JP3332126B2 - 専用回線通信の故障救済方式 - Google Patents

専用回線通信の故障救済方式

Info

Publication number
JP3332126B2
JP3332126B2 JP04159595A JP4159595A JP3332126B2 JP 3332126 B2 JP3332126 B2 JP 3332126B2 JP 04159595 A JP04159595 A JP 04159595A JP 4159595 A JP4159595 A JP 4159595A JP 3332126 B2 JP3332126 B2 JP 3332126B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
connection
dedicated line
dedicated
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04159595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08237375A (ja
Inventor
秀和 新美
一彦 雄川
正浩 菊池
亮 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP04159595A priority Critical patent/JP3332126B2/ja
Publication of JPH08237375A publication Critical patent/JPH08237375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3332126B2 publication Critical patent/JP3332126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交換機と利用者の端末
装置との間を専用回線で接続する専用回線通信の故障救
済方式に関し、更に詳しくは、該専用回線に故障が発生
した場合に該専用回線を介した接続を迂回して救済する
専用回線通信の故障救済方式に関する。
【0002】
【従来の技術】専用回線通信は、図4に示すように交換
機103と利用者の端末装置105との間を専用回線で
接続して通信を行うサービスであり、例えば警察や消防
等用に設けられたものがある。
【0003】このような専用回線に接続された相手に対
して、公衆電話回線網に接続された一般の加入者が通常
の一般の電話機111から電話をかけると、図5に示す
ように該電話は公衆電話回線網の交換機103の接続処
理部131、翻訳処理部133を介して専用回線に接続
され、該専用回線から相手端末装置105が呼び出され
るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような専用回線通
信サービスにおいて、例えば専用回線のケーブルが切断
または短絡したり、中継伝送装置が正常に動作しなくな
る等により専用回線に故障が発生した場合、従来の専用
回線通信サービスでは、他の回線への迂回機能がないた
め、専用回線通信がすべて不通になってしまうという問
題があった。
【0005】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、専用回線に故障が発生して
も、該専用回線への着信呼を公衆通信網を介して迂回さ
せることにより専用回線通信サービスを正常に継続する
ことができる専用回線通信の故障救済方式を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の専用回線通信の故障救済方式は、交換機と
利用者の端末装置との間を専用回線で接続する専用回線
通信の故障救済方式であって、前記交換機は、前記専用
回線の故障時には、当該専用回線への着信呼を、予め指
定された公衆通信網を介して前記利用者の端末装置に接
続するようにしたことを要旨とする。
【0007】また、本発明の専用回線通信の故障救済方
式は、交換機と利用者の端末装置の間を専用回線で接続
する専用回線通信の交換機における故障救済方式であっ
て、前記交換機は、交換機に送信される発信者からの前
記専用回線への接続要求に基づき所定の回線に接続処理
を行う接続処理部と、該接続処理部が前記接続要求に対
して接続を行う接続回線を決定する翻訳処理部と、該翻
訳処理部が決定する接続回線の接続番号を指定する回線
指定部とを交換機に設け、前記回線指定部には、前記接
続要求に対応する専用回線の接続番号と該専用回線が故
障時に指定される公衆回線の接続番号とが記録されてお
り、前記専用回線への接続要求を、該専用回線の正常時
には該専用回線に接続して呼び出し、該専用回線の故障
時には前記公衆回線に接続して呼び出すようにしたこと
を要旨とする。
【0008】更に、本発明の専用回線通信の故障救済方
式は、前記回線指定部は、外部の接続端末よりの切り替
え指示に基づいて、公衆回線の接続番号を指定すること
を要旨とする。
【0009】
【作用】本発明の専用回線通信の故障救済方式では、
換機は、専用回線の故障時には、専用回線への着信呼
を、予め指定された公衆通信網を介して利用者の端末装
置に接続する。
【0010】また、本発明の専用回線通信の故障救済方
式では、交換機には、発信者からの専用回線への接続要
求に対応する専用回線の接続番号と該専用回線が故障時
に指定される公衆回線の接続番号とが回線指定部に記録
されており、交換機は、発信者からの専用回線への接続
要求を、専用回線の正常時には専用回線に接続して呼び
出し、専用回線の故障時には公衆回線に接続して呼び出
【0011】更に、本発明の専用回線通信の故障救済方
式では、回線指定部は、外部の接続端末よりの切り替え
指示に基づいて、公衆回線の接続番号を指定する
【0012】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0013】図1は、本発明の一実施例に係る専用回線
通信の故障救済方式の全体的構成を示す図である。同図
に示すように、専用回線1は、一端が交換機3に接続さ
れ、他端が利用者側装置5の専用回線電話機7に接続さ
れている。交換機3に接続された専用回線1の一端は、
交換機3内において見掛け上、同図に示すように、切替
えスイッチ13に接続され、該切替えスイッチ13を介
して一般電話機11に接続されている。なお、この場
合、専用回線1の一端は切替えスイッチ13の正常時の
端子に接続されている。
【0014】また、利用者側装置5は、一般回線電話機
9を有し、該一般回線電話機9は一般電話回線25に接
続され、該一般電話回線25から公衆網21を介して交
換機3に接続され、該交換機3内において前記切替えス
イッチ13の故障時の端子に接続され、該切替えスイッ
チ13から更に前記一般電話機11に接続され得るよう
になっている。なお、専用回線電話機7の接続番号は、
一例として「1234」に設定され、一般回線電話機9
の接続番号は、一例として「5678」に設定されてい
るものとする。
【0015】前記切替えスイッチ13は、物理的スイッ
チというよりも、むしろ接続先を指定する機能を有する
制御指令部的な構成のものであり、専用回線1が故障し
ていない正常時には一般電話機11からの電話を正常時
の端子から専用回線1を介して利用者側装置5の専用回
線電話機7に接続し、また専用回線1が故障している故
障時には一般電話機11からの電話を故障時の端子から
公衆網21、一般電話回線25を介して利用者側装置5
の一般回線電話機9に接続するように制御するものであ
る。
【0016】更に、交換機3には、交換機制御端末23
が接続され、該交換機制御端末23の切り替え指示によ
り切替えスイッチ13の状態が正常時状態または故障時
状態に切り替え制御されるようになっている。更に詳し
くは、該交換機制御端末23は、専用回線1が故障した
ことを検出または報知されると、前記切り替え指示を切
替えスイッチ13に供給するように構成されている。そ
して、切替えスイッチ13は、専用回線1が故障してい
ない正常時には一般電話機11からの電話を正常時の端
子を介して専用回線1に接続するように設定されている
が、交換機制御端末23から前記切り替え指示を受ける
と、一般電話機11からの電話を故障時の端子を介して
公衆網21に接続するように切り替え制御される。
【0017】更に詳しくは、切替えスイッチ13は、専
用回線通信に対して正常時の接続番号と故障時の接続番
号の二重管理を行っており、前記交換機制御端末23に
より切替えスイッチ13に事前に故障時の接続番号を登
録し得るように構成されている。そして、専用回線1が
故障の場合には、切替えスイッチ13は交換機制御端末
23からの切り替え指示により専用回線1を介した接続
を公衆網21、一般電話回線25を介した接続に切り替
え、これにより専用回線故障時の通信救済サービスを継
続するようにしている。
【0018】このように構成された専用回線通信の故障
救済方式において、専用回線1が故障でない場合には、
一般電話機11が専用回線電話機7を呼び出すべく該専
用回線電話機7の接続番号「1234」をダイヤルする
と、該ダイヤル番号は交換機3で受信され、切替えスイ
ッチ13で正常時である判断され、交換機3から専用回
線1を介して利用者側装置5の専用回線電話機7を呼び
出す。そして、専用回線電話機7が応答すると、一般電
話機11からの電話は交換機3、専用回線1を介して専
用回線電話機7に接続されることになる。
【0019】一方、専用回線1が例えばケーブルの切断
または短絡したり、または中継伝送装置が動作しなくな
ったりして、故障した場合には、切替えスイッチ13は
交換機制御端末23からの切り替え指示により正常時か
ら故障時に切り替えられることになる。この状態におい
て、一般電話機11が専用回線電話機7の接続番号「1
234」をダイヤルすると、このダイヤル番号は交換機
3で受信され、切替えスイッチ13の制御により故障時
と判断されるため、一般電話機11からの電話は公衆網
21、一般電話回線25を介して利用者側装置5の一般
回線電話機9に着信して、該一般回線電話機9を呼び出
す。この呼び出しに応じて、一般回線電話機9が応答す
ると、一般電話機11からの電話は交換機3、公衆網2
1、一般電話回線25を介して一般回線電話機9に接続
されることになる。
【0020】図2は、前記切替えスイッチ13ととも
に、上述した接続制御を行う交換機3内における制御構
成を示すブロック図である。交換機3は、上述した接続
制御を行うために、前記切替えスイッチ13に加えて、
接続処理部31および翻訳処理部33を有する。
【0021】接続処理部31は、交換機3において一般
電話機11から専用回線通信の着信呼を受信すると、該
着信呼を当該着信呼で指定された接続番号に基づいて所
定の接続回線である専用回線1または公衆網21の一般
電話回線25に物理的に接続する。更に具体的には、一
般電話機11から専用回線通信への着信呼を受けると、
当該着信呼により起動され、該着信呼により指定される
接続先番号を翻訳処理部33に通知し、翻訳処理部33
から指示される接続番号の回線、すなわち専用回線1ま
たは一般電話回線25に一般電話機11からの着信呼を
接続し、該専用回線1または一般電話回線25から利用
者側装置5の専用回線電話機7または一般回線電話機9
に接続する。
【0022】また、翻訳処理部33は、接続処理部31
から通知される着信呼の接続番号に基づいて、接続すべ
き回線の物理的な番号を決定し、当該接続番号を接続処
理部31に指示する。例えば、専用回線1への着呼番号
として、「1234」を受けると、該番号「1234」
が収容されている専用回線1の物理的な接続番号を指示
する。また、着呼番号が例えば警察や消防の専用回線を
指定するもの(例えば、「110」や「119」等)で
ある場合には、着呼した回線、すなわち発呼者である一
般電話機11の最寄りの管轄の警察署や消防署に接続さ
れた専用回線の接続番号を指示する。
【0023】切替えスイッチ13は、専用回線通信サー
ビスに対して本来の専用回線1の接続番号、例えば「1
234」と当該専用回線1が故障の場合に指定される公
衆網21の一般電話回線25の接続番号、例えば「56
78」の2つの接続番号を登録管理している。そして、
専用回線1が正常の場合には、本来の専用回線1の接続
番号が設定され、専用回線1が故障の場合には、一般電
話回線25の接続番号が設定される。この切り替え設定
は、交換機制御端末23からの切り替え指示により行わ
れる。なお、この場合、一般電話回線25の接続番号は
専用回線1に接続された利用者側装置5に接続されてい
る回線が指定される。
【0024】そして、前記接続処理部31が一般電話機
11から着呼番号を受信すると、接続番号を切替えスイ
ッチ13に確認する。なお、この確認は、例えば予め設
定することにより、専用回線への着呼番号を受けたとき
には必ず行うようにしてもよいし、予め指定された接続
番号への着呼番号を受けたときには必ず行うようにして
もよいし、故障した接続番号への着呼番号を受けた時に
のみ行うようにしてもよいし、予め指定された接続番号
でしかも当該回線が故障したときに着呼番号を受けたと
きのみ行うようにしてもよい。
【0025】すなわち、切替えスイッチ13は、図3に
詳細に示すように、専用回線に対する回線番号として、
専用回線1の接続番号「1234」と一般電話回線25
の接続番号「5678」を登録しているとともに、この
両接続番号を切り替えるスイッチ13aを有し、このス
イッチ13aは専用回線1が故障しているか否かに応じ
て切り替えられ、両接続番号のいずれかを接続番号とし
て出力するようになっている。そして、専用回線1への
着呼番号として、「1234」の接続番号が入力される
と、該専用回線1が正常である場合には、スイッチ13
aを介して接続番号「1234」が接続番号として出力
され、また専用回線1が故障の場合には、スイッチ13
aが故障時側に切り替えられ、該スイッチ13aを介し
て接続番号「5678」が出力されるようになってい
る。
【0026】以上のように構成される専用回線通信の故
障救済方式の作用を全体的に説明する。
【0027】まず、専用回線1が故障でない場合には、
切替えスイッチ13には交換機制御端末23から切り替
え指示がないため、切替えスイッチ13は正常時の状態
にあり、切替えスイッチ13のスイッチ13aを介して
接続番号「1234」が接続番号として出力されるよう
に設定されている。このような正常状態において、一般
電話機11が専用回線電話機7を呼び出すべく該専用回
線電話機7の接続番号「1234」をダイヤルすると、
該ダイヤル番号は交換機3で受信され、接続処理部31
に渡される。
【0028】接続処理部31は、このダイヤル番号を翻
訳処理部33に供給し、接続回線の決定を依頼する。翻
訳処理部33は、接続処理部31から供給されたダイヤ
ル番号を切替えスイッチ13に転送する。切替えスイッ
チ13は、現在のスイッチの動作状態、すなわち正常状
態に従ってスイッチ13aを介して接続番号「123
4」を出力し、翻訳処理部33に返送する。翻訳処理部
33は切替えスイッチ13から出力された接続番号「1
234」に基づいて接続すべき回線の物理的番号を決定
する翻訳処理を行い、専用回線1の接続回線を決定し、
接続処理部31に出力する。接続処理部31は、該情報
に基づいて一般電話機11を専用回線1を介して利用者
側装置5の専用回線電話機7に接続して呼び出す。そし
て、専用回線電話機7が応答すると、一般電話機11か
らの電話は交換機3、専用回線1を介して専用回線電話
機7に接続されることになる。
【0029】一方、専用回線1が例えばケーブルの切断
または短絡したり、または中継伝送装置が動作しなくな
ったりして、故障した場合には、切替えスイッチ13は
交換機制御端末23からの切り替え指示により正常時か
ら故障時に切り替えられ、前記スイッチ13aを介して
接続番号「5678」が接続番号として出力される状態
になる。この状態において、一般電話機11が専用回線
電話機7の接続番号「1234」をダイヤルすると、こ
のダイヤル番号は交換機3で受信され、接続処理部31
に渡される。
【0030】接続処理部31は、このダイヤル番号を翻
訳処理部33に供給し、接続回線の決定を依頼する。翻
訳処理部33は、接続処理部31から供給されたダイヤ
ル番号を切替えスイッチ13に転送する。切替えスイッ
チ13は、現在のスイッチの動作状態、すなわち故障状
態に従ってスイッチ13aを介して接続番号「567
8」を出力し、翻訳処理部33に返送する。翻訳処理部
33は切替えスイッチ13から出力された接続番号「5
678」に基づいて接続回線の物理的番号を決定する翻
訳処理を行い、公衆網21を介して一般電話回線25の
接続回線を決定し、接続処理部31に出力する。接続処
理部31は、該情報に基づいて一般電話機11を公衆網
21、一般電話回線25を介して利用者側装置5の一般
回線電話機9に接続して呼び出す。そして、一般回線電
話機9が応答すると、一般電話機11からの電話は交換
機3、公衆網21、一般電話回線25を介して一般回線
電話機9に接続されることになる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
交換機は、専用回線の故障時には、専用回線への着信呼
を、予め指定された公衆通信網を介して利用者の端末装
置に接続するので、専用回線が切断または短絡したり、
中継伝送装置が動作しなくなる等により故障したとして
も、専用回線への着信呼を公衆通信網を介して適確に接
続することができ、専用回線通信サービスを継続するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る専用回線通信の故障救
済方式の全体的構成を示す図である。
【図2】図1に示す専用回線通信の故障救済方式に使用
されている切替えスイッチおよび交換機内における制御
構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示す切替えスイッチの構成を示す図であ
る。
【図4】従来の専用回線通信の全体的構成を示す図であ
る。
【図5】従来の交換機の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 専用回線 3 交換機 5 利用者側装置 7 専用回線電話機 9 一般回線電話機 11 一般電話機 13 切替えスイッチ 21 公衆網 23 交換機制御端末 25 一般電話回線 31 接続処理部 33 翻訳処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 別府 亮 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 審査官 篠塚 隆 (56)参考文献 特開 平6−291837(JP,A) 特開 昭57−48853(JP,A) 特開 平5−75580(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/00 H04M 3/08 - 3/36 H04M 3/38 - 3/58 H04M 7/00 - 7/16 H04Q 1/20 - 1/26 H04Q 3/58 - 3/62

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機と利用者の端末装置との間を専用
    回線で接続する専用回線通信の故障救済方式であって、前記交換機は、 前記専用回線の故障時には、当該専用回線への着信呼
    を、予め指定された公衆通信網を介して前記利用者の端
    末装置に接続するようにしたことを特徴とする専用回線
    通信の故障救済方式。
  2. 【請求項2】 交換機と利用者の端末装置の間を専用回
    線で接続する専用回線通信の交換機における故障救済方
    式であって、前記交換機は、 交換機に送信される発信者からの前記専用回線への接続
    要求に基づき所定の回線に接続処理を行う接続処理部
    と、 該接続処理部が前記接続要求に対して接続を行う接続回
    線を決定する翻訳処理部と、 該翻訳処理部が決定する接続回線の接続番号を指定する
    回線指定部とを交換機に設け、 前記回線指定部には、前記接続要求に対応する専用回線
    の接続番号と該専用回線が故障時に指定される公衆回線
    の接続番号とが記録されており、 前記専用回線への接続要求を、該専用回線の正常時には
    該専用回線に接続して呼び出し、該専用回線の故障時に
    は前記公衆回線に接続して呼び出すようにしたことを特
    徴とする専用回線通信の故障救済方式。
  3. 【請求項3】 前記回線指定部は、 外部の接続端末よりの切り替え指示に基づいて、公衆回
    線の接続番号を指定する ことを特徴とする請求項2記載
    の専用回線通信の故障救済方式。
JP04159595A 1995-03-01 1995-03-01 専用回線通信の故障救済方式 Expired - Lifetime JP3332126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04159595A JP3332126B2 (ja) 1995-03-01 1995-03-01 専用回線通信の故障救済方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04159595A JP3332126B2 (ja) 1995-03-01 1995-03-01 専用回線通信の故障救済方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08237375A JPH08237375A (ja) 1996-09-13
JP3332126B2 true JP3332126B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=12612763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04159595A Expired - Lifetime JP3332126B2 (ja) 1995-03-01 1995-03-01 専用回線通信の故障救済方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3332126B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8064354B1 (en) * 2010-07-21 2011-11-22 Intelepeer, Inc. Optimized path call routing with device identifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08237375A (ja) 1996-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353826B2 (ja)
JPH11511931A (ja) 非常通信を確保する方法及びシステム
JP3332126B2 (ja) 専用回線通信の故障救済方式
JP3027483B2 (ja) 回線切替制御方法及びその装置
JP2793054B2 (ja) 回線切換方式
JP3099794B2 (ja) 加入者遠隔収容システムおよびその障害処理方法
JP2998452B2 (ja) 構内交換機の迂回方式
JP3059530B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3624851B2 (ja) リモート交換機の系切り替え方法及び交換機システム
JP2628889B2 (ja) 回線切替方法
JPH0355949A (ja) 電話交換システム
JP2765465B2 (ja) 保守機能付きisdnターミナルアダプタ
JP3583051B2 (ja) 中継交換機およびそのpbx中継接続方法
JPH046295B2 (ja)
JP2823983B2 (ja) 自動通報装置の試験切換回路
JPS6124858B2 (ja)
JPH09162982A (ja) 局間トーキー接続方法
JPH0124458B2 (ja)
JPS60130998A (ja) リモ−ト局自立制御移行方式
JPH01245658A (ja) 交換台制御方式
JPH06177986A (ja) 自動交換機の会議トランクの外線着信呼切断方法及びその切断装置
JPH0446436A (ja) パケット交換網の網管理方法と網管理装置
JPH04241557A (ja) 遠隔保守方式
JPH04156141A (ja) パケット交換システムにおけるpad確認方式
JPS62291294A (ja) ダイヤルインサ−ビス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term