JP3317735B2 - 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料 - Google Patents

紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料

Info

Publication number
JP3317735B2
JP3317735B2 JP04606993A JP4606993A JP3317735B2 JP 3317735 B2 JP3317735 B2 JP 3317735B2 JP 04606993 A JP04606993 A JP 04606993A JP 4606993 A JP4606993 A JP 4606993A JP 3317735 B2 JP3317735 B2 JP 3317735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
glabridine
control
lotion
erythema
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04606993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06234623A (ja
Inventor
克樹 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruzen Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Maruzen Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruzen Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Maruzen Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP04606993A priority Critical patent/JP3317735B2/ja
Publication of JPH06234623A publication Critical patent/JPH06234623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3317735B2 publication Critical patent/JP3317735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紫外線等の外的刺激で
生じる炎症や皮膚メラニンの生成もしくは沈着を抑制
し、紅斑(日焼け)、皮膚黒化、シミ、ソバカス等を防
止することができる皮膚化粧料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】皮膚の色が黒くなる過程の最終段階にお
いては、アミノ酸の一種であるチロシンがチロシナーゼ
の作用を受けることによって黒色色素・メラニンを生成
する。そこで、チロシナーゼの働きを阻害する作用を有
する種々の薬剤、たとえばグルタチオン、ビタミンCま
たはその誘導体等を皮膚に塗布することにより、色素の
沈着を防止しようとする試みが従来なされてきた。しか
しながら、これらの薬剤は局所適用における安定性や有
効性の点で、必ずしも満足できるものではない。
【0003】これは、チロシナーゼ以外にもメラニン生
成の原因や引き金となるもの、たとえば紫外線によるメ
ラノサイトの活性化や炎症による種々のケミカルメディ
エーターの関与、紫外線により生成する活性酸素類の関
与、更には皮脂過酸化物等の関与が報告されているよう
に、単にチロシナーゼの働きを阻害するだけの薬剤を塗
布してもメラニンの沈着を十分防止することは困難であ
るためである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
のように多くの要因が関与している皮膚黒色化を効果的
に防止することができ、しかも安全性の点でも優れてい
る、新しい皮膚化粧料を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による皮膚化粧料
は、必須の有効成分としてグラブリジンと共にニコチン
酸を含有することを特徴とし、これら必須成分の相乗作
用により、紫外線等の外的刺激で生じる炎症や皮膚メラ
ニンの生成・沈着を抑制するものである。本発明の皮膚
化粧料を構成する有効成分の一つであるグラブリジンは
下記化1の構造式を有する化合物であって、天然には、
甘草の一種である Glycyrrhizaglabra Linne var. (通
称ロシア・アフガン・トルコカンゾウ)に微量含まれて
いる。
【0006】
【化1】
【0007】グラブリジンについては、抗菌作用、抗酸
化作用、抗う蝕作用、抗プラスミン作用等の薬理作用を
有することが確認されており、さらに、メラニン生成抑
制作用を有することも知られている(特開平1−311
011号公報)。しかしながら、グラブリジンをニコチ
ン酸と併用した場合の効果は知られていなかった。
【0008】グラブリジンを甘草から抽出して本発明の
化粧料製造原料とする場合は、まず甘草の根部またはそ
の水抽出残渣(たとえばグリチルリチンを抽出した残
渣)を有機溶媒で抽出する。抽出溶媒としては、メタノ
ール、エタノール等の低級脂肪族アルコール;アセトン
等の低級脂肪族ケトン;ジオキサン、エチルエーテル等
のエーテル類;塩化メチレン、クロロホルム等のハロゲ
ン化炭化水素類;酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチ
ル等のエステル類;ヘキサン、ベンゼン等の炭化水素
類;およびこれらの有機溶媒の2種以上の混合物を使用
することができる。
【0009】抽出処理する甘草は、約5〜15倍量の上
記溶媒に浸漬し、常温で静置するか還流下に加熱する。
抽出液から溶媒を留去して得られる抽出物は、通常5〜
10%程度のグラブリジンを含有しており、そのまま本
発明の化粧料に使用することもできるが、精製して純度
を高めたものを用いることにより、より使用効果に優れ
且つ着色も少ない化粧料を得ることができる。抽出物の
精製は、たとえば順相シリカゲルクロマトグラフィーお
よび逆相クロマトグラフィーにより処理したのちアセト
ンから結晶化させる方法により行うことができ、この方
法によれば、比較的容易にグラブリジンの純品を得るこ
とができる。精製は、ほかにも合成吸着体によるカラム
クロマトグラフィーや液−液向流抽出等、任意の有機化
合物精製手段を採用して行うことができる。
【0010】
【0011】ニコチン酸は生体活動全体を維持する上で
の必須成分であるばかりでなく、皮膚における作用とし
て、角化症予防、皮膚の過酸化脂質の抑制、皮膚代謝活
性化などが知られており、これらの作用がグラブリジン
の作用と相乗的に作用して、好ましい皮膚の維持・形成
に役立つ。本発明の皮膚化粧料におけるグラブリジンの
好適配合量は、化粧料の種類によっても異なるが、通
常、約0.001〜10重量%、特に好ましくは、約0.
01〜1.0重量%である。また、ニコチン酸の好適配
合量は約0.001〜10重量%であり、特に好ましく
は約0.01〜5重量%であるが、さらに、グラブリジ
ンに対して約20〜5000重量%になるように配合す
ることが望ましい。
【0012】本発明の化粧料は、グラブリジンとニコチ
ン酸の併用によるメラニン生成抑制作用を有利に利用す
ることのできる任意の化粧料、たとえば化粧水、乳液、
クリーム、パック、石鹸、ボディーシャンプー等の形態
をとることができる。グラブリジンとニコチン酸以外の
化粧料構成成分、たとえば油脂類、界面活性剤、増粘
剤、色素、香料、防腐剤、エタノール、多価アルコール
等は、その化粧料の種類に応じて、必須2成分の作用を
損なわない範囲で任意に選択することができる。
【0013】
【実施例】
〔グラブリジン製造例〕甘草の根部の細切物500gを
5リットルの酢酸エチルに浸漬し、還流下に2時間加熱
して酢酸エチル可溶成分を抽出した。抽出液を分離した
抽出残渣について同様の操作を繰り返し、合計9リット
ルの抽出液を得た。抽出液の溶媒を減圧下に留去し、グ
ラブリジンを含有する抽出物13.1gを得た。次いで
抽出物をクロロホルムに溶解し、シリカゲル(ワコーゲ
ルC-300,和光純薬工業株式会社製品)にまぶしたのち
乾燥した。この乾燥物を、上記シリカゲルと同じシリカ
ゲル1kgを充填したカラム上に積層充填し、クロロホル
ム/メタノール混合液(30:1)で溶出し、グラブリジ
ン含有画分を採取した。この画分の溶媒を減圧下に留去
して固形物5.8gを得たのち、少量のメタノールに溶
解し、逆相シリカゲル(ODSG-3,水戸化学技術研究所製
品)にまぶして乾燥し、あらかじめ逆相シリカゲル80
0gを充填したカラム上に積層充填した。このカラム
に、溶出溶媒として水−アセトニトリル混合液(30:
70)を流し、グラブリジン含有画分を採取した。この
画分から溶媒を減圧下に留去し、得られた固形物(4.
3g)をアセトン40mlに溶解し、5℃で3日間静置し
て、グラブリジンの結晶3.8gを得た。以下の各実施
例においては、グラブリジンとして上記精製グラブリジ
ンの結晶を用いた。
【0014】実施例1 表1の処方により、化粧水を製造した。この場合、まず
エタノール/1,3-ブチレングリコール混合液に上記製造
例によるグラブリジン結晶を溶解し、さらに界面活性剤
(モノラウリン酸ポリオキシソルビタン;20E.
O.)、香料およびパラオキシ安息香酸エステルを加え
て溶解した後、精製水およびその他の成分を加え、撹拌
して均一化した。
【0015】
【表1】 化粧水処方(単位:重量%) 処方1 処方2(比較例) 界面活性剤 1 1 エタノール 4 4 1,3-ブチレングリコール 4 4 パラオキシ安息香酸エステル 0.12 0.12 香料 0.1 0.1 グラブリジン 0.10 − ニコチン酸 0.1 − アスコルビン酸リン酸Mg − 3 精製水 残量 残量
【0016】次に、上記各化粧水について下記の方法に
より使用効果の試験を行なった。紅斑抑制効果試験法:
褐色モルモットの背部を除毛してそこにオクソラレンの
0.1%溶液を塗布し、30分後にUVA 1J/cmを照
射した。照射直後、照射部位につき2cm×2cm大の5区
画を決め、各区画に、 A:上記化粧水そのまま B:上記処方1の化粧水からグラブリジンを除いた化粧
水 C:上記処方1の化粧水からニコチン酸を除いた化粧水 D:上記処方1の化粧水からグラブリジンとニコチン酸
の両方を除いた化粧水 E:処方2の化粧水 のいずれかを塗布し、24時間後の紅斑抑制効果を肉眼
観察により判定した(PUVA処理しない皮膚の色を基
準色とする)。
【0017】色素沈着抑制効果試験法:紅斑抑制効果試
験法に準じてPUVA処理した褐色モルモットにつき、
1週間後、色素の沈着が認められた部位を2cm×2cmの
5区画に分け、各区画に、先に示したA〜Eの化粧水の
いずれかを朝夕各1回、10日間連続で塗布し、10日
後の色素沈着抑制効果を肉眼観察により判定した(PU
VA処理しない皮膚の色を基準色とする)。
【0018】その結果を表2および表3に示す。グラブ
リジンおよびニコチン酸の両方を含有する本発明化粧水
は、グラブリジンおよびニコチン酸のいずれをも含まな
い化粧水(D) やアスコルビン酸リン酸マグネシウムを
用いた処方2の比較例化粧水(E) よりも、紫外線によ
る紅斑を抑制する効果および色素沈着抑制効果において
顕著に優れていることがわかる。また、本発明の化粧水
は、グラブリジンとニコチン酸の一方のみを含む化粧水
の塗布例(B,C)と比較しても優れた使用効果を示す
ことがわかる。なお、炎症その他の皮膚障害は観察され
なかった。
【0019】
【表2】 基本処方1の化粧水の紅斑抑制効果 PUVA処理しない皮膚≧A≫C>B≫D=E
【0020】
【表3】 基本処方1の化粧水の色素沈着抑制効果 PUVA処理しない皮膚≧A≫C>E>B=
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【発明の効果】上述のように、グラブリジンと共にニコ
チン酸を含有する本発明の化粧料は紫外線による皮膚の
炎症および色素沈着を効果的に防止することができ、好
ましくない副作用も認められない。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 必須の成分としてグラブリジンと共にニ
    コチン酸を含有することを特徴とする紅斑抑制・色素
    着抑制用皮膚化粧料。
JP04606993A 1993-02-12 1993-02-12 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料 Expired - Lifetime JP3317735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04606993A JP3317735B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04606993A JP3317735B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234623A JPH06234623A (ja) 1994-08-23
JP3317735B2 true JP3317735B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=12736716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04606993A Expired - Lifetime JP3317735B2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3317735B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822067B1 (fr) * 2001-03-16 2006-05-26 Led Evolution Dermatolog Composition dermatologique depigmentante a base de glabridine
JP2006219433A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Kanebo Cosmetics Inc 紫外線傷害予防剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06234623A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3195684B2 (ja) 皮膚化粧料
JPH05306231A (ja) 皮膚外用剤
JP3091045B2 (ja) 皮膚化粧料
KR102062854B1 (ko) 복분자 뿌리의 활성분획물을 함유하는 화장료 조성물
JP3195683B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2588723B2 (ja) 頭髪化粧料
JP3052104B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3188021B2 (ja) 皮膚化粧料
JP3091040B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2001026518A (ja) 皮膚外用剤組成物
JP2006328048A (ja) 皮膚化粧料
JP3317735B2 (ja) 紅斑抑制・色素沈着抑制用皮膚化粧料
JP3809003B2 (ja) 美白剤
JP5562616B2 (ja) セマフォリン発現増強剤
JP6723979B2 (ja) しわ改善剤
JP6175216B2 (ja) 関節炎の予防・治療剤
JP4173719B2 (ja) 新規ステロイドサポニン
JP3957952B2 (ja) セラミド産生促進剤
JPH1045528A (ja) 抗酸化剤
JP3150841B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2001131027A (ja) 育毛剤及び洗髪料
WO1995019758A1 (fr) Composition pour soin des cheveux
JPH0812518A (ja) 皮膚化粧料
JP4309190B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3182047B2 (ja) 黒砂糖より抽出された成分を含む化粧料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130614

Year of fee payment: 11