JP3272462B2 - 脱硝触媒 - Google Patents

脱硝触媒

Info

Publication number
JP3272462B2
JP3272462B2 JP08423993A JP8423993A JP3272462B2 JP 3272462 B2 JP3272462 B2 JP 3272462B2 JP 08423993 A JP08423993 A JP 08423993A JP 8423993 A JP8423993 A JP 8423993A JP 3272462 B2 JP3272462 B2 JP 3272462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
denitration
present
weight
smectite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08423993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06292831A (ja
Inventor
洋 佃
英雄 角田
昭典 安武
仁士 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP08423993A priority Critical patent/JP3272462B2/ja
Publication of JPH06292831A publication Critical patent/JPH06292831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272462B2 publication Critical patent/JP3272462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は脱硝触媒に関し、特に高
温下においても性能を発揮する同触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】現在550℃以下の温度で使用される脱
硝触媒装置の触媒はTiO2 −WO3系が主に使用さ
れ、これら脱硝触媒はガスとの接触面積を多く取る必要
からハニカム状に成形して用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の脱硝装置用触媒
は排ガス温度が550℃以下の領域で用いられてきた
が、これは550℃以上の領域にて充分な脱硝性能およ
び耐久性を保証できなかったためである。今後、機器の
高効率化を進めるうえで高い排ガス温度での脱硝装置が
必要とされる。本発明は上記技術水準を鑑み550℃以
上の高温で使用可能な脱硝触媒を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は活性成分として
Cuを担持したSiO2 /Al2 3 =50〜90の高
シリカY型ゼオライト触媒80〜95重量%と残部が含
まれる交換性陽イオンを全てCuイオンで変換されたス
メクタイト族モンモリロナイト鉱物よりなる成形剤より
なり、成形触媒の気孔率が20%以上であることを特徴
とする脱硝触媒である。
【0005】
【作用】熱的に安定な高シリカY型ゼオライトを活性成
分Cuの担持体として用いたことで、550℃以上の領
域においても熱的な劣化が防げる。しかしながら、高シ
リカY型ゼオライトは活性成分のCuを収容できるサイ
トが少なく、ハニカム成形中に成形剤側に活性成分が移
動するとゼオライトのもつ活性成分が少なくなり脱硝性
能が低下する。そこで、予め成形剤側に活性成分Cuを
担持し、成形剤側の活性成分収容サイトを埋めておくこ
とでこの性能低下を防ぐ。また、成形剤はハニカム成形
の容易さから粘土系の材料が適当であり、熱安定性の観
点からスメクタイト族モンモリロナイトが最適である。
さらに、成形触媒の気孔率は多くの実験より20%以上
であることを確認した。
【0006】
【実施例】触媒活性成分としてCuを担持した高シリカ
Y型ゼオライト、残部の成形剤成分としてスメクタイト
族モンモリロナイトを乾粉として準備した。このとき、
高シリカY型ゼオライトのSiO2 /Al2 3 の比率
は40,50,70,90,100のものを、スメクタ
イト族モンモリロナイトは含まれる交換性陽イオンを全
てCuイオンにて交換したものを準備した。その他の成
形成分としてグラスファイバーチョップドストライド
(長さ1.5mm)を準備した。また、スメクタイト族
モンモリロナイトの比較剤としてハロイサイトを準備し
た。
【0007】この他、本発明を限定するものではない
が、製品であるハニカム形状にするために準備した材料
及びその手順を示す。本発明品に可塑性を与え、ハニカ
ム化を要因にする粘結剤としてメチル・セルロースを該
構成成分100重量部に対して7重量部添加した(以
下、添加量は全て該構成成分100重量部に対する
値。)。この他グリセリン3重量部添加した。この2成
分は固定して、この他、気孔付与材として、セルロース
(商品名:アピセル)、パルプ繊維などを必要に応じて
添加し、これらに水を加えて配合した。水の添加量は約
40重量部を基準として混練状態を見ながら増減した。
【0008】以上の材料を可塑性が出る程度に十分に混
練した後、外形寸法150mm角、肉厚1mm、ピッチ
6mmの断面寸法の金型でハニカム状に成形した。これ
を500mm長さを基準に成形した後乾燥した。この乾
燥したハニカムを650℃×4時間焼成して触媒試験体
を得た。
【0009】触媒試験体の物性評価は該試験体から切り
出した小試験片の重量を寸法計測から求めた体積で除し
てかさ密度を測定した。また、触媒試験体の脱硝性能評
価は温度600℃に設定した試験体に約500ppmの
NOx含有ガスを流速2.3m/secで流し、入口と
出口のNOxの差から脱硝率を求めた。
【0010】以上の方法で製造・評価した本発明触媒の
特性を表1に示す。表中に示した材料以外に、グラスフ
ァイバは本発明触媒、本発明外触媒共、一律に2.6重
量比添加している。
【0011】本発明の触媒であるNo.1〜3および本
発明以外の触媒であるNo.9,10を比較することで
活性成分のCuを担持したY型ゼオライトの量が重量比
で80〜95%が適当であることがわかる。この範囲を
外れると、脱硝性能が低下する(No.9参照)か、あ
るいはハニカムとして形状を保てなくなる(No.10
参照)。また、本発明の触媒であるNo.4〜6および
本発明以外の触媒であるNo.7,8を比較することで
SiO2 /Al2 3 の比率が50〜90が適当である
ことがわかる。この範囲から外れてSiO2 /Al2
3 の比率が小さいと耐久性が低下し(No.7参照)、
大きいと初期性能が低下する(No.8参照)。さら
に、気孔付与剤の添加を行わなかったNo.11は気孔
が著しく少なく脱硝性能が低くなり、空孔率が20%程
度必要であることがわかる。また、ハロイサイトを成形
剤として用いたNo.12では初期性能は確保できる
が、ハロイサイトの耐熱性が低いことから500時間後
にはハニカム形状を保てなくなってしまう。これより、
スメクタイト族モンモリロナイトの成形剤としての有効
性が明らかである。
【0012】
【表1】
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、高温下においても脱硝
効果が維持される脱硝触媒が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 仁士 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 三菱重 工業株式会社長崎造船所内 (56)参考文献 特開 平4−108654(JP,A) 特開 平5−23544(JP,A) 特開 平6−198134(JP,A) 特開 平6−86934(JP,A) 特開 平6−9214(JP,A) 特表 平6−509985(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 21/00 - 37/36 B01D 53/86

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性成分としてCuを担持したSiO2
    /Al2 3 =50〜90の高シリカY型ゼオライト触
    媒80〜95重量%と残部が含まれる交換性陽イオンを
    全てCuイオンで変換されたスメクタイト族モンモリロ
    ナイト鉱物よりなる成形剤よりなり、成形触媒の気孔率
    が20%以上であることを特徴とする脱硝触媒。
JP08423993A 1993-04-12 1993-04-12 脱硝触媒 Expired - Fee Related JP3272462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08423993A JP3272462B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 脱硝触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08423993A JP3272462B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 脱硝触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06292831A JPH06292831A (ja) 1994-10-21
JP3272462B2 true JP3272462B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=13824920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08423993A Expired - Fee Related JP3272462B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 脱硝触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272462B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099814A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Babcock-Hitachi K.K. 窒素酸化物除去用触媒及び窒素酸化物除去方法
CN108752951A (zh) * 2018-06-01 2018-11-06 界首市静峰新型建材有限公司 一种具有分解汽车尾气功能的沥青材料制备方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5478308B2 (ja) * 2010-03-23 2014-04-23 日本碍子株式会社 フィルタ及びその製造方法
JP5580089B2 (ja) * 2010-03-24 2014-08-27 日本碍子株式会社 ゼオライト構造体
WO2018019983A1 (en) * 2016-07-29 2018-02-01 Basf Se Process for the preparation of a zeolitic material having a fau-type framework structure and use thereof in the selective catalytic reduction of nox
KR102313914B1 (ko) 2019-12-18 2021-10-18 대모 엔지니어링 주식회사 리더용 패드 결합구조체
CN112978743A (zh) * 2021-03-18 2021-06-18 江苏海明斯新材料科技有限公司 一种高耐酸改性硅酸镁锂的制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099814A1 (ja) * 2007-02-13 2008-08-21 Babcock-Hitachi K.K. 窒素酸化物除去用触媒及び窒素酸化物除去方法
JP2008221203A (ja) * 2007-02-13 2008-09-25 Babcock Hitachi Kk 窒素酸化物除去用触媒及び窒素酸化物除去方法
CN102139225A (zh) * 2007-02-13 2011-08-03 巴布考克日立株式会社 氮氧化物除去用催化剂和氮氧化物除去方法
CN108752951A (zh) * 2018-06-01 2018-11-06 界首市静峰新型建材有限公司 一种具有分解汽车尾气功能的沥青材料制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06292831A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5528691B2 (ja) ハニカム構造体
US8187691B2 (en) Honeycomb structure
WO2009141895A1 (ja) 排ガス浄化装置
WO2009141886A1 (ja) ハニカム構造体
JP5317959B2 (ja) ハニカム構造体
CN101585004A (zh) 蜂窝结构体
JP2011125849A (ja) ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP5873562B2 (ja) ハニカム構造体
KR20160140610A (ko) 벌집구조체와 이것을 사용한 배기가스 정화용 촉매 및 배기가스 정화용 촉매의 제조방법
KR101117499B1 (ko) 허니컴 구조체
JP3272462B2 (ja) 脱硝触媒
WO2011061839A1 (ja) ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
CN101543707B (zh) 蜂窝结构体
JP2009255034A (ja) ハニカム構造体および排ガス処理装置
KR101037567B1 (ko) 허니컴 구조체
EP2845647A2 (en) Honeycomb catalyst and exhaust gas purifying apparatus
JPH0753208A (ja) 成形用ゼオライト組成物、ゼオライト成形物、ゼオライト焼成物、それらの製造法および用途
CN101585001A (zh) 蜂窝结构体
JP5261228B2 (ja) ハニカム構造体
JP3272446B2 (ja) 脱硝用触媒
JP2010215414A (ja) ハニカム構造体
KR101102799B1 (ko) 허니컴 구조체
JP5563952B2 (ja) ハニカム構造体及び排ガス浄化装置
JP4540785B2 (ja) 排ガス浄化用触媒成型体
JP3241115B2 (ja) 脱硝用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees