さ
れ、位置決め孔21aは回転中心に穿設され、また溝21bは
位置決め孔21aの外周部に形成され、溝21b内がリブ21c
によって仕切られている。
【0020】前記駆動側ジョイント板22と従動側ジョイ
ント板21において、コイルスプリング25の付勢力によっ
てオン位置に保持された駆動側ジョイント板22は、従動
側ジョイント板21に圧接するとともに、位置決めピン22
aを位置決め孔21aに嵌挿して従動側ジョイント板21を位
置決めし、かつ駆動ピン22bを前記溝21b内に挿入する。
このことにより、駆動側ジョイント板22が回転した場
合、駆動ピン22bが前記リブ21cに当接するので、駆動側
ジョイント板22の回転力を従動側ジョイント板21に伝達
することが可能になる。
【0021】図1において、感光体ベルト1裏面の導電
層に接している駆動ローラ2の周部2aを導電性ゴムに
て形成し(ローラ全体を導電性ゴムにて形成してもよ
い)、さらに回転支持軸20,従動側ジョイント板21,駆
動側ジョイント板22,中間軸23,フレーム24を金属材等
からなる導電材にて構成し、感光体ベルト1のアースを
駆動ローラ2から回転支持軸20,両ジョイント板21,2
2,中間軸23,フレーム24を介して装置本体に落として
いる。
【0022】図5は本発明の第2実施例の要部を示す斜
視図であり、この第2実施例が第1実施例と異なるとこ
ろは、少なくとも一方の従動ローラ3における感光体ベ
ルト1裏面(導電層)と接している周部3aをも導電性ゴ
ムにて構成し、駆動ローラ2の回転支持軸20と従動ロー
ラ3の回転支持軸35とを、それぞれ軸受36,37を介して
回転可能に支承するローラフレーム4を、前記軸受36,
37と共に金属材等からなる導電材にて構成した点にあ
る。
【0023】このため、第2実施例では、感光体ベルト
1のアースが、駆動ローラ2および従動ローラ3から、
回転支持軸35,軸受36,37,ローラフレーム4,回転支
持軸20,両ジョイント板21,22,中間軸23,フレーム24
を介して装置本体に落としており、除電源が少なくとも
2本のローラとなるので、前記第1実施例より除電効果
がさらに向上する。
【0024】なお、感光体ベルト1の導電層から駆動ロ
ーラ2および従動ローラ3にアースを取る構造、あるい
は装置本体にアースを落とす構造については、装置の仕
様によって適宜変更,変形することも考えられ、前記実
施例の構造に限定されない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の感光体支
持装置は、請求項1記載の構成によれば、複雑なアース
機構を設置することなく、ベルト状の感光体の駆動ロー
,従動ローラ,支持軸,連結かつ位置決めした状態の
一対のジョイント板,中間軸を介して感光体のアース
取ることが可能であり、構造の簡素化が図れ、比較的低
コストの構成で確実にアースを取ることができる。
【0026】請求項2記載の構成によれば、ベルト状の
感光体の駆動ローラおよび従動ローラと、両ローラを支
承するローラフレームとを介して感光体のアースが取
れ、請求項1の発明と比較して除電源が増えた分、除電
効果がさらに向上する。
【0027】請求項3記載の構成によれば、ベルト状の
感光体と接する駆動ローラあるいは従動ローラの部位を
導電性ゴムにすることで、アースの導出を確実かつ容易
にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の感光体支持装置の第1実施例の斜視図
である。
【図2】本実施例のジョイント板部分を示す側面図であ
る。
【図3】本実施例の駆動側ジョイント板の斜視図であ
る。
【図4】本実施例の従動側ジョイント板の斜視図であ
る。
【図5】本発明の第2実施例の要部を示す斜視図であ
る。
【図6】従来の静電式記録装置の構成図である。
【符号の説明】
1…感光体ベルト、 2…駆動ローラ、 3…従動ロー
ラ、 4…ローラフレーム、 20,35…回転支持軸、
21,22…ジョイント板、 23…中間軸、 24…フレー
ム、 36,37…軸受。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−174547(JP,A) 特開 昭61−162076(JP,A) 特開 平5−134487(JP,A) 特開 平4−25852(JP,A) 特開 平4−356091(JP,A) 特開 平5−66704(JP,A) 特開 昭57−101877(JP,A) 実開 平4−114067(JP,U) 実開 昭61−116373(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 21/00 G03G 15/00 G03G 15/08 H05F 3/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベルト状の感光体を、駆動ローラと従動
    ローラとで支持し、かつ前記駆動ローラの回転にて所定
    方向に移動させる感光体支持装置において、前記駆動ロ
    ーラを支持する支持軸と、モータにより回転駆動される
    中間軸と、前記支持軸と前記中間軸間に接離可能に設け
    られ、かつ圧接部分に位置決め部を有する一対のジョイ
    ント板とを備え、前記駆動ローラと前記支持軸と前記一
    対のジョイント板と前記中間軸とを導電材から構成し、
    前記駆動ローラと前記支持軸と前記一対のジョイント板
    と前記中間軸とを介して前記感光体のアースを取ること
    を特徴とする感光体支持装置。
  2. 【請求項2】 駆動ローラと従動ローラとの支持軸を、
    それぞれローラフレームに支承させ、前記各支持軸と前
    記ローラフレームとを導電材から構成し、前記駆動ロー
    ラと前記従動ローラと前記各支持軸と前記ローラフレー
    ムと前記一対のジョイント板と前記中間軸とを介して感
    光体のアースを取ることを特徴とする請求項1記載の
    光体支持装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも駆動ローラあるいは従動ロー
    ラにおける感光体との接触部分を導電性ゴムにて構成し
    たことを特徴とする請求項1または2記載の感光体支持
    装置。
JP19540194A 1994-08-19 1994-08-19 感光体支持装置 Expired - Fee Related JP3348803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19540194A JP3348803B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 感光体支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19540194A JP3348803B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 感光体支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0863044A JPH0863044A (ja) 1996-03-08
JP3348803B2 true JP3348803B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=16340513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19540194A Expired - Fee Related JP3348803B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 感光体支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3348803B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7558507B2 (en) 2002-03-26 2009-07-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and pressure fogging prevention

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0863044A (ja) 1996-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080175623A1 (en) Developing cartridge and image forming apparatus including the same
KR0154707B1 (ko) 화상 형성 장치의 프로세서 카트리지
KR20010020799A (ko) 현상 기구 및 현상 바이어스 전압을 인가하기 위한 전기에너지 공급부
JP3348803B2 (ja) 感光体支持装置
JP3290766B2 (ja) 画像形成装置
JP2837862B2 (ja) 像担持体駆動装置
JP3403816B2 (ja) 転写搬送装置
JP3422543B2 (ja) 電子写真感光体の駆動装置
JP2878660B2 (ja) 画像形成装置
JP3368112B2 (ja) 画像形成装置
JP3286076B2 (ja) 電子写真装置
JP4033435B2 (ja) 転写装置及びその転写装置を具備する画像形成装置
JPH1115239A (ja) 画像形成装置
JP2002266843A (ja) 画像形成装置
JP3340479B2 (ja) 感光体駆動装置
JPH05188738A (ja) 接触帯電装置
JPH07199602A (ja) 画像形成装置
JPS6320992Y2 (ja)
JP3641917B2 (ja) 像担持体ユニット
JP2002229349A (ja) 画像形成装置
JPH10161509A (ja) プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
KR0122130Y1 (ko) 전자사진 프로세서의 배지 롤러 장치
JP2878288B2 (ja) 画像形成装置
JP3040595B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JPH06258989A (ja) 電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080913

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090913

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100913

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110913

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees