JP3279957B2 - 携帯無線装置 - Google Patents
携帯無線装置Info
- Publication number
- JP3279957B2 JP3279957B2 JP14843797A JP14843797A JP3279957B2 JP 3279957 B2 JP3279957 B2 JP 3279957B2 JP 14843797 A JP14843797 A JP 14843797A JP 14843797 A JP14843797 A JP 14843797A JP 3279957 B2 JP3279957 B2 JP 3279957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- circuit
- frequency synthesizer
- buffer amplifier
- digital control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/72—Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
- H03F2203/7227—Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal the gated amplifier being switched on or off by a switch in the supply circuit of the amplifier
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F2203/00—Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
- H03F2203/72—Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
- H03F2203/7239—Indexing scheme relating to gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal the gated amplifier being switched on or off by putting into parallel or not, by choosing between amplifiers and shunting lines by one or more switch(es)
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Transceivers (AREA)
Description
いる携帯無線装置に関し、特に、消費電流を削減し、小
型・軽量化を図るものである。
Digital Cellular)方式では、送信と受信との周波数
を区別し、各移動機の基地局へのアクセスを時分割で区
分するTDMA(Time Division Multiple Access)/
FDD(Frequency Division Duplex)方式が採用され
ている。この方式の携帯無線装置には、移動中の無線通
信チャネルの切り替えなどにも迅速に対応できるよう
に、高速切り替え性能を有し、且つ、切り替え後の高い
周波数安定性能を有する発振回路が必要となる。
PLL(Phase Locked Loop)シンセサイザが用いられ
ている。PLLシンセサイザは、電圧制御発振器(VC
O)の出力周波数信号を分周器で基準周波数信号とほぼ
同じ周波数にまで分周し、その分周周波数信号と基準周
波数信号との位相差を位相比較器で比較する。そして、
その比較結果を増幅し、ローパスフィルタで直流電圧に
変換してVCOの制御端子に入力し、VCOの出力周波
数を所定周波数に制御している。
の一例が特開平7−283751号に記載されている。
アンテナ21と、アンテナ21を送受信に共用するためのア
ンテナ共用器22と、送信変調信号の周波数を送信周波数
に変換する送信回路23と、音声信号などを変調する変調
回路24と、送信回路23に対してローカル信号を供給する
送信用周波数シンセサイザ25と、受信信号を増幅して中
間周波数信号に変換する受信回路27と、受信回路27に対
してローカル信号を供給する受信用周波数シンセサイザ
29と、中間周波数信号から音声信号などを取り出す復調
回路28と、変調回路24及び復調回路28にローカル信号を
供給する中間周波数シンセサイザ26と、各周波数シンセ
サイザ25、26、29に対して基準周波数信号を供給する基
準周波数発生回路30と、電池等で構成される電源33と、
送信系回路に供給する電源をオン・オフする送信回路用
電源開閉器31と、受信系回路に供給する電源をオン・オ
フする受信回路用電源開閉器32と、各周波数シンセサイ
ザ25、26、29及び各電源開閉器31、32などを制御するC
PU34とを備えている。
晶発振回路から成る原基準周波数発生回路30−Bと、原
基準周波数を分周して基準周波数信号を作成し、それを
各周波数シンセサイザ25、26、29に位相差を保って供給
する基準周波数作成回路30−Aとから構成されている。
信された受信信号がアンテナ共用器22を経て受信回路27
に入力し、中間周波数信号に変換された後、復調回路28
に入力して、ここで音声信号やディジタル信号が取り出
される。
やディジタル信号によって送信用中間周波数が変調さ
れ、続く送信回路23で、この変調された信号が送信無線
周波数に変換され、アンテナ共用器22を経てアンテナ21
から送信される。
数発生回路30−Bは、安定した原基準周波数信号を発振
し、基準周波数作成回路30−Aは、この原基準周波数信
号の周波数をある程度分周した後、位相差が120°ず
つ異なる同じ周波数の3つの基準周波数信号を発生し
て、それぞれを各周波数シンセサイザ25、26、29に振り
分けて出力する。
作を行なうために、原基準周波数を分周する分周器と、
3つのJKフリップフロップで構成された3ステージの
リングカウンタなどから成るパルス振り分け手段とを備
えている。
それぞれの周波数シンセサイザに振り分けているため、
各周波数シンセサイザでの動作位相が重ならず、各周波
数シンセサイザにおける負荷電流の集中を避けることが
でき、各シンセサイザの発振周波数の変動を抑えること
ができる。
では、携帯の負担にならないように小型・軽量化し、ま
た、電源の電池を長持ちさせるために低消費電力化する
ことが必須の命題であり、そのために数々の工夫がなさ
れている。
復調回路28及び受信用周波数シンセサイザ29には、信号
を受信している期間のみ受信回路用電源開閉器32を通し
て電源33からの電力が供給され、また、送信回路23、変
調回路24及び送信用周波数シンセサイザ25には、信号を
送信している期間のみ送信回路用電源開閉器31を通して
電源33からの電力が供給されるように構成して、消費電
力の削減が図られている。
構成部品の共用化も広く行なわれている。例えば、先の
無線通信装置の基準信号発生回路30で発生される基準周
波数信号は、各周波数シンセサイザの基準信号としてだ
けでなく、パルス振り分け手段などを制御するディジタ
ル制御回路の動作クロックとしても利用される。
力化を図るための構成が、無線通信装置の特性を劣化さ
せたのでは元も子もない。基準信号発生回路が発生する
基準周波数信号を、周波数シンセサイザの基準信号とデ
ィジタル制御回路の動作クロックとに共用する場合に
も、ディジタル制御回路で生じた不要雑音成分が、動作
クロック信号線を逆方向に通り、周波数シンセサイザの
基準周波数信号に混入する現象が見られ、その結果、周
波数シンセサイザの出力信号の諸特性が劣化するという
問題が発生する。
制御回路6と基準信号発生器1との間に緩衝増幅器2を
配置し、ディジタル制御回路6で生じた不要雑音成分が
周波数シンセサイザ5の側に流れるのを抑えて、周波数
シンセサイザにおける特性劣化の防止が図られている。
ものであり、装置の性能を劣化させることなく、小型・
軽量化や、低消費電力化を実現する携帯無線装置を提供
することを目的としている。
線装置では、基準信号発振器とディジタル制御回路との
間に配置した緩衝増幅器への電源のオン・オフ、周波数
シンセサイザの電圧制御発振器における出力信号の周波
数帯を、装置の動作状態に応じて、制御信号で切り替え
るように構成している。
影響を与えることなく、消費電力を減らし、また、回路
規模を簡素化することができる。
は、無線部のローカル信号を生成する周波数シンセサイ
ザと、装置の一部あるいは全体をディジタル制御するデ
ィジタル制御回路と、周波数シンセサイザ及びディジタ
ル制御回路を動作させる基準信号発生器とを備える携帯
無線装置において、基準信号発生器とディジタル制御回
路との間に接続された緩衝増幅器と、基準信号発生器と
ディジタル制御回路との間に、緩衝増幅器と並列に接続
された切替手段とを設け、周波数シンセサイザが動作し
ていないとき、切替手段をオンし、緩衝増幅器の電源を
オフするようにしたものであり、周波数シンセサイザの
特性を劣化させることなく、緩衝増幅器の消費電力を削
減することができる。
オン・オフ及び緩衝増幅器の電源のオン・オフを、TD
MAに同期して行なうようにしたものであり、緩衝増幅
器の消費電力の削減を、TDMAの送信期間や受信期間
に合わせて、キメ細かく実施することができる。
イザの電圧制御発振器が周波数帯切り替え制御端子を有
し、前記制御端子から入力する制御信号に応じて、前記
周波数シンセサイザの出力信号の周波数帯を切り替えら
れるように構成した無線部と、装置の一部あるいは全体
をディジタル制御するディジタル制御回路と、前記無線
部を構成する前記周波数シンセサイザ及び前記ディジタ
ル制御回路を動作させる基準信号発生器とを備えた携帯
無線装置において、前記基準信号発生器と前記ディジタ
ル制御回路との間に緩衝増幅器を接続すると共に、前記
緩衝増幅器に並列に切替手段を設け、前記周波数シンセ
サイザが動作している時には、前記緩衝増幅器の電源を
オンし、前記切替手段をオフして前記基準信号発生器
を、前記緩衝増幅器を介して前記ディジタル制御回路に
接続し、前記周波数シンセサイザが動作していない時に
は、前記緩衝増幅器の電源をオフし、前記切替手段をオ
ンして前記基準信号発生器を、前記切替手段を介して前
記ディジタル制御回路に接続するように構成したもので
あり、周波数精度を劣化させることなく、周波数帯域幅
を広く可変することが可能となる。
無線装置において、前記周波数シンセサイザが動作して
いる時と、動作していない時の切り替え、並びに、前記
電圧制御発振器の周波数帯切り替えをそれぞれTDMA
に同期して行なうようにしたものであり、1つの周波数
シンセサイザを送信及び受信に共用して、回路規模を簡
素化することが可能となる。
を用いて説明する。
基準周波数信号を、周波数シンセサイザの基準信号と、
ディジタル制御回路の動作クロックとに共用する場合
に、一層の低消費電力化を図るための回路構成について
説明する。
を発生する基準信号発振器1と、基準信号を動作クロッ
クとして利用するディジタル制御回路6と、基準信号を
PLLの基準比較信号として用いる周波数シンセサイザ
5と、ディジタル制御回路6で発生する不要雑音成分が
周波数シンセサイザ5の配線に流れるのを抑える緩衝増
幅器2と、緩衝増幅器2の迂回路を形成するバイパス用
のスイッチ回路4と、緩衝増幅器2への電源供給をオン
・オフするスイッチ回路3とを備えている。
イパス用のスイッチ回路4と、緩衝増幅器2の電源用の
スイッチ回路3とを付加したものである。図5の回路構
成では、低消費電力化のために非動作時の周波数シンセ
サイザを休止させているときでも、ディジタル制御回路
6を動かすために、緩衝増幅器2は連続動作させなくて
はならず、その分、消費電流が増えることになる。
サイザ5が動作しているときは、制御信号によりスイッ
チ回路4が非接続状態とされ、また、電源スイッチ回路
3が接続状態とされ、緩衝増幅器2は作動状態になる。
このとき基準信号発生器1より出力された信号は、周波
数シンセサイザ回路5では基準比較信号として用いら
れ、また、ディジタル制御回路6では、緩衝増幅器2を
経て入力する信号が動作クロック信号として利用され
る。
制御回路6との間に接続された緩衝増幅器2は、ディジ
タル制御回路6で発生した不要雑音成分が、配線を通っ
て周波数シンセサイザ5に達するのを防止する。そのた
め、周波数シンセサイザ回路5の出力信号の諸特性が劣
化するのを防ぐことができる。
ていないときは、制御信号によりスイッチ回路4が接続
状態とされ、また、電源スイッチ回路3が非接続状態と
され、緩衝増幅器2は不作動状態になる。このときに
は、基準信号発生器1の出力信号は、スイッチ回路4を
通ってディジタル制御回路6へ達し、動作クロック信号
として利用される。
ので、緩衝増幅器2での電流消費がゼロになる。また、
ディジタル制御回路6で発生した不要雑音成分は、配線
を通って周波数シンセサイザ5に達することになるが、
周波数シンセサイザ回路5は動作していない時なので、
特性には影響しない。
の時分割動作に同期させてスイッチ回路3とスイッチ回
路4とを交互に接続状態としたり、待ち受け時の間欠受
信動作に合わせてスイッチ回路3とスイッチ回路4との
接続を切り替えることにより、周波数シンセサイザ回路
5の諸特性を維持しながら、装置全体の平均消費電流を
抑えることができる。
が10mAであれば、100分の1の期間だけ受信する
間欠受信動作時の緩衝増幅器2の平均電流は0.1mA
となり、これだけでも大幅な電流削減を果たすことがで
きる。
周波数シンセサイザを共用化して、小型・軽量化を図る
ための回路構成について説明する。
シンセサイザ回路5の電圧制御発振器(VCO)7が、
制御信号8に応じて周波数帯を切り替えるように構成し
ている。その他の構成は第1の実施形態(図1)と変わ
りがない。
される信号のC/Nなどに代表される諸特性は、VCO
の制御感度、即ち、VCOの制御端子に入力する直流電
圧に対応してVCOが可変する周波数帯域幅、により決
定され、VCOの制御感度を高めた場合には、出力周波
数を広い範囲で可変することができるが、C/Nなどの
特性は低下する。
数帯切換え制御信号8の入力端子を別に有しており、こ
の周波数帯切換え制御信号8を入力することによって、
出力信号の周波数帯を段階的に切り替えることができ
る。従って、この周波数シンセサイザ回路5では、VC
O7の制御感度を上げなくとも、周波数帯切換え制御信
号8を利用することにより、広い周波数帯域幅または複
数の周波数帯の発振信号を出力することができる。
DMAなどの時分割動作に同期させてVCO7に入力す
ることにより、1つの周波数シンセサイザ5を、諸特性
を劣化させることなく、例えば、送信動作時には、送信
用の周波数シンセサイザとして、また、受信動作時に
は、受信用の周波数シンセサイザとして用いることが可
能となる。
性を劣化させずに、広範囲な周波数帯に使用することが
できる。
携帯無線装置で使用するアンテナの周波数帯域を広げる
ための回路構成について説明する。
ナ回路10とその他の電気回路12との間に配置した整合回
路11が、制御信号8に応じて共振周波数を切り替えるよ
うに構成している。
波数帯域幅は狭く、無線装置が使用する周波数帯の全域
で充分な特性を確保することが困難である場合がある。
波数帯切換え制御信号8の入力端子を持ち、この制御信
号8により、その他の電気回路12側から見たアンテナ回
路10の電気長または共振周波数を可変することができ
る。そのため、この周波数帯切換え制御信号8を利用す
ることにより、有効な周波数帯域幅が狭いアンテナ回路
10を、広い周波数帯域幅または複数の周波数帯で使用す
ることが可能になる。
などの時分割動作に同期させて整合回路11に入力するこ
とにより、有効な周波数帯域幅が狭いアンテナ回路10
を、送信動作時には送信周波数帯に共振し、受信動作時
には受信周波数帯に共振するアンテナとして使用するこ
とが可能になる。
の携帯無線装置は、装置の動作状態に応じて制御信号を
用いて回路の動作を切り替えることにより、特性に悪影
響を与えることなく、消費電力を減らし、また、回路素
子を共用化することができる。従って、携帯無線装置の
課題である低消費電力化を実現し、また、回路規模を簡
素化して小型・軽量化を図ることができる。
の回路構成例、
の回路構成例、
の回路構成例、
る。
Claims (4)
- 【請求項1】 無線部のローカル信号を生成する周波数
シンセサイザと、装置の一部あるいは全体をディジタル
制御するディジタル制御回路と、前記周波数シンセサイ
ザ及びディジタル制御回路を動作させる基準信号発生器
とを備える携帯無線装置において、 前記基準信号発生器とディジタル制御回路との間に接続
された緩衝増幅器と、 前記基準信号発生器とディジタル制御回路との間に、前
記緩衝増幅器と並列に接続された切替手段とを備え、前
記周波数シンセサイザが動作していないとき、前記切替
手段をオンし、前記緩衝増幅器の電源をオフすることを
特徴とする携帯無線装置。 - 【請求項2】 前記切替手段のオン・オフ及び前記緩衝
増幅器の電源のオン・オフが、TDMAに同期して行な
われることを特徴とする請求項1に記載の携帯無線装
置。 - 【請求項3】 周波数シンセサイザの電圧制御発振器が
周波数帯切り替え制御端子を有し、前記制御端子から入
力する制御信号に応じて、前記周波数シンセサイザの出
力信号の周波数帯を切り替えられるように構成した無線
部と、装置の一部あるいは全体をディジタル制御するデ
ィジタル制御回路と、前記無線部を構成する前記周波数
シンセサイザ及び前記ディジタル制御回路を動作させる
基準信号発生器とを備えた携帯無線装置において、 前記基準信号発生器と前記ディジタル制御回路との間に
緩衝増幅器を接続すると共に、前記緩衝増幅器に並列に
切替手段を設け、前記周波数シンセサイザが動作してい
る時には、前記緩衝増幅器の電源をオンし、前記切替手
段をオフして前記基準信号発生器を、前記緩衝増幅器を
介して前記ディジタル制御回路に接続し、前記周波数シ
ンセサイザが動作していない時には、前記緩衝増幅器の
電源をオフし、前記切替手段をオンして前記基準信号発
生器を、前記切替手段を介して前記ディジタル制御回路
に接続するように構成した携帯無線装置。 - 【請求項4】 前記周波数シンセサイザが動作している
時と、動作していない時の切り替え、並びに、前記電圧
制御発振器の周波数帯切り替えをそれぞれTDMAに同
期して行なうことを特徴とする請求項3に記載の携帯無
線装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14843797A JP3279957B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 携帯無線装置 |
US09/193,786 US6226537B1 (en) | 1997-05-23 | 1998-11-17 | Portable radio device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14843797A JP3279957B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 携帯無線装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10327088A JPH10327088A (ja) | 1998-12-08 |
JP3279957B2 true JP3279957B2 (ja) | 2002-04-30 |
Family
ID=15452782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14843797A Expired - Fee Related JP3279957B2 (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 携帯無線装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6226537B1 (ja) |
JP (1) | JP3279957B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6713225B2 (en) | 2002-03-15 | 2004-03-30 | Toyo Gosei Kogyo Co., Ltd. | 1,2-Naphthoquinone-2-diazidesulfonate ester photosensitive agent, method for producing the photosensitive agent, and photoresist composition |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100290670B1 (ko) * | 1997-05-16 | 2001-07-12 | 윤종용 | 위상동기루프를사용한주파수합성기의락-업고속화회로 |
EP1006661B1 (fr) * | 1998-11-27 | 2003-02-12 | Asulab S.A. | Générateur de signal à haute fréquence à partir d'une base de temps horlogère |
US7171161B2 (en) * | 2002-07-30 | 2007-01-30 | Cognio, Inc. | System and method for classifying signals using timing templates, power templates and other techniques |
US8179345B2 (en) * | 2003-12-17 | 2012-05-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Shared buffer display panel drive methods and systems |
US8144100B2 (en) | 2003-12-17 | 2012-03-27 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Shared buffer display panel drive methods and systems |
KR100526540B1 (ko) * | 2004-01-31 | 2005-11-08 | 삼성전자주식회사 | 이동통신단말기의 송신 장치 |
US7155176B2 (en) * | 2004-04-08 | 2006-12-26 | Skyworks Solutions, Inc. | System for synchronizing a portable transceiver to a network |
KR100663492B1 (ko) * | 2004-10-26 | 2007-01-02 | 삼성전자주식회사 | 휴대 인터넷 단말기의 전원제어방법 및 장치 |
WO2007015210A1 (en) * | 2005-08-02 | 2007-02-08 | Rf Magic, Inc. | Offset signal phasing for a multiple frequency source system |
WO2007134108A2 (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Cognio, Inc. | System and method for identifying wireless devices using pulse fingerprinting and sequence analysis |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1508750A (en) * | 1975-05-28 | 1978-04-26 | Tani Denki Kogyo Kk | Transmit-receive circuit changing switch system |
CA1301253C (en) * | 1988-02-29 | 1992-05-19 | Kuniyoshi Marui | Radio telecommunication apparatus |
US5203020A (en) * | 1988-06-14 | 1993-04-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method and apparatus for reducing power consumption in a radio telecommunication apparatus |
FI102121B1 (fi) * | 1995-04-07 | 1998-10-15 | Lk Products Oy | Radiotietoliikenteen lähetin/vastaanotin |
JPH09148852A (ja) * | 1995-11-24 | 1997-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送信出力可変装置 |
JP2968716B2 (ja) * | 1996-04-23 | 1999-11-02 | 埼玉日本電気株式会社 | ダイバーシティ受信機 |
JP2852240B2 (ja) | 1996-05-30 | 1999-01-27 | 埼玉日本電気株式会社 | 間欠受信装置 |
JPH09331206A (ja) | 1996-06-12 | 1997-12-22 | Saitama Nippon Denki Kk | Tdma方式用携帯電話機のアンテナ整合部 |
JP2877081B2 (ja) | 1996-06-26 | 1999-03-31 | 日本電気株式会社 | 移動体通信装置 |
US5768691A (en) * | 1996-08-07 | 1998-06-16 | Nokia Mobile Phones Limited | Antenna switching circuits for radio telephones |
US6060949A (en) * | 1998-09-22 | 2000-05-09 | Qualcomm Incorporated | High efficiency switched gain power amplifier |
-
1997
- 1997-05-23 JP JP14843797A patent/JP3279957B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-11-17 US US09/193,786 patent/US6226537B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6713225B2 (en) | 2002-03-15 | 2004-03-30 | Toyo Gosei Kogyo Co., Ltd. | 1,2-Naphthoquinone-2-diazidesulfonate ester photosensitive agent, method for producing the photosensitive agent, and photoresist composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6226537B1 (en) | 2001-05-01 |
JPH10327088A (ja) | 1998-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5963100A (en) | Frequency synthesizer having a speed-up circuit | |
JP3279957B2 (ja) | 携帯無線装置 | |
KR20040053346A (ko) | 무선 주파수 클럭 신호 발생 장치 | |
EP0856946A3 (en) | Phase-locked loop circuit and radio communication apparatus using the same | |
JP2806059B2 (ja) | 位相同期ループシンセサイザ | |
KR20010093099A (ko) | 위상 동기 루프 주파수 생성 회로 및 그 회로를 사용하는수신기 | |
JP2000049646A (ja) | 無線回路装置 | |
EP1003289A1 (en) | Portable radio device | |
JP3006805B2 (ja) | ダイレクトディジタルシンセサイザを用いた局部発振回路 | |
AU753589B2 (en) | Portable radio device | |
JP3203119B2 (ja) | 周波数シンセサイザ回路 | |
KR19990049646A (ko) | 알에프-모듈의 동작전원 인가장치 | |
JPH02193416A (ja) | 受信機の局部発振回路制御方式 | |
JPH06284037A (ja) | ディジタル移動体通信装置 | |
JP3479283B2 (ja) | 周波数シンセサイザ | |
JP3302301B2 (ja) | Pll発振器 | |
JP3176313B2 (ja) | Pllシンセサイザ回路 | |
JP3281715B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2002261603A (ja) | Pll回路及びそれを用いた通信機 | |
JPH11261414A (ja) | 周波数シンセサイザ | |
JPS60214119A (ja) | 周波数シンセサイザ | |
JPH11168405A (ja) | 無線回路とそれを用いた移動無線機 | |
JPH0832465A (ja) | 周波数シンセサイザ | |
JPH0514231A (ja) | 受信回路 | |
JPS60120618A (ja) | 位相同期発振器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |