JP3260995B2 - 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品 - Google Patents

蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品

Info

Publication number
JP3260995B2
JP3260995B2 JP33758494A JP33758494A JP3260995B2 JP 3260995 B2 JP3260995 B2 JP 3260995B2 JP 33758494 A JP33758494 A JP 33758494A JP 33758494 A JP33758494 A JP 33758494A JP 3260995 B2 JP3260995 B2 JP 3260995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
luminous
resin material
phosphorescent
sral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33758494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08183955A (ja
Inventor
義治 山口
清光 石原
徹 小間
隆行 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP33758494A priority Critical patent/JP3260995B2/ja
Priority to TW084112998A priority patent/TW336944B/zh
Priority to EP95119293A priority patent/EP0721007B1/en
Priority to DE69534004T priority patent/DE69534004T2/de
Priority to ES95119293T priority patent/ES2235166T3/es
Priority to CA002165379A priority patent/CA2165379C/en
Priority to US08/577,523 priority patent/US5607621A/en
Priority to CN95120129A priority patent/CN1061676C/zh
Priority to KR1019950058722A priority patent/KR100192680B1/ko
Publication of JPH08183955A publication Critical patent/JPH08183955A/ja
Priority to HK98112218A priority patent/HK1011045A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3260995B2 publication Critical patent/JP3260995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • C09K11/025Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/64Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing aluminium
    • C09K11/641Chalcogenides
    • C09K11/643Chalcogenides with alkaline earth metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K2/00Non-electric light sources using luminescence; Light sources using electrochemiluminescence

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光を吸収して蓄光し、
暗所で発光することのできる蓄光性合成樹脂材料、その
製造方法、及び該蓄光性合成樹脂材料から成形された蓄
光性合成樹脂成形品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、蓄光顔料(長残光性燐光体)
としてはZnS:Cu、(Ca、Sr)S:Biなどが
知られており、一般には硫化亜鉛が広く使用されてい
る。このような蓄光顔料は、太陽光や蛍光灯などの光を
吸収して励起(蓄光)し、暗所で発光する性質を持って
いる。そして、蓄光顔料は、光の吸収−蓄光−発光を何
度でも繰り返すことができるため、暗所にて認識を必要
とする非常口などの防災、安全のための標識や標示、自
動車室内や建物内の各種案内標示、時計の文字板、タイ
ピン、ペンダント等のアクセサリー類など、広範な用途
に広く利用されている。
【0003】このような蓄光顔料は、一般的な用途には
その利用の簡便さから、通常、蓄光シートや塗料の形態
で用いられている。一方、蓄光顔料を樹脂中に配合する
例としては、実開昭61−179911号公報に、スラ
イドファスナーの噛合務歯を、蓄光顔料である硫化亜鉛
を25〜30重量%含有する合成樹脂により形成するこ
とが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般に
合成樹脂中に蓄光顔料を配合した場合、蓄光顔料を均一
に分散させることが困難であり、発光色にムラを生ずる
という難点がある。また、蓄光顔料として従来一般に使
用されている硫化亜鉛の発光は輝度が低いため、放射性
物質を加えて、その放射線によって十分に励起させた
り、あるいは前記実開昭61−179911号に記載の
ように上記蓄光顔料を合成樹脂中に多量に添加すること
が必要とされる。しかしながら、放射性物質は厳しい安
全管理基準の下で取り扱わねばならず、しかも廃棄物の
処理にも多額の費用がかかるという問題を有している。
さらに、蓄光顔料を合成樹脂中に多量に配合した場合、
樹脂製品としての十分な強度が得られ難いという問題が
ある。
【0005】従って、本発明の目的は、夜間あるいは暗
所において高輝度でかつ長時間にわたって発光でき、し
かも発光色のムラもない優れた蓄光特性を有すると共
に、樹脂性質が低下することなく樹脂成形品の繰り返し
使用にも耐え得る充分な強度を有する蓄光性合成樹脂材
料及び該蓄光性合成樹脂材料から成形された蓄光性合成
樹脂成形品を提供することにある。さらに本発明の目的
は、上記のような優れた蓄光特性を有する蓄光性合成樹
脂材料を効率的に製造できる方法を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明によれば、合成樹脂中に蓄光顔料SrAl2
4を5〜20重量%分散させてなる蓄光性合成樹脂材
料が提供される。この蓄光性合成樹脂材料は、合成樹脂
中に蓄光顔料を均一に分散させるために、製造段階で活
性剤もしくは分散剤として、流動パラフィンを70重量
%以上含有している表面活性剤を0.05〜0.5重量
添加する。また蓄光顔料SrAl24は平均粒径5〜
75μm、好ましくは5〜25μmのものが望ましい。
【0007】また、本発明によれば、合成樹脂中に蓄光
顔料SrAl24、流動パラフィンを70重量%以上
含有している表面活性剤を混合し、合成樹脂の融点より
10〜20℃高い温度で混練することを特徴とする蓄光
性合成樹脂材料の製造方法も提供される。好適な態様に
おいては、合成樹脂の融点より10〜20℃高い温度
で、かつ押出圧50〜130kg/cm2で押し出し、
押し出されたストランドを切断してペレットを製造す
る。得られたペレットを用いて射出成形、押出成形等に
より所望の形状に成形することにより、優れた蓄光特性
を有する合成樹脂成形品が得られる。あるいはまた、混
練された蓄光性合成樹脂材料を用いてそのままプレス成
形等に付することもできる。
【0008】
【発明の作用及び態様】本発明の蓄光性合成樹脂材料
は、蓄光顔料としてSrAl24 を含有していること
を主たる特徴の一つとしている。蓄光顔料SrAl2
4 は、人間の視感度のスペクトルに近似した発光スペク
トルを示し(ピーク波長520nm)、また短波長領域
の紫外線に対しても励起効率の高いブロードな励起スペ
クトル(ピーク波長約365nm)を示し、光の吸収、
蓄光(励起)後、暗所で発光するときの輝度が従来広く
使用されている硫化亜鉛に比べて約5〜10倍以上と極
めて高く、かつ残光時間も長く、長時間発光するという
優れた性能を有する。さらに、従来の硫化亜鉛系蓄光顔
料は紫外線等により分解して次第にその特性が劣化する
のに対し、SrAl24 は極めて安定であり、直接太
陽光に曝されるような屋外での長期間の使用にも十分耐
えることができる。
【0009】このような優れた蓄光特性を有するSrA
24 を合成樹脂中に配合する場合、その特性を十分
に発揮させると共に樹脂自体の物理的性質も低下させな
いような配慮が必要となる。本発明の蓄光性合成樹脂材
料においては、蓄光顔料SrAl24 の含有量は5〜
20重量%に規定される。SrAl24 の含有量が5
重量%未満の場合、蓄光顔料の量が少な過ぎるために十
分な発光輝度が得られず、暗所において視覚により認識
し難くなる。一方、20重量%を超えると、発光輝度は
十分に得られるが、蓄光顔料が多過ぎるために合成樹脂
中の分散性が悪く、また混練、押出がし難くなり、その
結果、加工熱が高くなって合成樹脂の熱分解が生じ、黒
色に変色し易くなり、強度的にも脆くなる。
【0010】また、本発明者らの研究によると、蓄光顔
料SrAl24 の粒子の大きさは蓄光性合成樹脂材料
の発光輝度及び成形性に影響を及ぼすことが見い出され
た。SrAl24 の粒径が小さ過ぎると発光輝度は低
下する傾向がある。従って、十分な発光輝度を確保する
ためには、SrAl24 の平均粒径は1μm以上、好
ましくは5μm以上であることが望ましい。一方、成形
性の観点からは、SrAl24 の平均粒径は75μm
以下とする必要があるが、蓄光性合成樹脂材料が射出成
形用の場合には15〜25μm、押出成形用の場合には
10〜20μmの範囲が好ましい。またモノフィラメン
ト押出成形用の場合には1〜10μm、好ましくは5〜
8μmの平均粒径が望ましい。一般に、SrAl24
は、SrCO3 、Al23 及びフラックスの所定量に
Eu等の賦活剤を添加、混合し、約1200℃以上の高
温下、還元雰囲気中で数時間焼成し、微粉砕することに
よって得られ、種々の粒度分布を有するので、分級して
目的とする成形に応じた平均粒径に調整したSrAl2
4 微粉末を用いればよい。
【0011】さらに、本発明においては、蓄光性合成樹
脂材料の製造段階において、合成樹脂に蓄光顔料SrA
24 と共に活性剤もしくは分散剤を添加する。これ
によって、合成樹脂に対する蓄光顔料の親和性を良く
し、蓄光顔料の分散性が良くなると共に、適度な柔軟性
を合成樹脂に持たせ、強度的にバランスの良いものとな
る。この場合、活性剤の添加量は蓄光顔料を合成樹脂中
に均一に分散させるに足りる最小量が好ましく、0.0
5〜0.5重量%に規定される。活性剤の添加量が0.
05重量%未満の場合、合成樹脂と蓄光顔料が十分に親
和せず、顔料が凝集し易く合成樹脂中に均一に分散しな
くなり、発光時の色むらの原因となる。一方、0.5重
量%を超えると、合成樹脂は不純物が多いと熱分解し易
く、また活性剤は合成樹脂に対して不純物であるため、
後述する高温での混練時に熱分解が生じ、それによって
黒っぽい変色を生じ易くなる。また、活性剤の添加量が
多いと合成樹脂が軟化し易く、強度が低下するという問
題も派生する。
【0012】上記活性剤としては、流動パラフィンを主
体とする表面活性剤、特に流動パラフィンを70重量%
以上含有する表面活性剤が好ましく、例えば、大日本イ
ンキ化学(株)製ディスパゾールSP−0472(流動
パラフィン80%、非イオン系表面活性剤10%、脂肪
酸10%)や花王石鹸(株)製PL−210(主成分:
流動パラフィン、非イオン系高分子活性剤)などが挙げ
られる。また、流動パラフィンのみを使用することもで
きる。
【0013】さらに本発明者らの研究によると、樹脂自
体の強度劣化や変色等を生ずることなく、蓄光顔料Sr
Al24 を合成樹脂中に均一に分散させるためには、
混練時の温度も重要な因子であることが見い出された。
一般に合成樹脂材料は、添加剤を加えたものを押出機で
加熱混練し、押し出したストランドを適当な長さに切断
してペレットに形成される。この際の混練・押出時の温
度は、本発明の蓄光性合成樹脂材料の製造においては、
合成樹脂の融点より10〜20℃高い温度に規定され
る。混練・押出時の温度が合成樹脂の融点+10℃未満
の場合には、合成樹脂が十分に軟化せず、混練、押出し
難くなり、一方、融点+20℃を超えると、温度が高す
ぎて樹脂や活性剤の熱分解が生じ易くなり、変色の原因
となり、また強度の低下につながる。また、この際の押
出圧は50〜130kg/cm2 が好ましい。押出圧が
50kg/cm2 未満の場合、押出速度が遅く、生産性
が悪くなり、また熱を受ける時間が長くなるため、樹脂
や活性剤の熱分解の原因となる。一方、130kg/c
2 を超える場合、スクリューによる混練及びダイを通
しての押出の際に樹脂の加工熱が大きく生じ、上記規定
温度以上の高温になり、樹脂や活性剤の熱分解が生じ、
変色、強度低下を生じ易くなる。
【0014】以上のように製造された本発明に係る蓄光
性合成樹脂材料、特にそのペレットは、射出成形、押出
成形、トランスファー成形、圧縮成形等種々の成形方法
により所望の形状の蓄光性合成樹脂成形品に成形するこ
とができる。例えば、スライドファスナーにおけるスラ
イダー、クランパー、引手、上下止め具、エレメント
(務歯)、ファスナーテープなどのファスニング部品
や、ボタン、バックル、ベルト、ペンダント、アクセサ
リー(ネクタイピン、ハットピン、腕輪、イヤリング、
時計用鎖等)などの装身具、時計用文字板など、夜間あ
るいは暗所において視認性を向上した商品あるいはファ
ッション性を向上した商品などを製造できる。
【0015】なお、ベースとなる合成樹脂としては、最
終製品の用途に応じて種々の樹脂材料を選定でき、例え
ばアクリル樹脂、ABS樹脂、アセタール樹脂(ホモポ
リマー、コポリマー)、ポリエチレンテレフタレート
(PET)、ナイロン6、ナイロン66などのポリアミ
ド、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート、ポリフェニレ
ンオキサイド、ポリブチレンテレフタレート、ポリイミ
ド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレンなど
を挙げることができる。前記した混練・押出時の温度は
使用する樹脂によって異なり、例えばアクリル樹脂の場
合約220℃、ABS樹脂の場合約250℃、アセター
ル樹脂(POM)の場合約192〜205℃、PETの
場合約290℃、ナイロン6の場合約270℃、ナイロ
ン66の場合約290℃、塩化ビニル樹脂の場合約18
0℃程度が好ましい。なお、蓄光性合成樹脂成形品の成
形条件は使用する樹脂に応じて適宜設定できるが、例え
ば射出成形の場合には一般に射出圧600〜1500k
g/cm2 、好ましくは800〜1200kg/cm2
の範囲が適当である。
【0016】図1は、本発明の蓄光性合成樹脂材料を用
いて形成したスライドファスナーの平面図を示してい
る。この蓄光性スライドファスナー1は、左右一対のフ
ァスナーテープ2a、2bの対向する縁部に合成樹脂製
の務歯3が所定間隔で取り付けられ、上部に上止め4
a、4bが、下端部には一方のファスナーテープ2aに
蝶棒5が、他方のファスナーテープ2bに箱棒6及び該
箱棒6を覆う箱7が固定されたものであり、上記務歯3
上をスライダー8を摺動させることにより務歯同士の噛
合・開離を行うことができる。このスライドファスナー
1においては、スライダー8、引手9、テープ2a、2
b、務歯3、上止め4a、4b、蝶棒5、箱棒6、箱7
の全ての部品が本発明の蓄光性合成樹脂材料から射出成
形等により成形されている。従って、アノラックや屋外
で使用されるテント等、種々の用途のファスナーとして
用いた場合にファッション性が向上すると共に、夜間あ
るいは暗所における視認性が向上する。
【0017】図2は、本発明の蓄光性合成樹脂材料を用
いて作成したモノフィラメントをコイル状エレメント1
1として用いたコイルファスナー10の構造を示してい
る。左右一対のファスナーテープ12a、12bの対向
する縁部に縫着されたコイル状エレメント11の蓄光特
性を十分に発揮させるために、縫糸(下糸14及び上糸
15)として透明なモノフィラメント、マルチフィラメ
ント(例えばナイロン糸)を用いることが好ましい。符
号13は芯紐を示している。
【0018】
【実施例】以下、実施例を示して本発明についてさらに
具体的に説明するが、本発明が下記実施例に限定される
ものでないことはもとよりである。
【0019】実施例1 アクリル樹脂に表1に示すような種々の量の活性剤(大
日本インキ化学(株)製ディスパゾールSP−047
2)を添加し、マスターバッチ5kg当り約1〜2分混
合し、次いでこの混合物に蓄光顔料SrAl24 を表
1に示す割合で添加し、マスターバッチ5kg当り約
1.5〜2分混合し、これを押出機のホッパーに投入
し、混練・押出温度約220℃、押出圧50〜80kg
/cm2 の条件で押し出し、押し出されたストランドを
切断して蓄光性ペレットを製造した。得られたペレット
を用いて射出温度約205℃、スクリュー回転数約12
0rpmでスライドファスナーの務歯を射出成形した。
蓄光性合成樹脂材料の組成と特性を表1にまとめて示
す。
【表1】
【0020】実施例2 ペレット形状が球状のポリアセタール(コポリマー、ホ
モポリマー)に表2に示すような種々の量の活性剤(大
日本インキ化学(株)製ディスパゾールSP−047
2)を添加し、マスターバッチ5kg当り約1〜2分混
合し、次いでこの混合物に蓄光顔料SrAl24 を表
2に示す割合で添加し、マスターバッチ5kg当り約
1.5〜2分混合し、これを押出機のホッパーに投入
し、混練・押出温度約192〜205℃、押出圧50〜
100kg/cm2 の条件で押し出し、押し出されたス
トランドを切断して蓄光性ペレットを製造した。得られ
たペレットを用いて射出温度約205℃、スクリュー回
転数約80〜150rpmでスライドファスナーの務歯
を射出成形した。蓄光性合成樹脂材料の組成と特性を表
2にまとめて示す。
【表2】 また、得られた成形品の残光輝度特性を図3に示す。比
較のために、従来の硫化亜鉛蓄光顔料を用いて得られた
成形品の残光輝度特性も併せて示す。なお、残光輝度は
照射光源としてD65常用光源を用い、励起条件400
lx、20分で励起させて測定した。図3に示す結果か
ら明らかなように、蓄光顔料としてSrAl24 を用
いた本発明の成形品の場合、硫化亜鉛蓄光顔料を用いた
成形品に比べて極めて高い残光輝度が得られ、また残光
時間もかなり長かった。
【0021】実施例3 球状ペレットのナイロン6又はナイロン66に表3に示
すような種々の量の活性剤(大日本インキ化学(株)製
ディスパゾールSP−0472)を添加し、マスターバ
ッチ5kg当り約1〜2分混合し、次いでこの混合物に
蓄光顔料SrAl24 を表3に示す割合で添加し、マ
スターバッチ5kg当り約1.5〜2分混合し、これを
押出機のホッパーに投入し、混練・押出温度約270〜
290℃、押出圧50〜80kg/cm2 の条件で押し
出し、押し出されたストランドを切断して蓄光性ペレッ
トを製造した。得られたペレットを用いて射出温度約2
05℃、スクリュー回転数約80〜150rpmでスラ
イドファスナーの務歯を射出成形した。蓄光性合成樹脂
材料の組成と特性を表3にまとめて示す。
【表3】
【0022】実施例4 筒棒状ペレットのPETに表4に示すような種々の量の
活性剤(大日本インキ化学(株)製ディスパゾールSP
−0472)を添加し、マスターバッチ5kg当り約1
〜2分混合し、次いでこの混合物に蓄光顔料SrAl2
4 を表4に示す割合で添加し、マスターバッチ5kg
当り約1.5〜2分混合し、これを押出機のホッパーに
投入し、混練・押出温度約290℃、押出圧50〜80
kg/cm2 の条件で押し出し、押し出されたストラン
ドを切断して蓄光性ペレットを製造した。得られたペレ
ットを用いてスライドファスナーの務歯を押出成形し
た。蓄光性合成樹脂材料の組成と特性を表4にまとめて
示す。
【表4】
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明の蓄光性合成樹脂
材料及びその成形品は、蓄光顔料としてSrAl24
を用い、これを合成樹脂中に均一に分散させたものであ
るため、夜間あるいは暗所において高輝度でかつ長時間
にわたって発光でき、しかも発光色のムラもない優れた
蓄光特性を有すると共に、樹脂性質が低下することなく
樹脂成形品の繰り返し使用にも耐え得る充分な強度を有
する。また、蓄光顔料としてSrAl24 を用いてい
るため、紫外線による劣化が少なく、得られる蓄光性成
形品は屋外で使用できると共に、耐久性も向上する。さ
らに、放射性物質を含まないので、人体への影響がな
く、蓄光面の面積に制限を受けることもないという利点
が得られる。また本発明の方法によれば、合成樹脂中に
上記蓄光顔料と共に所定量の活性剤を添加し、しかもそ
の混合物の混練時の温度等を制御することにより、合成
樹脂中に蓄光顔料SrAl24 を均一に分散させるこ
とができ、上記のような優れた蓄光特性を有する蓄光性
合成樹脂材料を効率的に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蓄光性合成樹脂材料を用いて成形した
スライドファスナーの一例を示す平面図である。
【図2】本発明の蓄光性合成樹脂材料により作製したコ
イル状エレメントを有するコイルファスナーの部分断面
図である。
【図3】ポリアセタールをベースとした蓄光性樹脂成形
品の残光輝度特性を示すグラフである。
【符号の説明】
1 スライドファスナー、2a,2b ファスナーテー
プ、3 務歯、4a,4b 上止め、5 蝶棒、6 箱
棒、7 箱、8 スライダー、9 引手、10コイルフ
ァスナー、11 コイル状エレメント
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−300722(JP,A) 特開 平7−247391(JP,A) 特開 平8−127937(JP,A) 特開 平7−313036(JP,A) 特開 昭63−191886(JP,A) 特開 平6−281752(JP,A) 特開 平6−345952(JP,A) 実開 平3−118632(JP,U) 米国特許3294699(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09K 11/64 CPM C08K 3/18 - 3/26 C08J 5/00

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂中に蓄光顔料SrAl24を5
    〜20重量%、及び流動パラフィンを70重量%以上含
    有している表面活性剤を0.05〜0.5重量%分散さ
    せてなることを特徴とする蓄光性合成樹脂材料。
  2. 【請求項2】 前記蓄光顔料SrAl24の平均粒径が
    5〜75μmであることを特徴とする請求項に記載の
    蓄光性合成樹脂材料。
  3. 【請求項3】 前記蓄光顔料SrAl24の平均粒径が
    5〜25μmであることを特徴とする請求項に記載の
    蓄光性合成樹脂材料。
  4. 【請求項4】 合成樹脂の融点より10〜20℃高い温
    度で混練され、ペレット状の形態を有することを特徴と
    する請求項1乃至のいずれか一項に記載の蓄光性合成
    樹脂材料。
  5. 【請求項5】 前記請求項1乃至のいずれか一項に記
    載の蓄光性合成樹脂材料を用いて所望の形状に成形して
    なる蓄光性合成樹脂成形品。
  6. 【請求項6】 合成樹脂に蓄光顔料SrAl24、流
    動パラフィンを70重量%以上含有している表面活性剤
    を混合し、合成樹脂の融点より10〜20℃高い温度で
    混練することを特徴とする蓄光性合成樹脂材料の製造方
    法。
  7. 【請求項7】 合成樹脂の融点より10〜20℃高い温
    度で、かつ押出圧50〜130kg/cm2で押し出
    し、押し出されたストランドを切断してペレットを製造
    することを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 合成樹脂中に平均粒径5〜75μmの蓄
    光顔料SrAl24を5〜20重量%混合することを特
    徴とする請求項又はに記載の方法。
  9. 【請求項9】 合成樹脂中に流動パラフィンを70重量
    %以上含有する活性剤を0.05〜0.5重量%混合す
    ることを特徴とする請求項乃至のいずれか一項に記
    載の方法。
JP33758494A 1994-12-28 1994-12-28 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品 Expired - Fee Related JP3260995B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33758494A JP3260995B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品
TW084112998A TW336944B (en) 1994-12-28 1995-12-06 Phosphorescent synthetic resin material, method for production thereof, and formed article
EP95119293A EP0721007B1 (en) 1994-12-28 1995-12-07 Phosphorescent synthetic resin material, method for production thereof, and formed article
DE69534004T DE69534004T2 (de) 1994-12-28 1995-12-07 Phosphoreszentes synthetisches Harzmaterial, dessen Herstellungsverfahren und hergestellter Formkörper
ES95119293T ES2235166T3 (es) 1994-12-28 1995-12-07 Material de resina sintetica fosforescente, procedimiento para su fabricacion y articulo conformado.
CA002165379A CA2165379C (en) 1994-12-28 1995-12-15 Phosphorescent synthetic resin material, method for production thereof, and formed article
US08/577,523 US5607621A (en) 1994-12-28 1995-12-22 Phosphorescent synthetic resin material method for production thereof, and formed article
CN95120129A CN1061676C (zh) 1994-12-28 1995-12-27 磷光合成树脂材料,其生产方法以及成型制品
KR1019950058722A KR100192680B1 (ko) 1994-12-28 1995-12-27 인광성 합성 수지 물질, 이의 제조 방법, 및 성형된제품
HK98112218A HK1011045A1 (en) 1994-12-28 1998-11-23 Phosphorescent synthetic resin material, method for production thereof, and formed article.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33758494A JP3260995B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08183955A JPH08183955A (ja) 1996-07-16
JP3260995B2 true JP3260995B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=18310031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33758494A Expired - Fee Related JP3260995B2 (ja) 1994-12-28 1994-12-28 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5607621A (ja)
EP (1) EP0721007B1 (ja)
JP (1) JP3260995B2 (ja)
KR (1) KR100192680B1 (ja)
CN (1) CN1061676C (ja)
CA (1) CA2165379C (ja)
DE (1) DE69534004T2 (ja)
ES (1) ES2235166T3 (ja)
HK (1) HK1011045A1 (ja)
TW (1) TW336944B (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874491A (en) * 1994-06-09 1999-02-23 Anders; Irving Phosphorescent highway paint composition
JP3024904U (ja) * 1995-02-03 1996-06-07 日本化学発光株式会社 発光釣り具
JPH08217885A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Toshio Yamamoto 蓄光性樹脂材料の製法と、その製法によって得た蓄光性樹脂材料
US6074739A (en) * 1995-03-01 2000-06-13 Katagiri; Noboru Colored composites exhibiting long afterglow characteristics and colored articles exhibiting long afterglow characteristics
US6001491A (en) * 1998-02-11 1999-12-14 Polysum Technologies, L.L.C. Thermoplastic photoluminescent pilings and process for making thereof
DE19638667C2 (de) * 1996-09-20 2001-05-17 Osram Opto Semiconductors Gmbh Mischfarbiges Licht abstrahlendes Halbleiterbauelement mit Lumineszenzkonversionselement
KR100702740B1 (ko) * 1996-06-26 2007-04-03 오스람 게젤샤프트 미트 베쉬랭크터 하프퉁 발광 변환 소자를 포함하는 발광 반도체 소자
US5830034A (en) * 1997-01-15 1998-11-03 Lasting Luminous, Inc. Phosphorescent amusement device
EP0903103B1 (de) * 1997-09-20 2003-01-22 Safet Medex Notfall-Sicherheitsdusch- und Wascheinrichtungen
ES2148047B1 (es) * 1997-09-26 2001-04-16 Moya Pedro Moya Procedimiento para la fijacion de una sustancia luminiscente sobre diversos soportes.
US5914076A (en) * 1997-10-10 1999-06-22 The Glo-Tech Corporation Process for producing longer-lasting, high luminescence, phosphorescent textile fibers
US6278135B1 (en) 1998-02-06 2001-08-21 General Electric Company Green-light emitting phosphors and light sources using the same
JP3541709B2 (ja) * 1998-02-17 2004-07-14 日亜化学工業株式会社 発光ダイオードの形成方法
JP3947619B2 (ja) * 1998-06-15 2007-07-25 大日精化工業株式会社 蓄光性成形体の製造方法
JP2000109710A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Ruminooba Seiko:Kk 半透過蓄光性樹脂およびその成形品
US6207077B1 (en) * 2000-02-18 2001-03-27 Orion 21 A.D. Pty Ltd Luminescent gel coats and moldable resins
US6905634B2 (en) 1998-10-13 2005-06-14 Peter Burnell-Jones Heat curable thermosetting luminescent resins
US6818153B2 (en) 1998-10-13 2004-11-16 Peter Burnell-Jones Photocurable thermosetting luminescent resins
US6375864B1 (en) 1998-11-10 2002-04-23 M.A. Hannacolor, A Division Of M.A. Hanna Company Daylight/nightglow colored phosphorescent plastic compositions and articles
US6123871A (en) * 1999-01-11 2000-09-26 Carroll; Michael Lee Photoluminescence polymers, their preparation and uses thereof
WO2000060025A1 (fr) * 1999-03-31 2000-10-12 Somar Corporation Ameliorant de luminance et procede d'amelioration de la luminance pour une substance phosphorescente, compositions phosphorescentes de luminance elevee, et feuille phosphorescente de luminance elevee faite de cette façon
EP1120452A1 (en) * 1999-03-31 2001-08-01 Somar Corporation Phosphorescent material, composition containing the same, and method of absorbing energy with the same
US6095146A (en) * 1999-07-20 2000-08-01 Aearo Company Glow-in-the-dark hearing protective devices
US6696126B1 (en) 1999-08-12 2004-02-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Visual-tactile signage
KR100350691B1 (ko) * 1999-12-09 2002-08-30 장혁규 축광성 인광물질 및 그 제조방법
GB0001260D0 (en) * 2000-01-21 2000-03-08 Douglas Baker Plastics Ltd Plastics masterbatches
WO2002022183A2 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 The Procter & Gamble Company Glow in the dark absorbent article
AU2002214840A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-27 S.L.E. (Australia) Pty Ltd Photoluminescent plastic aggregates
NL1017750C2 (nl) * 2001-03-30 2002-10-01 Beele Eng Bv Nalichtende samenstelling, voortbrengsel en toepassing daarvan.
US6716368B1 (en) * 2001-08-06 2004-04-06 General Electric Company Phosporescent polycarbonate and molded articles
JP3808351B2 (ja) * 2001-11-21 2006-08-09 Ykk株式会社 ファスナー
US6660358B2 (en) 2002-04-16 2003-12-09 Kraft Foods Holdings, Inc. Glow-in-the-dark food and beverage containers
US7153593B1 (en) * 2002-04-24 2006-12-26 Cleveland C. Smith High brightness phosphorescent panel
US6676852B2 (en) * 2002-05-31 2004-01-13 General Electric Company Phosphorescent thermoplastic composition
US6692659B2 (en) * 2002-05-31 2004-02-17 General Electric Company Phosporescent polycarbonate, concentrate and molded articles
JP4092973B2 (ja) * 2002-07-31 2008-05-28 東レ株式会社 蓄光性熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2005320425A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 可視光域で透明な応力発光性複合材料、耐水性応力発光性無機粒子、およびそれらの生産方法、並びにそれらの利用
US20060032038A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Burkle Marie L Phosphorescent power conducting device
US7252786B2 (en) * 2004-08-23 2007-08-07 Vistas Group International, Inc. Long lasting thermoformable phosphorescent acrylic resin for casting, molding, coatings, and adhesives
US7910022B2 (en) * 2006-09-15 2011-03-22 Performance Indicator, Llc Phosphorescent compositions for identification
US20060159925A1 (en) * 2004-12-20 2006-07-20 Satish Agrawal High-intensity, persistent thermochromic compositions and objects, and methods for creating the same
US20060162620A1 (en) * 2005-01-25 2006-07-27 C.L. Industries, Inc. Encapsulated photoluminescent particulates and aggregates made therefrom
US7314610B2 (en) 2005-02-25 2008-01-01 Ultradent Products, Inc. Dental compositions having anti-stokes up converters and methods of use
US20060194172A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Dan Loveridge Dental compositions having a phosphorescent material and methods of use
US20060194895A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Dan Loveridge Dental compositions having dual dental diagnostic capabilities and methods of use
US7676981B2 (en) 2005-05-27 2010-03-16 Defense Holdings, Inc. Photoluminescent (PL) weapon sight illuminator
WO2007052092A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Venuslight Limited Glow in dark composition formula with different after glow colors and methods of processing
NL1031706C2 (nl) * 2006-04-27 2007-10-30 Next Generation B V Varieren soortelijk gewicht, verhogen chemische- water- en fysische resistentie en slijtvastheid van fotolichtgevende pigmenten.
US20070278927A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Butler Gary L Luminescent compact fluorescent light bulb
US7547894B2 (en) 2006-09-15 2009-06-16 Performance Indicator, L.L.C. Phosphorescent compositions and methods for identification using the same
US7842128B2 (en) * 2007-09-13 2010-11-30 Performance Indicatior LLC Tissue marking compositions
US8039193B2 (en) * 2007-09-13 2011-10-18 Performance Indicator Llc Tissue markings and methods for reversibly marking tissue employing the same
US8152586B2 (en) 2008-08-11 2012-04-10 Shat-R-Shield, Inc. Shatterproof light tube having after-glow
WO2010017580A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Visual Signals Ltd Glow in the dark buoyant articles
JP2010171342A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Sony Corp 色変換部材およびその製造方法、発光装置、表示装置
US20110024686A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Taiwan Textile Research Institute Composition and Process for Preparing Phosphorescent Masterbatch and Phosphorescent Article Containing the Same
US20130247841A1 (en) * 2009-08-14 2013-09-26 Cheryl J. Stoffels Glow in the dark locator
JP6050113B2 (ja) 2010-06-30 2016-12-21 Ykk株式会社 スライドファスナー及びスライドファスナーの製造方法
CN102984966B (zh) * 2010-07-07 2015-10-14 Ykk株式会社 连接构件和拉链
EP2546319A1 (en) * 2011-07-13 2013-01-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. High efficiency plastic light conversion components by incorporation of phosphor in a polymer by adding to monomers before polymerisation
WO2013042228A1 (ja) * 2011-09-21 2013-03-28 Ykk株式会社 スライドファスナー及びスライドファスナーの製造方法
WO2014016908A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 Ykk株式会社 スライドファスナー用ファスナーエレメント
KR101662698B1 (ko) * 2014-09-24 2016-10-05 경남대학교 산학협력단 고휘도 장잔광 축광안료의 제조방법과 고휘도 장잔광 축광안료를 이용한 축광수지 및 열 스위치 장치
US10687588B2 (en) 2014-10-22 2020-06-23 3M Innovative Properties Company Printed components and methods for making the same
EP3045505B1 (fr) * 2015-01-15 2020-06-24 Hublot S.A., Genève Matériau composite céramique
KR101960085B1 (ko) * 2015-12-31 2019-03-19 기동안전(주) 논슬립과 축광기능을 갖는 차선도색용 도료의 제조방법
JP6762762B2 (ja) * 2016-05-30 2020-09-30 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物、その製造方法及び成形品
JP6891321B2 (ja) * 2016-05-30 2021-06-18 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物、その製造方法及び成形品
US9869525B1 (en) * 2016-09-16 2018-01-16 North Pass, Ltd. Weapon sight light emission system
CA3004436C (en) 2018-05-09 2021-06-01 Paige Whitehead Biodegradable light wand
EP3640423A1 (en) * 2018-10-19 2020-04-22 Technoform Glass Insulation Holding GmbH Self-illuminating spacer
KR102313244B1 (ko) * 2020-12-18 2021-10-14 주식회사 아트스페이스이엔지 인광효과가 우수한 축광재의 제조방법

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640787A (en) * 1982-04-01 1987-02-03 Phillips Petroleum Company Gasoline compositions containing branched chain amines or derivatives thereof
JPS61179911A (ja) * 1985-02-04 1986-08-12 Bridgestone Corp 排水管
JPS61179922U (ja) 1985-04-26 1986-11-10
JPS61179911U (ja) 1985-04-26 1986-11-10
CN1053807A (zh) * 1991-03-09 1991-08-14 复旦大学 长余辉磷光材料及其制备
CN1072427A (zh) * 1991-11-16 1993-05-26 曲志龙 荧光塑料及其制造方法
JP2543825B2 (ja) * 1993-04-28 1996-10-16 根本特殊化学株式会社 蓄光性蛍光体
JPH07300722A (ja) * 1994-04-27 1995-11-14 Matsui Shikiso Kagaku Kogyosho:Kk 夜光性複合繊維
JPH07313036A (ja) * 1994-05-23 1995-12-05 Nemoto Tokushu Kagaku Kk 誘虫方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0721007B1 (en) 2005-02-09
CN1061676C (zh) 2001-02-07
CA2165379A1 (en) 1996-06-29
TW336944B (en) 1998-07-21
KR960022697A (ko) 1996-07-18
DE69534004D1 (de) 2005-03-17
DE69534004T2 (de) 2006-01-05
CA2165379C (en) 2001-09-25
CN1133874A (zh) 1996-10-23
JPH08183955A (ja) 1996-07-16
ES2235166T3 (es) 2005-07-01
US5607621A (en) 1997-03-04
HK1011045A1 (en) 1999-07-02
EP0721007A1 (en) 1996-07-10
KR100192680B1 (ko) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260995B2 (ja) 蓄光性合成樹脂材料及びその製造方法並びに成形品
DE60309473T2 (de) Phosphorezierendes thermoplastisches konzentrat und geformte gegenstände
DE60224798T2 (de) Breitbandige terbium-granat-leuchtstoffe und damit ausgerüstete weisslichtquellen
DE112006003161B4 (de) Ladungskompensierte Nitridleuchtstoffe und deren Verwendung
EP1141169B1 (en) Daylight/nightglow colored phosphorescent plastic compositions and articles
KR102091600B1 (ko) InP계 양자점의 제조 방법 및 쉘링 방법
GB1353340A (en) Thermoplastic moulding compositions and mouldings of polycarbonate
CN103160010B (zh) 双功能转光母粒及其制备方法
DE112011104395T5 (de) Weiß nachleuchtende Leuchtstoffmischung oder Schichtstruktur
DE112015001628T5 (de) Hydrophobierter Leuchtstoff und lichtemittierende Vorrichtung
DE102004049734A1 (de) Lumineszierende Kunststoffe
WO2003042290A1 (de) Lichtleitkörper sowie verfahren zu dessen herstellung
CN112795031A (zh) 一种qd色母粒及其制备方法
JP2004182841A (ja) 粒状蓄光材組成物、成形材料、成形物およびマスターバッチ
DE20122911U1 (de) Verbesserte leuchtende Materialien
JPH11209753A (ja) 蓄光性蛍光体及びこれを含有する蓄光性樹脂組成物
CN103160277B (zh) 双功能转光剂及其制备方法
DE19528758C1 (de) Leuchtstoffkeramik, Verfahren zur Herstellung und Verwendung
JP2007084622A (ja) 蓄光性カラー合成樹脂
DE3912738C2 (de) Verfahren zur Herstellung nachleuchtender synthetischer Spinnmaterialien und deren Verwendung
DE3002582A1 (de) Komposition mit phosphoreszierendem effekt
DE112011104387T5 (de) Weiß emittierender nachleuchtender Leuchtstoff
JP6937343B2 (ja) 高輝度を有する蓄光繊維
JP3947619B2 (ja) 蓄光性成形体の製造方法
CN1116647A (zh) 光致发光粉

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees