JP3304898B2 - 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置 - Google Patents

複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置

Info

Publication number
JP3304898B2
JP3304898B2 JP33107398A JP33107398A JP3304898B2 JP 3304898 B2 JP3304898 B2 JP 3304898B2 JP 33107398 A JP33107398 A JP 33107398A JP 33107398 A JP33107398 A JP 33107398A JP 3304898 B2 JP3304898 B2 JP 3304898B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
frequency switch
frequency
filter
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33107398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000165274A (ja
Inventor
孝治 降谷
規巨 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18239559&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3304898(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP33107398A priority Critical patent/JP3304898B2/ja
Priority to US09/386,090 priority patent/US6442376B1/en
Priority to DE69938200T priority patent/DE69938200T2/de
Priority to DE69942987T priority patent/DE69942987D1/de
Priority to EP05026739A priority patent/EP1659656B1/en
Priority to EP02009492A priority patent/EP1253722B1/en
Priority to EP99118121A priority patent/EP1003291B1/en
Priority to DE69930450T priority patent/DE69930450T2/de
Publication of JP2000165274A publication Critical patent/JP2000165274A/ja
Priority to US10/090,789 priority patent/US6768898B2/en
Publication of JP3304898B2 publication Critical patent/JP3304898B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/10Auxiliary devices for switching or interrupting
    • H01P1/15Auxiliary devices for switching or interrupting by semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/46Networks for connecting several sources or loads, working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source
    • H03H7/463Duplexers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/005Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges
    • H04B1/0053Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band
    • H04B1/0057Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission adapting radio receivers, transmitters andtransceivers for operation on two or more bands, i.e. frequency ranges with common antenna for more than one band using diplexing or multiplexing filters for selecting the desired band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/44Transmit/receive switching
    • H04B1/48Transmit/receive switching in circuits for connecting transmitter and receiver to a common transmission path, e.g. by energy of transmitter
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H2250/00Indexing scheme relating to dual- or multi-band filters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複合高周波部品及
びそれを用いた移動体通信装置に関し、特に、3つの異
なる通信システムに利用可能な複合高周波部品及びそれ
を用いた移動体通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、移動体通信装置として、複数の周
波数帯域、例えば1.8GHz帯を使用したDCS(Dig
ital Cellular System)及びPCS(Personal Communica
tion Services)と900MHz帯を使用したGSM(Glo
bal System for Mobile communications)とで動作が可
能なトリプルバンド携帯電話器が提案されている。
【0003】図6は、従来のトリプルバンド携帯電話器
のフロントエンド部を示すブロック図であり、近接した
周波数を備える第1及び第2の通信システムに1.8G
Hz帯のDCS及びPCS、それらと周波数が異なる第
3の通信システムに900MHz帯のGSMとした場合
の一例を示したものである。
【0004】トリプルバンド携帯電話器のフロントエン
ド部は、アンテナ1、ダイプレクサ2、3ポートを備え
た第1乃至第3のスイッチ3〜5、第1及び第2のフィ
ルタ6,7を備える。ダイプレクサ2は、送信の際には
DCS、PCSあるいはGSMの送信信号を結合し、受
信の際にはDCS、PCSあるいはGSMに受信信号を
分配する役目を担う。第1の高周波スイッチ3は、DC
S及びPCSの送信部側とDCS及びPCSの受信部側
とを切り換え、第2の高周波スイッチ4は、DCSの受
信部Rxd側とPCSの受信部Rxp側とを切り換え、
第3の高周波スイッチ5は、GSMの送信部Txg側と
受信部Rxg側とを切り換える役目を担う。第1のフィ
ルタ6は、DCS、PCSの送受信信号を通過させ、2
次高調波及び3次高調波を減衰させ、第2のフィルタ7
は、GSMの送受信信号を通過させ、3次高調波を減衰
させる役目を担う。
【0005】ここで、トリプルバンド携帯電話器の動作
について、まず、DCSの場合を説明する。送信の際に
は、第1の高周波スイッチ3にてPCSと共通の送信部
Txdpを接続して送信部Txdpからの送信信号を第
1のフィルタ6に送り、第1のフィルタ6を通過した送
信信号をダイプレクサ2で合波し、アンテナ1から送信
する。受信の際には、アンテナ1から受信した受信信号
をダイプレクサ2で分波し、アンテナ1からの受信信号
をDCS、PCS側の第1のフィルタ6に送り、第1の
高周波スイッチ3にて受信部側をオンにして第1のフィ
ルタ6を通過した受信信号を第2の高周波スイッチ4に
送り、第2の高周波スイッチ4にてDCSの受信部Rx
dを接続して第2の高周波スイッチ4を通過した受信信
号をDCSの受信部Rxdに送る。なお、PCSを用い
る場合にも同様の動作にて送受信される。
【0006】続いて、GSMの場合を説明する。送信の
際には、第3の高周波スイッチ5にて送信部Txgを接
続して送信部Txgからの送信信号を第2のフィルタ7
に送り、第2のフィルタ7を通過した送信信号をダイプ
レクサ2で合波し、アンテナ1から送信する。受信の際
には、アンテナ1から受信した受信信号をダイプレクサ
2で分波し、アンテナ1からの受信信号をGSM側の第
2のフィルタ7に送り、第3の高周波スイッチ5にて受
信部Rxgを接続して第2のフィルタ7を通過した受信
信号を受信部Rxgに送る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の従来
の移動体通信装置の1つであるトリプルバンド携帯電話
器によれば、近接した周波数を備える第1及び第2の通
信システム側で2つの高周波スイッチを備えているた
め、受信部に2つの高周波スイッチの挿入損失が発生
し、挿入損失が大きくなるという問題があった。
【0008】また、高周波スイッチの占有面積が大きく
なり、回路基板が大型化し、その結果、トリプルバンド
携帯電話器(移動体通信装置)が大型化するという問題
もあった。
【0009】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、挿入損失を低減し、かつ回路
の小型化が可能な複合高周波部品及びそれを用いた移動
体通信装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述する問題点を解決す
るため本発明の複合高周波部品は、第1から第3のポー
トを有するとともに、第1のインダクタンス素子、及び
第1のキャパシタンス素子で構成されたダイプレクサ
と、第1から第4のポートを有するとともに、第1のス
イッチング素子、第2のインダクタンス素子、及び第2
のキャパシタンス素子で構成され、該第1のポートを該
第2乃至第4のポートのいずれかに切り換える第1の高
周波スイッチと、第1から第3のポートを有するととも
に、第2のスイッチング素子、第3のインダクタンス素
子、及び第3のキャパシタンス素子で構成され、該第1
のポートを該第2、第3のポートのいずれかに切り換え
第2の高周波スイッチと、第1、第2のポートを有す
るとともに、第4のインダクタンス素子、及び第4のキ
ャパシタンス素子で構成された第1のフィルタと、第
1、第2のポートを有するとともに、第5のインダクタ
ンス素子、及び第5のキャパシタンス素子で構成された
第2のフィルタを備え、前記ダイプレクサの第1のポー
トがアンテナに接続され、前記ダイプレクサの第2のポ
ートが前記第1の高周波スイッチの第1のポートに接続
されるか、または、前記第1のフィルタを介して接続さ
、前記ダイプレクサの第3のポートが前記第2の高周
波スイッチの第1のポートに接続されるか、または、前
記第2のフィルタを介して接続され、前記第1の高周波
スイッチの第2のポートが第1、第2の通信システム共
通の送信部に接続され、前記第1の高周波スイッチの第
のポートが前記第1の通信システムの受信部に接続さ
れ、前記第1の高周波スイッチの第4のポートが前記第
2の通信システムの受信部に接続され、前記第2の高周
波スイッチの第2のポートが第3の通信システムの送信
部に接続され、前記第2の高周波スイッチの第3のポー
トが第3の通信システムの受信部に接続されており、前
記第1のフィルタは、前記第1の高周波スイッチの第1
のポートもしくは第2のポートに接続され、前記第2の
フィルタは、前記第2の高周波スイッチの第1のポート
もしくは第2のポートに接続されることを特徴とする。
【0011】また、前記第1の高周波スイッチのオン・
オフ前記第1の高周波スイッチの第2のポート側に
接続される第1の制御電源、前記第1の高周波スイッチ
の第3のポート側に接続される第2の制御電源、及び
記第1の高周波スイッチの第4のポート側に接続される
第3の制御電源で制御され、前記第2の高周波スイッチ
のオン・オフ前記第2の高周波スイッチの第2のポ
ート側に接続される第4の制御電源、及び前記第2の高
周波スイッチの第3のポート側に接続される第5の制御
電源で制御されることを特徴とする。
【0012】また、前記第1の高周波スイッチのオン・
オフ前記第1の高周波スイッチの第2のポート側、
前記第1の高周波スイッチの第3のポート側、あるいは
前記第1の高周波スイッチの第4のポート側のいずれか
2つに接続される第1及び第2の制御電源で制御され
前記第2の高周波スイッチのオン・オフ前記第2の
高周波スイッチの第2のポート側、あるいは前記第2の
高周波スイッチの第3のポート側のいずれかに接続され
る第3の制御電源で制御されることを特徴とする。
【0013】また、前記第1及び第2のフィルタの少な
くとも1つが、前記高周波スイッチの第2のポート側に
配置されることを特徴とする。
【0014】また、前記第1及び第2のスイッチング素
子、前記第1乃至第5のインダクタンス素子、及び前記
第1乃至第5のキャパシタンス素子が、セラミックスか
らなる複数のシート層を積層してなるセラミック多層基
板に内蔵、あるいは搭載されることを特徴とする。
【0015】前記第1及び第2のスイッチング素子、前
記第1乃至第5のインダクタンス素子、及び前記第1乃
至第5のキャパシタンス素子が、前記セラミック多層基
板に形成される接続手段によって接続されることを特徴
とする。
【0016】本発明の移動体通信装置は、上記に記載の
複合高周波部品を用いたことを特徴とする。
【0017】本発明の複合高周波部品によれば、4ポー
トを有する第1の高周波スイッチと3ポートを有する第
2の高周波スイッチとの2つの高周波スイッチで構成し
ているため、近接した周波数を備える第1及び第2の通
信システムの受信経路に第1の高周波スイッチのみを備
え、その結果、受信部の挿入損失を低減することが可能
となる。
【0018】本発明の移動体通信装置によれば、受信部
の挿入損失を低減する複合高周波部品を用いるため、3
つの通信システムに対応したフロントエンド部の特性を
向上させることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。図1は、本発明の複合高周波部品の第
1の実施例の回路図である。第1乃至第3の通信システ
ムであるDCS(1.8GHz帯)、PCS(1.8G
Hz帯)、GSM(900MHz帯)に対応したフロン
トエンド部の一部を構成する複合高周波部品10は、ダ
イプレクサ11、4ポートを有する第1の高周波スイッ
チ12、3ポートを有する第2の高周波スイッチ13、
第1及び第2のフィルタ14,15からなる。
【0020】そして、ダイプレクサ11の第1のポート
P11にはアンテナ1が、第2のポートP12には第1
のフィルタ14の第1のポートP41が、第3のポート
P13には第2のフィルタ15の第1のポートP51が
それぞれ接続される。
【0021】また、第1のフィルタ14の第2のポート
P42には第1の高周波スイッチ12の第1のポートP
21が接続され、第1の高周波スイッチ12の第2のポ
ートP22にはDCSとPCSとの共通の送信部Txd
pが、第3のポートP23にはDCSの受信部Rxd
が、第4のポートP24にはPCSの受信部Rxpがそ
れぞれ接続される。
【0022】さらに、第2のフィルタ15の第2のポー
トP52には第2の高周波スイッチ13の第1のポート
P31が接続され、第2の高周波スイッチ13の第2の
ポートP32にはGSMの送信部Txgが、第3のポー
トP33にはGSMの受信部Rxgがそれぞれ接続され
る。
【0023】ダイプレクサ11は、第1のインダクタン
ス素子である第1のインダクタL11,L12、及び第
1のキャパシタンス素子である第1のコンデンサC11
〜C15で構成される。
【0024】そして、第1のポートP11と第2のポー
トP12との間に第1のコンデンサC11,C12が直
列接続され、それらの接続点が第1のインダクタL11
及び第1のコンデンサC13を介して接地される。
【0025】また、第1のポートP11と第3のポート
P13との間に第1のインダクタL12と第1のコンデ
ンサC14とからなる並列回路が接続され、その並列回
路の第3のポートP13側が第1のコンデンサC15を
介して接地される。
【0026】第1の高周波スイッチ12は、第1のスイ
ッチング素子である第1のダイオードD11〜D13、
第2のインダクタンス素子である第2のインダクタL2
1〜L25、及び第2のキャパシタンス素子である第2
のコンデンサC21〜C25で構成される。
【0027】そして、第1のポートP21と第2のポー
トP22との間にカソードが第1のポートP21側にな
るように第1のダイオードD11が接続され、第1のダ
イオードD11には第2のインダクタL21と第2のコ
ンデンサC21とからなる直列回路が並列に接続され
る。
【0028】また、第1のダイオードD11の第2のポ
ートP22側、すなわちアノードは第2のインダクタL
22及び第2のコンデンサC22を介して接地され、第
2のインダクタL22と第2のコンデンサC22との接
続点には第1の制御端子Vc1が設けられる。
【0029】さらに、第1のポートP21と第3のポー
トP23との間に第2のインダクタL23が接続され、
第2のインダクタL23の第3のポートP23側は第1
のダイオードD12及び第2のコンデンサC23を介し
て接地され、第1のダイオードD12のカソードと第2
のコンデンサC23との接続点には第2の制御端子Vc
2が設けられる。
【0030】また、第1のポートP21と第4のポート
P24との間に第2のインダクタL24が接続され、第
2のインダクタL24の第4のポートP24側は第1の
ダイオードD13及び第2のコンデンサC24を介して
接地され、第1のダイオードD13のカソードと第2の
コンデンサC24との接続点には第3の制御端子Vc3
が設けられる。
【0031】さらに、第1のポートP21は第2のイン
ダクタL25及び第2のコンデンサC25を介して接地
され、第2のインダクタL25と第2のコンデンサC2
5との接続点は、抵抗Rを介して接地される。
【0032】第2の高周波スイッチ13は、第2のスイ
ッチング素子である第2のダイオードD21,D22、
第3のインダクタンス素子である第3のインダクタL3
1〜L33、及び第3のキャパシタンス素子である第3
のコンデンサC31〜C33で構成される。
【0033】そして、第1のポートP31と第2のポー
トP32との間にカソードが第1のポートP31側にな
るように第2のダイオードD21が接続され、第2のダ
イオードD21には第3のインダクタL31と第3のコ
ンデンサC31とからなる直列回路が並列に接続され
る。
【0034】また、第2のダイオードD21の第2のポ
ートP32側、すなわちアノードは第3のインダクタL
32及び第3のコンデンサC32を介して接地され、第
3のインダクタL32と第3のコンデンサC32との接
続点には第4の制御端子Vc4が設けられる。
【0035】さらに、第1のポートP31と第3のポー
トP33との間に第3のインダクタL33が接続され、
第3のインダクタL33の第3のポートP33側は第2
のダイオードD22及び第3のコンデンサC33を介し
て接地され、第2のダイオードD22のカソードと第3
のコンデンサC33との接続点には第5の制御端子Vc
5が設けられる。
【0036】第1のフィルタ14は、第4のインダクタ
ンス素子である第4のインダクタL41、及び第4のキ
ャパシタンス素子である第4のコンデンサC41,C4
2で構成される。
【0037】そして、第1のポートP41と第2のポー
トP42との間に第4のインダクタL41が直列接続さ
れ、第4のインダクタL41には第4のコンデンサC4
1が並列に接続される。また、第4のインダクタL41
の第2のポートP42側は第4のコンデンサC42を介
して接地される。
【0038】第2のフィルタ15は、第5のインダクタ
ンス素子である第5のインダクタL51、及び第5のキ
ャパシタンス素子である第5のコンデンサC51,C5
2で構成される。
【0039】そして、第1のポートP51と第2のポー
トP52との間に第5のインダクタL51が直列接続さ
れ、第5のインダクタL51には第5のコンデンサC5
1が並列に接続される。また、第5のインダクタL51
の第2のポートP52側は第5のコンデンサC52を介
して接地される。
【0040】図2は、図1の回路構成を有する複合高周
波部品の要部分解斜視図である。複合高周波部品10
は、セラミック多層基板16を含み、セラミック多層基
板16には、図示していないが、ダイプレクサ11を構
成する第1のインダクタL11,L12、第1のコンデ
ンサC11〜C15、第1の高周波スイッチ12の第2
のインダクタL21,L23〜L25、第2のコンデン
サC21,C22,C25、第2の高周波スイッチ13
の第3のインダクタL31,L33、第3のコンデンサ
C31,C32、第1のフィルタ14を構成する第4の
インダクタL41、第4のコンデンサC41,C42、
第2のフィルタ15を構成する第5のインダクタL5
1、第5のコンデンサC51,C52がそれぞれ内蔵さ
れる。
【0041】また、セラミック多層基板16の表面に
は、チップ部品からなる第1の高周波スイッチ12を構
成する第1のダイオードD11〜D13、第2のインダ
クタL22、第2のコンデンサC23,C24、第2の
高周波スイッチ13を構成する第2のダイオードD2
1,D22、第3のインダクタL32、第3のコンデン
サC33がそれぞれ搭載される。
【0042】さらに、セラミック多層基板16の側面か
ら底面に架けて、12個の外部端子Ta〜Tlがスクリ
ーン印刷などでそれぞれ形成される。これらの外部端子
Ta〜Tlのうち、5個の外部端子Ta〜Teはセラミ
ック多層基板11の一方長辺側、5個の外部端子Tg〜
Tkはセラミック多層基板11の他方長辺側、残りの2
個の外部端子Tf,Tlはセラミック多層基板11の相
対する短辺のそれぞれの側にスクリーン印刷などにより
形成される。
【0043】そして、外部端子Ta〜Tlは、それぞ
れ、ダイプレクサ11のポートP11、第1及び第2の
高周波スイッチ12,13の第2及び第3のポートP2
2,P23,P32,P33、第1及び第2の高周波ス
イッチ12,13の第1〜第5の制御端子Vc1,Vc
2,Vc3,Vc4,Vc5、並びにグランド用の端子
となる。
【0044】また、セラミック多層基板16上には、セ
ラミック多層基板16の表面を覆うように金属キャップ
17が被せられる。この際、金属キャップ17と、ラミ
ック多層基板16の相対する短辺のそれぞれの側に設け
られるグランド用の端子となる外部端子Tf,Tlとは
接続される。
【0045】ここで、図1の回路構成を有する複合高周
波部品10の動作について説明する。まず、DCSある
いはPCS(1.8GHz帯)の送信信号を送信する場
合には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御
端子Vc1に1Vを、第2の制御端子Vc2に1Vを、
第3の制御端子Vc3に1Vをそれぞれ印加して第1の
高周波スイッチ12の第1のポートP21と第2のポー
トP22とを接続することにより、DCSあるいはPC
Sの送信信号が第1の高周波スイッチ12、第1のフィ
ルタ14及びダイプレクサ11を通過し、アンテナ1か
ら送信される。この際、第1のフィルタ14はDCS、
PCSの送信信号を通過させ、2次高調波及び3次高調
波を減衰させている。
【0046】なお、第2の高周波スイッチ13において
第4の制御端子Vc4に0Vを、第5の制御端子Vc5
に1Vをそれぞれ印加して第2の高周波スイッチ13を
遮断している。
【0047】次いで、GSM(900MHz帯)の送信
信号を送信する場合には、第2の高周波スイッチ13に
おいて第4の制御端子Vc4に1Vを、第5の制御端子
Vc5に0Vをそれぞれ印加して第2の高周波スイッチ
13の第1のポートP31と第2のポートP32とを接
続することにより、GSMの送信信号が第2の高周波ス
イッチ13、第2のフィルタ15及びダイプレクサ11
を通過し、アンテナ1から送信される。この際、第2の
フィルタ15はGSMの送信信号を通過させ、3次高調
波を減衰させている。
【0048】なお、第1の高周波スイッチ12において
第1の制御端子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2
に0Vを、第3の制御端子Vc3に0Vをそれぞれ印加
して第1の高周波スイッチ12を遮断している。
【0049】次いで、DCSの受信信号を受信する場合
には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御端
子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2に0Vを、第
3の制御端子Vc3に1Vをそれぞれ印加して第1の高
周波スイッチ12の第1のポートP21と第3のポート
P23とを接続することにより、アンテナ1から受信さ
れたDCSの受信信号がダイプレクサ11、第1のフィ
ルタ14、及び第1の高周波スイッチ12を通過し、D
CSの受信部Rxdに送られる。この際、第1のフィル
タ14はDCSの受信信号を通過させ、2次高調波及び
3次高調波を減衰させている。
【0050】なお、第2の高周波スイッチ13において
第4の制御端子Vc4に0Vを、第5の制御端子Vc5
に1Vをそれぞれ印加して第2の高周波スイッチ14を
遮断している。
【0051】次いで、PCSの受信信号を受信する場合
には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御端
子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2に1Vを、第
3の制御端子Vc3に0Vをそれぞれ印加して第1の高
周波スイッチ12の第1のポートP21と第4のポート
P24とを接続することにより、アンテナ1から受信さ
れたPCSの受信信号がダイプレクサ11、第1のフィ
ルタ14、第1の高周波スイッチ12を通過し、PCS
の受信部Rxpに送られる。この際、第1のフィルタ1
4はPCSの受信信号を通過させ、2次高調波及び3次
高調波を減衰させている。
【0052】なお、第2の高周波スイッチ13において
第4の制御端子Vc4に0Vを、第5の制御端子Vc5
に1Vをそれぞれ印加して第2の高周波スイッチ13を
遮断している。
【0053】次いで、GSMの受信信号を受信する場合
には、第2の高周波スイッチ13において第4の制御端
子Vc4に0Vを、第5の制御端子Vc5に1Vをそれ
ぞれ印加して第2の高周波スイッチ13の第1のポート
P31と第3のポートP33とを接続することにより、
アンテナ1から受信されたGSMの受信信号がダイプレ
クサ11、第2のフィルタ15、及び第2の高周波スイ
ッチ13を通過し、GSMの受信部Rxgに送られる。
この際、第2のフィルタ15はGSMの受信信号を通過
させ、3次高調波を減衰させている。
【0054】なお、第1の高周波スイッチ12において
第1の制御端子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2
に0Vを、第3の制御端子Vc3に0Vをそれぞれ印加
して第1の高周波スイッチ12を遮断している。
【0055】上述の第1の実施例の複合高周波部品によ
れば、4ポートを有する第1の高周波スイッチと3ポー
トを有する第2の高周波スイッチとの2つの高周波スイ
ッチで構成しているため、近接した周波数を備える第1
及び第2の通信システムの受信経路に第1の高周波スイ
ッチのみを備え、その結果、受信部の挿入損失を低減さ
せることが可能となる。
【0056】また、複合高周波部品をなす2つの高周波
スイッチを5つのダイオードで構成することができるた
め、複合高周波部品の小型化及び低コスト化を実現する
ことができる。
【0057】さらに、第1の高周波スイッチのオン・オ
フを第1乃至第3の制御電源、第2の高周波スイッチの
オン・オフを第4及び第5の制御電源で制御しているた
め、近接した周波数を備えるDCS、PCSの送信時に
は、4ポートを有する第1の高周波スイッチを構成する
3つのダイオードが全てオンになり、その結果、複合高
周波部品の高調波歪みを低減させることができる。
【0058】また、複合高周波部品をなすダイプレク
サ、第1及び第2の高周波スイッチ、並びに第1及び第
2のフィルタを、セラミックスからなる複数のシート層
を積層してなるセラミック多層基板に一体化するため、
それぞれの部品の整合特性、減衰特性、あるいはアイソ
レーション特性を確保することができ、それに伴い、ダ
イプレクサと第1及び第2の高周波スイッチとの間の整
合回路が不要となる。
【0059】したがって、複合高周波部品の小型化が可
能となる。ちなみに、ダイプレクサ、第1及び第2の高
周波スイッチ、並びに第1及び第2のフィルタを6.3
mm×5mm×2mmの大きさのセラミック多層基板に
一体化することが可能となった。
【0060】さらに、ダイプレクサが、第1のインダク
タ、第1のコンデンサで構成され、第1の高周波スイッ
チが、第1のダイオード、第2のインダクタ、第2のコ
ンデンサで構成され、第2の高周波スイッチが、第2の
ダイオード、第3のインダクタ、第3のコンデンサで構
成され、第1のフィルタが、第4のインダクタ、第4の
コンデンサで構成され、第2のフィルタが、第5のイン
ダクタ、第5のコンデンサで構成されるとともに、それ
らがセラミック多層基板に内蔵、あるいは搭載され、セ
ラミック多層基板の内部に形成される接続手段によって
接続されるため、複合高周波部品が1つのセラミック多
層基板で構成でき、小型化が実現できる。加えて、部品
間の配線による損失を改善することができ、その結果、
複合高周波部品全体の損失を改善することが可能とな
る。
【0061】また、波長短縮効果により、第1〜第5の
インダクタとなるストリップライン電極の長さを短縮す
ることができるため、これらのストリップライン電極の
挿入損失を向上させることができる。その結果、複合高
周波部品の小型化及び低損失化を実現することができ
る。
【0062】図3は、本発明の複合高周波部品の第2の
実施例の回路図である。複合高周波部品20は、ダイプ
レクサ11、第1及び第2の高周波スイッチ12,1
3、第1及び第2のフィルタ14,15からなる。
【0063】このうち、ダイプレクサ11、第1及び第
2のフィルタ14,15の構成は、図1の第1の実施例
の複合高周波部品10と同じであり、詳細な説明は省略
する。
【0064】第1の高周波スイッチ12は、第1のスイ
ッチング素子である第1のダイオードD11〜D13、
第2のインダクタンス素子である第2のインダクタL2
1〜L25、及び第2のキャパシタンス素子である第2
のコンデンサC21〜C25で構成される。
【0065】そして、第1のポートP21と第2のポー
トP22との間にカソードが第1のポートP21側にな
るように第1のダイオードD11が接続され、第1のダ
イオードD11には第2のインダクタL21と第2のコ
ンデンサC21とからなる直列回路が並列に接続され
る。
【0066】また、第1のダイオードD11の第2のポ
ートP22側、すなわちアノードは第2のインダクタL
22及び第2のコンデンサC22を介して接地され、第
2のインダクタL22と第2のコンデンサC22との接
続点には第1の制御端子Vc1が設けられる。
【0067】さらに、第1のポートP21と第3のポー
トP23との間に第2のインダクタL23が接続され、
第2のインダクタL23の第3のポートP23側は第1
のダイオードD12及び第2のコンデンサC23を介し
て接地され、第1のダイオードD12のカソードと第2
のコンデンサC23との接続点は抵抗Rを介して接地さ
れる。
【0068】また、第1のポートP21と第4のポート
P24との間にカソードが第1のポートP21側になる
ように第1のダイオードD13が接続され、第1のダイ
オードD13には第2のインダクタL24と第2のコン
デンサC24とからなる直列回路が並列に接続される。
【0069】また、第1のダイオードD13の第4のポ
ートP24側、すなわちアノードは第2のインダクタL
25及び第2のコンデンサC25を介して接地され、第
2のインダクタL25と第2のコンデンサC25との接
続点には第2の制御端子Vc2が設けられる。
【0070】第2の高周波スイッチ13は、第2のスイ
ッチング素子である第2のダイオードD21,D22、
第3のインダクタンス素子である第3のインダクタL3
1〜L33、及び第3のキャパシタンス素子である第3
のコンデンサC31〜C33で構成される。
【0071】そして、第1のポートP31と第2のポー
トP32との間にカソードが第1のポートP31側にな
るように第2のダイオードD21が接続され、第2のダ
イオードD21には第3のインダクタL31と第3のコ
ンデンサC31とからなる直列回路が並列に接続され
る。
【0072】また、第2のダイオードD21の第2のポ
ートP32側、すなわちアノードは第3のインダクタL
32及び第3のコンデンサC32を介して接地され、第
3のインダクタL32と第3のコンデンサC32との接
続点には第3の制御端子Vc3が設けられる。
【0073】さらに、第1のポートP31と第3のポー
トP33との間に第3のインダクタL33が接続され、
第3のインダクタL33の第3のポートP33側は第2
のダイオードD22及び第3のコンデンサC33を介し
て接地され、第2のダイオードD22のカソードと第3
のコンデンサC33との接続点は抵抗Rを介して接地さ
れる。
【0074】ここで、図3の回路構成を有する複合高周
波部品20の動作について説明する。まず、DCSある
いはPCS(1.8GHz帯)の送信信号を送信する場
合には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御
端子Vc1に1Vを、第2の制御端子Vc2に0Vをそ
れぞれ印加して第1の高周波スイッチ12の第1のポー
トP21と第2のポートP22とを接続することによ
り、DCSあるいはPCSの送信信号が第1の高周波ス
イッチ12、第1のフィルタ14及びダイプレクサ11
を通過し、アンテナ1から送信される。この際、第1の
フィルタ14はDCS、PCSの送信信号を通過させ、
2次高調波及び3次高調波を減衰させている。
【0075】なお、第2の高周波スイッチ13において
第3の制御端子Vc3に0Vを印加して第2の高周波ス
イッチ13を遮断している。
【0076】次いで、GSM(900MHz帯)の送信
信号を送信する場合には、第2の高周波スイッチ13に
おいて第3の制御端子Vc3に1Vを印加して第2の高
周波スイッチ13の第1のポートP31と第2のポート
P32とを接続することにより、GSMの送信信号が第
2の高周波スイッチ13、第2のフィルタ15及びダイ
プレクサ11を通過し、アンテナ1から送信される。こ
の際、第2のフィルタ15はGSMの送信信号を通過さ
せ、3次高調波を減衰させている。
【0077】なお、第1の高周波スイッチ12において
第1の制御端子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2
に0Vをそれぞれ印加して第1の高周波スイッチ12を
遮断している。
【0078】次いで、DCSの受信信号を受信する場合
には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御端
子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2に0Vをそれ
ぞれ印加して第1の高周波スイッチ12の第1のポート
P21と第3のポートP23とを接続することにより、
アンテナ1から受信されたDCSの受信信号がダイプレ
クサ11、第1のフィルタ14、及び第1の高周波スイ
ッチ12を通過し、DCSの受信部Rxdに送られる。
この際、第1のフィルタ14はDCSの受信信号を通過
させ、2次高調波及び3次高調波を減衰させている。
【0079】なお、第2の高周波スイッチ13において
第3の制御端子Vc3に0Vを印加して第2の高周波ス
イッチ13を遮断している。
【0080】次いで、PCSの受信信号を受信する場合
には、第1の高周波スイッチ12において第1の制御端
子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2に1Vをそれ
ぞれ印加して第1の高周波スイッチ12の第1のポート
P21と第4のポートP24とを接続することにより、
アンテナ1から受信されたPCSの受信信号がダイプレ
クサ11、第1のフィルタ14、第1の高周波スイッチ
12を通過し、PCSの受信部Rxpに送られる。この
際、第1のフィルタ14はPCSの受信信号を通過さ
せ、2次高調波及び3次高調波を減衰させている。
【0081】なお、第2の高周波スイッチ13において
第3の制御端子Vc3に0Vを印加して第3の高周波ス
イッチ13を遮断している。
【0082】次いで、GSMの受信信号を受信する場合
には、第2の高周波スイッチ13において第3の制御端
子Vc3に0Vを印加して第2の高周波スイッチ13の
第1のポートP31と第3のポートP33とを接続する
ことにより、アンテナ1から受信されたGSMの受信信
号がダイプレクサ11、第2のフィルタ15、及び第2
の高周波スイッチ13を通過し、GSMの受信部Rxg
に送られる。この際、第2のフィルタ15はGSMの受
信信号を通過させ、3次高調波を減衰させている。
【0083】なお、第1の高周波スイッチ12において
第1の制御端子Vc1に0Vを、第2の制御端子Vc2
に0Vをそれぞれ印加して第1の高周波スイッチ12を
遮断している。
【0084】上述の第2の実施例の複合高周波部品によ
れば、第1の高周波スイッチのオン・オフを第1及び第
2の制御電源、第2の高周波スイッチのオン・オフを第
3の制御電源で制御しているため、第1の高周波スイッ
チの後段のDCS、及び第2の高周波スイッチの後段の
GSMの受信時には、第1の高周波スイッチが備える第
1及び第2の制御電源、及び第2の高周波スイッチが備
える第3の制御電源に印加する印加電圧が0Vになり、
その結果、複合高周波部品の消費電流を低減させること
ができる。
【0085】図4は、本発明の複合高周波部品の第3の
実施例のブロック図である。複合高周波部品30は、第
1の実施例の複合高周波部品10(図1)と比較して第
1及び第2のフィルタ14,15の配置位置が異なる。
【0086】すなわち、第1のフィルタ14が第1の高
周波スイッチ12の後段の送信部側であるDCS、PC
Sの共通の送信部Txdp側に、第2のフィルタ15が
第2の高周波スイッチ13の後段の送信部側であるGS
Mの送信部Txgとの間にそれぞれ配置される。
【0087】上述の第3の実施例の複合高周波部品によ
れば、フィルタが高周波スイッチの後段の送信部側、す
なわち高周波スイッチと送信部との間に配置されるた
め、送信の際に、送信部にある高出力増幅器の歪みをこ
のフィルタで減衰させることができる。したがって、受
信側の挿入損失を改善することができる。
【0088】図5は、移動体通信機であるトリプルバン
ド携帯電話器の構成の一部を示すブロック図であり、
1.8GHz帯のDCS及びPCSと900MHz帯の
GSMとを組み合わせた一例を示したものである。トリ
プルバンド携帯電話器40は、アンテナ1及び複合高周
波部品10(図1)を備える。
【0089】そして、複合高周波部品10のポートP1
1にはアンテナ1が、ポートP22,P23,P24,
P32,P33には、DCS、PCSの共通の送信部T
xdp、PCSの受信部Rxp、DCSの受信部Rx
d、GSMの送信部Txg、GSMの受信部Rxgが、
それぞれ接続される。
【0090】上述のトリプルバンド携帯電話器によれ
ば、小型でかつ低損失の複合高周波部品を用いているた
め、この複合高周波部品を搭載する移動体通信装置の小
型化及び高性能化が実現できる。
【0091】なお、複合高周波部品10に複合高周波部
品20,30(図2、図3)を用いても同様の効果が得
られる。
【0092】
【発明の効果】請求項1の複合高周波部品によれば、4
ポートを有する第1の高周波スイッチと3ポートを有す
る第2の高周波スイッチとの2つの高周波スイッチで構
成しているため、近接した周波数を備える第1及び第2
の通信システムの受信経路に第1の高周波スイッチのみ
を備え、その結果、受信部の挿入損失を低減させること
が可能となる。
【0093】また、複合高周波部品をなす2つの高周波
スイッチを5つのダイオードで構成することができるた
め、複合高周波部品の小型化及び低コスト化を実現する
ことができる。
【0094】請求項2の複合高周波部品によれば、第1
の高周波スイッチのオン・オフを第1乃至第3の制御電
源、第2の高周波スイッチのオン・オフを第4及び第5
の制御電源で制御しているため、近接した周波数を備え
る第1及び第2の通信システムの送信時には、4ポート
を有する第1の高周波スイッチを構成する3つのダイオ
ードが全てオンになり、その結果、複合高周波部品の高
調波歪みを低減させることができる。
【0095】請求項4の複合高周波部品によれば、第1
及び第2のフィルタの少なくとも1つが高周波スイッチ
第2のポート側に配置されるため、送信部に構成する
高出力増幅器による送信信号の歪みを減衰させることが
できる。したがって、受信部の挿入損失を改善すること
ができる。
【0096】請求項4の複合高周波部品によれば、第1
及び第2のフィルタの少なくとも1つが高周波スイッチ
の後段の送信部側に配置されるため、送信部に構成する
高出力増幅器による送信信号の歪みを減衰させることが
できる。したがって、受信部の挿入損失を改善すること
ができる。
【0097】
【0098】
【0099】請求項5及び請求項6の複合高周波部品に
よれば、ダイプレクサが、第1のインダクタンス素子、
第1のキャパシタンス素子で構成され、第1及び第2
高周波スイッチが、第1及び第2のスイッチング素子、
第2及び第3のインダクタンス素子、第2及び第3のキ
ャパシタンス素子で構成され、第1及び第2のフィルタ
が、第4及び第5のインダクタンス素子、第4及び第5
のキャパシタンス素子で構成されるとともに、それらが
セラミック多層基板に内蔵、あるいは搭載され、セラミ
ック多層基板の内部に形成される接続手段によって接続
されるため、ダイプレクサと高周波スイッチとの間の整
合調整が容易となり、ダイプレクサと高周波スイッチと
の間、及び高周波スイッチとフィルタとの間に整合調整
を行なう整合回路を設ける必要がなくなる。また、複合
高周波部品が1つのセラミック多層基板で構成でき、
品点数を減らすことができるため、マイクロ波回路を形
成する回路基板の小型化が実現できる。加えて、部品間
の配線による損失を改善することができ、その結果、複
合高周波部品全体の損失を改善することが可能となる。
【0100】また、波長短縮効果により、各インダクタ
ンス素子となるストリップライン電極の長さを短縮する
ことができるため、これらのストリップライン電極の挿
入損失を向上させることができる。その結果、複合高周
波部品の小型化及び低損失化を実現することができる。
【0101】請求項7の移動体通信装置によれば、小型
でかつ低損失の複合高周波部品を用いているため、この
複合高周波部品を搭載する移動体通信装置の小型化及び
高性能化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合高周波部品に係る第1の実施例の
回路図である。
【図2】図1の複合高周波部品の要部分解斜視図であ
る。
【図3】本発明の複合高周波部品に係る第2の実施例の
回路図である。
【図4】本発明の複合高周波部品に係る第3の実施例の
ブロック図である。
【図5】図1の複合高周波部品を用いた移動体通信機の
構成の一部を示すブロック図である。
【図6】一般的なトリプルバンド携帯電話器(移動体通
信装置)のフロントエンド部の構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
10,20,30 複合高周波部品 11 ダイプレクサ 12,13 第1、第2の高周波スイッチ 14,15 第1、第2のフィルタ 16 セラミック多層基板 40 移動体通信機(トリプルバンド携帯電話器) C11〜C15,C21〜C25,C31〜C33,C
41,C42,C51,C52 第1〜第5のキャ
パシタンス素子 D11〜D13,D21,D22 第1、第2のス
イッチング素子 L11,L12,L21〜L25,L31〜L33,L
41,L51 第1〜第5のインダクタ素子 Txdp,Txg 送信部 Rxd,Rxp,Rxg 受信部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−200442(JP,A) 特開 平10−32521(JP,A) 特開 平10−107678(JP,A) 特開 平10−56301(JP,A) 特開 平9−130101(JP,A) 特開 平8−204622(JP,A) 特開 平8−162801(JP,A) 特開 平7−312568(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/44 H01P 1/15

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1から第3のポートを有するととも
    に、第1のインダクタンス素子、及び第1のキャパシタ
    ンス素子で構成されたダイプレクサと、第1から第4の
    ポートを有するとともに、第1のスイッチング素子、第
    2のインダクタンス素子、及び第2のキャパシタンス素
    子で構成され、該第1のポートを該第2乃至第4のポー
    トのいずれかに切り換える第1の高周波スイッチと、第
    1から第3のポートを有するとともに、第2のスイッチ
    ング素子、第3のインダクタンス素子、及び第3のキャ
    パシタンス素子で構成され、該第1のポートを該第2、
    第3のポートのいずれかに切り換える第2の高周波スイ
    ッチと、第1、第2のポートを有するとともに、第4の
    インダクタンス素子、及び第4のキャパシタンス素子で
    構成された第1のフィルタと、第1、第2のポートを有
    するとともに、第5のインダクタンス素子、及び第5の
    キャパシタンス素子で構成された第2のフィルタを備
    え、 前記ダイプレクサの第1のポートがアンテナに接続さ
    れ、前記ダイプレクサの第2のポートが前記第1の高周
    波スイッチの第1のポートに接続されるか、または、前
    記第1のフィルタを介して接続され、前記ダイプレクサ
    の第3のポートが前記第2の高周波スイッチの第1のポ
    ートに接続されるか、または、前記第2のフィルタを介
    して接続され、前記第1の高周波スイッチの第2のポー
    トが第1、第2の通信システム共通の送信部に接続さ
    れ、前記第1の高周波スイッチの第3のポートが前記第
    1の通信システムの受信部に接続され、前記第1の高周
    波スイッチの第4のポートが前記第2の通信システムの
    受信部に接続され、前記第2の高周波スイッチの第2の
    ポートが第3の通信システムの送信部に接続され、前記
    第2の高周波スイッチの第3のポートが第3の通信シス
    テムの受信部に接続されており、 前記第1のフィルタは、前記第1の高周波スイッチの
    1のポートもしくは第2のポートに接続され、前記第2
    のフィルタは、前記第2の高周波スイッチの第1のポー
    もしくは第2のポートに接続されることを特徴とする
    複合高周波部品。
  2. 【請求項2】 前記第1の高周波スイッチのオン・オフ
    が、前記第1の高周波スイッチの第2のポート側に接続
    される第1の制御電源、前記第1の高周波スイッチの第
    3のポート側に接続される第2の制御電源、及び前記第
    1の高周波スイッチの第4のポート側に接続される第3
    の制御電源で制御され、前記第2の高周波スイッチのオ
    ン・オフが、前記第2の高周波スイッチの第2のポート
    側に接続される第4の制御電源、及び前記第2の高周波
    スイッチの第3のポート側に接続される第5の制御電源
    で制御されることを特徴とする請求項1に記載の複合高
    周波部品。
  3. 【請求項3】 前記第1の高周波スイッチのオン・オフ
    が、前記第1の高周波スイッチの第2のポート側、前記
    第1の高周波スイッチの第3のポート側、あるいは前記
    第1の高周波スイッチの第4のポート側のいずれか2つ
    に接続される第1及び第2の制御電源で制御され、前記
    第2の高周波スイッチのオン・オフが、前記第2の高周
    波スイッチの第2のポート側、あるいは前記第2の高周
    波スイッチの第3のポート側のいずれかに接続される第
    3の制御電源で制御されることを特徴とする請求項1に
    記載の複合高周波部品。
  4. 【請求項4】 前記第1及び第2のフィルタの少なくと
    も1つが、前記高周波スイッチの第2のポート側に配置
    されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれ
    かに記載の複合高周波部品。
  5. 【請求項5】 前記第1及び第2のスイッチング素子、
    前記第1乃至第5のインダクタンス素子、及び前記第1
    乃至第5のキャパシタンス素子が、セラミックスからな
    る複数のシート層を積層してなるセラミック多層基板に
    内蔵、あるいは搭載されることを特徴とする請求項1乃
    至請求項4のいずれかに記載の複合高周波部品。
  6. 【請求項6】 前記第1及び第2のスイッチング素子、
    前記第1乃至第5のインダクタンス素子、及び前記第1
    乃至第5のキャパシタンス素子が、前記セラミック多層
    基板に形成される接続手段によって接続されることを特
    徴とする請求項5に記載の複合高周波部品。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載
    の複合高周波部品を用いたことを特徴とする移動体通信
    装置。
JP33107398A 1998-11-20 1998-11-20 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置 Expired - Lifetime JP3304898B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33107398A JP3304898B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
US09/386,090 US6442376B1 (en) 1998-11-20 1999-08-30 Composite high frequency component and mobile communication apparatus including the same
EP99118121A EP1003291B1 (en) 1998-11-20 1999-09-10 Composite high frequency switching circuit for mobile communications equipment
DE69942987T DE69942987D1 (de) 1998-11-20 1999-09-10 Hochfrequenz-Kompositunterteil und Mobilkommunikationsgerät mit einem solchen Kompositunterteil
EP05026739A EP1659656B1 (en) 1998-11-20 1999-09-10 Composite high frequency component and mobile communication apparatus including the same
EP02009492A EP1253722B1 (en) 1998-11-20 1999-09-10 Radio frequency switch
DE69938200T DE69938200T2 (de) 1998-11-20 1999-09-10 Hochfrequenzschalter
DE69930450T DE69930450T2 (de) 1998-11-20 1999-09-10 Komposit-Hochfrequenzschalter für einen Mobilfunkgerät
US10/090,789 US6768898B2 (en) 1998-11-20 2002-03-06 Composite high frequency component and mobile communication apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33107398A JP3304898B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001168675A Division JP2002026763A (ja) 2001-06-04 2001-06-04 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP2002040615A Division JP3931681B2 (ja) 2002-02-18 2002-02-18 高周波スイッチ、複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000165274A JP2000165274A (ja) 2000-06-16
JP3304898B2 true JP3304898B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=18239559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33107398A Expired - Lifetime JP3304898B2 (ja) 1998-11-20 1998-11-20 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6442376B1 (ja)
EP (3) EP1003291B1 (ja)
JP (1) JP3304898B2 (ja)
DE (3) DE69930450T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7200365B2 (en) 1998-10-27 2007-04-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Composite high frequency component and mobile communication device including the same

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3304898B2 (ja) * 1998-11-20 2002-07-22 株式会社村田製作所 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP2002064301A (ja) * 1999-03-18 2002-02-28 Hitachi Metals Ltd トリプルバンド用高周波スイッチモジュール
JP3707351B2 (ja) * 2000-03-31 2005-10-19 株式会社村田製作所 高周波モジュール及びそれを用いた無線機器
JP4286533B2 (ja) * 2000-06-26 2009-07-01 パナソニック株式会社 3周波分波回路
JP3711846B2 (ja) 2000-07-27 2005-11-02 株式会社村田製作所 高周波モジュール及びそれを用いた移動体通信装置
KR100611421B1 (ko) 2000-08-21 2006-08-09 티디케이가부시기가이샤 이동통신기기용 앞단 모듈
EP1223634A3 (en) 2000-12-26 2003-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High-frequency switch, laminated high-frequency switch, high-frequency radio unit, and high-frequency switching method
CN1233100C (zh) * 2000-12-27 2005-12-21 松下电器产业株式会社 高频开关、双频带高频开关、三频带高频开关和无线电通信设备
DE10102201C2 (de) * 2001-01-18 2003-05-08 Epcos Ag Elektrisches Schaltmodul, Schaltmodulanordnung und verwendung des Schaltmoduls und der Schaltmodulanordnung
JP2002246942A (ja) 2001-02-19 2002-08-30 Sony Corp スイッチ装置および携帯通信端末装置
JP2002290269A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 複合高周波部品及びこれを用いた情報端末装置
EP1619806B1 (en) * 2001-03-29 2007-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency switch and radio communication apparatus
JP2003032001A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Murata Mfg Co Ltd 複合高周波スイッチ、高周波モジュール及び通信機
CN1309178C (zh) * 2001-08-10 2007-04-04 日立金属株式会社 高通滤波器和多频带天线开关电路、使用它们的通信仪器
US20050059371A1 (en) * 2001-09-28 2005-03-17 Christian Block Circuit arrangement, switching module comprising said circuit arrangement and use of switching module
WO2003036806A1 (fr) * 2001-10-24 2003-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Module de commutation composee haute frequence, et terminal de communication equipe de ce module
US7027777B2 (en) 2001-10-30 2006-04-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency switch and high frequency radio communication apparatus
US6975841B2 (en) * 2001-11-12 2005-12-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Diplexer, and high-frequency switch and antenna duplexer using the same
US7167687B2 (en) 2002-01-31 2007-01-23 Hitachi Metals, Ltd. Switch circuit and composite high-frequency part
US6912406B2 (en) * 2002-02-13 2005-06-28 Motorola Inc. Apparatus for multiple band communication
KR100856237B1 (ko) * 2002-03-29 2008-09-03 삼성전기주식회사 코드레스폰의 송수신 스퓨리어스 제거용 필터
DE10246098A1 (de) * 2002-10-02 2004-04-22 Epcos Ag Schaltungsanordnung
US7194241B2 (en) * 2003-12-04 2007-03-20 Skyworks Solutions, Inc. Efficient multiple-band antenna switching circuit
CN100533998C (zh) * 2004-06-07 2009-08-26 日立金属株式会社 高频开关模块及其控制方法
US7418251B2 (en) * 2004-12-23 2008-08-26 Freescale Semiconductor, Inc. Compact radio frequency harmonic filter using integrated passive device technology
WO2006112306A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Hitachi Metals, Ltd. マルチバンド高周波回路、マルチバンド高周波回路部品及びこれを用いたマルチバンド通信装置
FR2889006B1 (fr) * 2005-07-22 2007-09-21 St Microelectronics Sa Commutateur d'antenne
EP1838006A4 (en) * 2005-08-26 2011-05-04 Murata Manufacturing Co HIGH FREQUENCY CIRCUIT
GB2449818B (en) * 2006-04-05 2011-11-16 Murata Manufacturing Co Low-voltage control high-frequency switch and composite high-frequency component
JP3969453B1 (ja) * 2006-05-17 2007-09-05 株式会社村田製作所 ケース付き多層モジュール
WO2008013170A1 (fr) * 2006-07-25 2008-01-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Module à haute fréquence et dispositif de communication l'utilisant
DE102007021581B4 (de) 2007-05-08 2018-09-27 Snaptrack Inc. Elektrisches Bauelement mit einer Frontend-Schaltung
EP2144377B8 (en) * 2007-05-10 2013-03-06 Murata Manufacturing Co. Ltd. Composite high-frequency component
TW200924276A (en) 2007-11-28 2009-06-01 Murata Manufacturing Co Low-voltage control high-frequency switch and composite high frequency component
JP2011223441A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Kyocera Corp 携帯通信端末
CN102104392B (zh) * 2010-12-15 2013-10-09 华为技术有限公司 多频段多路收发设备及方法、基站系统
KR101915526B1 (ko) * 2012-04-17 2018-11-06 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 안테나 장치
JP2018198374A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 京セラ株式会社 移動体および無線通信モジュール

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59169151A (ja) 1983-03-17 1984-09-25 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH01103930A (ja) 1987-10-16 1989-04-21 Hoya Corp ハライドガラス
JPH04123627A (ja) 1990-09-14 1992-04-23 Nec Corp 通信ネットワーク制御方式
JPH0515542A (ja) 1991-07-12 1993-01-26 Hitachi Medical Corp 超音波断層装置
US5166640A (en) * 1991-08-01 1992-11-24 Allied-Signal Inc. Two dimensional distributed amplifier having multiple phase shifted outputs
JPH06188622A (ja) 1992-12-16 1994-07-08 Murata Mfg Co Ltd アンテナ共用器
US5594394A (en) * 1993-08-31 1997-01-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna diversity switching device with switching circuits between the receiver terminal and each antenna
JP3291913B2 (ja) 1994-05-17 2002-06-17 株式会社村田製作所 高周波スイッチ
JP3198808B2 (ja) 1994-06-30 2001-08-13 株式会社村田製作所 高周波スイッチ
JP3031178B2 (ja) 1994-09-28 2000-04-10 株式会社村田製作所 複合高周波部品
JP3235380B2 (ja) 1994-11-30 2001-12-04 株式会社村田製作所 高周波スイッチ
JP3299065B2 (ja) * 1995-01-30 2002-07-08 株式会社村田製作所 高周波複合スイッチ
JP3139327B2 (ja) * 1995-05-31 2001-02-26 株式会社村田製作所 高周波複合部品
US5699023A (en) * 1995-07-24 1997-12-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency switch
US5999065A (en) * 1995-08-24 1999-12-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Composite high-frequency component
JP3139352B2 (ja) 1995-09-01 2001-02-26 株式会社村田製作所 高周波スイッチ
US5742212A (en) * 1995-12-05 1998-04-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency switch
JPH09294042A (ja) 1996-02-27 1997-11-11 Hitachi Metals Ltd 積層型分波器
JPH09284168A (ja) 1996-04-17 1997-10-31 Sanyo Electric Co Ltd マイクロ波集積回路及びこのマイクロ波集積回路を 用いた通信システム用端末装置
JPH1032521A (ja) 1996-07-17 1998-02-03 Murata Mfg Co Ltd デュプレクサ
US5794159A (en) 1996-08-07 1998-08-11 Nokia Mobile Phones Limited Dual band mobile station employing cross-connected transmitter and receiver circuits
JPH1056301A (ja) 1996-08-08 1998-02-24 Murata Mfg Co Ltd 高周波スイッチ
JPH10145270A (ja) 1996-11-14 1998-05-29 Murata Mfg Co Ltd 高周波デバイス
JP3258922B2 (ja) 1997-01-08 2002-02-18 三洋電機株式会社 デュアルバンド無線通信装置
US6249670B1 (en) * 1997-01-13 2001-06-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signal combining device and method for radio communication
DE19704151C1 (de) 1997-02-04 1998-08-27 Siemens Ag Sende-Empfangs-Umschalteanordnung
US5926751A (en) 1997-02-19 1999-07-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for receiving communication signals
US5815804A (en) * 1997-04-17 1998-09-29 Motorola Dual-band filter network
JPH10308602A (ja) 1997-05-02 1998-11-17 Fujitsu Ltd 高周波スイッチ回路
JPH11154804A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Hitachi Ltd 高周波回路装置
JP3255105B2 (ja) * 1998-01-22 2002-02-12 株式会社村田製作所 高周波複合部品
US6127979A (en) * 1998-02-27 2000-10-03 Motorola, Inc. Antenna adapted to operate in a plurality of frequency bands
DE19823049C2 (de) * 1998-05-22 2000-09-21 Ericsson Telefon Ab L M Leistungsverstärker-Ausgangsschaltung zur Unterdrückung von Oberschwingungen für eine Mobilfunkeinheit mit Doppelbandbetrieb und Verfahren zum Betreiben derselben
JP3304898B2 (ja) * 1998-11-20 2002-07-22 株式会社村田製作所 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7200365B2 (en) 1998-10-27 2007-04-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Composite high frequency component and mobile communication device including the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1003291A2 (en) 2000-05-24
DE69942987D1 (de) 2011-01-05
DE69938200T2 (de) 2009-02-12
EP1659656A3 (en) 2008-02-13
US20020127973A1 (en) 2002-09-12
EP1253722A2 (en) 2002-10-30
DE69930450T2 (de) 2006-08-17
EP1003291B1 (en) 2006-03-22
US6442376B1 (en) 2002-08-27
US6768898B2 (en) 2004-07-27
EP1659656B1 (en) 2010-11-24
JP2000165274A (ja) 2000-06-16
DE69938200D1 (de) 2008-04-03
EP1659656A2 (en) 2006-05-24
EP1003291A3 (en) 2004-01-21
EP1253722A3 (en) 2004-01-21
EP1253722B1 (en) 2008-02-20
DE69930450D1 (de) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3304898B2 (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
US6633748B1 (en) Composite high frequency component and mobile communication device including the same
KR100397744B1 (ko) 고주파 모듈 및 이를 이용한 이동 통신 장치
JP4336931B2 (ja) 高周波スイッチモジュール
JP3304901B2 (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP2001274723A (ja) 移動体通信装置及びそれに用いる高周波複合部品
US7356349B2 (en) High-frequency module and communication apparatus
JP3758157B2 (ja) Rf段モジュール
JPH09200077A (ja) 複合高周波部品
JPWO2005046070A1 (ja) 高周波モジュール
US20010004353A1 (en) High frequency composite component and mobile communication apparatus incorporating the same
JP2001285122A (ja) 移動体通信装置及びそれに用いる高周波複合部品
JP4412231B2 (ja) 高周波スイッチ、複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP3304900B2 (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP3931681B2 (ja) 高周波スイッチ、複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP2002026763A (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP4289322B2 (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP4143976B2 (ja) モジュール
JP2002033679A (ja) 複合高周波部品及びそれを用いた移動体通信装置
JP2001186046A (ja) 移動体通信装置及びそれに用いる高周波複合部品
JP2003078443A (ja) 高周波スイッチ回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140510

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term