JP3305791B2 - 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法 - Google Patents

硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法

Info

Publication number
JP3305791B2
JP3305791B2 JP01304493A JP1304493A JP3305791B2 JP 3305791 B2 JP3305791 B2 JP 3305791B2 JP 01304493 A JP01304493 A JP 01304493A JP 1304493 A JP1304493 A JP 1304493A JP 3305791 B2 JP3305791 B2 JP 3305791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
sulfur
butt welding
welding method
containing less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01304493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06226449A (ja
Inventor
賢一 高梨
秀弥 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Via Mechanics Ltd
Original Assignee
Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Via Mechanics Ltd filed Critical Hitachi Via Mechanics Ltd
Priority to JP01304493A priority Critical patent/JP3305791B2/ja
Publication of JPH06226449A publication Critical patent/JPH06226449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305791B2 publication Critical patent/JP3305791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硫黄成分が0.003
%以下であるステンレス鋼の突合せ溶接方法に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばSUS304のシームレスパイ
プでは、引き抜き性を向上させるために硫黄成分は0.
003%以下にされている。しかし、硫黄成分が少なく
なるにしたがって溶融金属の流動方向が変わる。たとえ
ば、上記シームレスパイプを溶接すると溶込み深さは浅
くビード幅が広がる傾向を示し、裏波を形成することは
困難である。そして、裏波を形成するために溶接電流を
増加させると、ビード幅が益々広がり、ビードの中央部
が凹んでしまう。そこで、たとえばパイプの突合せ溶接
をする場合、突合せ部にギャプを設け、溶加棒を添加
しながら溶接することにより裏波を形成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、良好な溶接部
を得るためにはギャプを一様にする必要があり、準備
に時間を要していた。本発明の目的は、上記した課題を
解決し、準備が容易で作業性を向上させることのできる
硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶
接方法を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した課題は、硫黄成
分が0.003%以下のステンレスパイプの突合せ溶接
方法として、2本のステンレスパイプの突合せ部に、幅
が1〜1.6mm、外径が溶接しようとするステンレス
パイプの外径よりも僅かに大きく、かつ、硫黄成分が
0.005〜0.01%であるステンレスのインサート
を挾み、ティグ溶接により前記ステンレスパイプを1本
に溶接することにより解決される。
【0005】
【作用】アーク熱により、インサート中の硫黄成分が
融し、溶融金属中に混じる。その結果、溶融金属の流動
方向が変わり、裏波を形成することができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の適用例を示すものである。同
図において、1はSUS304のシームレスパイプで、
硫黄成分は0.003%以下である。2は環状のインサ
ートで、硫黄成分は0.005%ないし0.01%であ
る。そして、ティグ溶接によりインサート2とシームレ
スパイプ1とを同時に溶融させると良好な裏波を形成す
ることができる。なお、特に良好な結果が得られるの
は、シームレスパイプ1の肉厚tを4mm以下、インサ
ート2の幅wを1〜1.6mmとすればよく、シームレ
スパイプ1の直径に関する制限はない。また、インサー
ト2の直径をシームレスパイプ1の直径よりも僅かに大
きいものとすれば、ビード中央部に凹部が形成されるこ
ともない。
【0007】
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、硫
黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接
の作業性を向上させるとともに溶接部の品質を向上させ
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用例を示す図である
【符号の説明】
1 シームレスパイプ 2 インサート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 9/23 B23K 9/028

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2本のステンレスパイプの突合せ部に、幅
    が1〜1.6mm、外径が溶接しようとするステンレス
    パイプの外径よりも僅かに大きく、かつ、硫黄成分が
    0.005〜0.01%であるステンレスのインサート
    を挾み、ティグ溶接により前記ステンレスパイプを1本
    に溶接することを特徴とする硫黄成分が0.003%以
    下のステンレスパイプの突合せ溶接方法。
JP01304493A 1993-01-29 1993-01-29 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法 Expired - Lifetime JP3305791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01304493A JP3305791B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01304493A JP3305791B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06226449A JPH06226449A (ja) 1994-08-16
JP3305791B2 true JP3305791B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=11822124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01304493A Expired - Lifetime JP3305791B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3305791B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006159226A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Hitachi Ltd 裏波溶接方法
JP2006192438A (ja) * 2005-01-11 2006-07-27 Hitachi Ltd 狭開先継手の多層盛溶接方法
EP2287644B1 (en) * 2009-08-18 2014-04-09 Mitsubishi Electric Corporation Light source device and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06226449A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1492705A (en) Method of welding a pipe to a pipe plate
JP3163519B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板のガスシールドアーク溶接方法とその溶接機
JP3305791B2 (ja) 硫黄成分が0.003%以下のステンレス鋼の突合せ溶接方法
JP3750313B2 (ja) 溶接構造
JP3182672B2 (ja) クラッド鋼管の内面溶接方法
JPS5937157B2 (ja) ステンレスクラツド鋼継手の片面溶接方法
JP2563684B2 (ja) ステンレスクラッド鋼管の溶接方法
JPH0252586B2 (ja)
JP3082119B2 (ja) 亜鉛メッキ鋼板のガスシールドアーク溶接方法とその溶接方法により溶接した亜鉛メッキ鋼板製品
JP4128022B2 (ja) インサート部材を用いた開先突き合わせ溶接方法およびそれに用いるインサート部材
JPH07241668A (ja) フラックス入りワイヤによるステンレス鋼のプラグ溶接方法
JPH06170534A (ja) 自動溶接機による管の溶接方法
JP2000190076A (ja) パイプのtig溶接方法
JP2711067B2 (ja) 異材すみ肉継手溶接用フラックス入りワイヤ及びその施工方法
JPS6030585A (ja) ステンレスクラツド鋼管の製造方法
Allen et al. An investigation of fusion quality in conventional MIG, synergic pulsed MIG, flux cored arc and manual metal arc welding
JPH11138295A (ja) ステンレス鋼のエレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0788653A (ja) 銅合金クラッド鋼の突合わせ溶接方法
JPH03114675A (ja) 接合構造
JPS62173080A (ja) 管の周溶接方法
Geyukin Selection of a Rational Method of Alloying Weld Metal During Electron Beam Welding of Heavy Sections of Steel
JPS6092077A (ja) パイプの突合せ部溶接工法
SU812467A1 (ru) Способ сварки низколегированныхСТАлЕй
JP3698862B2 (ja) 鉄系焼結材の接合方法
Price Welding and construction requirements for X80 offshore pipelines

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020423

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11