JP3259954B2 - 車載用ユニット - Google Patents

車載用ユニット

Info

Publication number
JP3259954B2
JP3259954B2 JP34931797A JP34931797A JP3259954B2 JP 3259954 B2 JP3259954 B2 JP 3259954B2 JP 34931797 A JP34931797 A JP 34931797A JP 34931797 A JP34931797 A JP 34931797A JP 3259954 B2 JP3259954 B2 JP 3259954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
unit
loading section
loaded
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34931797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11180222A (ja
Inventor
守彦 豊鷲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP34931797A priority Critical patent/JP3259954B2/ja
Priority to US09/199,284 priority patent/US6130727A/en
Priority to EP98123922A priority patent/EP0925989B1/en
Priority to DE69835800T priority patent/DE69835800T2/de
Publication of JPH11180222A publication Critical patent/JPH11180222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259954B2 publication Critical patent/JP3259954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/828Mounting or fastening exchangeable modules

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のダッシュボ
ード部に備えられるカーナビゲーション機能等を備えた
車載用電気機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の車載用ユニットの構成では、ラジ
オ、テレビ、カセットデッキ、CDプレーヤ、カーナビ
ゲーション、VICS(Vehicle Infomation and Commu
nication System)等の各ユニットは、互いに独立した
ユニットとなっており、これらのユニットが組合わされ
て車両のダッシュボード部に設置されるようになってい
る。
【0003】各ユニットの組合せの種類は、予めメーカ
によって決められており、その組合せの種類のうちから
ユーザが所望とする組合せでラジオ等のユニットが設置
されている車両を購入するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、メーカによって決められている各ユニットの
組合せの種類は、限られた種類しか用意されておらず、
また、車両購入後、ユニットの追加を行おうとしても、
設置スペース等の関係でユニットの追加ができない場合
があるという問題がある。また、カセットデッキ等のユ
ニットは、予めダッシュボード部に組込まれている場合
が多く、除去しようとしても除去することができないと
いう問題がある。
【0005】また、従来の構成では、VICS等のユニ
ットは、多くのユニットが設置されるダッシュボード中
央部の機器収容部とは別の部分、例えばダッシュボード
の上面部に設置されるようになっており、このような別
置きユニットの場合、ユーザが使いにくいとともに、別
置きユニットのための電源線等の配線が新たに必要であ
り、ユニットの追加が簡単に行えないという問題があ
る。
【0006】そこで、本発明は前記問題点に鑑み、各種
のオプションモジュールをセンタモジュールに対して着
脱自在な構成とし、各種機能の追加および削除を容易に
行うことができる車載用ユニットを提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の技術的手段は、車両のダッシュボード部に備えられる
車載用ユニットであって、所定の機能を有するユニット
が予め組込まれているとともに、少なくとも1箇所にモ
ジュール装填部が設けられており、そのモジュール装填
部に、前記ユニットの前記機能と異なる所定の機能を有
する少なくとも1種類のオプションモジュールが着脱自
在に装填可能になっているセンタモジュールと、前記セ
ンタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受付ける
入力受付手段と、前記モジュール装填部への前記オプシ
ョンモジュールの着脱を検知するモジュール検知手段
と、前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手
段を通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記セ
ンタモジュールに予め組込まれている前記ユニットおよ
び前記モジュール装填部に装填された前記オプションモ
ジュールを制御する中央制御手段と、を備え、前記中央
制御手段は、前記モジュール装填部への前記オプション
モジュールの装填の有無に応じて切替え可能に複数の制
御モードを有しており、前記モジュール検知手段から与
えられる信号に基づいて、前記モジュール装填部への前
記オプションモジュールの装填の有無を認識し、その制
御モードを前記複数の制御モードのうちのその認識結果
に対応する制御モードに切替えることを特徴とする。
た、前記目的を達成するための技術的手段は、車両のダ
ッシュボード部に備えられる車載用ユニットであって、
所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
センタモジュールと、前記センタモジュールに設けら
れ、所定の操作入力を受付ける入力受付手段と、前記モ
ジュール装填部への前記オプションモジュールの着脱を
検知するモジュール検知手段と、前記センタモジュール
に設けられ、前記入力受付手段を通じて入力された前記
操作入力に基づいて、前記センタモジュールに予め組込
まれている前記ユニットおよび前記モジュール装填部に
装填された前記オプションモジュールを制御する中央制
御手段と、を備え、前記中央制御手段は、前 記モジュー
ル装填部への前記オプションモジュールの装填の有無、
および前記モジュール装填部に装填される前記オプショ
ンモジュールの組合せに応じて切替え可能に複数の制御
モードを有しており、前記モジュール検知手段から与え
られる信号に基づいて、前記モジュール装填部への前記
オプションモジュールの装填の有無、および前記モジュ
ール装填部に装填された前記オプションモジュールの組
合せを認識し、その制御モードを前記複数の制御モード
のうちのその認識結果に対応する制御モードに切替える
ことを特徴とする。さらに、前記目的を達成するための
技術的手段は、車両のダッシュボード部に備えられる車
載用ユニットであって、所定の機能を有するユニットが
予め組込まれているとともに、少なくとも1箇所にモジ
ュール装填部が設けられており、そのモジュール装填部
に、前記ユニットの前記機能と異なる所定の機能を有す
る少なくとも1種類のオプションモジュールが着脱自在
に装填可能になっているセンタモジュールと、前記セン
タモジュールに設けられ、所定の操作入力を受付ける入
力受付手段と、モジュール検知手段と、前記センタモジ
ュールに設けられ、前記入力受付手段を通じて入力され
た前記操作入力に基づいて、前記センタモジュールに予
め組込まれている前記ユニットおよび前記モジュール装
填部に装填された前記オプションモジュールを制御する
中央制御手段と、を備え、前記モジュール装填部に装填
される前記オプションモジュールの種類は、前記モジュ
ール装填部ごとに予め決められており、前記モジュール
検知手段は、前記センタモジュールの前記モジュール装
填部への対応する前記オプションモジュールの着脱を検
知し、前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への
前記オプションモジュールの装填の有無、および前記モ
ジュール装填部に装填される前記オプションモジュール
の組合せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有し
ており、前記モジュール検知手段から与えられる信号に
基づいて、前記モジュール装填部への前記オプションモ
ジュールの装填の有無、および前記モジュール装填部に
装填された前記オプションモジュールの組合せを認識
し、その制御モードを前記複数の制御モードのうちのそ
の認識結果に対応する制御モードに切替えることを特徴
とする。また、前記目的を達成するための技術的手段
は、車両のダッシュボード部に備えられる車載用ユニッ
トであって、所定の機能を有するユニットが予め組込ま
ているとともに、少なくとも1箇所にモジュール装填
部が設けられており、そのモジュール装填部に、前記ユ
ニットの前記機能と異なる所定の機能を有する少なくと
も1種類のオプションモジュールが着脱自在に装填可能
になっているセンタモジュールと、前記センタモジュー
ルに設けられ、所定の操作入力を受付ける入力受付手段
と、前記入力受付手段とは別に設けられ、前記モジュー
ル装填部への前記オプションモジュールの装填の有無、
および前記モジュール装填部に装填した前記オプション
モジュールの組合せを前記中央制御手段に認識させるた
めの入力手段と、前記センタモジュールに設けられ、前
記入力受付手段を通じて入力された前記操作入力に基づ
いて、前記センタモジュールに予め組込まれている前記
ユニットおよび前記モジュール装填部に装填された前記
オプションモジュールを制御する中央制御手段と、を備
え、前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前
記オプションモジュールの装填の有無、および前記モジ
ュール装填部に装填される前記オプションモジュールの
組合せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有して
おり、前記入力手段から与えられる信号に基づいて、前
記モジュール装填部への前記オプションモジュールの装
填の有無、および前記モジュール装填部に装填された前
記オプションモジュールの組合せを認識し、その制御モ
ードを前記複数の制御モードのうちのその認識結果に対
応する前記制御モードに切替えることを特徴とする。さ
らに、前記目的を達成するための技術的手段は、車両の
ダッシュボード部に備えられる車載用ユニットであっ
て、所定の機能を有するユニットが予め組込まれている
とともに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設け
られており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの
前記機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類
のオプションモジュールが着脱自在に装填可能になって
いるセンタモジュールと、前記センタモジュールに設け
られ、所定の操作入力を受付ける入力受付手段と、前記
センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を通じ
て入力された前記操作入力に基づいて、前記センタモジ
ュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前記モ
ジュール装填部に装填された前記オプションモジュール
を制御する中央制御手段と、を備え、前記中央制御手段
は、前記モジュール装填部への前記オプションモジュー
ルの装填の有無、および前記モジュール装填 部に装填さ
れる前記オプションモジュールの組合せに応じて切替え
可能に複数の制御モードを有しているとともに、前記入
力受付手段を通じて入力されるべき前記制御モードを切
替えるための複数のモード切替用の操作入力内容が前記
各制御モードに対応付けられて予め登録されており、前
記入力受付手段を通じて入力された前記モード切替用の
操作入力内容に応答して、その制御モードを前記複数の
制御モードのうちのその操作入力内容に対応する前記制
御モードに切替えることを特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】また、好ましくは、前記入力受付手段は、
前記センタモジュールに予め組込まれている前記ユニッ
トおよび前記モジュール装填部に装填されている前記オ
プションモジュールを操作するための所定の指令内容が
前記中央制御手段によって割当てられた複数の入力キー
を備えており、前記中央制御手段は、前記制御モードの
切替えに伴って、前記各入力キーに割当てている前記指
令内容を、前記モジュール装填部への前記オプションモ
ジュールの装填の有無に応じて変更するのがよい。さら
に、好ましくは、前記入力受付手段は、前記センタモジ
ュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前記モ
ジュール装填部に装填されている前記オプションモジュ
ールを操作するための所定の指令内容が前記中央制御手
段によって割当てられた複数の入力キーを備えており、
前記中央制御手段は、前記制御モードの切替えに伴っ
て、前記各入力キーに割当てている前記指令内容を、前
記モジュール装填部への前記オプションモジュールの装
填の有無、および前記モジュール装填部に装填される前
記オプションモジュールの組合せに応じて変更するのが
よい。
【0012】さらに、好ましくは、前記車載用ユニット
は、前記中央制御手段によって表示内容が制御される表
示手段をさらに備えており、前記中央制御手段は、前記
各入力キーに割当てている前記指令内容を前記各入力キ
ーのキー配列に対応させて前記表示手段に表示させるの
がよい。
【0013】また、好ましくは、前記各入力キーのキー
本体に着脱自在に設けられる操作部に、その入力キーに
割当てられている前記指令内容が記入されるのがよい。
【0014】さらに、好ましくは、前記各入力キーの操
作部または前記各入力キーの周囲に、その入力キーに割
当てられている前記指令内容が記入されたシールが貼付
されているのがよい。
【0015】また、好ましくは、前記センタモジュール
に予め組込まれている前記ユニットは、ラジオ放送を受
信する機能を有するラジオチューナユニット、および所
定の道路案内処理を行う機能を有するナビゲーションユ
ニットであり、前記オプションモジュールとしては、テ
レビ放送を受信する機能を有するテレビチューナモジュ
ール、カセットテープの記録情報を再生する機能を有す
るカセットデッキモジュール、外部から送られてくるV
ICS情報を受信する機能を有するVICSモジュー
ル、および、CDに記録された音楽等の記録情報を再生
する機能を有するCDプレーヤモジュールが用意されて
おり、前記センタモジュールには、これらのオプション
モジュールがそれぞれ装填可能な前記モジュール装填部
が複数箇所に設けられているのがよい。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施形態に係る
車載用ユニットの構成を示す斜視図であり、図2はその
車載用ユニットのブロック図である。この車載用ユニッ
ト1は、ラジオ受信ユニット3、およびカーナビゲーシ
ョンユニット5が予め組込まれたセンタモジュール7を
基本構成とし、そのセンタモジュール7に、テレビチュ
ーナモジュール9a、カセットデッキモジュール9b、
VICSモジュール9c、およびCDプレーヤモジュー
ル(図示せず)等の各種のオプションモジュール9を着
脱自在に装填できるようになっている。このように構成
される車載用ユニット1は、図3に示されるように、車
両のダッシュボード11の中央部に設けられる機器収容
部11a内に設置されるようになっている。
【0017】センタモジュール7は、大略的に、液晶表
示部(表示手段)13と、複数の入力キー15a,15
bを有する入力受付部(入力受付手段)15と、ラジオ
チューナユニット3と、ナビゲーションユニット5と、
入力キー15a,15bを通じて入力された操作入力に
基づいて、液晶表示部13、ユニット3,5、およびこ
のセンタモジュール7に装填された各オプションモジュ
ール9等を制御する中央制御部(中央制御手段)17
と、電源ユニット19と、増幅ユニット21と、これら
の構成を収容するケーシング23とを備えて構成されて
いる。
【0018】センタモジュール7の運転席側の前面部7
aには、液晶表示部13と、入力受付部15の複数の入
力キー15a,15bと、内部に備えられたナビゲーシ
ョンユニット5のCDROMドライブ(図示せず)にC
DROMを装填するためのCDROM挿入口25と、カ
セットテープを挿入するためのカセット挿入口27とが
配設されている。なお、カセットデッキモジュール9b
が装填されない場合には、カセット挿入口27は所定の
カバー部材(図示せず)により、閉鎖されるようになっ
ている。
【0019】また、センタモジュール7には、モジュー
ル装填部29として、テレビチューナモジュール9aが
装填される図示しないモジュール装填部29a、カセッ
トデッキモジュール9bが装填されるモジュール装填部
29b、およびVICSモジュール9cが装填されるモ
ジュール装填部29cが設けられている。モジュール装
填部29aは、センタモジュール7の左側面部7bに開
口する開口部を有しており、モジュール装填部29b,
29cは、センタモジュール7の右側面部7cに開口す
る開口部を有しており、各オプションモジュール9がこ
れらの開口部を介して装填されるようになっている。こ
こで、これらのモジュール装填部29の開口部は、オプ
ションモジュール9が装填されない場合には、所定のカ
バー部材(図示せず)により閉鎖されるようになってい
る。
【0020】センタモジュール7の前面部7aに設けら
れるカセット挿入口27は、モジュール装填部29bに
装填されたカセットデッキモジュール9bのカセット挿
入口30と連通する位置に設けられており、カセット挿
入口27を介してカセットテープが出入れできるように
なっている。
【0021】各モジュール装填部29内には、図4ない
し図7に示されるように、各オプションモジュール9を
保持するための1対のガイドレール31,33と、各モ
ジュール装填部29に対する各オプションモジュール9
の着脱を検出するための検知スイッチ(モジュール検知
手段)35と、装填された各オプションモジュール9と
の電気的な接続を行うための待受けコネクタ36とが備
えられている。
【0022】各ガイドレール31,33は、上下方向に
沿って配設された所定の金属板材37の先端部を3分割
して、モジュール装填部29の内方に向けて折曲げるこ
とによって形成されている。金属板材37の3分割され
た先端部のうちの両側部分37a,37bは、上下方向
に関して同一の高さ位置で内側に直角に折曲げられてお
り、その両側部分37a,37bに挟まれた中間部分3
7cは、両側部分37a,37bよりも上方の高さ位置
でやや斜め下向きとなるように、90°を上回る角度で
折曲げられており、これらの両側部分37a,37bお
よび中間部分37cによって略溝状の保持部38が形成
されている。
【0023】一方、各オプションモジュール9の前後両
側には、左右方向に沿って延びるフランジ部39,41
が形成されており、この両フランジ部39,41が両ガ
イドレール31,33の折曲げられた両側部分37a,
37bと中間部分37cとの間に挿入され、各オプショ
ンモジュール9が各モジュール装填部29内に保持され
るようになっている。なお、ここでは、各オプションモ
ジュール9に設けたフランジ部39,41をガイドレー
ル31,33に挿入するようにしたが、各モジュール9
の回路基板の前後両側の縁部をガイドレール31,33
に挿入するようにしてもよい。
【0024】ここで、各ガイドレール31,33の中間
部分37cは、やや斜め下向きに折曲げられているの
で、オプションモジュール9のフランジ部39,41が
両側部分37a,37bと中間部分37cとの間に挿入
されると、フランジ部39,41が中間部分37cによ
って両側部分37a,37bに押し付けられた状態で保
持されるようになっており、これによって、車両の振動
等によるがたつき等が防止されるようになっている。
【0025】また、ガイドレール31,33の両側部分
37a,37bおよび中間部分37cによって形成され
る略溝状の保持部38におけるフランジ部39,41の
挿入方向上流側の開口部38aは、フランジ部39,4
1の挿入が容易なように、ラッパ状に末広がりに形成さ
れている。
【0026】さらに、ガイドレール31,33の中間部
37cのやや斜め下向きに折曲げられた部分には、下向
きに突出する複数の突出部43が形成されており、これ
らの突出部43が効果的にフランジ部39,41を下方
に押圧することによって、オプションモジュール9のフ
ランジ部39,41のがたつき等がより効果的に防止さ
れるようになっている。
【0027】検知スイッチ35および待受けコネクタ3
6は、各モジュール装填部29内におけるオプションモ
ジュール9の挿入方向下流側端部に備えられており、ガ
イドレール31,33にフランジ部39,41が挿入さ
れ、オプションモジュール9がモジュール装填部29内
に装填されるのに伴って、検知スイッチ35の突出方向
にバネ付勢されている作動片35aにオプションモジュ
ール9の所定の当接部が当接し、オプションモジュール
9によって作動片35aがバネ力に抗して押込まれて検
知スイッチ35がオンし、これによって各モジュール装
填部29へのオプションモジュール9の装填が中央制御
部17によって検知されるとともに、図7に示されるよ
うに、センタモジュール7側の雌コネクタである待受け
コネクタ36に、オプションモジュール9側の雄コネク
タ45が挿入接続され、オプションモジュール9がセン
タモジュール7に電気的に接続されるようになってい
る。
【0028】待受けコネクタ36の雄コネクタ収容凹部
36aの開口部には、末広がりに広がるガイド部36b
が設けられており、このガイド部36bによってオプシ
ョンモジュール9の雄コネクタ45がスムーズに雄コネ
クタ収容凹部36a内に挿入されるようになっている。
【0029】また、待受けコネクタ36は、導体部に金
属板等の適度な剛性を有するものが使用された接続ケー
ブル等からなる電気接続部材47を介してセンタモジュ
ール7内の回路基板49に電気的に接続されているとと
もに、その回路基板49に固定された電気接続部材47
によって支持されている。電気接続部材47は、適度な
剛性と可撓性を有しており、オプションモジュール9の
装填時、待受けコネクタ36と雄コネクタ45との間に
位置ずれが生じている場合にも、電気接続部材47が撓
むことによって位置ずれが吸収され、コネクタ36,4
5等に応力が集中しないようになっている。
【0030】各オプションモジュール9の挿入方向上流
側端部には、各モジュール装填部29の開口部を閉鎖す
るカバー部51が設けられている。モジュール装填部2
9に装填されたオプションモジュール9は、そのカバー
部51をセンタモジュール7のケーシング23にネジ5
3でネジ止めすること等によってセンタモジュール7に
固定される。
【0031】オプションモジュール9の取外しは、モジ
ュール装填部29内からオプションモジュール9を抜出
すことによって行われる。オプションモジュール9が抜
出されるのに伴って、待受けコネクタ36と雄コネクタ
45との接続が解除されるとともに、オプションモジュ
ール9によって押込まれていた検知スイッチ35の作動
片35aがバネ力により突出して検知スイッチ35がオ
ンからオフに切替わり、これによって、中央制御部17
によって各モジュール装填部29からの各オプションモ
ジュール9の取外しが検知される。
【0032】ここで、本実施形態では、センタモジュー
ル7に、図示しないCDプレーヤモジュールを装填する
ためのモジュール装填部が設けられていないが、CDプ
レーヤモジュール用のモジュール装填部を他のモジュー
ル装填部29と同様に設けてもよい。この場合、センタ
モジュール7の前面部7aには、センタモジュール7に
装填されれたCDプレーヤのCD挿入口と連通するCD
挿入口が設けられている。
【0033】センタモジュール7に備えられる液晶表示
部13は、テレビチューナモジュール9aが受信したテ
レビ画像、ナビゲーションユニット3によって作成され
たカーナビゲーションのための道路地図画面、VICS
モジュール9cによって受信された道路交通情報(VI
CS情報)、およびこの車載用ユニット1の操作に必要
な視認情報が表示されるようになっている。
【0034】入力受付部15は、この車載用ユニット1
の操作するための操作入力を行うためのものである。電
源ユニット19は、この車両用ユニット1全体の電源供
給を行うためのものである。
【0035】中央制御部17は、CPU17aと、RO
M等によって構成されるメモリ17bとを備えて構成さ
れており、入力受付部15を通じて入力された操作入力
に基づいて、ラジオチューナユニット3、ナビゲーショ
ンユニット5、センタモジュール7に装填された各種の
オプションモジュール9、およびこの車載用ユニット1
に接続される図示しないエアコン等の制御を行ってい
る。また、中央制御部17は、ラジオチューナユニット
3、ナビゲーションユニット5、増幅ユニット21、各
種のオプションモジュール9、およびエアコン等を操作
するのに必要な視認情報を液晶表示部13に表示する機
能も有している。
【0036】中央制御部17は、各モジュール装填部2
9に装填されたオプションモジュール9の有無、および
各モジュール装填部29に装填されたオプションモジュ
ール9の組合せに対応して切替え自在に複数の制御モー
ドを有している。メモリ17bには、図8に示されるよ
うに、オプションモジュール9が全く装填されていない
状態、およびこの車載用ユニット1に装填可能なオプシ
ョンモジュール9があらゆる組合せで装填された状態に
対応できるように、オプションモジュール9の組合せの
種類に応じて複数の制御プログラム52が記録されい
る。
【0037】CPU17aは、各モジュール装填部29
内に備えられる検知スイッチ35のオン、オフを検知す
ることによって、各モジュール装填部29に装填された
オプションモジュール9の有無、および各モジュール装
填部29に装填されたオプションモジュール9の組合せ
を認識し、その認識結果に対応した制御プログラム52
をメモリ17bから読込み、中央制御部17の制御モー
ドを切替えるようになっている。
【0038】入力受付部15の各入力キー15a,15
bには、ラジオユニット3、ナビゲーションユニット
5、各種のオプションモジュール9、およびエアコン等
を操作するための指令内容が中央制御部17によって割
当てられている。その割当てられた指令内容は、各モジ
ュール装填部29に装填されたオプションモジュール9
の有無、および各モジュール装填部29に装填されたオ
プションモジュール9の組合せに応じて、中央制御部1
7の制御モードが切替えられるのに伴って、中央制御部
17によって変更されるようになっている。
【0039】液晶表示部13には、図9に示されるよう
に、入力受付部15の各入力キー15a,15bに割当
てられている指令内容を示す表示内容55が、各入力キ
ー15a,15bのキー配列に対応して中央制御部17
によって表示されるようになっている。この表示内容5
5は、この車載用ユニット1に装填されるオプションモ
ジュール9の有無、および装填されるオプションモジュ
ール9の組合せに応じて中央制御部17の制御モードが
切替えられ、各入力キー15a,15bに割当てられる
指令内容が変更されると、これに伴って、図10に示さ
れるように、変更後の指令内容を示す表示内容57に変
更されるようになっている。
【0040】ここで、センタモジュール7に予め組込ま
れているラジオチューナユニット3は、FMラジオ放送
およびAMラジオ放送を受信するためのものであり、中
央制御部17の制御により、受信したラジオ放送の音声
信号を増幅ユニット21を介してスピーカ53に出力す
るようになっている。
【0041】ナビゲーションユニット5は、中央制御部
17の制御に基づき、カーナビゲーションを行うために
必要な各種の処理動作を行っており、その処理動作に
は、人工衛星から送信される自車位置を求めるために必
要な位置情報の受信動作と、そのナビゲーションユニッ
ト5に備えられるCDROMドライブを通じたCDRO
Mからの地図情報の読込動作と、これらの位置情報、地
図情報、および後述するVICSモジュール9cが受信
した道路交通情報に基づいて道路案内のための所定の情
報処理を行うとともに、中央制御部17を通じて液晶表
示部13の表示内容を制御し、液晶表示部13に道路地
図画面、自車位置および最適経路等のナビゲーション情
報を表示させる道路案内処理動作と、必要に応じて車両
の進行方向等を増幅ユニット21およびスピーカ53を
通じて音声により案内するための処理動作等が含まれて
いる。
【0042】オプションモジュール9のテレビチューナ
モジュール9aは、中央制御部17の制御により、テレ
ビ放送を受信し、受信したテレビ画像を中央制御部17
を介して液晶表示部13に表示するとともに、音声信号
を増幅回路21を介してスピーカ53に出力するように
なっている。
【0043】カセットデッキモジュール9bは、中央制
御部17に制御により、カセットテープに記録された音
声情報を再生し、増幅ユニット21を介してスピーカ5
3に出力するようになっている。VICSモジュール9
cは、FM多重放送、電波ビーコン、あるいは光ビーコ
ンによって外部から送信されてくる道路交通情報を受信
し、ナビゲーションユニット5に与えるようになってい
る。
【0044】図示しないCDプレーヤモジュールは、中
央制御部17の制御により、CDに記憶されている音声
情報を再生し、増幅ユニット21を介してスピーカ53
に出力するようになっている。
【0045】以上のように、本実施形態によれば、セン
タモジュール7に対してオプションモジュール9を着脱
するだけで、各種の機能の追加および削除を容易に行う
ことができる。
【0046】また、オプションモジュール9は全てセン
タモジュール7のモジュール装填部29に装填されるよ
うになっているので、機能を追加しても、前述の別置き
ユニットを設ける従来の構成ように新たな配線を設ける
必要がなく、機能の追加を容易に行うことができる。
【0047】さらに、モジュール装填部29へのオプシ
ョンモジュール9の着脱が検知スイッチ35によって検
知され、中央制御部17の制御モードが、オプションモ
ジュール9の着脱に伴って、モジュール装填部29への
オプションモジュール9の装填の有無、および装填され
たオプションモジュール9の組合せに対応した制御モー
ドに切替わるようになっているので、わざわざ中央制御
部17のモード切替えを行う必要がなく、オプションモ
ジュール9の着脱に要する作業を簡略化することができ
る。
【0048】また、入力受付部15の各入力キー15
a,15bに割当てられている指令内容が、制御モード
の切替えに伴って、モジュール装填部29へのオプショ
ンモジュール9の装填の有無、および装填されるオプシ
ョンモジュール9の組合せに応じて変更されるようにな
っているので、オプションモジュール9を追加または削
除しても、入力受付部15の入力キー15a,15bの
数や配列等の構成自体を変更することなく、各入力キー
15a,15bを通じてラジオチューナユニット3、ナ
ビゲーションユニット5、および各種のオプションモジ
ュール9の操作を行うことができる。
【0049】さらに、各入力キー15a,15bに割当
てられている指令内容が入力キー15a,15bのキー
配列に対応させて液晶表示部13に表示されるようにな
っているので、オプションモジュール9の着脱に伴って
各入力キー15a,15bに割当てられた指令内容が変
更された際に、液晶表示部13の表示内容を変更するだ
けで対応できるという利点がある。
【0050】また、従来のように、独立に作製された各
種のユニットを組み合わせて車両に搭載する場合では、
各ユニットごとに個別に電源ユニット等の構成を設ける
必要があり、各ユニットの大型化を招くという問題があ
るが、本実施形態のように、各種のオプションモジュー
ル9を必要に応じてセンタモジュール7に装填する構成
では、電源ユニット19、中央制御部17、液晶表示部
13および増幅ユニット21等の構成を、各ユニット
3,5および各オプションモジュール9間で共用するこ
とができ、その分、車載用ユニット19の小型低コスト
化を図ることができる。
【0051】図11は、本実施形態に係る車載用ユニッ
ト1の第1変形例のブロック図である。この第1変形例
は、前述のオプションモジュール9の着脱を検知する検
知スイッチ35の代わりに、中央制御部17の制御モー
ドを切替えるためのディップスイッチ(入力手段)61
を設けた点を除いて、前述の第1実施形態の車載用ユニ
ット1と同様であり、車載用ユニット1と対応する部分
には同一の参照符号を付して説明を省略する。
【0052】複数のスイッチ61aから構成されるディ
ップスイッチ61は、センタモジュール7内の回路基板
49上、またはセンタモジュール7の側面部7b,7c
などに設けられている。ディップスイッチ61の各スイ
ッチ61aは、中央制御部17のCPU17aと電気的
に接続され、各スイッチ61aのオンオフ切替えに伴っ
て、CPU117aへの入力信号がハイレベルとローレ
ベルとの間で切替わるようになっている。
【0053】ここで、ディップスイッチ61の各スイッ
チ61aは、例えば、各モジュール装填部29に一対一
に対応付けられており、いずれかのモジュール装填部2
9にオプションモジュール9を装填したときには、その
モジュール装填部9に対応するスイッチ61aをオンす
ることにより、そのモジュール装填部29にオプション
モジュール9を装填したことを、中央制御部17に認識
させることができるようになっている。
【0054】このように、オプションモジュール9の装
填状態に応じて、各スイッチ61aのオンオフ状態を切
替えることにより、装填されたオプションモジュール9
の有無、および装填されるオプションモジュール9の組
合せが中央制御部17aによって認識され、これに伴っ
て、中央制御部17の制御モードが、前述の車載用ユニ
ット1の場合と同様に、その認識結果に対応する制御モ
ードに切替られるようになっている。
【0055】ここでは、ディップスイッチ61の各スイ
ッチ61aと各モジュール装填部29とを一対一に対応
付けたが、装填されるオプションモジュール9の組合せ
の種類を2進数表示によりコード化し、このコードに対
応させて各スイッチ61aのオンオフ状態を切替えるこ
とにより、装填されたオプションモジュール9の有無、
および装填されるオプションモジュール9の組合せを中
央制御部17aに認識させるようにしてもよい。
【0056】この第1変形例によれば、オプションモジ
ュール9の着脱に伴う中央制御部17の制御モードの切
替えを、専用のディップスイッチ61を通じて行うこと
ができるので、制御モードの切替え操作を容易に行うこ
とができる。
【0057】本実施形態に係る車載用ユニット1の第2
変形例としては、オプションモジュール9の着脱を検知
する検知スイッチ35を設ける代わりに、入力受付部1
5の入力キー15a,15bを通じて所定の操作入力を
行うことによって中央制御部17の制御モードを切替え
るものが考えられる。
【0058】この場合、中央制御部17のメモリ17b
には、入力受付部15の入力キー15a,15bを通じ
て入力されるべき制御モード切替用の複数の操作入力内
容が、装填されるオプションモジュール9の組合せの種
類に対応付けられて予め登録されており、入力受付部1
5を通じてモード切替用の操作入力内容が入力される
と、中央制御部17が、その制御モードを、前述の車載
用ユニット1の場合と同様に、その入力されたモード切
替用の操作入力内容に対応する制御モードに切替えるよ
うになっている。
【0059】モード切替用の操作入力内容は、ユニット
3,5、および各種のオプションモジュール9等が誤っ
て動作しないような内容に設定する必要があり、具体的
な例としては、例えば、エアコンを自動運転させるため
の指令内容が割当てられた入力キー15a,15bを押
しながら、ラジオユニット3を起動させるための指令内
容が割当てられた入力キー15a,15bを押すと、中
央制御部17の制御モードが、オプションモジュール9
としてテレビチューナモジュール9aのみが装填されて
いる場合に対応する制御モードに切替えられるように設
定することができる。
【0060】この第2変形例によれば、オプションモジ
ュール9の着脱に伴う中央制御部17の制御モードの切
替えを、ラジオチューナユニット3、ナビゲーションユ
ニット5、および各種のオプションモジュール9等を操
作するための入力受付部15を通じて行うことができる
ので、中央制御部17の制御モードの切替えのための特
別なディップスイッチ61等を設ける必要がなく、車載
用ユニットの構成を簡略化することができる。
【0061】なお、本実施形態では、オプションモジュ
ール9の着脱に伴い、入力受部付15の入力キー15
a,15bに割当てられている指令内容が変更された場
合には、液晶表示部13に表示される指令内容を示す表
示内容55,57を変更することによって対応している
が、図12に示されるように、入力キー15a,15b
のキー本体71に着脱自在に設けられる操作部73の前
面部73aに、その入力キー15a,15bに割当てら
れている指令内容を記入し、割当てられた指令内容の変
更に伴って操作部73を交換するようにしてもよい。こ
こで、操作部73は、その操作部73の裏面側に設けら
れる固定穴73bに、キー本体71の作動片71aを圧
入することによって取付けられており、容易に交換可能
となっている。
【0062】こうすることによって、オプションモジュ
ール9の着脱に伴って各入力キー15a,15bに割当
てられている指令内容が変更された場合には、各入力キ
ー15a,15bの操作部73を、変更後の指令内容が
記入された操作部73と交換するだけで、指令内容の変
更に対応することができる。
【0063】また、本実施形態では、オプションモジュ
ール9の着脱に伴い、入力受付部15の入力キー15
a,15bに割当てられている指令内容が変更された場
合には、液晶表示部13に表示される指令内容を示す表
示内容55,57を変更することによって対応している
が、各入力キー15a,15bの操作部または各入力キ
ー15a,15bの周囲に、その入力キー15a,15
bに割当てられている指令内容が記入された図示しない
シールを貼付し、割当てられた指令内容が変更された場
合には、そのシールを、変更後の指令内容が記入された
シールに貼り替えるようにしてもよい。
【0064】これによって、オプションモジュール9の
着脱に伴って各入力キー15a,15bに割当てられて
いる指令内容が変更された場合には、シールを貼り替え
るだけで、指令内容の変更に容易に対応することができ
る。
【0065】さらに、本実施形態では、図4に示される
ように金属板材37の3分割された先端部を折曲げるこ
とにより、ガイドレール31,33を形成したが、図1
3に示されるように、先端部が略L字形に屈曲された第
1保持部材81の内面側に、L字形に屈曲された第2保
持部材83をネジ止めすることにより、ガイドレール3
1,33を形成するようにしてもよい。
【0066】このようにして形成されたガイドレール3
1,33の第1保持部材81におけるモジュール装填部
29の内方に向けて屈曲された屈曲部81aも、前述の
金属板材37の中間部分37cと同様に、やや斜め下向
きに屈曲されているとともに、下向きに突出する複数の
突出部43が形成されており、この屈曲部81aによっ
て、オプションモジュール9のフランジ部39,41が
第2保持部材83に効果的に押付けられた状態で保持さ
れるようになっている。
【0067】また、第1保持部材81の屈曲部81a
と、その屈曲部81aに対向配置された第2保持部材8
3の直角に屈曲された屈曲部83aとによって形成され
る溝状の保持部38も、前述の保持部38と同様に、フ
ランジ部39,41の挿入方向上流側の開口部38a
が、フランジ部39,41の挿入が容易なように、ラッ
パ状に末広がりなっている。
【0068】また、本実施形態では、中央制御部17と
ナビゲーションユニット5とを別個の構成として説明し
たが、構成の簡略化等の観点より、実際には、ナビゲー
ションユニット5に備えられる前述のカーナビゲーショ
ンを行うために必要な各種の処理動作を実行するための
各種の演算処理を行う演算処理部に、そのカーナビゲー
ションのための各種の演算処理と、前述の中央制御部1
7の制御処理とを行わせるようにするのが好ましい。
【0069】
【発明の効果】以上のように、請求項1ないし11記載
の発明によれば、センタモジュールに対してオプション
モジュールを着脱するだけで、各種の機能の追加および
削除を容易に行うことができる。
【0070】また、オプションモジュールは全てセンタ
モジュールのモジュール装填部に装填されるようになっ
ているので、機能を追加しても、前述の別置きユニット
を設ける従来の構成ように新たな配線を設ける必要が
なく、機能の追加を容易に行うことができる。
【0071】請求項記載の発明によれば、モジュール
装填部へのオプションモジュールの着脱がモジュール検
知手段によって検知され、中央制御手段の制御モード
が、オプションモジュールの着脱に伴って、モジュール
装填部へのオプションモジュールの装填の有無、および
モジュール装填部に装填されたオプションモジュールの
組合せに対応した制御モードに切替わるようになってい
るので、わざわざ中央制御手段のモード切替えを行う必
要がなく、オプションモジュールの着脱に要する作業を
簡略化することができる。
【0072】請求項記載の発明によれば、オプション
モジュールの着脱に伴う中央制御手段の制御モードの切
替えを、専用の入力手段を通じて行うことができるの
で、制御モードの切替え操作を容易に行うことができ
る。
【0073】請求項記載の発明によれば、オプション
モジュールの着脱に伴う中央制御手段の制御モードの切
替えを、センタモジュールに予め組込まれているユニッ
トおよびモジュール装填部に装填されたオプションモジ
ュールを操作するための入力受付手段を通じて行うこと
ができるので、中央制御手段の制御モードの切替えのた
めの特別な入力手段等を設ける必要がなく、車載用ユニ
ットの構成を簡略化することができる。
【0074】請求項6および7記載の発明によれば、入
力受付手段の入力キーに割当てられている指令内容が、
制御モードの切替えに伴って、モジュール装填部へのオ
プションモジュールの装填の有無(あるいは、モジュー
ル装填部へのオプションモジュールの装填の有無および
モジュール装填部に装填されるオプションモジュールの
組合せ)に応じて変更されるようになっているので、オ
プションモジュールを追加または削除しても、入力手段
に設けられる入力キーの数や配列等の構成自体を変更す
ることなく、各入力キーを通じて予め組込まれているユ
ニット、およびオプションモジュールの操作を行うこと
ができる。
【0075】請求項記載の発明によれば、各入力キー
に割り当てられている指令内容が入力キーのキー配列に
対応させて表示手段に表示されるようになっているの
で、オプションモジュールの着脱に伴って各入力キーに
割当てられた指令内容が変更された際に、表示手段の表
示内容を変更するだけで対応できるという利点がある。
【0076】請求項記載の発明によれば、オプション
モジュールの着脱に伴って各入力キーに割当てられてい
る指令内容が変更された場合には、各入力キーの操作部
を、変更後の指令内容が記入された操作部と交換するだ
けで、指令内容の変更に対応することができる。
【0077】請求項10記載の発明によれば、オプショ
ンモジュールの着脱に伴って各入力キーに割当てられて
いる指令内容が変更された場合には、各入力キーの操作
部または各入力キーの周囲に貼付されているシールを、
変更後の指令内容が記入されたシールに貼り替えるだけ
で、指令内容の変更に容易に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車載用ユニットの構
成を示す斜視図である。
【図2】図1の車載用ユニットのブロック図である。
【図3】図1の車載用ユニットが車両のダッシュボード
の機器収容部内に装填された状態を示す図である。
【図4】図1の車両用ユニットに備えられるセンタモジ
ュールに設けられるモジュール装填部内の構成を示す斜
視図である。
【図5】図4のモジュール装填部内にオプションモジュ
ールが装填された状態を示す図である。
【図6】図4のモジュール装填部内に設けられるガイド
レールの断面図である。
【図7】図4のモジュール装填部内に設けられる待受け
コネクタに、オプションモジュールの雄コネクタが接続
される際の様子を示す図である。
【図8】図1の車載用ユニットに備えられる中央制御部
のメモリに記憶されている制御プログラムの内容を示す
図である。
【図9】図1の車載用ユニットに備えられる液晶表示部
に、入力受付部の各入力キーに割当てられた指令内容を
示す表示内容が表示されている様子を示す図である。
【図10】図1の車載用ユニットに備えられる液晶表示
部に、入力受付部の各入力キーに割当てられた指令内容
を示す表示内容が表示されている様子を示す図である。
【図11】図1の車載用ユニットの第1変形例のブロッ
ク図である。
【図12】図1の車載用ユニットの入力受付部に備えら
れる各入力キーの変形例を示す図である。
【図13】図1の車載用ユニットに備えられるガイドレ
ールの変形例の斜視図である。
【符号の説明】
1 車載用ユニット 3 ラジオチューナユニット 5 ナビゲーションユニット 7 センタモジュール 9 オプションモジュール 9a テレビチューナモジュール 9b カセットデッキモジュール 9c VICSモジュール 13 液晶表示部 15 入力受付部 15a,15b 入力キー 17 中央制御部 29,29b,29c モジュール装填部 35 検知スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−17358(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 11/02 G01C 21/00

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のダッシュボード部に備えられる車
    載用ユニットであって、 所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
    もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
    ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
    機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
    プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
    センタモジュールと、 前記センタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受
    付ける入力受付手段と、前記モジュール装填部への前記オプションモジュールの
    着脱を検知するモジュール検知手段と、 前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を
    通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記センタ
    モジュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前
    記モジュール装填部に装填された前記オプションモジュ
    ールを制御する中央制御手段と、 を備え 前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前記オ
    プションモジュールの装填の有無に応じて切替え可能に
    複数の制御モードを有しており、前記モジュール検知手
    段から与えられる信号に基づいて、前記モジュール装填
    部への前記オプションモジュールの装填の有無を認識
    し、その制御モードを前記複数の制御モードのうちのそ
    の認識結果に対応する制御モードに切替える ことを特徴
    とする車載用ユニット。
  2. 【請求項2】 車両のダッシュボード部に備えられる車
    載用ユニットであって、 所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
    もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
    ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
    機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
    プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
    センタモジュールと、 前記センタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受
    付ける入力受付手段と 前記モジュール装填部への前記オプションモジュールの
    着脱を検知するモジュール検知手段と、 前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を
    通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記センタ
    モジュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前
    記モジュール装填部に装填された前記オプションモジュ
    ールを制御する中央制御手段と、 を備え、 前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前記オ
    プションモジュールの装填の有無、および前記モジュー
    ル装填部に装填される前記オプションモジュールの組合
    せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有してお
    り、前記モジュール検知手段から与えられる信号に基づ
    いて、前記モジュール装填部への前記オプションモジュ
    ールの装填の有無、および前記モジュール装填部に装填
    された前記オプションモジュールの組合せを認識し、そ
    の制御モードを前記複数の制御モードのうちのその認識
    結果に対応する制御モードに切替えることを特徴とする
    車載用ユニット。
  3. 【請求項3】 車両のダッシュボード部に備えられる車
    載用ユニットであって、 所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
    もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
    ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
    機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
    プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
    センタモジュールと、 前記センタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受
    付ける入力受付手段と、 モジュール検知手段と、 前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を
    通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記センタ
    モジュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前
    記モジュール装填部に装填された前記オプションモジュ
    ールを制御する中央制御手段と、 を備え、 前記モジュール装填部に装填される前記オプションモジ
    ュールの種類は、前記モジュール装填部ごとに予め決め
    られており、 前記モジュール検知手段は、前記センタモジュールの前
    記モジュール装填部への対応する前記オプションモジュ
    ールの着脱を検知し、 前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前記オ
    プションモジュールの装填の有無、および前記モジュー
    ル装填部に装填される前記オプションモジュールの組合
    せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有してお
    り、前記モジュール検知手段から与えられる信号に基づ
    いて、前記モジュール装填部への前記オプションモジュ
    ールの装填の有無、および前記モジュール装填部に装填
    された前記オプションモジュールの組合せを認識し、そ
    の制御モードを前記複数の制御モードのうちのその認識
    結果に対応する制御モードに切替えることを特徴とする
    車載用ユニット。
  4. 【請求項4】 車両のダッシュボード部に備えられる車
    載用ユニットであって、 所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
    もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
    ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
    機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
    プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
    センタモジュールと、 前記センタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受
    付ける入力受付手段と、 前記入力受付手段とは別に設けられ、前記モジュール装
    填部への前記オプションモジュールの装填の有無、およ
    び前記モジュール装填部に装填した前記オプションモジ
    ュールの組合せを前記中央制御手段に認識させるための
    入力手段と、 前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を
    通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記センタ
    モジュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前
    記モジュール装填部に装填された前記オプションモジュ
    ールを制御する中央制御手段と、 を備え、 前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前記オ
    プションモジュールの装填の有無、および前記モジュー
    ル装填部に装填される前記オプションモジュールの組合
    せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有してお
    り、前記入力手段から与えられる信号に基づいて、前記
    モジュール装填部への前記オプションモジュールの装填
    の有無、および前記モジュール装填部に装填された前記
    オプションモジュールの組合せを認識し、その制御モー
    ドを前記複数の制御モードのうちのその認識結果に対応
    する前記制御モードに切替えることを特徴とする車載用
    ユニット。
  5. 【請求項5】 車両のダッシュボード部に備えられる車
    載用ユニットであって、 所定の機能を有するユニットが予め組込まれているとと
    もに、少なくとも1箇所にモジュール装填部が設けられ
    ており、そのモジュール装填部に、前記ユニットの前記
    機能と異なる所定の機能を有する少なくとも1種類のオ
    プションモジュールが着脱自在に装填可能になっている
    センタモジュールと、 前記センタモジュールに設けられ、所定の操作入力を受
    付ける入力受付手段と、 前記センタモジュールに設けられ、前記入力受付手段を
    通じて入力された前記操作入力に基づいて、前記センタ
    モジュールに予め組込まれている前記ユニットおよび前
    記モジュール装填部に装填された前記オプションモジュ
    ールを制御する中央制御手段と、 を備え、 前記中央制御手段は、前記モジュール装填部への前記オ
    プションモジュールの装填の有無、および前記モジュー
    ル装填部に装填される前記オプションモジュールの組合
    せに応じて切替え可能に複数の制御モードを有している
    とともに、前記入力受付手段を通じて入力されるべき前
    記制御モードを切替えるための複数のモード切替用の操
    作入力内容が前記各制御モードに対応付けられて予め登
    録されており、前記入力受付手段を通じて入力された前
    記モード切替用の操作入力内容に応答して、その制御モ
    ードを前記複数の制御モードのうちのその操作入力内容
    に対応する前記制御モードに切替えることを特徴とする
    車載用ユニット。
  6. 【請求項6】 前記入力受付手段は、前記センタモジュ
    ールに予め組込まれている前記ユニットおよび前記モジ
    ュール装填部に装填されている前記オプションモジュー
    ルを操作するための所定の指令内容が前記中央制御手段
    によって割当てられた複数の入力キーを備えており、 前記中央制御手段は、前記制御モードの切替えに伴っ
    て、前記各入力キーに割当てている前記指令内容を、前
    記モジュール装填部への前記オプションモジュールの装
    填の有無に応じて変更することを特徴とする請求項1に
    記載の車載用ユニット。
  7. 【請求項7】 前記入力受付手段は、前記センタモジュ
    ールに予め組込まれている前記ユニットおよび前記モジ
    ュール装填部に装填されている前記オプションモジュー
    ルを操作するための所定の指令内容が前記中央制御手段
    によって割当てられた複数の入力キーを備えており、 前記中央制御手段は、前記制御モードの切替えに伴っ
    て、前記各入力キーに割当てている前記指令内容を、前
    記モジュール装填部への前記オプションモジュールの装
    填の有無、および前記モジュール装填部に装填される前
    記オプションモジュールの組合せに応じて変更すること
    を特徴とする請求項2ないし5のいずれかに記載の車載
    用ユニット。
  8. 【請求項8】 前記車載用ユニットは、前記中央制御手
    段によって表示内容が制御される表示手段をさらに備え
    ており、 前記中央制御手段は、前記各入力キーに割当てている前
    記指令内容を前記各入力キーのキー配列に対応させて前
    記表示手段に表示させることを特徴とする請求項6また
    は7記載の車載用ユニット。
  9. 【請求項9】 前記各入力キーのキー本体に着脱自在に
    設けられる操作部に、その入力キーに割当てられている
    前記指令内容が記入されることを特徴とする請求項6ま
    たは7記載の車載用ユニット。
  10. 【請求項10】 前記各入力キーの操作部または前記各
    入力キーの周囲に、その入力キーに割当てられている前
    記指令内容が記入されたシールが貼付されていることを
    特徴とする請求項6または7記載の車載用ユニット。
  11. 【請求項11】 前記センタモジュールに予め組込まれ
    ている前記ユニット は、ラジオ放送を受信する機能を有
    するラジオチューナユニット、および所定の道路案内処
    理を行う機能を有するナビゲーションユニットであり、 前記オプションモジュールとしては、テレビ放送を受信
    する機能を有するテレビチューナモジュール、カセット
    テープの記録情報を再生する機能を有するカセットデッ
    キモジュール、外部から送られてくるVICS情報を受
    信する機能を有するVICSモジュール、および、CD
    に記録された音楽等の記録情報を再生する機能を有する
    CDプレーヤモジュールが用意されており、前記センタ
    モジュールには、これらのオプションモジュールがそれ
    ぞれ装填可能な前記モジュール装填部が複数箇所に設け
    られていることを特徴とする請求項1ないし10のいず
    れかに記載の車載用ユニット。
JP34931797A 1997-12-18 1997-12-18 車載用ユニット Expired - Fee Related JP3259954B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34931797A JP3259954B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 車載用ユニット
US09/199,284 US6130727A (en) 1997-12-18 1998-11-25 On-vehicle unit
EP98123922A EP0925989B1 (en) 1997-12-18 1998-12-16 Module system on vehicle dashboard
DE69835800T DE69835800T2 (de) 1997-12-18 1998-12-16 Modulsystem auf Fahrzeug- Armaturenbrett

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34931797A JP3259954B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 車載用ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11180222A JPH11180222A (ja) 1999-07-06
JP3259954B2 true JP3259954B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=18402963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34931797A Expired - Fee Related JP3259954B2 (ja) 1997-12-18 1997-12-18 車載用ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6130727A (ja)
EP (1) EP0925989B1 (ja)
JP (1) JP3259954B2 (ja)
DE (1) DE69835800T2 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504640C2 (sv) * 1995-07-26 1997-03-24 Volvo Ab Fordon innefattande ett kassettutrymme beläget i anslutning till en instrumentbräda
US6782240B1 (en) * 2000-04-27 2004-08-24 Joseph A Tabe Megatel communication information system
DE60011433T2 (de) * 1999-07-07 2005-06-23 Johnson Controls Technology Co., Plymouth Armaturenbrett und mittelkonsole
DE10105292B4 (de) * 2000-02-09 2005-12-15 Denso Corp., Kariya Zentrale Fahrzeug-Baugruppen-Anbringungsstruktur mit elektrischem Anschluss
DE10024126B4 (de) * 2000-05-18 2004-02-05 Harman Becker Automotive Systems (Becker Division) Gmbh Elektronische Anlage mit einem Gehäuse oder Gestell und Gestell oder Gehäuse für Module
DE10026760B4 (de) * 2000-05-30 2004-12-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Zuordnung von Bedienfunktionen zu Bedienelementen einer elektronischen Vorrichtung, welche umschaltbar die Funktionen mehrerer elektronischer Geräte, insbesondere Geräte der Kraftfahrzeug-Komfortelektronik, ausüben kann, und entsprechende Vorrichtung
JP3692915B2 (ja) * 2000-08-08 2005-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両用電子機器システム
JP2002055625A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Pioneer Electronic Corp 表示制御装置、表示制御方法及び情報記録媒体
US7177589B1 (en) 2001-12-07 2007-02-13 William H Lynch Satellite entertainment receiver system
KR100439725B1 (ko) * 2001-12-17 2004-07-12 삼성전자주식회사 디스플레이장치
DE60335523D1 (de) * 2002-02-13 2011-02-10 Silverbrook Res Pty Ltd Drucker für transportvorrichtung mit drahtlosem datenanschluss und auswerfbarer kartusche
US20030226148A1 (en) * 2002-05-30 2003-12-04 Ferguson Andrew H. Removable vehicular audio-video systems
EP1554645A2 (en) * 2002-06-13 2005-07-20 Panasonic Automotive Systems Company Of America Interface for a multifunctional system
US7126580B2 (en) 2002-06-13 2006-10-24 Panasonic Automotive Systems Company Of America Interface for a multifunctional system
US20030233667A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-18 Abs-Cbn Broadcasting Corporation Method and apparatus for implementing a scaled upgrading of an upgradeable set-top box
DE10252689B4 (de) * 2002-11-13 2007-09-13 Caa Ag Fahrerinformationssystem
US7650230B1 (en) 2003-03-26 2010-01-19 Garmin Ltd. Navigational device for mounting on a support pillar of a vehicle and a method for doing same
US8135773B2 (en) * 2003-06-04 2012-03-13 Panasonic Avionics Corporation System and method for downloading files
US20050242636A1 (en) * 2003-11-07 2005-11-03 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with a rear loading DVD player
US20050099547A1 (en) 2003-11-07 2005-05-12 Vitito Christopher J. Automobile entertainment system
US20050242637A1 (en) * 2003-11-07 2005-11-03 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with a side loading DVD player
US7604273B2 (en) * 2003-11-07 2009-10-20 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
US20050110913A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-26 Vitito Christopher J. Automobile entertainment system
US7360833B2 (en) * 2003-11-07 2008-04-22 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with backside loading DVD player
US8780282B2 (en) * 2003-11-07 2014-07-15 Voxx International Corporation Vehicle entertainment system
US20050099548A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Vitito Christopher J. Automobile entertainment system
US20060070103A1 (en) * 2003-11-07 2006-03-30 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
EP1566305A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Harman/Becker Automotive Systems GmbH Configurable vehicle multimedia system
DE102004029334A1 (de) * 2004-06-17 2006-01-05 Volkswagen Ag Radio für ein Kraftfahrzeug
US20060075436A1 (en) * 2004-09-27 2006-04-06 Schedivy George C Plug-in television tuner module and method thereof
EP1672642A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-21 Harman Becker Automotive Systems GmbH Electronic built-in system
JP4855683B2 (ja) * 2005-01-06 2012-01-18 矢崎総業株式会社 メータ
US8250163B2 (en) 2005-06-09 2012-08-21 Whirlpool Corporation Smart coupling device
US7516996B2 (en) 2005-06-16 2009-04-14 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with an identification system ensuring compatibility
US20060288378A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with quick service disconnect from headrest
US8120716B2 (en) * 2005-06-16 2012-02-21 Audiovox Corporation Vehicle entertainment system including monitor for rear view enhancement
KR20070006128A (ko) * 2005-07-07 2007-01-11 현대자동차주식회사 이원화된 텔레매틱스 시스템
CA2636289A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-19 Audiovox Corporation Receiver and distribution unit for vehicle entertainment system
DE102006010586B4 (de) * 2006-03-06 2013-03-21 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Anzeige- und Bediensystem
JP4933129B2 (ja) * 2006-04-04 2012-05-16 クラリオン株式会社 情報端末および簡略−詳細情報の表示方法
KR20070121103A (ko) * 2006-06-21 2007-12-27 주식회사 대우아이에스 네비게이션 장치
US20080164224A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Whirlpool Corporation System for connecting mechnically dissimilar consumer electronic devices to an adaptor or a host
US7686127B2 (en) * 2007-01-04 2010-03-30 Whirlpool Corporation Acoustic chamber as part of adapter or appliance
US7898812B2 (en) * 2007-01-04 2011-03-01 Whirlpool Corporation Alternative hosts for multiple adapters and multiple consumer electronic devices
US7765332B2 (en) * 2007-01-04 2010-07-27 Whirlpool Corporation Functional adapter for a consumer electronic device
US7810343B2 (en) * 2007-01-04 2010-10-12 Whirlpool Corporation Dispenser with a service interface for a consumer electronic device
US7651368B2 (en) * 2007-01-04 2010-01-26 Whirpool Corporation Appliance with an adapter to simultaneously couple multiple consumer electronic devices
US7865639B2 (en) 2007-01-04 2011-01-04 Whirlpool Corporation Appliance with an electrically adaptive adapter to alternatively couple multiple consumer electronic devices
US7625246B2 (en) * 2007-01-04 2009-12-01 Whirlpool Corporation System for supplying service from an appliance to multiple consumer electronic devices
US7869201B2 (en) 2007-01-04 2011-01-11 Whirlpool Corporation Host and adapter for selectively positioning a consumer electronic display in visible and concealed orientations
US7798865B2 (en) 2007-01-04 2010-09-21 Whirlpool Corporation Service supply module and adapter for a consumer electronic device
US7826203B2 (en) * 2007-01-04 2010-11-02 Whirlpool Corporation Transformative adapter for coupling a host and a consumer electronic device having dissimilar standardized interfaces
US7870753B2 (en) * 2007-01-04 2011-01-18 Whirlpool Corporation Appliance door with a service interface
US8018716B2 (en) 2007-01-04 2011-09-13 Whirlpool Corporation Adapter for docking a consumer electronic device in discrete orientations
US8154857B2 (en) * 2007-01-04 2012-04-10 Whirlpool Corporation Appliance host with multiple service interfaces for coupling multiple consumer electronic devices
US7871300B2 (en) 2007-01-04 2011-01-18 Whirlpool Corporation Host with multiple sequential adapters for multiple consumer electronic devices
US7618295B2 (en) 2007-01-04 2009-11-17 Whirlpool Corporation Adapter and consumer electronic device functional unit
US7980088B2 (en) 2007-01-04 2011-07-19 Whirlpool Corporation Removable adapter providing a wireless service to removable consumer electronic device
US8040666B2 (en) * 2007-01-04 2011-10-18 Whirlpool Corporation Door with a service interface on an edge
JP2008299679A (ja) 2007-05-31 2008-12-11 Fujitsu Ten Ltd 電子装置及び電子システム
US7992184B2 (en) * 2007-09-18 2011-08-02 Sony Corporation Hardware module for adding functionality to television using mechanical and wireless links
US8326282B2 (en) 2007-09-24 2012-12-04 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during travel
JP2009100151A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Mitsumi Electric Co Ltd チューナ取付け方法、チューナ装置、およびカーステレオ装置
US20090299571A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Fujitsu Ten Limited Car-mounted device and method of inserting modules
US20120017019A1 (en) * 2008-09-03 2012-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba In-vehicle display device, extension device, and individual functional device
US8094832B2 (en) 2008-11-21 2012-01-10 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Modular automotive multimedia and telematic extension box and head unit
US8509990B2 (en) 2008-12-15 2013-08-13 Panasonic Avionics Corporation System and method for performing real-time data analysis
JP5230519B2 (ja) * 2009-04-24 2013-07-10 富士通テン株式会社 車載装置
WO2010144815A2 (en) 2009-06-11 2010-12-16 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing security aboard a moving platform
US9016627B2 (en) 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US8504217B2 (en) 2009-12-14 2013-08-06 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing dynamic power management
US9640960B2 (en) 2010-04-07 2017-05-02 The Wiremold Company Customizable bus systems
WO2012011982A2 (en) * 2010-04-07 2012-01-26 The Wiremold Company Customizable bus systems
US8704960B2 (en) 2010-04-27 2014-04-22 Panasonic Avionics Corporation Deployment system and method for user interface devices
US8369082B2 (en) * 2010-08-04 2013-02-05 Savant Systems, Llc In-wall dock for a tablet computer
US9439051B2 (en) 2011-09-01 2016-09-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System for providing Internet access to an automotive vehicle having a multimedia device
US8991772B2 (en) 2011-09-02 2015-03-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Instrument panel assembly
JP6170685B2 (ja) * 2013-02-06 2017-07-26 矢崎総業株式会社 車載システム
CA2841685C (en) 2013-03-15 2021-05-18 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing multi-mode wireless data distribution
JP6109647B2 (ja) * 2013-05-28 2017-04-05 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP6173138B2 (ja) * 2013-09-05 2017-08-02 三菱電機株式会社 車両用音響装置
JP7156180B2 (ja) * 2019-06-14 2022-10-19 株式会社デンソー 車両用装置用のモジュール
CN113525085A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 北京新能源汽车股份有限公司 副仪表板总成、检测方法、电连接器和车辆

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3019668A1 (de) * 1980-05-22 1981-11-26 SIEMENS AG AAAAA, 1000 Berlin und 8000 München Geraet zum erfassen und verarbeiten von elektrischen signalen
US4513405A (en) * 1982-10-25 1985-04-23 Jimmy's Radio & Television Corp. Automotive sound system
FR2550491B1 (fr) * 1983-08-09 1987-06-26 Dassault Electronique Cabochons pour touches de clavier en particulier de claviers electriques alphanumeriques
US4635110A (en) * 1985-09-13 1987-01-06 Weinblatt Lee S Portable video and audio equipment holder for use in an automobile
DE3701215A1 (de) * 1987-01-16 1988-07-28 Blaupunkt Werke Gmbh Bedienanordnung
DE3726784A1 (de) * 1987-08-12 1989-02-23 Grundig Emv Autoradio mit mehreren zusatzgeraeten
JP2569868Y2 (ja) * 1990-10-05 1998-04-28 アルパイン 株式会社 車載用音響機器
US5259655A (en) * 1991-10-15 1993-11-09 Anderson John W Add-on wrap-around dashboard
US5339362A (en) * 1992-01-07 1994-08-16 Rockford Corporation Automotive audio system
US5199772A (en) * 1992-01-22 1993-04-06 Glenn A. Jordan Universal vehicle communication console
US5650929A (en) * 1995-04-28 1997-07-22 Prince Corporation Modular electronic display and accessory mounting system for a vehicle
DE19524153C2 (de) * 1995-07-03 2000-03-02 Bosch Gmbh Robert Instrumententafel, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US5797088A (en) * 1995-10-30 1998-08-18 Stamegna; Ivano Vehicular audio system incorporating detachable cellular telephone
JP3708204B2 (ja) * 1996-03-12 2005-10-19 クラリオン株式会社 車載用情報装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6130727A (en) 2000-10-10
EP0925989B1 (en) 2006-09-06
EP0925989A3 (en) 2000-05-03
DE69835800D1 (de) 2006-10-19
DE69835800T2 (de) 2007-09-20
JPH11180222A (ja) 1999-07-06
EP0925989A2 (en) 1999-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3259954B2 (ja) 車載用ユニット
US6093977A (en) Vehicle electronic equipment apparatus and its assembling method
JP3105163B2 (ja) 車内インストルメントパネル用カバーパネル及びその組立方法並びにそのカバーパネルを使用した車載用電子装置の組立方法
US5555466A (en) Vehicular audio/visual system having distribution box for connecting individual passenger monitors to multiple program sources
US6388881B2 (en) Vehicle center cluster assembling structure with electrical connection
US20100202107A1 (en) Electronic built-in system
KR20000023091A (ko) 차량용 전자기기
EP2279911B1 (en) Electronic device and electronic system
JP3043274B2 (ja) 車載電子制御装置
US20030167094A1 (en) Vehicle-mounted electronic apparatus system
CN101210820A (zh) 电子装置、电子系统以及控制音频输出的方法
CN101549670B (zh) 一种车载电子设备升级装置、车载电子系统以及汽车
CN201432631Y (zh) 一种车载电子设备升级装置、车载电子系统以及汽车
US8174845B2 (en) Electronic apparatus cover
JP4441970B2 (ja) 車両計器盤の電気配線構造
JP4465780B2 (ja) 車両センタクラスタの電気的接続構造
JP5193702B2 (ja) 携帯型電子機器
KR100595134B1 (ko) 차량의 멀티미디어 시스템
JP3886984B2 (ja) センタークラスタモジュール
JP3886985B2 (ja) センタークラスタモジュール
JPH08130486A (ja) 車載用音響装置
JP2001516164A (ja) 自動車のオーディオ信号再生装置
KR100886392B1 (ko) 차량용 디스플레이 시스템
JPH11289342A (ja) 車載用電子機器およびシステム
KR200389299Y1 (ko) 차량 항법 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees