JP3261056B2 - 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法 - Google Patents

陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法

Info

Publication number
JP3261056B2
JP3261056B2 JP01759297A JP1759297A JP3261056B2 JP 3261056 B2 JP3261056 B2 JP 3261056B2 JP 01759297 A JP01759297 A JP 01759297A JP 1759297 A JP1759297 A JP 1759297A JP 3261056 B2 JP3261056 B2 JP 3261056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
aluminum alloy
eutectic
particles
uniformity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01759297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10204566A (ja
Inventor
英雄 吉田
真一 駒澤
康之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP01759297A priority Critical patent/JP3261056B2/ja
Publication of JPH10204566A publication Critical patent/JPH10204566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3261056B2 publication Critical patent/JP3261056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高強度、高耐摩耗
性が要求されるピストン、スクロールなどの空調機器の
コンプレッサ部品用材料などに好適な陽極酸化皮膜の形
成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性
アルミニウム合金押出材およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ピストン、スクロールなど空調機器のコ
ンプレッサ部品には、AC4C、A390などAl−S
i系の鋳物材やAl−Si系の展伸材、4032合金の
押出材、鍛造材をT6処理し、あるいはT6処理後機械
加工した材料が適用されており、強度、耐摩耗性をさら
に向上させるため、Cu、Mg含有量を調整した材料が
使用されている。
【0003】上記の合金材は、T6処理後に優れた強
度、耐摩耗性をそなえたものとなるが、同種の合金材同
士が摩耗するような部材に使用される場合、互いに焼き
付きを起こして凝着摩耗を生じ、合金本来の特性が得ら
れない場合がある。また、これらの合金材にはCuが多
く含まれているために耐食性が良好ではない。
【0004】このため、これらAl−Si−Cu系また
はAl−Si−Cu−Mg系合金材は、使用環境や接触
する相手材の条件によっては、材料表面を保護するた
め、素材の表面に陽極酸化皮膜を形成して使用される。
しかしながら、これらの合金材中には、Al母材よりも
電流が流れ難い共晶および初晶Siが多く存在するた
め、陽極酸化処理時、素材表面での電流の流れが不均一
となり、形成される陽極酸化皮膜の厚さに不均一が生じ
易く、耐摩耗性、耐食性など得べき特性が得られない場
合がある。
【0005】材料表面にNi−Pメッキなどのメッキ処
理を行い、摩耗する部材の両方または片方に保護皮膜を
生成し、耐摩耗性、耐食性を付与する手段も行われてい
るが、このメッキ処理はコスト面で問題がある。
【0006】例えば、Al−10%Siに0.01%Sbを添
加し、必要に応じて、4.0 %までのCu、1.8 %までの
Mg、2.5 %までのNiを加えた合金の鍛造材に、平均
粒子径2 〜8 μm の共晶Siを10,000〜30,000個/mm2
範囲で均一分散させることにより、陽極酸化皮膜を施す
ことなしにスクロール間の焼付けや亀裂を防止しようと
する材料も提案されているが(特開昭64-65242号公報)
、使用環境によっては十分な耐摩耗性が得られない場
合も少なくない。
【0007】Si:6.0〜15.0%、Fe:0.1〜1.0 %、C
u:1.0〜3.0 %、Mg:0.2〜1.5 %、Mn:0.1〜0.5
%、Cr:0.05 〜0.5 %、Ni:0.05 〜1.0 %、Sr:
0.02 〜0.1 %、Ti:0.3%以下を含有し、残部Alと
不可避的不純物からなるコンプレッサ部品用材料も提案
されているが(特開平5-287427号公報、特開平7-197164
号公報) 、この材料は押出性、鍛造性など加工性に難点
がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、空調機器の
コンプレッサ部品用材料における従来の上記問題点を解
消するためになされたものであり、その目的は、優れた
強度をそなえるとともに、4032合金と同等の良好な
押出性および鍛造性を有し、表面に陽極酸化皮膜を形成
して確実に耐摩耗性、耐食性を与えるために、陽極酸化
処理による皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性(以
下、陽極酸化処理性という)をも向上させたアルミニウ
ム合金押出材およびその製造方法を提供することにあ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の請求項1による陽極酸化処理性に優れた高
強度耐摩耗性アルミニウム合金材は、Si:6〜12
%、Fe:0.1〜1.0%、Cu:1.0〜5.0
%、Mn:0.1〜1.0%、Mg:0.4〜2.0
%、Ti:0.01〜0.3%、Sr:0.005〜
0.2%を含有し、不純物としてのNiを0.05%未
満に制限し、残部Alおよび不純物からなり、マトリッ
クス中に分散する共晶Si粒子の平均粒径が1.5〜
5.0μmであり、該平均粒径の共晶Si粒子が500
0個/mm2 以上10000個/mm2 未満存在してい
ることを特徴とする。
【0010】請求項2による陽極酸化処理性に優れた高
強度耐摩耗性アルミニウム合金材は、請求項1におい
て、前記アルミニウム合金材が、さらにCr:0.3%
以下、Zr:0.3%以下、V:0.1%以下、B:
0.08%以下のうちの1種または2種以上を含有する
ことを特徴とする。
【0011】本発明の請求項3による陽極酸化処理性に
優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金材の製造方法
は、請求項1または2記載の組成を有するアルミニウム
合金の鋳塊を、480℃以上500℃未満の温度で4時
間以上の時間均質化処理した後、押出加工することを特
徴とし、マトリックス中に分散する共晶Si粒子の平均
粒径が1.5〜5.0μmであり、該平均粒径の共晶S
i粒子が5000個/mm2 以上10000個/mm2
未満存在する押出材を得るものである。
【0012】本発明におけるアルミニウム合金中の合金
成分の意義および限定範囲について説明すると、Siは
Mgと共存してMg2 Si粒子を析出して強度を向上さ
せ、共晶Siの分布により強度、耐摩耗性を高める。好
ましい含有範囲は6 〜12%であり、6 %未満ではその効
果が小さく、12%を越えると、粗大な初晶Siが析出し
て熱間および冷間での加工性を低下させ、陽極酸化処理
性を害する。Siのさらに好ましい含有範囲は8 〜11%
である。
【0013】FeはMnと共存してAl−Mn−Fe系
やAl−Mn−Fe−Si系の粒子を析出し、再結晶粒
を微細化し、加工性を向上させるよう機能する。好まし
い含有範囲は0.1 〜1.0 %であり、0.1 %未満ではその
効果が十分でなく、1.0 %を越えると、Al−Fe−S
i系の粗大晶出物が増加し、加工性および陽極酸化処理
性を害する。Feのさらに好ましい含有範囲は0.1 〜0.
5 %である。
【0014】CuはMgと共存することによりAl−C
u−Mg系の粒子を析出し、強度と耐摩耗性の向上に寄
与する。好ましい含有量は1.0 〜5.0 %の範囲であり、
1.0%未満ではその効果が小さく、5.0 %を越えると加
工性が低下する。Cuのさらに好ましい含有量は2.5 〜
4.5 %の範囲である。
【0015】MnはAl−Mn系やAl−Mn−Fe−
Si系の粒子を析出して再結晶を微細化し、加工性を高
める。好ましい含有範囲は0.1 〜1.0 %であり、0.1 %
未満ではその効果が十分でなく、1.0 %を越えると熱間
での変形抵抗が増大して熱間加工性を低下させ、また、
Al−Si−Mn系の粗大晶出物が生成して陽極酸化処
理性を害する。Mnのさらに好ましい含有範囲は0.5 〜
0.8 %である。
【0016】Mgは、Si、Cuと共存して材料の強度
を向上させ耐摩耗性を高めるよう機能する。Mgの好ま
しい含有量は0.4 〜2.0 %の範囲であり、0.4 %未満で
はその効果が小さく、2.0 %を越えると加工性が低下す
る。Mgのさらに好ましい含有範囲は0.5 〜1.8 %であ
る。
【0017】Tiは鋳塊の組織を微細化し、鋳造時の鋳
塊割れを防止する。Tiの好ましい含有量は0.01〜0.3
%の範囲であり、0.01%未満ではその効果が十分でな
く、0.3 %を越えると巨大な金属間化合物が晶出して、
加工性、陽極酸化処理性を低下させる。Tiのさらに好
ましい含有範囲は0.01〜0.2 %である。
【0018】Srは共晶Siを微細にし、加工性、耐摩
耗性および陽極酸化処理性を向上させる。好ましい含有
量は0.005 〜0.2 %の範囲であり、0.005 %未満ではそ
の効果が小さく、0.2 %を越えて含有しても効果が低下
する。Srのさらに好ましい含有量は0.005 〜0.05%で
ある。
【0019】Cr、Zr、VおよびBは加工後の結晶粒
微細化に効果がある。好ましい含有量は、それぞれC
r:0.3%以下、Zr:0.3%以下、V:0.1%以下および
B:0.08%以下であり、下限未満ではその効果が小さ
く、上限を越えると巨大な金属間化合物が晶出して加工
性、陽極酸化処理性を害する。上記元素のさらに好まし
い含有範囲は、Cr:0.05 〜0.2 %、Zr:0.05 〜0.2
%、V:0.01 〜0.06%、B:0.05 %以下である。
【0020】本発明において合金材中にNiが多く含ま
れると押出加工、鍛造加工時の加工性が低下して実生産
上問題となるため、不純物としてのNiの含有範囲は0.
05%未満に制限することが重要である。なお、本発明の
アルミニウム合金材中には、0.5 %以下のZn、200ppm
以下のBeが不純物として含有されていても合金材の特
性を害することはない。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明においては、上記の組成を
有するアルミニウム合金の鋳塊を、480℃以上500
℃未満の温度で4時間以上の時間均質化処理した後、熱
間押出加工する。均質化処理により鋳塊中の共晶Siが
球状化し、凝集して鋳塊中に均一に分散する。均質化処
理温度が480℃未満では上記の効果が十分でなく、5
00℃以上になると共晶Siの分布が少なく陽極酸化処
理性が劣る。均質化処理時間が4時間未満では十分な効
果が得難い。
【0022】本発明においては、合金マトリックス中に
おける共晶Siの分散状態を特定することが、強度、耐
摩耗性、陽極酸化処理性を向上させるために重要であ
る。本発明における共晶Siの好ましい分散性状は、合
金マトリックス中に分散する共晶Siの平均粒径が1.
5〜5.0μmであり、該平均粒径の共晶Siをマトリ
ックス中に5000個/mm2 以上10000個/mm
2 未満分散させる。
【0023】共晶Siの平均粒径が小さ過ぎ、また上記
の範囲の平均粒径を有する共晶Siの分散個数が多過ぎ
ると、陽極酸化処理時、材料表面における電流の流れが
不均一となり易く、生成する陽極酸化皮膜の不均一を招
く。共晶Siの平均粒径が大き過ぎ、また上記の範囲の
平均粒径を有する共晶Siの分散個数が少な過ぎると、
耐摩耗性および陽極酸化処理性低下の原因となる。合金
マトリックス中に分散する共晶Siの平均粒径は2.0
〜4.0μmがさらに好ましい。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と対比して説
明する。 実施例1 表1に示す組成を有するアルミニウム合金のビレット
(直径10インチ) を鋳造し、このビレットを490 ℃で12
時間均質化処理した後、間接押出機を用いて押出加工を
行い、直径60mmの押出棒を作製した。押出棒を常法に従
ってT6処理し、この押出棒材を試験材として、以下に
示す基準により陽極酸化処理性、耐摩耗性、機械的性質
について評価した。また、試験材断面の共晶Siの分散
状態を画像解析装置を用いて測定した。
【0025】陽極酸化処理性:押出棒材の押出方向に垂
直な断面を、旋盤により平滑な面とし、評価用サンプル
とした。サンプルを常法に従って前処理した後、電解浴
として15%硫酸を使用し、サンプル表面に厚さ30μ
mの皮膜が形成されるように、浴温、電圧、時間を設定
して陽極酸化処理を行った。得られたサンプルの断面を
観察し、任意の50mm長さでの膜厚を測定して、最も
膜厚の薄い部分の膜厚および平均膜厚により陽極酸化処
理性を評価した。 ○:平均膜厚27μm以上で且つ最低膜厚22μm以上 ×:平均膜厚22μm未満で且つ最低膜厚17μm未満 △:○と×の中間
【0026】耐摩耗性:大越式摩耗試験機を用いて、摩
耗速度1m/s、摩耗距離200m、荷重3.2kg 、相手材 S50C
(Hv750)の条件で試験を行い、比摩耗量で比較した。 ○:6.0 ×10-7mm2/kg未満 ×:9.0 ×10-7mm2/kg以上 △:6.0 〜9.0 ×10-7mm2/kg
【0027】機械的性質:押出棒材の押出方向に平行に
棒材の中央部よりJIS4号試験片を採取し引張試験を行っ
た。引張強さ400MPa、耐力350MPaを合格の基準とした。
【0028】評価結果を表2に示す。表2に示すよう
に、本発明に従う試験材はいずれも、陽極酸化処理性お
よび耐摩耗性に優れ、400MPaを越える引張強さ、350MPa
を越える耐力をそなえていた。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】比較例1 表3に示す組成を有するアルミニウム合金のビレット
を、実施例1と同一の工程で処理し、実施例1と同様
に、陽極酸化処理性、耐摩耗性、機械的性質を評価し、
共晶Siの分散状態を測定した。結果を表4に示す。な
お、表3、表4において、本発明の条件を外れたものに
は下線を付した。
【0032】
【表3】 《表注》試験材No.28 は4032合金、試験材No.29 はA390合金
【0033】
【表4】 《表注》平均粒径 *:初晶Siを含む。
【0034】表4にみられるように、試験材No.15 、18
および22は、それぞれSi、CuおよびMg含有量が少
ないため耐摩耗性が劣る。試験材No.25 および26は、S
rの含有量が多いため、共晶Siが大きくなり耐摩耗性
が劣っている。試験材No.16、17、21、24および27は、
それぞれSi、Fe、Mn、TiおよびCrの含有量が
上限を越えているため粗大な晶出物が生成し、いずれも
陽極酸化処理性がわるい。試験材No.20 はMn量が少な
いため、引張性能が劣っている。
【0035】試験材No.19 および23は、それぞれCuお
よびMgの含有量が多いため、均質化処理で共晶融解が
生じ、試験材の押出が不可となり、評価を行うことがで
きなかった。均質化処理温度を低くすることにより押出
加工は可能となるが、押出速度が低く、実生産において
コスト上の問題が生じる。試験材No.28 は4032合金、試
験材No.29 はA390合金であり、4032合金は強度に問題が
あり、A390合金は陽極酸化処理性が劣る。
【0036】実施例2、比較例2 実施例1の試験材No.11 のビレットに、表5に示す条件
で均質化処理を施し、間接押出機により直径60mmの押出
棒を作製した。得られた押出棒を常法に従ってT6処理
し、この押出棒材を試験材として、実施例1と同様に、
陽極酸化処理性、耐摩耗性、機械的性質を評価し、共晶
Siの分散状態を測定した。結果を表5に示す。なお、
表5において、本発明の条件を外れたものには下線を付
した。
【0037】
【表5】
【0038】表5に示すように、試験材No.30 は平均粒
径2.2 μm の共晶Siの個数が10000 個/mm2を越えてい
るため、実生産では許容される範囲ではあるが、陽極酸
化処理性がやや劣る。試験材No.32 は均質化処理温度が
低いため、共晶Siの分布が多くなり、陽極酸化処理性
が劣る。試験材No.33 は、均質化処理温度が500 ℃以上
の温度で行われたため、共晶Siの分布が少なく、実生
産では許容される範囲ではあるが、陽極酸化処理性がや
や劣っている。
【0039】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、陽極酸
化処理性に優れ、高強度および耐摩耗性をそなえたアル
ミニウム合金材が提供される。当該アルミニウム合金材
は、とくにピストン、スクロールなど空調機器のコンプ
レッサ部品用材料として好適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C22F 1/00 630 C22F 1/00 630A 630D 640 640A 682 682 691 691B 691C (56)参考文献 特開 昭57−152493(JP,A) 特開 平2−97638(JP,A) 特開 昭63−259045(JP,A) 特開 平1−147039(JP,A) 特開 平7−197164(JP,A) 特開 昭64−65242(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 21/00 - 21/18 C22F 1/04 - 1/057

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Si:6〜12%(重量%、以下同
    じ)、Fe:0.1〜1.0%、Cu:1.0〜5.0
    %、Mn:0.1〜1.0%、Mg:0.4〜2.0
    %、Ti:0.01〜0.3%、Sr:0.005〜
    0.2%を含有し、不純物としてのNiを0.05%未
    満に制限し、残部Alおよび不純物からなり、マトリッ
    クス中に分散する共晶Si粒子の平均粒径が1.5〜
    5.0μmであり、該平均粒径の共晶Si粒子が500
    0個/mm2 以上10000個/mm2 未満存在してい
    ることを特徴とする陽極酸化皮膜の形成容易性および皮
    膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金
    押出材。
  2. 【請求項2】 前記アルミニウム合金展伸材が、さらに
    Cr:0.3%以下、Zn:0.3%以下、V:0.1
    %以下、B:0.08%以下のうちの1種または2種以
    上を含有することを特徴とする請求項1記載の陽極酸化
    皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度
    耐摩耗性アルミニウム合金押出材。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の組成を有するア
    ルミニウム合金の鋳塊を、480℃以上500℃未満の
    温度で4時間以上の時間均質化処理した後、押出加工す
    ることを特徴とする、マトリックス中に分散する共晶S
    i粒子の平均粒径が1.5〜5.0μmであり、該平均
    粒径の共晶Si粒子が5000個/mm2 以上1000
    0個/mm2 未満存在する陽極酸化皮膜の形成容易性お
    よび皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウ
    ム合金押出材の製造方法。
JP01759297A 1997-01-14 1997-01-14 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3261056B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01759297A JP3261056B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01759297A JP3261056B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10204566A JPH10204566A (ja) 1998-08-04
JP3261056B2 true JP3261056B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=11948177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01759297A Expired - Fee Related JP3261056B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3261056B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020194906A1 (ja) 2019-03-27 2020-10-01 昭和電工株式会社 スクロール部材およびスクロール鍛造品の製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010058922A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 디젤 엔진용 알루미늄 합금강
JP4145454B2 (ja) * 2000-01-18 2008-09-03 住友電気工業株式会社 耐摩耗性アルミニウム合金長尺体およびその製造方法
JP3621889B2 (ja) * 2001-01-22 2005-02-16 住友軽金属工業株式会社 Al−Si系合金材の製造方法
JP4633972B2 (ja) * 2001-07-17 2011-02-16 住友電気工業株式会社 耐摩耗性アルミニウム合金長尺体およびその製造方法ならびにカーエアコンディショナ用ピストン
KR20030092718A (ko) * 2002-05-31 2003-12-06 현대자동차주식회사 디젤 엔진의 실린더 헤드용 알루미늄 합금
FR2841164B1 (fr) * 2002-06-25 2004-07-30 Pechiney Aluminium Piece moulee en alliage d'alluminium a haute resistance au fluage
JP2004060571A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Aisin Seiki Co Ltd 弁開閉時期制御装置
JP4511156B2 (ja) * 2002-11-22 2010-07-28 昭和電工株式会社 アルミニウム合金の製造方法と、これにより製造されるアルミニウム合金、棒状材、摺動部品、鍛造成形品および機械加工成形品
JP4148801B2 (ja) * 2003-03-06 2008-09-10 住友軽金属工業株式会社 切削性に優れた耐摩耗Al−Si系合金及びその鋳造方法
EP1715084B1 (en) * 2003-11-21 2019-01-16 Showa Denko K.K. Anodized aluminum alloy and manufacturing method thereof
JP4412594B2 (ja) * 2004-05-21 2010-02-10 昭和電工株式会社 アルミニウム合金、棒状材、鍛造成形品、機械加工成形品、それを用いた陽極酸化皮膜硬さに優れた耐摩耗性アルミニウム合金、摺動部品、及びそれらの製造方法
JP4800864B2 (ja) 2006-07-03 2011-10-26 株式会社豊田中央研究所 コンプレッサ
EP2172572B1 (en) * 2007-06-29 2013-05-15 Northeastern University A structural material part of a high-si mg-containing al alloy and the manufacture method thereof
JP5300118B2 (ja) 2007-07-06 2013-09-25 日産自動車株式会社 アルミニウム合金鋳物の製造方法
KR101052517B1 (ko) 2008-11-04 2011-07-29 주식회사 씨제이씨 고강도 알루미늄합금 주물
KR101417549B1 (ko) 2009-12-22 2014-07-08 쇼와 덴코 가부시키가이샤 양극 산화 처리용 알루미늄 합금 및 알루미늄 합금제 부품
US9038704B2 (en) 2011-04-04 2015-05-26 Emerson Climate Technologies, Inc. Aluminum alloy compositions and methods for die-casting thereof
JPWO2013114582A1 (ja) * 2012-02-01 2015-05-11 株式会社Uacj 耐摩耗性、押出性、鍛造加工性に優れたアルミニウム合金
EP2811041B1 (en) * 2012-02-01 2016-07-06 UACJ Corporation Aluminum alloy having excellent wear resistance, extrudability, and forging workability
JP6544087B2 (ja) * 2015-07-06 2019-07-17 いすゞ自動車株式会社 遮熱性部品の製造方法
GB2568095A (en) * 2017-11-06 2019-05-08 Jaguar Land Rover Ltd An aluminium alloy for high pressure die casting
KR102076800B1 (ko) * 2018-05-24 2020-02-12 (주)동양에이.케이코리아 알루미늄-실리콘 합금 압출재의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 알루미늄-실리콘 합금 압출재
JP2020100863A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 昭和電工株式会社 コンプレッサー摺動部品用アルミニウム合金、コンプレッサー摺動部品鍛造品およびその製造方法
JP6942151B2 (ja) * 2019-02-06 2021-09-29 Bbsジャパン株式会社 アルミニウム合金鍛造ホイール及びその製造方法
CN110184510A (zh) * 2019-07-12 2019-08-30 华劲新材料研究院(广州)有限公司 一种新型高导热铝合金材料
CN111485145B (zh) * 2020-05-29 2021-12-28 苏州撼力合金股份有限公司 一种力学性能优异的铝合金

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020194906A1 (ja) 2019-03-27 2020-10-01 昭和電工株式会社 スクロール部材およびスクロール鍛造品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10204566A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3261056B2 (ja) 陽極酸化皮膜の形成容易性および皮膜厚の均一性に優れた高強度耐摩耗性アルミニウム合金押出材およびその製造方法
JP3194742B2 (ja) 改良リチウムアルミニウム合金系
EP2548983B1 (en) High-strength bolt made from aluminium alloy
JP3335732B2 (ja) 亜共晶Al−Si系合金及びその鋳造法
JP2015520801A (ja) 改善された特性を有するAl−Mg−Siアルミニウム合金
JPH0559477A (ja) 鍛造用アルミニウム合金
EP0642598A1 (en) Low density, high strength al-li alloy having high toughness at elevated temperatures
CA2145293A1 (en) Strength anisotropy reduction in aluminum-lithium alloys by cold working and aging
CN115698356A (zh) 在高温下具有良好性能的铝铜镁合金产品的应用
JP2004084058A (ja) 輸送機構造材用アルミニウム合金鍛造材の製造方法およびアルミニウム合金鍛造材
JP4511156B2 (ja) アルミニウム合金の製造方法と、これにより製造されるアルミニウム合金、棒状材、摺動部品、鍛造成形品および機械加工成形品
JP2003221636A (ja) 耐衝撃破壊性に優れたAl−Mg−Si系アルミニウム合金押出形材
JPH11310841A (ja) 疲労強度に優れたアルミニウム合金押出形材およびその製造方法
JP2928445B2 (ja) 高強度アルミニウム合金押出材及びその製造方法
JP2001107168A (ja) 耐食性に優れた高強度高靱性アルミニウム合金鍛造材
JP2007169699A (ja) 耐食性に優れた高強度、高靭性アルミニウム合金鍛造材とその製造方法、およびサスペンション部品
JP5476452B2 (ja) 耐食性に優れた高強度、高靭性アルミニウム合金鍛造材とその製造方法、およびサスペンション部品
JP2931538B2 (ja) 曲げ加工性に優れたバンパー用高強度アルミニウム合金材およびその製造方法
JPH07145440A (ja) アルミニウム合金鍛造素材
JP3853021B2 (ja) 強度と耐食性に優れたAl−Cu−Mg−Si系合金中空押出材の製造方法
JP2848368B2 (ja) 耐摩耗性及び靭性に優れたコンプレッサー部品用アルミ合金の製造方法
JPH07150312A (ja) アルミニウム合金鍛造素材の製造方法
JP3731911B2 (ja) 表面性状の優れたアルミニウム合金押出材とその製造方法およびアルミニウム合金製二輪車用フレーム
JPH0713275B2 (ja) 高強度耐応力腐食割れ性アルミニウム基粉末冶金合金
JPH0734169A (ja) 強度に優れた耐摩耗性アルミニウム合金

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees