JP3347004B2 - 部分放電検出装置 - Google Patents

部分放電検出装置

Info

Publication number
JP3347004B2
JP3347004B2 JP32686796A JP32686796A JP3347004B2 JP 3347004 B2 JP3347004 B2 JP 3347004B2 JP 32686796 A JP32686796 A JP 32686796A JP 32686796 A JP32686796 A JP 32686796A JP 3347004 B2 JP3347004 B2 JP 3347004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial discharge
metal container
closed
insulator
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32686796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10170594A (ja
Inventor
和宏 水野
一成 樋口
博 小山
洋 村瀬
健一 野嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Chubu Electric Power Co Inc
Original Assignee
Toshiba Corp
Chubu Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Chubu Electric Power Co Inc filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32686796A priority Critical patent/JP3347004B2/ja
Publication of JPH10170594A publication Critical patent/JPH10170594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3347004B2 publication Critical patent/JP3347004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、実系統に接続され
て運転中の密閉型開閉装置等の密閉型高電圧機器の内部
で発生する部分放電を、高感度でかつ高精度に検出でき
るようにした部分放電検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、絶縁性のガスを充填した密閉金
属容器の内部に、機器本体を絶縁物により支持配置して
成る密閉型開閉装置等の密閉型高電圧機器においては、
その内部に、金属異物や絶縁物中のクラック等の絶縁上
の欠陥が存在すると、高電圧が印加された場合に、この
欠陥において微小な部分放電が発生する。
【0003】通常、これらの欠陥は、密閉型高電圧機器
の運転開始前に慎重に検出して取り除かれるが、予知で
きない要因によって運転開始後に発生する可能性を否定
しきれない。
【0004】実系統に接続されて高電圧が印加された運
転状態にある高電圧機器においては、絶縁上の欠陥が存
在すると、部分放電が繰り返して発生し得る。そして、
この部分放電が継続的に発生し続けると、絶縁物を劣化
させ、最終的に絶縁物の絶縁破壊を生じて、地絡事故を
発生させる場合がある。
【0005】このような地絡事故は、電力系統に動揺や
停止等の極めて重大な影響を及ぼす恐れがある。
【0006】従って、実系統運転中の高電圧機器におい
ては、内部で発生する部分放電を検出して機器の絶縁破
壊事故を未然に防止する必要かある。
【0007】そこで、従来から、かかる実系統に接続し
て運転される高電圧機器に対して、絶縁破壊が生じる前
に部分放電を検出して、原因となっている欠陥を絶縁破
壊に至る前に未然に取り除けるようにするために、部分
放電検出装置が種々提案されてきている。
【0008】この場合、部分放電検出装置としては、電
気的方法による検出装置と、音響的方法による検出装置
と、振動的方法による検出装置とが、主に提案されてい
る。
【0009】以下、密閉型高電圧機器として密閉型開閉
装置を例にとり、各方法による検出装置について説明す
る。
【0010】まず、電気的方法による検出装置は、密閉
型開閉装置の内部に部分放電が発生した際に電気回路に
発生する電流パルスを、絶縁スペーサ内部に埋め込まれ
た電極により検出するようにしたものである。
【0011】また、音響的方法による検出装置は、密閉
型開閉装置の密閉金属容器の外壁面にマイクロホンを取
り付け、このマイクロホンにより装置内部に発生した部
分放電音を検出するようにしたものである。
【0012】さらに、振動的方法による検出装置は、密
閉型開閉装置の密閉金属容器の外壁面に振動センサを取
り付け、この振動センサにより装置内部に発生した部分
放電による密閉金属容器の外壁面の微少振動を検出する
ようにしたものである。
【0013】しかしながら、上記の部分放電検出装置
は、いずれの方法によるものにおいても、それぞれ次の
ような問題点がある。
【0014】まず、電気的方法による検出装置において
は、実系統運転中の密閉型開閉装置に接続されている電
力用送電線の気中における部分放電や、当該送電線に拾
われる誘導雑音が部分放電検出回路に進入した際に、機
器内部の部分放電として誤検出される可能性がある。
【0015】また、音響的方法による検出装置において
は、送電線の気中部分放電等の影響がほとんどなく、前
述した電気的方法よりも現地試験に適している。
【0016】しかしながら、雨や異物が密閉金属容器の
外壁面に当たったり、車や飛行機等の外部騒音、動物が
密閉金属容器の外壁上を動いたりすると、その時に発生
する音を検知して誤動作する可能性がある。
【0017】さらに、振動的方法による検出装置におい
ては、開閉器等の機器自体の動作時に発生する振動や、
異物が密閉金属容器の外壁面に当たる際の振動を検出し
て誤動作する可能性がある。
【0018】このように、いずれの方法による検出装置
でも、信頼性の点で問題がある。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
部分放電検出装置においては、外的要因によって誤動作
し易く、検出精度を高めることが困難であるという問題
があった。
【0020】本発明の目的は、密閉型高電圧機器の内部
で発生する部分放電を、電気的方法を用いて高感度でか
つ高精度に検出することが可能な極めて信頼性の高い部
分放電検出装置を提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、まず、請求項1に対応する発明では、絶縁性のガ
スを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を絶縁物に
より支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉型高電圧
機器で発生する部分放電を検出する部分放電検出装置に
おいて、密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは
絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流れる
高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、
および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶
縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる高周
波面電流センサと、高周波面電流センサから出力される
検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信号の
大きさが所定値以上であることを判定すると、部分放電
が発生した旨を報知する信号処理装置とを備えて成る。
【0022】従って、請求項1に対応する発明の部分放
電検出装置においては、密閉金属容器の外部外面に高周
波面電流センサを設置することにより、密閉金属容器の
外面上を流れる高周波面電流による電磁波(高電圧機器
内部で発生した部分放電の電流パルスの流れ)を効率よ
く検出することができる。
【0023】また、検出電極をシールド金属容器で覆う
ことにより、外部からのノイズが侵入し難い構造とする
ことができる。
【0024】これにより、検出感度が向上し、信頼性の
高いセンサとすることができる。
【0025】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0026】また、請求項2に対応する発明では、絶縁
性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を絶
縁物により支持配置し、かつ密閉金属容器の下部に機器
本体の操作機構を取り付けて成る密閉型開閉装置等の密
閉型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電
検出装置において、密閉金属容器の外部外面上部に絶縁
性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器
の表面を流れる高周波電流によって生じる電磁界を検出
する検出電極、および当該検出電極を覆うように絶縁性
のガスまたは絶縁体を介して設けられたシールド金属容
器からなる高周波面電流センサと、高周波面電流センサ
から出力される検出信号を信号伝送線を介して入力し、
当該検出信号の大きさが所定値以上であることを判定す
ると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理装置と
を備えて成る。
【0027】従って、請求項2に対応する発明の部分放
電検出装置においては、密閉型高電圧機器は、密閉金属
容器の下部に操作機構を有するために、密閉金属容器の
内部で発生した部分放電による高周波面電流が複雑な流
れとなり、部分放電による信号が弱くなってしまうが、
密閉金属容器の外部外面上部に高周波面電流センサを設
置することにより、密閉型高電圧機器の外面上部の部分
放電による高周波面電流が一様に大きな値で流れる位置
であるため、検出感度が向上し、信頼性の高いセンサと
することができる。
【0028】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0029】さらに、請求項3に対応する発明では、絶
縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に母線本体を
絶縁物により支持配置して成る長尺の密閉型高電圧機器
母線で発生する部分放電を検出する部分放電検出装置に
おいて、密閉金属容器の外部外面下部に絶縁性のガスま
たは絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流
れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電
極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまた
は絶縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる
高周波面電流センサと、高周波面電流センサから出力さ
れる検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信
号の大きさが所定値以上であることを判定すると、部分
放電が発生した旨を報知する信号処理装置とを備えて成
る。
【0030】従って、請求項3に対応する発明の部分放
電検出装置においては、長尺の密閉型高電圧機器母線の
密閉金属容器の外部外面下部に高周波面電流センサを設
置することにより、取り付け作業や、メインテナンス等
の作業性に優れ、また密閉型高電圧機器母線の外面上部
の部分放電による高周波面電流が一様に大きな値で流れ
る位置であるため、検出感度が向上し、信頼性の高いセ
ンサとすることができる。
【0031】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0032】一方、請求項4に対応する発明では、絶縁
性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を絶
縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉型
高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電検出
装置において、密閉型高電圧機器内に外部の送電線から
高電圧を引き込むためのブッシング取り付け用の密閉金
属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して
設けられ、密閉金属容器の表面を流れる高周波電流によ
って生じる電磁界を検出する検出電極、および当該検出
電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設
けられたシールド金属容器からなる高周波面電流センサ
と、高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
報知する信号処理装置とを備えて成る。
【0033】従って、請求項4に対応する発明の部分放
電検出装置においては、密閉型高電圧機器内に外部の送
電線から高電圧を引き込むためのブッシング取り付け用
の密閉金属容器の外部外面に高周波面電流センサを設置
することにより、密閉金属容器の内部で発生した部分放
電による高周波面電流が、ブッシングを介して密閉金属
容器の内部から漏れ出るため、部分放電による信号が大
きく減衰することなく検出でき、高感度で信頼性の高い
センサとすることができる。
【0034】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0035】また、請求項5に対応する発明では、絶縁
性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を絶
縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉型
高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電検出
装置において、密閉金属容器同志が接合部で絶縁区分さ
れて接続された密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガス
または絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を
流れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出
電極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスま
たは絶縁体を介して設けられたシールド金属容器からな
る高周波面電流センサと、高周波面電流センサから出力
される検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出
信号の大きさが所定値以上であることを判定すると、部
分放電が発生した旨を報知する信号処理装置とを備えて
成る。
【0036】従って、請求項5に対応する発明の部分放
電検出装置においては、密閉金属容器同志が接合部で絶
縁区分されて接続された密閉金属容器の外部外面に高周
波面電流センサを設置することにより、密閉金属容器の
内部で発生した部分放電による高周波面電流が、絶縁物
と密閉金属容器との接続部分から漏れ出るため、部分放
電による信号が大きく減衰することなく検出でき、高感
度で信頼性の高いセンサとすることができる。
【0037】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0038】さらに、請求項6に対応する発明では、絶
縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を
絶縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉
型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電検
出装置において、密閉型高電圧機器内に外部の送電ケー
ブルから高電圧を引き込むためのケーブルヘッド取り付
け用の密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶
縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流れる高
周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、お
よび当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁
体を介して設けられたシールド金属容器からなる高周波
面電流センサと、高周波面電流センサから出力される検
出信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信号の大
きさが所定値以上であることを判定すると、部分放電が
発生した旨を報知する信号処理装置とを備えて成る。
【0039】従って、請求項6に対応する発明の部分放
電検出装置においては、密閉型高電圧機器内に外部の送
電ケーブルから高電圧を引き込むためのケーブルヘッド
取り付け用の密閉金属容器の外部外面に高周波面電流セ
ンサを設置することにより、密閉金属容器の内部で発生
した部分放電による高周波面電流が、ケーブルヘッドを
介して密閉金属容器の内部から漏れ出るため、部分放電
による信号が大きく減衰することなく検出でき、高感度
で信頼性の高いセンサとすることができる。
【0040】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0041】また、請求項7に対応する発明では、絶縁
性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を絶
縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉型
高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電検出
装置において、密閉型高電圧機器の内部を流れる電流を
計測するための内装型変流器装備用の密閉金属容器の内
部内面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、
密閉金属容器の表面を流れる高周波電流によって生じる
電磁界を検出する検出電極、および当該検出電極を覆う
ように絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシ
ールド金属容器からなる高周波面電流センサと、高周波
面電流センサから出力される検出信号を信号伝送線を介
して入力し、当該検出信号の大きさが所定値以上である
ことを判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信
号処理装置とを備えて成る。
【0042】ここで、特に上記内装型変流器は、例えば
請求項9に記載したように、密閉金属容器の内部に、巻
き線が当該密閉金属容器とほぼ同径のシールドの外周に
取り付けられて構成されているものであることが好まし
い。
【0043】従って、請求項7および請求項9に対応す
る発明の部分放電検出装置においては、密閉型高電圧機
器の内部を流れる電流を計測するための内装型変流器装
備用の密閉金属容器の内部内面に高周波面電流センサを
設置することにより、密閉金属容器の内部で発生した部
分放電による高周波面電流を、密閉金属容器内部で効率
よく検出することができ、内装型変流器のシールドによ
り電気的に低電界部に設置できるため、機器内部の電界
への影響がないため、安全性が高くかつ高感度で信頼性
の高いセンサとすることができる。
【0044】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0045】さらに、請求項8に対応する発明では、絶
縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体を
絶縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密閉
型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電検
出装置において、密閉型高電圧機器に印加される電圧を
計測するための計器用変圧器装備用の密閉金属容器の内
部内面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、
密閉金属容器の表面を流れる高周波電流によって生じる
電磁界を検出する検出電極、および当該検出電極を覆う
ように絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシ
ールド金属容器からなる高周波面電流センサと、高周波
面電流センサから出力される検出信号を信号伝送線を介
して入力し、当該検出信号の大きさが所定値以上である
ことを判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信
号処理装置とを備えて成る。
【0046】ここで、特に上記計器用変圧器は、例えば
請求項10に記載したように、密閉金属容器の内部に、
巻き線が高電圧導体と接地された密閉金属容器との間に
取り付けられて構成されているものであることが好まし
い。
【0047】従って、請求項8および請求項10に対応
する発明の部分放電検出装置においては、密閉型高電圧
機器に印加される電圧を計測するための計器用変圧器装
備用の密閉金属容器の内部内面に高周波面電流センサを
設置することにより、密閉金属容器の内部で発生した部
分放電による高周波面電流が密閉金属容器に流れ込むた
め、内部で効率よく検出でき、高感度で信頼性の高いセ
ンサとすることができる。
【0048】さらに、高周波面電流センサからの検出信
号を、信号伝送線を介して信号処理装置に入力すること
により、信号処理装置は所定値以上の検出信号が入力さ
れた場合に、警報等を発して部分放電が発生した旨を知
らせることができる。
【0049】
【発明の実施の形態】本発明の部分放電検出装置は、密
閉型高電圧機器の内部内面や外部外面に高周波面電流セ
ンサを取り付け、この高周波面電流センサを信号伝送線
を介して信号処理装置に接続することによって、簡単な
構成で部分放電発生時の高周波面電流を高周波面電流セ
ンサにて高精度で検出するものである。
【0050】以下、上記のような考え方に基づく本発明
の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明す
る。
【0051】なお、以下の説明では、高電圧機器とし
て、密閉型開閉装置を例にとって述べる。
【0052】(第1の実施の形態)図1は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図である。
【0053】図1において、密閉金属容器1の外部外面
に接するように、空気等の絶縁性ガスまたは絶縁体2を
介して高周波面電流を測定する検出電極3を取り付けて
おり、この検出電極3は絶縁性のガスまたは絶縁体2で
取り囲んでおり、さらにシールド金属容器4で覆い、密
閉金属容器1から薄膜状の絶縁体5により絶縁して構成
される高周波面電流センサ6を設置している。
【0054】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0055】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉金属容器1の外部
外面に高周波面電流センサ6を設置していることによ
り、密閉金属容器1の外面上を流れる高周波面電流によ
る電磁波(密閉型開閉装置内部で発生した部分放電の電
流パルスの流れ)を効率よく検出することができる。
【0056】また、検出電極3をシールド金属容器4で
覆っていることにより、外部からのノイズが侵入し難い
構造とすることができる。
【0057】これにより、検出感度が向上し、信頼性の
高いセンサとすることができる。
【0058】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0059】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉型開閉装置の密閉金属容器1
の外部外面に高周波面電流センサ6を設置し、さらに高
周波面電流センサ6からの検出信号を、信号伝送線7を
介して信号処理装置8に入力するようにしているので、
密閉型開閉装置の内部で発生する部分放電を、簡単な構
成で電気的方法を用いて高感度でかつ高精度に検出する
ことが可能となる。
【0060】(第2の実施の形態)図2は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1と同一要素には同一符号を付して
示している。
【0061】図2において、密閉金属容器1の下部に、
機器本体の操作機構9等の機器を取り付けて構成されて
いる密閉型開閉装置10の密閉金属容器1の外部外面上
部に、前記第1の実施の形態の場合と同様の構成を有す
る高周波面電流センサ6を設置している。
【0062】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0063】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉型開閉装置10
は、密閉金属容器1の下部に操作機構9を有するため
に、密閉金属容器1の内部で発生した部分放電による高
周波面電流が複雑な流れとなり、部分放電による信号が
弱くなってしまうが、密閉金属容器1の外部外面上部に
高周波面電流センサ6を設置していることにより、密閉
型開閉装置10の外面上部の部分放電による高周波面電
流が一様に大きな値で流れる位置であるため、検出感度
が向上し、信頼性の高いセンサとすることができる。
【0064】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0065】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉金属容器1の下部に、機器本
体の操作機構9等の機器を取り付けて構成されている密
閉型開閉装置10の密閉金属容器1の外部外面上部に高
周波面電流センサ6を設置し、さらに高周波面電流セン
サ6からの検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理
装置8に入力するようにしているので、密閉型開閉装置
10の内部で発生する部分放電を、簡単な構成で電気的
方法を用いて高感度でかつ高精度に検出することが可能
となる。
【0066】(第3の実施の形態)図3は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1および図2と同一要素には同一符
号を付して示している。
【0067】図3において、絶縁性のガスを充填した密
閉金属容器1の内部に母線本体を絶縁物により支持配置
して成る長尺の密閉型高電圧機器母線11の密閉金属容
器1の外部外面下部に、前記第1および第2の各実施の
形態の場合と同様の構成を有する高周波面電流センサ6
を設置している。
【0068】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0069】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、長尺の密閉型高電圧機
器母線11の密閉金属容器1の外部外面下部に高周波面
電流センサ6を設置していることにより、取り付け作業
や、メインテナンス等の作業性に優れ、また密閉型高電
圧機器母線11の外面上部の部分放電による高周波面電
流が一様に大きな値で流れる位置であるため、検出感度
が向上し、信頼性の高いセンサとすることができる。
【0070】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0071】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、長尺の密閉型高電圧機器母線11
の密閉金属容器1の外部外面下部に高周波面電流センサ
6を設置し、さらに高周波面電流センサ6からの検出信
号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力する
ようにしているので、密閉型開閉装置10の内部で発生
する部分放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて高感
度でかつ高精度に検出することが可能となる。
【0072】(第4の実施の形態)図4は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1乃至図3と同一要素には同一符号
を付して示している。
【0073】図4において、密閉型開閉装置10内に外
部の送電線12から高電圧を引き込むためのブッシング
13取り付け用の密閉金属容器1の外部外面に、前記第
1乃至第3の各実施の形態の場合と同様の構成を有する
高周波面電流センサ6を設置している。
【0074】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0075】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉型開閉装置10内
に外部の送電線12から高電圧を引き込むためのブッシ
ング13取り付け用の密閉金属容器1の外部外面に高周
波面電流センサ6を設置していることにより、密閉金属
容器1の内部で発生した部分放電による高周波面電流
が、ブッシング13を介して密閉金属容器1の内部から
漏れ出るため、部分放電による信号が大きく減衰するこ
となく検出でき、高感度で信頼性の高いセンサとするこ
とができる。
【0076】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0077】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉型開閉装置10内に外部の送
電線12から高電圧を引き込むためのブッシング13取
り付け用の密閉金属容器1の外部外面に高周波面電流セ
ンサ6を設置し、さらに高周波面電流センサ6からの検
出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力
するようにしているので、密閉型開閉装置10の内部で
発生する部分放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて
高感度でかつ高精度に検出することが可能となる。
【0078】(第5の実施の形態)図5は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1乃至図4と同一要素には同一符号
を付して示している。
【0079】図5において、密閉金属容器1同志が接合
部で絶縁スペーサ14により絶縁区分されて接続されて
いる密閉金属容器1の外部外面に、前記第1乃至第4の
各実施の形態の場合と同様の構成を有する高周波面電流
センサ6を設置している。
【0080】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0081】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉金属容器1同志が
接合部で絶縁スペーサ14により絶縁区分されて接続さ
れた密閉金属容器1の外部外面に高周波面電流センサ6
を設置していることにより、密閉金属容器1の内部で発
生した部分放電による高周波面電流が、絶縁スペーサ1
4と密閉金属容器1との接続部分から漏れ出るため、部
分放電による信号が大きく減衰することなく検出でき、
高感度で信頼性の高いセンサとすることができる。
【0082】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0083】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉金属容器1同志が接合部で絶
縁スペーサ14により絶縁区分されて接続されている密
閉金属容器1の外部外面に高周波面電流センサ6を設置
し、さらに高周波面電流センサ6からの検出信号を、信
号伝送線7を介して信号処理装置8に入力するようにし
ているので、密閉型開閉装置10の内部で発生する部分
放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて高感度でかつ
高精度に検出することが可能となる。
【0084】(第6の実施の形態)図6は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1乃至図5と同一要素には同一符号
を付して示している。
【0085】図6において、密閉型開閉装置10内に外
部の送電ケーブル15から高電圧を引き込むためのケー
ブルヘッド16取り付け用の密閉金属容器1の外部外面
に、前記第1乃至第5の各実施の形態の場合と同様の構
成を有する高周波面電流センサ6を設置している。
【0086】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0087】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉型開閉装置10内
に外部の送電ケーブル15から高電圧を引き込むための
ケーブルヘッド16取り付け用の密閉金属容器1の外部
外面に高周波面電流センサ6を設置していることによ
り、密閉金属容器1の内部で発生した部分放電による高
周波面電流が、ケーブルヘッド16を介して密閉金属容
器1の内部から漏れ出るため、部分放電による信号が大
きく減衰することなく検出でき、高感度で信頼性の高い
センサとすることができる。
【0088】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0089】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉型開閉装置10内に外部の送
電ケーブル15から高電圧を引き込むためのケーブルヘ
ッド16取り付け用の密閉金属容器1の外部外面に高周
波面電流センサ6を設置し、さらに高周波面電流センサ
6からの検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装
置8に入力するようにしているので、密閉型開閉装置1
0の内部で発生する部分放電を、簡単な構成で電気的方
法を用いて高感度でかつ高精度に検出することが可能と
なる。
【0090】(第7の実施の形態)図7は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1乃至図6と同一要素には同一符号
を付して示している。
【0091】図7において、密閉型開閉装置10の内部
を流れる電流を計測するための内装型変流器19装備用
の密閉金属容器1の内部内面(内装型変流器19の内部
内面)に、前記第1乃至第6の各実施の形態の場合と同
様の構成を有する高周波面電流センサ6を設置してい
る。
【0092】ここで、内装型変流器19は、密閉金属容
器1の内部に、巻き線17が密閉金属容器1とほぼ同径
のシールド18の外周に取り付けられて構成されてい
る。
【0093】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0094】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉型開閉装置10の
内部を流れる電流を計測するための内装型変流器19装
備用の密閉金属容器1の内部内面に高周波面電流センサ
6を設置していることにより、密閉金属容器1の内部で
発生した部分放電による高周波面電流を、密閉金属容器
1内部で効率よく検出することができ、内装型変流器1
9のシールド18により電気的に低電界部に設置できる
ため、機器内部の電界への影響がないため、安全性が高
くかつ高感度で信頼性の高いセンサとすることができ
る。
【0095】さらに、高周波面電流センサ6からの検出
信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8に入力し
ていることにより、信号処理装置8は所定値以上の検出
信号が入力された場合に、警報等を発して部分放電が発
生した旨を知らせることができる。
【0096】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉型開閉装置10の内部を流れ
る電流を計測するための内装型変流器19装備用の密閉
金属容器1の内部内面に高周波面電流センサ6を設置
し、さらに高周波面電流センサ6からの検出信号を、信
号伝送線7を介して信号処理装置8に入力するようにし
ているので、密閉型開閉装置10の内部で発生する部分
放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて安全で高感度
でかつ高精度に検出することが可能となる。
【0097】(第8の実施の形態)図8は、本実施の形
態による密閉型開閉装置の部分放電検出装置の一例を示
す構成図であり、図1乃至図7と同一要素には同一符号
を付して示している。
【0098】図8において、密閉型開閉装置10に印加
される電圧を計測するための計器用変圧器22装備用の
密閉金属容器1の内部内面(計器用変圧器22の内部内
面)に、前記第1乃至第7の各実施の形態の場合と同様
の構成を有する高周波面電流センサ6を設置している。
【0099】ここで、計器用変圧器22は、密閉金属容
器1の内部に、巻き線20が高電圧導体21と接地され
た密閉金属容器1との間に取り付けられて構成されてい
る。
【0100】さらに、高周波面電流センサ6から出力さ
れる検出信号を、信号伝送線7を介して信号処理装置8
に入力し、検出信号の大きさが所定値以上であることを
判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理
装置を備えている。
【0101】次に、以上のように構成した本実施の形態
の部分放電検出装置においては、密閉型開閉装置10に
印加される電圧を計測するための計器用変圧器22装備
用の密閉金属容器1の内部内面に高周波面電流センサ6
を設置していることにより、密閉金属容器1の内部で発
生した部分放電による高周波面電流が、高電圧導体21
を伝播し、巻き線20を通して接地された密閉金属容器
1に流れ込むため、内部で効率よく検出でき、高感度で
信頼性の高いセンサとすることができる。
【0102】上述したように、本実施の形態の部分放電
検出装置においては、密閉型開閉装置10に印加される
電圧を計測するための計器用変圧器22装備用の密閉金
属容器1の内部内面に高周波面電流センサ6を設置し、
さらに高周波面電流センサ6からの検出信号を、信号伝
送線7を介して信号処理装置8に入力するようにしてい
るので、密閉型開閉装置10の内部で発生する部分放電
を、簡単な構成で電気的方法を用いて安全で高感度でか
つ高精度に検出することが可能となる。
【0103】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に対応す
る発明によれば、絶縁性のガスを充填した密閉金属容器
の内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉
型開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を
検出する部分放電検出装置において、密閉金属容器の外
部外面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、
密閉金属容器の表面を流れる高周波電流によって生じる
電磁界を検出する検出電極、および当該検出電極を覆う
ように絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシ
ールド金属容器からなる高周波面電流センサと、高周波
面電流センサから出力される検出信号を信号伝送線を介
して入力し、当該検出信号の大きさが所定値以上である
ことを判定すると、部分放電が発生した旨を報知する信
号処理装置とを備えるようにしたので、密閉型高電圧機
器の内部で発生する部分放電を、簡単な構成で電気的方
法を用いて高感度でかつ高精度に検出することが可能な
極めて信頼性の高い部分放電検出装置が提供できる。
【0104】また、請求項2に対応する発明によれば、
絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体
を絶縁物により支持配置し、かつ密閉金属容器の下部に
機器本体の操作機構を取り付けて成る密閉型開閉装置等
の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分
放電検出装置において、密閉金属容器の外部外面上部に
絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、密閉金属
容器の表面を流れる高周波電流によって生じる電磁界を
検出する検出電極、および当該検出電極を覆うように絶
縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシールド金
属容器からなる高周波面電流センサと、高周波面電流セ
ンサから出力される検出信号を信号伝送線を介して入力
し、当該検出信号の大きさが所定値以上であることを判
定すると、部分放電が発生した旨を報知する信号処理装
置とを備えるようにしたので、密閉型高電圧機器の内部
で発生する部分放電を、簡単な構成で電気的方法を用い
て高感度でかつ高精度に検出することが可能な極めて信
頼性の高い部分放電検出装置が提供できる。
【0105】さらに、請求項3に対応する発明によれ
ば、絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に母線
本体を絶縁物により支持配置して成る長尺の密閉型高電
圧機器母線で発生する部分放電を検出する部分放電検出
装置において、密閉金属容器の外部外面下部に絶縁性の
ガスまたは絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表
面を流れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する
検出電極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガ
スまたは絶縁体を介して設けられたシールド金属容器か
らなる高周波面電流センサと、高周波面電流センサから
出力される検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該
検出信号の大きさが所定値以上であることを判定する
と、部分放電が発生した旨を報知する信号処理装置とを
備えるようにしたので、取り付け作業やメインテナンス
等の作業性に優れ、また密閉型高電圧機器の内部で発生
する部分放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて高感
度でかつ高精度に検出することが可能な極めて信頼性の
高い部分放電検出装置が提供できる。
【0106】一方、請求項4に対応する発明によれば、
絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体
を絶縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密
閉型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電
検出装置において、密閉型高電圧機器内に外部の送電線
から高電圧を引き込むためのブッシング取り付け用の密
閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介
して設けられ、密閉金属容器の表面を流れる高周波電流
によって生じる電磁界を検出する検出電極、および当該
検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体を介し
て設けられたシールド金属容器からなる高周波面電流セ
ンサと、高周波面電流センサから出力される検出信号を
信号伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所
定値以上であることを判定すると、部分放電が発生した
旨を報知する信号処理装置とを備えるようにしたので、
密閉型高電圧機器の内部で発生する部分放電を、簡単な
構成で電気的方法を用いて高感度でかつ高精度に検出す
ることが可能な極めて信頼性の高い部分放電検出装置が
提供できる。
【0107】また、請求項5に対応する発明によれば、
絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器本体
を絶縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等の密
閉型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分放電
検出装置において、密閉金属容器同志が接合部で絶縁区
分されて接続された密閉金属容器の外部外面に絶縁性の
ガスまたは絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表
面を流れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する
検出電極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガ
スまたは絶縁体を介して設けられたシールド金属容器か
らなる高周波面電流センサと、高周波面電流センサから
出力される検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該
検出信号の大きさが所定値以上であることを判定する
と、部分放電が発生した旨を報知する信号処理装置とを
備えるようにしたので、密閉型高電圧機器の内部で発生
する部分放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて高感
度でかつ高精度に検出することが可能な極めて信頼性の
高い部分放電検出装置が提供できる。
【0108】さらに、請求項6に対応する発明によれ
ば、絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の内部に機器
本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型開閉装置等
の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検出する部分
放電検出装置において、密閉型高電圧機器内に外部の送
電ケーブルから高電圧を引き込むためのケーブルヘッド
取り付け用の密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスま
たは絶縁体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流
れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電
極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまた
は絶縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる
高周波面電流センサと、高周波面電流センサから出力さ
れる検出信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信
号の大きさが所定値以上であることを判定すると、部分
放電が発生した旨を報知する信号処理装置とを備えるよ
うにしたので、密閉型高電圧機器の内部で発生する部分
放電を、簡単な構成で電気的方法を用いて高感度でかつ
高精度に検出することが可能な極めて信頼性の高い部分
放電検出装置が提供できる。
【0109】また、請求項7および請求項9に対応する
発明によれば、絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
出する部分放電検出装置において、密閉型高電圧機器の
内部を流れる電流を計測するための内装型変流器装備用
の密閉金属容器の内部内面に絶縁性のガスまたは絶縁体
を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流れる高周波
電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、および
当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体を
介して設けられたシールド金属容器からなる高周波面電
流センサと、高周波面電流センサから出力される検出信
号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさ
が所定値以上であることを判定すると、部分放電が発生
した旨を報知する信号処理装置とを備えるようにしたの
で、密閉型高電圧機器の内部で発生する部分放電を、簡
単な構成で電気的方法を用いて高感度でかつ高精度に検
出することが可能な極めて信頼性および安全性が高い部
分放電検出装置が提供できる。
【0110】さらに、請求項8および請求項10に対応
する発明によれば、絶縁性のガスを充填した密閉金属容
器の内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密
閉型開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電
を検出する部分放電検出装置において、密閉型高電圧機
器に印加される電圧を計測するための計器用変圧器装備
用の密閉金属容器の内部内面に絶縁性のガスまたは絶縁
体を介して設けられ、密閉金属容器の表面を流れる高周
波電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、およ
び当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体
を介して設けられたシールド金属容器からなる高周波面
電流センサと、高周波面電流センサから出力される検出
信号を信号伝送線を介して入力し、当該検出信号の大き
さが所定値以上であることを判定すると、部分放電が発
生した旨を報知する信号処理装置とを備えるようにした
ので、密閉型高電圧機器の内部で発生する部分放電を、
簡単な構成で電気的方法を用いて高感度でかつ高精度に
検出することが可能な極めて信頼性の高い部分放電検出
装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による部分放電検出装置の第1の実施の
形態を示す構成図。
【図2】本発明による部分放電検出装置の第2の実施の
形態を示す構成図。
【図3】本発明による部分放電検出装置の第3の実施の
形態を示す構成図。
【図4】本発明による部分放電検出装置の第4の実施の
形態を示す構成図。
【図5】本発明による部分放電検出装置の第5の実施の
形態を示す構成図。
【図6】本発明による部分放電検出装置の第6の実施の
形態を示す構成図。
【図7】本発明による部分放電検出装置の第7の実施の
形態を示す構成図。
【図8】本発明による部分放電検出装置の第8の実施の
形態を示す構成図。
【符号の説明】
1…密閉金属容器、 2…絶縁性ガスまたは絶縁体、 3…検出電極、 4…シールド金属容器、 5…薄膜上の絶縁体、 6…高周波面電流センサ、 7…信号伝送線、 8…信号処理装置、 9…操作機構、 10…密閉型開閉装置、 11…長尺の母線、 12…送電線、 13…ブッシング、 14…絶縁スペーサ、 15…送電ケーブル、 16…ケーブルヘッド、 17…巻き線、 18…シールド、 19…内装型変流器、 20…巻き線、 21…高電圧導体、 22…計器用変圧器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 博 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株式会社東芝浜川崎工場内 (72)発明者 村瀬 洋 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株式会社東芝浜川崎工場内 (72)発明者 野嶋 健一 神奈川県川崎市川崎区浮島町2番1号 株式会社東芝浜川崎工場内 (56)参考文献 特開 平4−283670(JP,A) 特開 平10−170591(JP,A) 特開 平10−170595(JP,A) 実開 平3−111136(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/12 H02G 5/06

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶縁
    体を介して設けられ、前記密閉金属容器の表面を流れる
    高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、
    および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶
    縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる高周
    波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  2. 【請求項2】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置し、かつ前記密
    閉金属容器の下部に前記機器本体の操作機構を取り付け
    て成る密閉型開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する
    部分放電を検出する部分放電検出装置において、 前記密閉金属容器の外部外面上部に絶縁性のガスまたは
    絶縁体を介して設けられ、前記密閉金属容器の表面を流
    れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電
    極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまた
    は絶縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる
    高周波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  3. 【請求項3】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に母線本体を絶縁物により支持配置して成る長尺の
    密閉型高電圧機器母線で発生する部分放電を検出する部
    分放電検出装置において、 前記密閉金属容器の外部外面下部に絶縁性のガスまたは
    絶縁体を介して設けられ、前記密閉金属容器の表面を流
    れる高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電
    極、および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまた
    は絶縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる
    高周波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  4. 【請求項4】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉型高電圧機器内に外部の送電線から高電圧を引
    き込むためのブッシング取り付け用の密閉金属容器の外
    部外面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、
    前記密閉金属容器の表面を流れる高周波電流によって生
    じる電磁界を検出する検出電極、および当該検出電極を
    覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ
    たシールド金属容器からなる高周波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  5. 【請求項5】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉金属容器同志が接合部で絶縁区分されて接続さ
    れた密閉金属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶縁
    体を介して設けられ、前記密閉金属容器の表面を流れる
    高周波電流によって生じる電磁界を検出する検出電極、
    および当該検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶
    縁体を介して設けられたシールド金属容器からなる高周
    波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  6. 【請求項6】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉型高電圧機器内に外部の送電ケーブルから高電
    圧を引き込むためのケーブルヘッド取り付け用の密閉金
    属容器の外部外面に絶縁性のガスまたは絶縁体を介して
    設けられ、前記密閉金属容器の表面を流れる高周波電流
    によって生じる電磁界を検出する検出電極、および当該
    検出電極を覆うように絶縁性のガスまたは絶縁体を介し
    て設けられたシールド金属容器からなる高周波面電流セ
    ンサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  7. 【請求項7】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉型高電圧機器の内部を流れる電流を計測するた
    めの内装型変流器装備用の密閉金属容器の内部内面に絶
    縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、前記密閉金
    属容器の表面を流れる高周波電流によって生じる電磁界
    を検出する検出電極、および当該検出電極を覆うように
    絶縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシールド
    金属容器からなる高周波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  8. 【請求項8】 絶縁性のガスを充填した密閉金属容器の
    内部に機器本体を絶縁物により支持配置して成る密閉型
    開閉装置等の密閉型高電圧機器で発生する部分放電を検
    出する部分放電検出装置において、 前記密閉型高電圧機器に印加される電圧を計測するため
    の計器用変圧器装備用の密閉金属容器の内部内面に絶縁
    性のガスまたは絶縁体を介して設けられ、前記密閉金属
    容器の表面を流れる高周波電流によって生じる電磁界を
    検出する検出電極、および当該検出電極を覆うように絶
    縁性のガスまたは絶縁体を介して設けられたシールド金
    属容器からなる高周波面電流センサと、 前記高周波面電流センサから出力される検出信号を信号
    伝送線を介して入力し、当該検出信号の大きさが所定値
    以上であることを判定すると、部分放電が発生した旨を
    報知する信号処理装置と、 を備えて成ることを特徴とする部分放電検出装置。
  9. 【請求項9】 前記請求項7に記載の部分放電検出装置
    において、 前記内装型変流器は、密閉金属容器の内部に、巻き線が
    当該密閉金属容器とほぼ同径のシールドの外周に取り付
    けられて構成されているものであることを特徴とする部
    分放電検出装置。
  10. 【請求項10】 前記請求項8に記載の部分放電検出装
    置において、 前記計器用変圧器は、密閉金属容器の内部に、巻き線が
    高電圧導体と接地された密閉金属容器との間に取り付け
    られて構成されているものであることを特徴とする部分
    放電検出装置。
JP32686796A 1996-12-06 1996-12-06 部分放電検出装置 Expired - Fee Related JP3347004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32686796A JP3347004B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 部分放電検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32686796A JP3347004B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 部分放電検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10170594A JPH10170594A (ja) 1998-06-26
JP3347004B2 true JP3347004B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=18192622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32686796A Expired - Fee Related JP3347004B2 (ja) 1996-12-06 1996-12-06 部分放電検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3347004B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100662008B1 (ko) 2004-10-27 2006-12-27 한국전력공사 가스절연 개폐장치용 지능형 부분방전 검출센서
JP2013113691A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Toshiba Corp 絶縁診断装置
CN105182192A (zh) * 2015-08-17 2015-12-23 广州供电局有限公司 用于gis局部放电检测的特高频传感器
CN105548844B (zh) * 2016-01-26 2019-02-15 北京市劳动保护科学研究所 一种局部放电检测系统和方法
CN109031167B (zh) * 2018-08-16 2024-03-19 广东电网有限责任公司 磁场检测组件、开关柜及配电系统
CN113281586B (zh) * 2021-04-25 2022-05-27 武汉伊莱维特电力科技有限公司 一种电气设备局部放电检测设备用的实时监测装置
CN113625140B (zh) * 2021-08-19 2024-03-26 山东通广电子有限公司 一种特高频局部放电智能在线检测仪及方法
CN117092455A (zh) * 2022-11-01 2023-11-21 特变电工山东鲁能泰山电缆有限公司 局部放电检测装置以及局部放电检测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10170594A (ja) 1998-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3628244B2 (ja) 部分放電検出方法
JP3347004B2 (ja) 部分放電検出装置
JP2001141773A (ja) ガス絶縁機器の部分放電検出装置
KR20040051047A (ko) 절연보호커버가 있는 부분방전, 인가전압 및 위상 검출겸용 안테나
JPH0821865A (ja) 部分放電検出装置
KR0169969B1 (ko) 전력기기, 전력송배전 유닛의 트립방법
JP2002340969A (ja) ガス絶縁開閉装置の部分放電診断センサ
JP3063067B2 (ja) ガス絶縁開閉装置の部分放電検出器
JP2001091564A (ja) ガス絶縁機器の部分放電検出法
JPH04283670A (ja) 高電圧機器の部分放電検出装置
JP2680511B2 (ja) ガス絶縁ブッシング
JPH0599977A (ja) 異常検出装置
JPH0787653B2 (ja) 縮小形開閉装置の異常検出装置
JPH0886828A (ja) 高電圧機器の部分放電検出装置
JP2763143B2 (ja) 高電圧機器の部分放電検出装置
JP3195862B2 (ja) 部分放電検出装置
JP2003217955A (ja) 静止誘導機器の監視装置
JP3292115B2 (ja) ガス絶縁電気機器用絶縁異常診断装置
JPH0560826A (ja) ガス絶縁機器の部分放電検出装置
JPH10170592A (ja) 可搬形部分放電検出装置
JPH1130636A (ja) 高周波電流測定器
JPH10341519A (ja) ガス絶縁開閉装置の部分放電検出電極
JPH02203284A (ja) 部分放電測定装置
Morcos et al. On the detection and control of metallic particle contamination in compressed GIS equipment
JPH1038958A (ja) 絶縁監視装置用アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees