JP3291177B2 - チューブ付き光ファイバ心線の端末部 - Google Patents

チューブ付き光ファイバ心線の端末部

Info

Publication number
JP3291177B2
JP3291177B2 JP28318295A JP28318295A JP3291177B2 JP 3291177 B2 JP3291177 B2 JP 3291177B2 JP 28318295 A JP28318295 A JP 28318295A JP 28318295 A JP28318295 A JP 28318295A JP 3291177 B2 JP3291177 B2 JP 3291177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
optical fiber
adhesive
fiber core
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28318295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09127379A (ja
Inventor
崇 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP28318295A priority Critical patent/JP3291177B2/ja
Publication of JPH09127379A publication Critical patent/JPH09127379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291177B2 publication Critical patent/JP3291177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チューブ付き光フ
ァイバ心線の端末部に関する。
【0002】
【従来の技術】図6〜図8に従来のチューブ付き光ファ
イバ心線の端末部の一例を示す。図6〜図8に示すよう
に、このチューブ付き光ファイバ心線は、光ファイバ1
を複数本、平面状にかつ並行に配置し、これらの外側に
被覆層2を一括して施して得た光ファイバ心線3を、例
えばナイロン樹脂製のチューブ4内に遊嵌状態に挿通し
たものである。
【0003】このようなチューブ付き光ファイバ心線の
端末部では、コネクタ付けなどの端末処理のため、チュ
ーブ4の先端から光ファイバ心線3の先端が所定長突出
するように、これらを配置する。
【0004】さらに、この位置関係を保つように、すな
わち光ファイバ心線3がチューブ4から出過ぎたり、逆
にチューブ4に入り込まないように、チューブ4先端付
近で、チューブ4と光ファイバ心線3との間隙に、熱硬
化性樹脂などからなる未硬化の接着剤5を充填し、これ
を硬化させて、チューブ4と光ファイバ心線3とを接着
固定していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のよう
に、接着剤5として熱硬化性樹脂からなるものを用いた
場合、未硬化の熱硬化性樹脂を加熱して硬化させるため
には、約15分という長い加熱時間(硬化処理時間)が
必要となり、チューブ付き光ファイバ心線の端末部を短
時間に製造することができなかった。
【0006】またこれとは別に、粘性の高過ぎる接着剤
5を使用した場合には、当該接着剤5が、チューブ4と
光ファイバ心線3との間隙に入り難く、この接着剤5を
充分な量充填することは困難になるという問題が生じて
いた。逆に粘性に乏しい接着剤5を使用した場合には、
接着剤5がひとりでにチューブ4の奥の方(端末部から
離れる方)に入り込んでしまい、所望の部分に接着剤5
を充填することが困難になるという問題が生じていた。
【0007】さらに、接着剤5として用いられる樹脂
と、チューブ4および光ファイバ心線3との接着強度が
低過ぎる場合には、何らかの拍子にチューブ4と光ファ
イバ心線3とが互いに反対方向に引っ張られると、接着
剤5がチューブ4あるいは光ファイバ心線3から剥がれ
てしまい、端末処理を手際よく行なうことができないよ
うになることがあった。
【0008】本発明は前記課題を解決するためになされ
たもので、その目的は、短時間で製造でき、かつチュー
ブと光ファイバ心線とを簡単にはずれないように接着固
定でき、しかも接着剤をチューブ内の所望の充填位置に
所望の充填量で容易に充填できるチューブ付き光ファイ
バ心線の端末部を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願請求項1記載の発明
のチューブ付き光ファイバ心線の端末部は、光ファイバ
の外側に被覆層を施してなる光ファイバ心線が、チュー
ブ内に遊嵌状態に挿通されていて、かつ前記チューブの
先端部分で、該チューブと前記光ファイバ心線とが、そ
の間の空間に充填された接着剤を介して接着されている
チューブ付き光ファイバ心線の端末部であって、前記接
着剤は粘性率Vが20Nsm-2≦V≦100Nsm-2
満たすものであって、かつファイバ引抜強度FがF≧
2.7×106 Nm-2を満たすことを特徴とする。
【0010】本願請求項2記載の発明のチューブ付き光
ファイバ心線の端末部は、本願請求項1記載のものであ
って、チューブの先端部分の内面に凹部あるいは凸部が
設けられていることを特徴とする。
【0011】本願請求項3記載の発明のチューブ付き光
ファイバ心線の端末部は、本願請求項1または請求項2
記載のものであって、光ファイバ心線は、光ファイバが
複数本平面状にかつ並行に配置されたものであり、かつ
チューブは断面四角形のものであることを特徴とする。
【0012】本願請求項1記載の発明のチューブ付き光
ファイバ心線の端末部では、接着剤として紫外線硬化性
樹脂を用いている。
【0013】ここで紫外線硬化性樹脂の硬化処理の所要
時間は数秒であり、熱硬化性樹脂の場合(約15分)に
対して、大幅に硬化処理時間を短縮できる。従ってこの
チューブ付き光ファイバ心線の端末部の製造時間を短縮
できる。
【0014】また前記接着剤として使用される紫外線硬
化性樹脂の粘性率Vは20Nsm-2≦V≦100Nsm
-2に規定されている。この関係式の下限側の規定は、接
着剤がチューブ内の奥の方に入り込み過ぎないようにす
るためのものであり、上限側の規定は所望量の接着剤を
チューブと光ファイバ心線との間の間隙に充填するため
の規定である。従ってこのチューブ付き光ファイバ心線
の端末部では、所望部分に所望量の接着剤を容易に充填
できる。
【0015】さらにこのチューブ付き光ファイバ心線の
端末部では、ファイバ引抜強度FがF≧2.7×106
Nm-2に規定されている。ここでファイバ引抜強度Fと
いう意味は、このチューブ付き光ファイバ心線の端末部
のチューブと、先端に露出している光ファイバ心線とを
互いに反対方向に引っ張って、チューブと接着剤とを、
あるいは光ファイバ心線と接着剤とを剥離させるために
必要とされる引っ張り強度のことを言う。この関係式
は、ファイバ引抜強度Fが、光ファイバを露出させるた
め被覆層を剥がす際にかかる引っ張り応力以上になるよ
うに規定されている。したがって、このチューブ付き光
ファイバ心線の端末部では、チューブと光ファイバ心線
とを簡単にはずれないように固定できる。
【0016】本願請求項2記載の発明におけるチューブ
付き光ファイバ心線の端末部では、チューブの先端部分
の内面に凹部あるいは凸部が設けられている。従って、
チューブと光ファイバ心線との間隙に接着剤を充填した
際、この接着剤は、前記凹部あるいは凸部の周りに溜ま
る。そのため、接着剤同士の表面張力によって、接着剤
はこの部分にとどまる。こうして接着剤が、ひとりでに
チューブの奥の方に入り込むことが防止される。しかも
このような表面が凸凹の位置で固定された接着剤は、チ
ューブ付き光ファイバ心線の長手方向の引っ張りに対し
てチューブ内面から剥がれ難くなる。
【0017】本願請求項3記載の発明におけるチューブ
付き光ファイバ心線の端末部では、光ファイバ心線は、
光ファイバが複数本平面状にかつ並行に配置された、い
わゆるテープ状光ファイバ心線であり、これが断面四角
形のチューブ内に遊嵌状態に挿通されている。このよう
に断面四角形のチューブは、断面円形のものに比較し
て、内面の面積が広いため、チューブと接着剤との接着
面積も広くなり、より両者の接着強度を高めることがで
きる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って詳細に説明する。図1〜図3に、本発明の実施
の形態の一例となるチューブ付き光ファイバ心線の端末
部を示す。図1〜図3に示すように、複数本(ここでは
4本)の光ファイバ1を平面状にかつ並行に配置し、こ
れらの外側に例えば紫外線硬化性樹脂などからなる被覆
層2を一括して施して得た光ファイバ心線3(いわゆる
テープ状光ファイバ心線)を、ナイロン樹脂製であって
断面四角形のチューブ4内に遊嵌状態に挿通して、チュ
ーブ付き光ファイバ心線を得た。ただし、このチューブ
4の内面の先端部分には、図1、図2に示すように多数
の凹部6が設けられている。
【0019】そしてこのチューブ付き光ファイバ心線の
端末部において、端末処理のため、チューブ4の先端よ
りも光ファイバ心線3の先端が突出するように、これら
を配置した。
【0020】さらに、チューブ4先端付近で、チューブ
4と光ファイバ心線3との間隙に、紫外線硬化性樹脂か
らなる未硬化の接着剤5を充填した。ここで接着剤5
は、前述のようにチューブ4内面の凹部6に入り込み、
接着剤5同士の表面張力によりその部分にとどまる。最
後にこの接着剤5を紫外線照射により硬化させて、チュ
ーブ付き光ファイバ心線の端末部を完成させた。
【0021】ただし接着剤5については、次のように実
験を行なって特性値を規定した材質のものを使用した。
【0022】まず接着剤5について、所望の充填位置に
所望の充填量、容易に充填できるように、その粘性率V
を規定した。そのために、粘性率Vの異なる接着剤5を
使用して上述のようにチューブ付き光ファイバ心線の端
末部を製造した場合に、接着剤5が所望の位置に充填で
きたかどうか、充分な量の接着剤5を充填できたかどう
かについて調べた。その結果、表1のような実験結果を
得た。
【0023】
【表1】
【0024】この実験結果によれば、接着剤5の充填位
置に関して、18Nsm-2≧Vの範囲では、粘性率Vが
小さ過ぎて接着剤5はチューブ4内の奥の方にまで入り
込んでしまい、当該接着剤5を所望の充填位置に充填す
ることができず、V≧160Nsm-2の範囲では逆に粘
性率Vが大き過ぎて、接着剤が光ファイバ心線3とチュ
ーブ4との間隙に入り難くなってしまったが、20Ns
-2≦V≦105Nsm-2の範囲では接着剤5を所望の
充填位置に充填することができた。
【0025】一方、接着剤5の充填量に関して、V≧1
05Nsm-2の範囲では、粘性率Vが大き過ぎて接着剤
5は光ファイバ心線3とチューブ4との間隙に入り難く
なっていて、当該接着剤5を所望の充填量で充填するこ
とはできなかったが、V≦100Nsm-2の範囲では接
着剤5を所望の充填量で充填することができた。したが
って、これら実験結果から接着剤5の粘性率Vを20N
sm-2≦V≦100Nsm-2に規定した。
【0026】また、チューブ4や光ファイバ心線3から
接着剤5が剥がれないように、ファイバ引抜強度Fを規
定した。それには、予め、チューブ付き光ファイバ心線
の端末部を製造した後、これを端末処理する際に、チュ
ーブ付き光ファイバ心線がどの時点で、どの程度の力で
引っ張られるのかを調べた。その結果、図4に示すよう
に、コネクタ付けのため、被覆層2の矢印の部分に切り
込みを入れ、この被覆層2を引っ張り抜いて除去する際
に最も力が加わることが分かった。その力を調べたとこ
ろ、約2.5×106 Nm-2であった。
【0027】この結果から、チューブ4と光ファイバ心
線3とを簡単にはずれないように固定するために、接着
剤5のファイバ引抜強度FをF≧2.7×106 Nm-2
に規定した。この規定値を満たす接着剤5を使用して形
成した幾つかのチューブ付き光ファイバ心線について、
上述のように被覆層2を引っ張り抜いて除去したとこ
ろ、1度も接着剤5がチューブ4や光ファイバ心線3か
ら剥がれることがなかった。
【0028】したがって、これらの実験結果を元に、本
発明の実施の形態の一例となるチューブ付き光ファイバ
心線の端末部では、接着剤5として、粘性率Vが20N
sm -2≦V≦100Nsm-2を満たす紫外線硬化性樹脂
を使用し、かつこのチューブ付き光ファイバ心線の端末
部のファイバ引抜強度FがF≧2.7×106 Nm-2
なるようにした。
【0029】ただし、上記条件を満たす紫外線硬化性樹
脂は、プレポリマーやモノマー等の種類(材質)、添加
量等を変えることによって適宜決定すればよいが、例え
ば日本合成ゴム株式会社製、組成番号R2031の樹脂
(粘性率V=24Nsm-2)が使用できる。
【0030】またこの樹脂を接着剤5として使用し、か
つナイロン製のチューブ4、紫外線硬化性樹脂からなる
被覆層2を有する4心の光ファイバ心線を使用したチュ
ーブ付き光ファイバ心線の端末部において、ファイバ引
抜強度Fを調べたところ、F=3.3×106 Nm-2
あった。
【0031】ここで、本実施の形態の一例において、光
ファイバ心線3としてはテープ状光ファイバ心線3を使
用したが、本発明における光ファイバ心線3はとくにこ
れに限定されるものではないし、多心のものであって
も、単心のものであってもよい。また本実施の形態の一
例においては、被覆層2の材質として紫外線硬化性樹脂
を例示したが、とくにこれに限定されるものではない。
【0032】またチューブ4には、ナイロン樹脂製で断
面四角形の、いわゆる角チューブを用いたが、本発明に
おけるチューブ4の材質や形状はこれに限定されるもの
ではなく、例えばその形状については通常の断面円形の
チューブ4であってもよい。
【0033】本実施の形態の一例ではチューブ4内面に
凹部6を設けたが、図5に示すように凸部7を設けても
よいし、本発明のチューブ付き光ファイバ心線の端末部
では、このような凹部6や凸部7を設けなくとも、接着
剤の粘性率Vとファイバ引抜強度Fを規定するだけで、
充分チューブと光ファイバ心線とを、両者が簡単にはず
れないように接着固定でき、かつ所望の部分に所望量の
接着剤を容易に充填することができる。
【0034】
【発明の効果】本発明のチューブ付き光ファイバ心線の
端末部にあっては接着剤として、粘性率Vが20Nsm
-2≦V≦100Nsm-2を満たす紫外線硬化性樹脂を使
用しているので、短時間に製造できる。またファイバ引
抜強度FをF≧2.7×106 Nm-2を規定したことに
より、チューブと光ファイバ心線とを、両者が簡単には
ずれないように、接着固定でき、かつ接着剤を、所望部
分に所望量、容易に充填できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の一例となるチューブ付
き光ファイバ心線の端末部を一部縦断面状態で示す説明
図。
【図2】 図1のA−A´線上で切断したチューブ付き
光ファイバ心線の端末部の横断面図。
【図3】 図1のB−B´線上で切断したチューブ付き
光ファイバ心線の端末部の横断面図。
【図4】 本発明の実施の形態の一例となるチューブ付
き光ファイバ心線の端末部の被覆層を除去する態様を示
す斜視図。
【図5】 本発明の実施の形態のチューブ付き光ファイ
バ心線の端末部に使用されるチューブの一例を示す横断
面図。
【図6】 従来のチューブ付き光ファイバ心線の端末部
を一部縦断面状態で示す説明図。
【図7】 図5のC−C´線上で切断したチューブ付き
光ファイバ心線の端末部の横断面図。
【図8】 図5のD−D´線上で切断したチューブ付き
光ファイバ心線の端末部の横断面図。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 被覆層 3 光ファイバ心線 4 チューブ 5 接着剤 6 凹部 7 凸部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバの外側に被覆層を施してなる
    光ファイバ心線が、チューブ内に遊嵌状態に挿通されて
    いて、 かつ前記チューブの先端部分で、該チューブと前記光フ
    ァイバ心線とが、両者間の間隙に充填された接着剤を介
    して接着されているチューブ付き光ファイバ心線の端末
    部であって、 前記接着剤は粘性率Vが20Nsm-2≦V≦100Ns
    -2を満たすものであって、 かつファイバ引抜強度FがF≧2.7×106 Nm-2
    満たすことを特徴とするチューブ付き光ファイバ心線の
    端末部。
  2. 【請求項2】 チューブの先端部分の内面に凹部あるい
    は凸部が設けられていることを特徴とする請求項1記載
    のチューブ付き光ファイバ心線の端末部。
  3. 【請求項3】 光ファイバ心線は、光ファイバが複数本
    平面状にかつ並行に配置されたものであって、 チューブは断面四角形のものであることを特徴とする請
    求項1または請求項2記載のチューブ付き光ファイバ心
    線の端末部。
JP28318295A 1995-10-31 1995-10-31 チューブ付き光ファイバ心線の端末部 Expired - Lifetime JP3291177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28318295A JP3291177B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 チューブ付き光ファイバ心線の端末部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28318295A JP3291177B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 チューブ付き光ファイバ心線の端末部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09127379A JPH09127379A (ja) 1997-05-16
JP3291177B2 true JP3291177B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=17662205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28318295A Expired - Lifetime JP3291177B2 (ja) 1995-10-31 1995-10-31 チューブ付き光ファイバ心線の端末部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291177B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10307903A1 (de) 2003-02-18 2004-09-02 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Montieren eines Endoskopes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09127379A (ja) 1997-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11326704A (ja) 光ファイバ―アレイ及びその製造方法
TW201915529A (zh) 間歇連結型光纖帶及間歇連結型光纖帶的製造方法
WO2004008215A1 (ja) 光ファイバテープ心線およびその製造方法
WO2018062364A1 (ja) 光ファイバ着色心線、光ファイバケーブル、および光ファイバ着色心線の製造方法
JP2012185283A (ja) 多心光コネクタ、多心光コネクタの製造方法、多心光コネクタ製造用の整列部材
WO2018062365A1 (ja) 光ファイバリボン、光ファイバケーブル、および光ファイバリボンの製造方法
JP2011232733A (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル、及び光ファイバテープ心線の製造方法
WO2022009798A1 (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル
JP3908015B2 (ja) 偏波ファイバアレイ
JP3291177B2 (ja) チューブ付き光ファイバ心線の端末部
JP2573633B2 (ja) テープ状光ファイバ心線の製造装置
JPH01138517A (ja) テープ状光ファイバ心線
JP2763028B2 (ja) テープ状光ファイバ心線
JP4674762B2 (ja) 光ファイバ挿入用補助部品、及びこれを用いた光ファイバ付き光フェルール
JP2573631B2 (ja) テープ状光ファイバ心線の製造装置
JP3349274B2 (ja) 光ファイバ心線
JP2970959B2 (ja) 光ファイバテープ心線
JPH0750218B2 (ja) 光フアイバコネクタフエル−ル
JP4482878B2 (ja) 光ファイバケーブルをフェルールに固定する方法
JPH0622804Y2 (ja) テープ状光フアイバ心線
JP3990656B2 (ja) 光ファイバテープ心線の製造方法
JP2011186003A (ja) 光ファイバテープ心線および光ファイバテープ心線の形成方法
JP2005024782A (ja) 光導波路パッケージ
JPS62192708A (ja) 光コネクタにおける光フアイバの取付構造
KR910000240Y1 (ko) 광파이버 심선

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080322

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term