JP3268695B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JP3268695B2
JP3268695B2 JP20777793A JP20777793A JP3268695B2 JP 3268695 B2 JP3268695 B2 JP 3268695B2 JP 20777793 A JP20777793 A JP 20777793A JP 20777793 A JP20777793 A JP 20777793A JP 3268695 B2 JP3268695 B2 JP 3268695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production example
extract
added
production
lyophilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20777793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761918A (ja
Inventor
恒雄 難波
征雄 服部
健次 下村
小織 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mikimoto Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP20777793A priority Critical patent/JP3268695B2/ja
Publication of JPH0761918A publication Critical patent/JPH0761918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3268695B2 publication Critical patent/JP3268695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は抗酸化作用が高く、肌荒
れなどに有効な化粧品に関する。
【0002】
【従来の技術】ベチバー(Vetiveria zizanoides)は単
子葉植物網、イネ目イネ科の植物で別名カスカスカヤ、
クスクスカヤなどとも呼ばれる。インド、スリランカに
自生し、芳香精油を採る目的で広く熱帯アジアで栽培さ
れている。解熱剤や香料として利用されている。
【0003】インドサルサ(Hemidesmus indicus)は双
子葉植物網、合弁花亜網、モクセイ目ガガイモ科の植物
で、常緑木質のつる植物である。解熱、皮膚病、婦人病
に用いられる。
【0004】コウスイガヤ(Cymbopogon nardus)は単
子葉植物網、イネ目、イネ科、オガルカヤ属の植物で蚊
の防虫剤、香料、石鹸の原料とされ北アフリカでは駆虫
剤、風邪の治療薬、解熱剤に使われている。
【0005】ヒハツ(Piper longum)は双子葉植物網、
離弁花亜網、コショウ目、コショウ科、コショウ属の植
物でインドネシア、フィリピン、ベトナム、インド北部
に主産する。芳香性健胃、鎮痛、止瀉薬として頭痛、歯
痛、下痢、嘔吐などに応用される。
【0006】チャバコショウ(Piper chaba)は双子葉
植物網、離弁花亜網、コショウ目、コショウ科、コショ
ウ属の植物である。消化力減退、食欲不振、喘息、咳嗽
などに利用される。
【0007】ヘルペストリス モンニエス(Herpestris
monnies)は双子葉植物網、合弁花亜網、しそ目ごまの
はぐさ科の植物で、巴戟天(ハゲキテン)として流通し
ている場合がある。巴戟天としては補腎、強壮薬として
用いられる。
【0008】フウセンカズラ(Cardiospermum halicaca
bum)は双子葉植物網、離弁花亜網、ムクロジ目、ムク
ロジ科、フウセンカズラ属の植物で北アフリカ原産のつ
る性の1年草であるが本来は多年草で黄疸、淋病、疱
疹、蛇の咬傷などに用いられてきた。
【0009】イボナシツヅラフジ(Tinospora cordifol
ia)はツヅラフジ科の植物でつる性多年性植物で、利
尿、緩下、マラリヤなどに用いられてきた。
【0010】デスモディウム ガンゲチクム(Desmodiu
m gangeticum)は双子葉植物網、離弁花亜網、バラ目、
マメ科、ヌスビトハギ属の植物で無月経、腹痛に用い
る。漢名はダイヨウサンバコウと呼ばれている。
【0011】キンコウボク(Michelia champaca)は双
子葉植物網、離弁花亜網、キンポウゲ目、モクレン科、
オガタマノキ属の常緑高木である。強壮、リウマチ、咳
などに応用される。
【0012】コバノブラッシュノキ(Melaleuca leucad
endron)双子葉植物網、離弁花亜網、テンニンカ目、ふ
ともも科、コバノブラッシュノキ属の植物でオーストラ
リア北部、ニューカレドニア、マレーシア、インド各地
に分布する別名カユプテとも呼ばれる常緑高木である。
この樹皮は白千層と呼ばれ、漢薬として利用されてい
る。その目的は鎮痛、神経衰弱、不眠などに応用するこ
とである。
【0013】一方、化粧料の原料として使用でき抗酸化
作用のある物質としては種々の物質が知られているが、
合成品は、長期間人間の肌に適用した場合の安全性の保
証がなく、使用が制限されつつある。一方、天然物では
美白作用が弱いものが多い。しかし人の肌に対する安全
性の面から天然物で、多年、人が食したりして、安全性
の面で保証されており、しかも美白作用が強く、更に皮
膚に対する他の効果も合わせてもつ物質が望まれてい
た。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
に適用して安全であると共に、抗酸化作用が大きく、肌
荒れなどに有効な成分を含んだ化粧料を提供することで
ある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記の課
題を解決するため、すでに多年にわたって食用に供さ
れ、人体に対する安全性が確認されている植物をスクリ
ーニングして調べ、化粧品として利用価値のあるものを
検討した。その結果、ベチバー、インドサルサ、コウス
イガヤ、ヒハツ、チャバコショウ、ヘルペストリス モ
ンニエス(Herpestris monnies)、フウセンカズラ、イ
ボナシツヅラフジ、デスモジウム ガンゲチクム(Desm
odium gangeticm)、キンコウボク、コバノブラッシュ
ノキが非常に化粧品原料として、或いは医薬部外品とし
ての有効性を有することを見出した。
【0016】すなわち、本発明は、ベチバー、インドサ
ルサ、コウスイガヤ、ヒハツ、チャバコショウ、ヘルペ
ストリス モンニエス(Herpestris monnies)、フウセ
ンカズラ、イボナシツヅラフジ、デスモジウム ガンゲ
チクム(Desmodium gangeticm)、キンコウボク、コバノ
ブラッシュノキよりなる群より選ばれた少なくとも1種
の植物の溶媒抽出物を含む化粧品である。
【0017】ベチバー、インドサルサ、コウスイガヤ、
ヒハツ、チャバコショウ、ヘルペストリス モンニエ
ス、フウセンカズラ、イボナシツヅラフジ、デスモジウ
ム ガンゲチクム、キンコウボク、コバノブラッシュノ
キの利用方法としては、水或いは親水性有機溶媒例え
ば、エタノール、メタノール、アセトン等で抽出する。
しかしながら、化粧品原料の抽出であるから、水或いは
エタノール或いはこれの混合溶媒での抽出が好ましいの
は当然である。また、場合によっては、グリセリン、
1,3ブチレングリコール、プロピレングリコール等の
多価アルコール又は多価アルコールと水の混液も抽出に
利用できる。またさらに凍結乾燥して粉体として利用す
ることも利用方法によっては有効である。
【0018】この物質を他の化粧品原料例えばスクワラ
ン、ホホバ油等の液状油、ミツロウ、セチルアルコール
等の固体油、各種の活性剤、グリセリン、1,3ブチレ
ングリコール等の保湿剤や各種薬剤等を添加してさまざ
まな剤形の化粧料を調製することができる。例えばロー
ション、クリーム、乳液、パック等で目的に応じて利用
形態を考えればよい。
【0019】以下に実際の利用方法である実施例を記載
するが、本発明はこの実施例によって何ら限定されるも
のではない。本発明で使用したベチバー、インドサル
サ、コウスイガヤ、ヒハツ、チャバコショウ、ヘルペス
トリス モンニエス、フウセンカズラ、イボナシツヅラ
フジ、デスモジウム ガンゲチクム、キンコウボク、コ
バノブラッシュノキの抽出物の製造例を次に示す。
【0020】(製造例1)ベチバーの根(乾燥品)を1
0gに50%エタノール水溶液300mlを加えて時々撹
拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥した。
【0021】(製造例2)インドサルサの根(乾燥品)
を10gに50%エタノール水溶液300mlを加えて時
々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥し
た。
【0022】(製造例3)コウスガイヤの根茎(乾燥
品)を10gにエタノール300mlを加えて時々撹拌し
つつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥した。
【0023】(製造例4)コウスガイヤの根茎(乾燥
品)を10gに50%エタノール水溶液300mlを加え
て時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾
燥した。
【0024】(製造例5)コウスガイヤの根茎(乾燥
品)を10gに精製水300mlを加えて3時間加熱す
る。これを放冷した後濾過後凍結乾燥した。
【0025】(製造例6)ヒハツの根(乾燥品)を10
gに50%エタノール水溶液300mlを加えて時々撹拌
しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥した。
【0026】(製造例7)チャバコショウの根(乾燥
品)を10gに50%エタノール水溶液300mlを加え
て時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾
燥した。
【0027】(製造例8)ヘルペストリス モンニエス
の全草(乾燥品)を10gに50%エタノール水溶液3
00mlを加えて時々撹拌しつつ5日間放置した。これを
濾過後凍結乾燥した。
【0028】(製造例9)フウセンカズラの全草(乾燥
品)を10gにエタノール300mlを加えて時々撹拌し
つつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥した。
【0029】(製造例10)フウセンカズラの全草(乾
燥品)を10gに50%エタノール水溶液300mlを加
えて時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結
乾燥した。
【0030】(製造例11)フウセンカズラの全草(乾
燥品)を10gに精製水300mlを加えて3時間加熱す
る。これを放冷した後濾過後凍結乾燥した。
【0031】(製造例12)イボナシツヅラフジの枝
(乾燥品)を10gにエタノール300mlを加えて時々
撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾燥し
た。
【0032】(製造例13)イボナシツヅラフジの枝
(乾燥品)を10gに50%エタノール水溶液300ml
を加えて時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後
凍結乾燥した。
【0033】(製造例14)イボナシツヅラフジの枝
(乾燥品)を10gに精製水300mlを加えて3時間加
熱する。これを放冷した後濾過後凍結乾燥した。
【0034】(製造例15)デスモディウム ガンゲチ
クムの全草(乾燥品)を10gにエタノール300mlを
加えて時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍
結乾燥した。
【0035】(製造例16)デスモディウム ガンゲチ
クムの全草(乾燥品)を10gに50%エタノール水溶
液300mlを加えて時々撹拌しつつ5日間放置した。こ
れを濾過後凍結乾燥した。
【0036】(製造例17)デスモディウム ガンゲチ
クムの全草(乾燥品)を10gに精製水300mlを加え
て3時間加熱する。これを放冷した後濾過後凍結乾燥し
た。
【0037】(製造例18)キンコウボクの花(乾燥
品)を10gに50%エタノール水溶液300mlを加え
て時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過後凍結乾
燥した。
【0038】(製造例19)コバノブラッシュノキの樹
皮(乾燥品)を10gに50%エタノール水溶液300
mlを加えて時々撹拌しつつ5日間放置した。これを濾過
後凍結乾燥した。
【0039】 (実施例1)ローション (重量%) オリーブ油 0.5 製造例1のベチバーの根の50%エタノール抽出物 0.5 ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタンモノステアレート 2.0 ポリオキシエチレン(60E.O.)硬化ヒマシ油 2.0 エタノール 10.0 1.0%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 5.0 精製水 80.0
【0040】 (実施例2)クリーム (重量%) A スクワラン 20.0 オリーブ油 2.0 ミンク油 1.0 ホホバ油 5.0 ミツロウ 5.0 セトステアリルアルコール 2.0 グリセリンモノステアレート 1.0 ソルビタンモノステアレート 2.0 製造例2のインドサルサの根の50%エタノール抽出物 1.0 B 精製水 47.9 ポリオキシエチレン(20E.O.)ソルビタンモノステアレート 2.0 ポリオキシエチレン(60E.O.)硬化ヒマシ油 1.0 グリセリン 5.0 1.0%ヒアルロン酸ナトリウム水溶液 5.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 AとBをそれぞれ計量し、70℃まで加温し、BにAを
撹拌しつつ徐々に加えたのち、ゆっくり撹拌しつつ30
℃まで冷却した。
【0041】(実施例3)実施例3は実施例1の製造例
1の抽出物を製造例3の抽出物に変え作成したローショ
ン。
【0042】(実施例4)実施例4は実施例2の製造例
2の抽出物を製造例4の抽出物に変え作成したクリー
ム。
【0043】(実施例5)実施例5は実施例1の製造例
1の抽出物を製造例5の抽出物に変え作成したローショ
ン。
【0044】(実施例6)実施例6は実施例2の製造例
2の抽出物を製造例6の抽出物変え作成したクリーム。
【0045】(実施例7)実施例7は実施例1の製造例
1の抽出物を製造例7の抽出物に変え作成したローショ
ン。
【0046】(実施例8)実施例8は実施例2の製造例
2の抽出物を製造例8の抽出物に変え作成したクリー
ム。
【0047】(実施例9)実施例9は実施例1の製造例
1の抽出物を製造例9の抽出物に変え作成したローショ
ン。
【0048】(実施例10)実施例10は実施例2の製
造例2の抽出物を製造例10の抽出物に変え作成したク
リーム。
【0049】(実施例11)実施例11は実施例1の製
造例1の抽出物を製造例11の抽出物に変え作成したロ
ーション。
【0050】(実施例12)実施例12は実施例2の製
造例2の抽出物を製造例12の抽出物に変え作成したク
リーム。
【0051】(実施例13)実施例13は実施例1の製
造例1の抽出物を製造例13の抽出物に変え作成したロ
ーション。
【0052】(実施例14)実施例14は実施例2の製
造例2の抽出物を製造例14の抽出物に変え作成したク
リーム。
【0053】(実施例15)実施例15は実施例1の製
造例1の抽出物を製造例15の抽出物に変え作成したロ
ーション。
【0054】(実施例16)実施例16は実施例2の製
造例2の抽出物を製造例16の抽出物に変え作成したク
リーム。
【0055】(実施例17)実施例17は実施例1の製
造例1の抽出物を製造例17の抽出物に変え作成したロ
ーション。
【0056】(実施例18)実施例18は実施例2の製
造例2の抽出物を製造例18の抽出物に変え作成したク
リーム。
【0057】(実施例19)実施例19は実施例1の製
造例1の抽出物を製造例19の抽出物に変え作成したロ
ーション。
【0058】(抗酸化試験)以下の試験液をネジキャッ
プ付50ml試験管に作成した。 検体(下記表1の製造例、比較例、対照例のもの) 5mg 2%リノール酸エタノール溶液 10ml 0.1M,pH7.0リン酸緩衝液 10ml 精製水 5ml これを50℃の恒温槽に遮光して放置する。これを恒温
槽に入れる前と、数日間隔で以下の測定をした。試験液
0.125ml、75%エタノール12.125ml、30
%チオシアン酸アンモニウム0.125mlを加えて撹拌
し3分間放置後、0.02N塩化第一鉄3.5%HCl
水溶液0.125mlを加えて撹拌し3分間放置後波長5
00nmで吸光度を測定した。セル長10mm、対照セル
は試験液を水に置き換えたもの。その結果を製造例1
2,14,15,17については表1に、製造例3,
5,9,11については表2に、製造例6については表
3に、製造例2,4については表4に、製造例7,1
6,19については表5に、製造例18については表6
に、製造例10については表7に、製造例1,8につい
ては表8に、製造例13については表9にそれぞれ示
す。
【0059】
【表1】
【0060】
【表2】
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】
【表5】
【0064】
【表6】
【0065】
【表7】
【0066】
【表8】
【0067】
【表9】
【0068】(使用テスト)1班、女性5名づつの顔面
を左右に分け、一方を実施例、もう一方を比較例として
毎日、1回以上使用してもらって、3月後、アンケート
した。なお、比較例は実施例より製造例の各種の抽出物
を水にかえたものである(比較例1,2)。なお、50
名を10班にわけ、下記の試料をつかって実験した。実
験計画を表10に示し、実験No.毎の氷点の合計値を
表11に示す。
【0069】
【表10】 判定基準は以下のようでアンケートの結果(評点の実験
No.毎、及び項目毎の合計値)をまとめたのが以下の
表11である。 実施例の方が非常によい 3 実施例の方がかなりよい 2 実施例の方がややよい 1 差がない 0 比較例の方がややよい −1 比較例の方がかなりよい −2 比較例の方が非常によい −3
【0070】
【表11】
【0071】
【発明の効果】抗酸化試験、使用テストの結果より明ら
かなように、本発明の植物の溶媒抽出物は抗酸化作用に
優れ、その結果、これを配合した化粧料を使用すると肌
荒れを防ぎ、肌のつや、はりを良好に保つ作用に優れて
いる。化粧品配合用に極めて優れた化粧品原料である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 下村 健次 三重県伊勢市船江3−16−32 (72)発明者 高松 小織 三重県松坂市垣鼻町1207−3 (56)参考文献 特開 平1−207398(JP,A) 特開 平1−305013(JP,A) 特開 昭64−16713(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/48 A61K 7/00 A61K 35/78 C09K 15/34 CA(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベチバー、インドサルサ、コウスイガ
    ヤ、ヒハツ、チャバコショウ、ヘルペストリス モンニ
    エス(Herpestris monnies)、フウセンカズラ、イボナ
    シツヅラフジ、デスモディウム ガンゲチクム(Desmod
    ium gangeticm)、キンコウボク、およびコバノブラツ
    シュノキよりなる群より選んだ少なくとも1種の植物の
    溶媒抽出物を含む化粧料。
JP20777793A 1993-08-23 1993-08-23 化粧料 Expired - Lifetime JP3268695B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20777793A JP3268695B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20777793A JP3268695B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0761918A JPH0761918A (ja) 1995-03-07
JP3268695B2 true JP3268695B2 (ja) 2002-03-25

Family

ID=16545348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20777793A Expired - Lifetime JP3268695B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268695B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1837392A1 (fr) * 2006-03-21 2007-09-26 Chanel Parfums Beauté Huile de magnolia champaca, son procédé d'obtention, et compositions la contenant
WO2007107856A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Chanel Parfums Beaute Magnolia champaca oil, its process of preparation and compositions comprising it
WO2019175094A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 Givaudan Sa Cosmetic composition comprising vetiver root extract

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3487619B2 (ja) * 1993-11-17 2004-01-19 御木本製薬株式会社 5α−レダクターゼ阻害剤
JP4194196B2 (ja) 1999-02-22 2008-12-10 花王株式会社 浴用剤組成物
US6193976B1 (en) * 1999-05-25 2001-02-27 Nupel, Inc. Hair restorer containing vetiver grass extract
DE19934130A1 (de) * 1999-07-23 2001-01-25 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische Mittel enthaltend Hydroxychavicol
DE19933857A1 (de) * 1999-07-23 2001-02-01 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetische Mittel mit Pflanzenextrakten
JP3830813B2 (ja) * 2001-12-19 2006-10-11 丸善製薬株式会社 皮膚外用剤及び美容用飲食品
JP2004238310A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物又は飲食品
JP2008184441A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 B & C Laboratories Inc 細胞増殖促進用皮膚外用剤
JP5162174B2 (ja) * 2007-07-24 2013-03-13 丸善製薬株式会社 育毛剤及び抗肥満剤
JP5307366B2 (ja) * 2007-07-24 2013-10-02 丸善製薬株式会社 育毛剤
JP5230152B2 (ja) * 2007-09-14 2013-07-10 丸善製薬株式会社 プロフィラグリン産生促進剤及びフィラグリン産生促進剤
JP2011102275A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Shiseido Co Ltd Tie2活性化剤、血管の成熟化、正常化又は安定化剤、リンパ管安定化剤並びにしわ防止・改善剤及びむくみ改善・予防剤
JP2011236174A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Akaru:Kk ベチバーの粉末を含む化粧料
CN102985068B (zh) * 2010-05-18 2014-10-22 荷兰联合利华有限公司 个人护理组合物
JP5889546B2 (ja) * 2011-04-28 2016-03-22 丸善製薬株式会社 ヘキソサミニダーゼ遊離抑制剤、幹細胞増殖因子mRNA発現上昇抑制剤、過酸化水素細胞障害の予防・改善剤及びグルタチオン産生促進剤
JP5719882B2 (ja) * 2013-06-03 2015-05-20 丸善製薬株式会社 サイクリックAMP−ホスホジエステラーゼ活性阻害剤、エラスターゼ活性阻害剤、マトリックスメタロプロテアーゼ−1(MMP−1)活性阻害剤、マトリックスメタロプロテアーゼ−14(MMP−14)活性阻害剤、表皮角化細胞増殖促進剤、エストロゲン様作用剤、エンドセリン−1mRNA発現上昇抑制剤及びSCFmRNA発現上昇抑制剤
CN111494266B (zh) * 2020-05-26 2021-01-26 广州雅纯化妆品制造有限公司 一种舒缓抗敏化妆品组合物
CN112675088B (zh) * 2020-12-31 2023-04-07 肇庆迪彩日化科技有限公司 一种具有舒缓修复作用的组合物及其制备方法和应用

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1837392A1 (fr) * 2006-03-21 2007-09-26 Chanel Parfums Beauté Huile de magnolia champaca, son procédé d'obtention, et compositions la contenant
WO2007107856A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Chanel Parfums Beaute Magnolia champaca oil, its process of preparation and compositions comprising it
WO2019175094A1 (en) * 2018-03-12 2019-09-19 Givaudan Sa Cosmetic composition comprising vetiver root extract

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761918A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268695B2 (ja) 化粧料
JPH05320037A (ja) 抗酸化剤
JPH05331041A (ja) 美白化粧料
JPH07157420A (ja) 化粧品
JPH069371A (ja) ヒアルロニダーゼ阻害剤
JP2003113030A (ja) 皮膚外用剤
JP3647054B2 (ja) 抗酸化剤
JP2006137690A (ja) 皮膚外用剤およびヒアルロン酸産生促進剤
JPH0616530A (ja) 化粧料
KR20060111026A (ko) 생약재 추출물을 함유하는 지성피부 개선용 화장료 조성물및 그 제조방법
JP2002128657A (ja) 美白化粧料
JP3541049B2 (ja) ヒアルロニダーゼ阻害剤
JPH05163135A (ja) 美白用化粧料組成物
JPH0687731A (ja) 化粧料
JP3487617B2 (ja) 化粧料
JPH05320063A (ja) 活性酸素抑制剤
KR20030003845A (ko) 조직배양한 산삼 부정근 추출물을 함유하는 화장료 조성물
KR102308756B1 (ko) 귤껍질 및 칼메그의 혼합추출물을 유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
JPH0680553A (ja) ヒアルロニダーゼ阻害剤
JP3487619B2 (ja) 5α−レダクターゼ阻害剤
JP2003063980A (ja) Rantes産生阻害剤
JPH05306213A (ja) 化粧料
JPH10109924A (ja) 美白化粧品
JP3408339B2 (ja) 化粧料
JP3233462B2 (ja) 抗酸化剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term