JP3298710B2 - 走行車輪付草刈機 - Google Patents

走行車輪付草刈機

Info

Publication number
JP3298710B2
JP3298710B2 JP20305793A JP20305793A JP3298710B2 JP 3298710 B2 JP3298710 B2 JP 3298710B2 JP 20305793 A JP20305793 A JP 20305793A JP 20305793 A JP20305793 A JP 20305793A JP 3298710 B2 JP3298710 B2 JP 3298710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
mowing
wheels
slope
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20305793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750916A (ja
Inventor
道一 吉田
正典 赤木
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP20305793A priority Critical patent/JP3298710B2/ja
Publication of JPH0750916A publication Critical patent/JPH0750916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298710B2 publication Critical patent/JP3298710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原動機により刈取装置
及び走行車輪を駆動させて、畦上や斜面等の草を刈り取
り除去して行く走行車輪付草刈機の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から刈取装置に走行車輪を付設し、
原動機により刈取装置及び走行車輪を駆動させて、畦上
や斜面等の草を刈り取り除去して行く草刈機は、公知と
なっており、例えば、特開昭61−247314号や実
開昭64−52427号公報等の技術があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来技術
の前者の場合には、走行車輪は水平な畦上を走行する構
成となっており、斜面の草を刈り取る場合には、平坦な
走行路面上に合わせて刈取作業を行うので、刈取装置は
斜面に追従せず、斜面の刈取後の仕上がりが不均一とな
っていた。また、後者の場合は走行車輪が斜面の下側の
水平面上を走行するように構成されており、前記と同様
に斜面での刈取高さを追従させることが難しく、特に、
水田での畦の法面の草刈りを行う場合には、オペレータ
ーは水田の中を歩行しなければならない為に、作業がと
ても困難であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するため
の手段を説明する。原動機1より前方に支持杆2を突出
し、該支持杆2の中途部下方に、2個の走行車輪6・8
を両側に支持し、支持杆2の先端に刈取装置13を配置
し、該刈取装置13が斜面に対して平行に配置されるよ
うに構成した走行車輪付草刈機において、一方の走行車
輪6を上側で斜面に対して垂直に、他方の走行車輪8を
角度調節可能で下側で平面に対して垂直に位置するよう
に構成し、かつ、二つの走行車輪6・8を異径とし、該
走行車輪6・8を刈取装置13の後方近傍に配置し、該
刈取装置13は、回転する刈刃15と刈刃20を左右に
併置して構成し、一方の走行車輪6の前部にて刈刃15
を回転し、他方の走行車輪8の前部にて刈刃20を回転
し、刈刃15が刈刃20よりも高速で回転すべく構成し
ものである。
【0005】
【作用】次に、作用について説明する。走行車輪付草刈
機により斜面の草刈り作業を行う場合、オペレーターは
ハンドル11を支持杆2に対して垂直方向に回動して固
定させた後、回動ケース7の回動軸であるボルト22を
締め付けているナット43を緩めて、前ケース7aと後
ケース7bを回動可能にし、走行車輪6が斜面に対して
垂直に、走行車輪8が水平面に対して垂直に、刈取装置
13が斜面に対して平行にそれぞれ配置されるように、
畦の傾斜角度に合わせて回動ケース7を回動させた後、
ナット43を締め付けて走行車輪6・8の位置を固定す
る。そして、原動機1を始動してハンドル11の握り部
11aを持ってクラッチレバー26を操作して、畦上を
歩行しながら刈取装置13を移動させて草刈り作業を行
っていくので、オペレーターは斜面に対して刈取装置を
常に追従させた状態で草刈り作業が行えるようになり、
斜面の刈取高さも一定に保たれるようになる。
【0006】
【実施例】次に、本発明の構成について添付した図面に
従って説明する。図1は走行車輪付草刈機の全体側面
図、図2は同じく平面図、図3は同じく後面断面図、図
4は走行車輪付草刈機の動力伝達機構を示す側面断面
図、図5は同じく平面断面図、図6は同じく正面断面
図、図7は本発明の走行車輪の駆動・回動機構の後面断
面図、図8は同じく平面断面図、図9は刈取装置の動力
伝達部の側面断面図、図10は刈取装置の平面図、図1
1は同じく後面断面図、図12はハンドルの平面図、図
13はハンドルの回動を示す図、図14は本発明の走行
車輪の他の実施例を示す後面図である。
【0007】図1、図2、図3において走行車輪付草刈
機の全体構成を説明する。エンジン等の原動機1前方に
は支持杆2が突設され、該支持杆2中途部にギアケース
3を設け、該ギアケース3下部に走行駆動軸4を横架
し、該走行駆動軸4の一端には走行車輪6が軸支され、
走行駆動軸4の他端には回動ケース7内の歯車を介して
走行車輪8が連動連結されている。前記ギアケース3の
外両側より後方へは、ループ状に支持フレーム9が延設
され、該支持フレーム9により原動機1を囲み保護する
とともに、支持フレーム9後部に回動部10を介してハ
ンドル11を回動可能に連結して、作業位置やオペレー
ターの姿勢に合わせられるようにしている。前記支持杆
2先端には連結杆12が延設され、該連結杆12先端に
は刈取装置13が装着されている。
【0008】図3、図4、図5、図6において走行車輪
付草刈機の動力伝達機構を説明する。原動機1から前方
に突出した出力軸35は、中空状の支持杆2により保護
され、該支持杆2内において出力軸35の中空部には動
力伝達軸36が嵌挿され、出力軸35の回転により動力
伝達軸36は回転し、該動力伝達軸36の原動機1側に
は固設ギア36aが設けられ、該固設ギア36aはギア
ケース3内に前後方向に軸支されているコーン37に形
成した固設ギア37aと噛合し、該コーン37の前部面
には円錐状の当接部37bが設けられ、該コーン37の
当接部37bは、ギアケース3内に左右方向にスライド
可能に軸支されている摺動体38の駆動ディスク38a
または駆動ディスク38bと当接可能に配設されてい
る。該摺動体38は回転軸38cがギアケース3内に回
転自在に横架されるとともに、ギアケース3の前部より
挿入したスライド部材39先端を、駆動ディスク38a
と駆動ディスク38bに配置して、後述するクラッチレ
バー26の操作により左右いずれかに回動させると、摺
動体38が摺動されて、駆動ディスク38aまたは駆動
ディスク38bが、前記コーン37の当接部37bと当
接して、摺動体38は正回転または逆回転するのであ
り、スライド部材39が中間の位置にあり、摺動体38
の駆動ディスク38aまたは駆動ディスク38bとコー
ン37の当接部37bが当接しない場合は、摺動体38
には回転が伝わらないように構成している。
【0009】前記摺動体38に伝えられた正・逆いずれ
かの回転は、図3に示すように、摺動体38の回転軸3
8c上のギア38dから、同じくギアケース3に横架さ
れている中間軸40上のギア40aに伝えられ、該中間
軸40上のギア40bから、ギアケース3下部より左右
に突出している走行駆動軸4上のギア4bに伝えられ、
走行駆動軸4を回転する。前記走行駆動軸4は軸ケース
5内に軸支され、該軸ケース5は前記ギアケース3と原
動機1より突出したステー41により支持され、走行駆
動軸4の上側(傾斜地の刈取時の上側)端には走行車輪
6が固設され、走行駆動軸4の下側端にはベベルギア4
aが固設され、該ベベルギア4aは軸ケース5端に連設
した回動ケース7内に収納されている。
【0010】図7、図8において前記回動ケース7の構
成を説明する。前記回動ケース7は走行駆動軸4の下側
端を軸受けしている前ケース7aと、走行車輪8の車軸
23を軸受けしている後ケース7bから構成され、該前
ケース7aと後ケース7bは前後方向に貫通軸支したボ
ルト22を中心に回動自在に接合され、ナット43を締
め付けることによって前ケース7aと後ケース7bを任
意の角度で固定できる。そして、前記回動ケース7内に
挿入された走行駆動軸4の先端のベベルギア4aはボル
ト22上に遊嵌した二連ベベルギアのベベルギア24a
と噛合し、他方のベベルギア24bは後ケース7bに回
転自在に軸支した車軸23上に固設したベベルギア23
aと噛合している。前記構成により、走行駆動軸4まで
伝達された回転は、該走行駆動軸4上側端の走行車輪6
を回転させるとともに、回動ケース7内において、走行
駆動軸4のベベルギア4aからベベルギア24aに伝え
られ、該ベベルギア24aから同軸上のベベルギア24
bに伝えられ、該ベベルギア24bから車軸23のベベ
ルギア23aに伝達され、該車軸23他端の走行車輪8
を回転させるのである。
【0011】図9、図10、図11において刈取装置の
構成及び駆動を説明する。前記動力伝達軸36の先端に
は刈取装置13に動力を伝達する為のベベルギア36b
が固設され、該ベベルギア36bは駆動軸14上に固設
されたベベルギア14aと噛合している。前記駆動軸1
4は刈取ケース21の一側中央に回転自在に立設され、
該駆動軸14の中途部には駆動プーリ16が固設され、
下端には刈刃15が固設されている。前記駆動軸14と
平行に刈取ケース21の他側中央には従動軸18が回転
自在に立設され、該従動軸18上には前記駆動プーリ1
6と同じ高さの位置に従動プーリ19が固設され、下端
には前記刈刃15より上方で後面視重複するように刈刃
20が固設されている。
【0012】そして、前記駆動プーリ16と従動プーリ
19の間にはVベルト17が巻回され、前記動力伝達軸
36のベベルギア36bから駆動軸14のベベルギア1
4aへ原動機1の動力が伝えられ、刈刃15と駆動プー
リ16が回転すると、該駆動プーリ16の回転はVベル
ト17を介して従動プーリ19に伝えられ、従動軸18
と同軸上の刈刃20が回転するのである。また、前記駆
動プーリ16の半径r1は従動プーリ19の半径r2よ
りも小さく構成されており、動力伝達軸36を介して刈
取装置13に動力が伝達された際、刈刃15が刈刃20
よりも高速で回転し、刈り取った草が刈刃15と刈刃2
0の回転速度差により畦の上方へ排出されて、刈刃15
・刈刃20間に刈り取った草がたまらないようにしてい
るのである。
【0013】図12、図13においてハンドルの構成を
説明する。図12に示すように、前記支持フレーム9に
は菊座構造の回動部10を介してハンドル11の支持杆
11bが接続され、該ハンドル11の支持杆11bの先
端にはクラッチレバー部25と握り部11aが設けら
れ、該クラッチレバー部25には走行車輪6・8を前進
・後進・停止させる為のクラッチレバー26と、該クラ
ッチレバー26と前記スライド部材39とを連動連結し
ているワイヤー42・42が設けられ、クラッチレバー
26を握ることによってワイヤー42を引っ張り、前記
スライド部材39を回動して摺動体38をスライドさせ
るように構成している。
【0014】そして、図13に示すように、平面の草刈
りを行う場合は、回動部10を中心にしてハンドル11
を支持杆2と同一の方向に回動させ固定して使用し、斜
面の草刈りを行う場合は、回動部10を中心にしてハン
ドル11を支持杆2に対して垂直方向に回動させ固定し
て使用し、ハンドル11の位置を平面の草刈り時と斜面
の草刈り時とで変更することにより、走行車輪付草刈機
の操作性が向上するようにしているのである。
【0015】そして、前記走行駆動軸4に固設される走
行車輪6は、走行車輪8よりも小径として斜面側の上方
に配設され、斜面走行時に沿い易いようにし、走行車輪
8は大径として牽引力を大きくし、且つ、円盤状として
水田での草刈り作業時に稲を巻き込まないようにしてお
り、走行車輪6及び走行車輪8は刈取装置13の後部の
近傍に配設されている。但し、走行車輪6・8を異径と
すると走行速度に差が生じるので、走行車輪8のみを駆
動輪とし、走行車輪6を遊転輪とすることもできる。ま
た、走行車輪6を走行車輪8と同径で付け替え可能に構
成して、両輪を駆動輪として使用すれば牽引力も増加
し、斜面だけでなく、平坦部の刈取作業に使用すること
ができるのである。また、前記走行車輪8は図14に示
すように、ホイル部8aを凹状に構成してタイヤ部8b
が刈取装置13に更に近づくように構成することも可能
である。
【0016】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するものである。第1に、走行車輪付草
刈機にて斜面の草刈りを行う場合、走行車輪の一方が水
平面側に、他方が斜面側に垂直方向に配置されるように
なり、刈取装置を常に斜面に平行で追従させて、確実に
刈取作業を行うことができるようになり、刈取高さが一
定に保たれて、美しい仕上がりとなる。第2に、走行車
輪付草刈機にて斜面の草刈りを行う場合、刈取装置の近
傍に走行車輪を配置したことにより、走行路面上に障害
物があっても影響を受けることなく走行でき、走行路面
の状態に合わせて草刈り作業を行えるようになる。第3
、走行車輪付草刈機にて斜面の草刈りを行う場合、斜
面側に配置される走行車輪を小径とし、走行路面側に配
置される走行車輪を大径としたので、走行車輪付草刈機
を斜面により接近させた状態で、牽引力を増大させて走
行させることができるようになる。第4に、畦の傾斜角
度に合わせて回動ケースを回動させて走行車輪の位置を
固定できるので、刈取装置は斜面に対して常に平行に支
持されることになり、どのような斜面においても刈取高
さを一定に保ちながら、安定して草刈り作業ができるよ
うになり、走行車輪付草刈機の利用範囲が大幅に拡大す
ることになる。第5に、刈取装置13は、回転する刈刃
15と刈刃20を左右に併置して構成し、一方の走行車
輪6の前部にて刈刃15を回転し、他方の走行車輪8の
前部にて刈刃20を回転し、刈刃15が刈刃20よりも
高速で回転すべく構成したので、刈り取った草が刈刃1
5と刈刃20の回転速度差により畦の上方へ排出され
て、刈刃15・刈刃20間に刈り取った草が溜まらない
ように構成することが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】走行車輪付草刈機の全体側面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】同じく後面断面図である。
【図4】走行車輪付草刈機の動力伝達機構を示す側面断
面図である。
【図5】同じく平面断面図である。
【図6】同じく正面断面図である。
【図7】本発明の走行車輪の駆動・回動機構の後面断面
図である。
【図8】同じく平面断面図である。
【図9】刈取装置の動力伝達部の側面断面図である。
【図10】刈取装置の平面図である。
【図11】同じく後面断面図である。
【図12】ハンドルの平面図である。
【図13】ハンドルの回動を示す図である。
【図14】本発明の走行車輪のその他の実施例を示す後
面図である。
【符号の説明】
4 走行駆動軸 4a ベベルギア 6・8 走行車輪 7 回動ケース 23 車軸 23a ベベルギア 24a・24b ベベルギア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01D 34/86 A01D 34/68

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原動機1より前方に支持杆2を突出し、
    該支持杆2の中途部下方に、2個の走行車輪6・8を両
    側に支持し、支持杆2の先端に刈取装置13を配置し、
    該刈取装置13が斜面に対して平行に配置されるように
    構成した走行車輪付草刈機において、一方の走行車輪6
    を上側で斜面に対して垂直に、他方の走行車輪8を角度
    調節可能で下側で平面に対して垂直に位置するように構
    成し、かつ、二つの走行車輪6・8を異径とし、該走行
    車輪6・8を刈取装置13の後方近傍に配置し、該刈取
    装置13は、回転する刈刃15と刈刃20を左右に併置
    して構成し、一方の走行車輪6の前部にて刈刃15を回
    転し、他方の走行車輪8の前部にて刈刃20を回転し、
    刈刃15が刈刃20よりも高速で回転すべく構成した
    とを特徴とする走行車輪付草刈機。
JP20305793A 1993-08-17 1993-08-17 走行車輪付草刈機 Expired - Fee Related JP3298710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20305793A JP3298710B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 走行車輪付草刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20305793A JP3298710B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 走行車輪付草刈機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0750916A JPH0750916A (ja) 1995-02-28
JP3298710B2 true JP3298710B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=16467630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20305793A Expired - Fee Related JP3298710B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 走行車輪付草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3298710B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750916A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314677B1 (en) Grass cutter
JP3298710B2 (ja) 走行車輪付草刈機
JP3363061B2 (ja) 畦草刈機
JP2000316348A (ja) 草刈機の刈草排出構造
JP4096701B2 (ja) 草刈装置
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JP3215845B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3358705B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2003009621A (ja) 草刈機
JP3533656B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3750322B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3547323B2 (ja) 草刈機
JP2642610B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2996360B2 (ja) 自走式畦草刈機における操作装置
JP4433491B2 (ja) 草刈機の伝動装置
JP2976918B2 (ja) 自走式畦草刈機
JPH0110983Y2 (ja)
JP2682975B2 (ja) 草刈機
JP3522515B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2002065023A (ja) 草刈機及び草刈方法
JP3055647B2 (ja) 草刈機
JP3693548B2 (ja) 携帯型畔用草刈機
JP3149458B2 (ja) 自走式畦草刈機
JPH06133622A (ja) 畔草刈機
JPH0847322A (ja) 草刈機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees