JP3248925B2 - 合成ガスからの炭化水素の製造方法 - Google Patents

合成ガスからの炭化水素の製造方法

Info

Publication number
JP3248925B2
JP3248925B2 JP12825191A JP12825191A JP3248925B2 JP 3248925 B2 JP3248925 B2 JP 3248925B2 JP 12825191 A JP12825191 A JP 12825191A JP 12825191 A JP12825191 A JP 12825191A JP 3248925 B2 JP3248925 B2 JP 3248925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
producing
group
cobalt
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12825191A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04227847A (ja
Inventor
アニー・ヘンドリカ・ユーストラ
ボブ・シエーフアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH04227847A publication Critical patent/JPH04227847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3248925B2 publication Critical patent/JP3248925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • C10G2/33Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used
    • C10G2/331Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals
    • C10G2/332Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts characterised by the catalyst used containing group VIII-metals of the iron-group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G3/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oxygen-containing organic materials, e.g. fatty oils, fatty acids
    • C10G3/42Catalytic treatment
    • C10G3/44Catalytic treatment characterised by the catalyst used
    • C10G3/45Catalytic treatment characterised by the catalyst used containing iron group metals or compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G3/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oxygen-containing organic materials, e.g. fatty oils, fatty acids
    • C10G3/42Catalytic treatment
    • C10G3/44Catalytic treatment characterised by the catalyst used
    • C10G3/48Catalytic treatment characterised by the catalyst used further characterised by the catalyst support
    • C10G3/49Catalytic treatment characterised by the catalyst used further characterised by the catalyst support containing crystalline aluminosilicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1022Fischer-Tropsch products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/20Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミナ系押出物触媒が
使用される、合成ガスからの炭化水素の製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】水素と一酸化炭素とからなる混合物(合
成ガス)を昇温昇圧下に触媒と接触させることによって
この混合物から炭化水素を製造することはフィッシャー
・トロプシュ合成として文献で公知である。この炭化水
素合成のためにしばしば用いられる触媒はコバルト、鉄
および/またはニッケル、促進剤、および担体物質から
なる。これらの触媒は担体物質上に活性成分を沈着させ
る当該技術で公知の方法、例えば沈澱、含浸、混練およ
び溶融によって、好適に製造することができる。
【0003】最近、極く少量のオレフィンと酸素含有化
合物しか含まないで、実質的に枝分れしていないパラフ
ィンからなる炭化水素混合物を生成する特性を具えた一
群のフィッシャー・トロプシュ触媒が発見された。この
混合物中の炭化水素のかなりの部分は、原油の常套的な
常圧蒸留において得られる灯油留分および軽油留分(所
謂中間留分;沸点範囲150〜360℃)の沸点よりも
高い温度で沸騰する。この生成物の高沸点部分は水添分
解により高収率で中間留分に転化できることが発見され
た。水添分解のための供給原料としては、初留点が最終
製品として所望される最も重質の中間留分の終留点より
も上にあるように、この生成物の少なくとも一部が選ば
れる。非常に少ない水素消費量をもって典型的に進行す
る、この生成物の水添分解は、フィッシャー・トロプシ
ュ炭化水素合成法を用いる中間留分の直接合成法によっ
て得られる流動点よりもかなり改善された流動点を有す
る中間留分を生成する。
【0004】前述の種類のフィッシャー・トロプシュ触
媒は、典型的には、担体物質としてのシリカ、アルミナ
またはシリカ/アルミナ、および周期律表の第IIa
族、第IIIb族、第IVb族および第Vb族から選ば
れる促進剤、例えばジルコニウム、チタン、クロムまた
はマグネシウムとともに、コバルト、鉄またはニッケル
からなる。これらの触媒の製造中、触媒として活性な金
属、すなわちコバルト、鉄またはニッケルおよび促進剤
が担体物質上に沈着され、そしてその後生成した触媒が
か焼される。触媒はフィッシャー・トロプシュ合成にお
いて最終的に使用される前、還元によって活性化され、
そしてその目的は触媒種の酸化物を金属状態に還元する
ところにある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】担体物質としてアルミ
ナを使用するときには、幾つかの欠点に遭遇した。第一
に、アルミナ系触媒の製造中には、触媒金属の還元性を
受け入れ可能な水準まで上昇させるためにルテニウムお
よび/または白金/パラジウムを添加する必要があるこ
とが観察された。それでも、このような触媒には、比較
的高い還元温度がなお要求されている。これらの金属の
費用は極めて高くつくばかりでなく、これらの触媒の工
業的な生産を妨げるものとなる。第二に、前記種類の触
媒、特にアルミナに担持されたコバルトからなる触媒
は、シリカに担持されたコバルトからなる類似の触媒に
較べて、低い一酸化炭素水添活性を示すことが当該技術
において知られている(ジャーナル オブ キャタリシ
ス(Journal of Catalysis)第8
5巻,第78頁〜第88頁,1984)。
【0006】
【課題を解決するための手段】最も驚くべきことには、
この種の触媒の製造において、同時に押出した(co−
extruded)コバルト、鉄またはニッケル源を含
むアルミナ系押出物を使用すると、前述の欠点を克服で
きることが、研究によってここに明らかになった。押出
物中に促進剤を混入させる方法が臨界的でなく、またそ
れをアルミナおよびコバルト、鉄またはニッケル源と共
に同時押出しできるか、あるいはそれを慣用手段によっ
てアルミナ系押出物上に沈着できることが注目される。
得られた押出物は優れた圧潰強さを示し、しかも高い活
性、選択性および安定性を示すフィッシャー・トロプシ
ュ触媒の製造に極めて適している。さらに、これらの触
媒は300℃よりも低い還元温度、好ましくは260な
いし270℃において容易に還元できる結果、現場の還
元を工業的に実現させることができる。
【0007】したがって、本発明は、随意にメタノール
を組合せた合成ガスを、 i)アルミナ前駆物質、コバルト、鉄またはニッケル源
および溶剤を含む押出可能な混合物を調製し; ii)この混合物を押出し;そして iii)このように形成された押出物を乾燥する、とい
う段階により得られたアルミナ系押出物をか焼し、得ら
れた触媒前駆物質を還元することにより製造した触媒と
接触反応させることからなる、合成ガスからの炭化水素
の製造方法を提供するものである。まず、本発明方法で
使用される触媒の製造方法について説明する。触媒製造
の好ましい実施態様においては、押出可能な混合物の調
製にコバルト源が用いられる。
【0008】押出物のマトリックスは押出成形されたア
ルミナ前駆物質からなる。アルミナ前駆物質は酸化アル
ミニウム、水酸化アルミニウム、水酸化酸化アルミニウ
ム、(aluminium oxide hydrox
ides)、またはこれらの混合物からなる。好ましい
アルミナ前駆物質は遊離の水酸基を有し、かつか焼され
たときに、優れた圧潰強さを具えた多孔質アルミナに転
化される水酸化アルミニウムである。水酸化アルミニウ
ムの例はベーマイト、プソイドベーマイト、ダイアスポ
ア、ジブサイト、バイヤライトおよびノルドストランダ
イト(nordstrandite)である。最も好ま
しいアルミナ前駆物質はダイアスポア、ベーマイトおよ
び特にプソイドベーマイトである。か焼によって、ダイ
アスポアはアルファ−アルミナに転化されるのに対し
て、ベーマイトは450〜560℃、750〜1000
℃および1000℃を超える温度において、それぞれガ
ンマ−アルミナ、デルタ−アルミナ、またはアルファ−
アルミナに転化される。プソイドベーマイトは老化およ
び乾燥によって繊維を形成する傾向がある。アルミナの
表面積は500m2 /gの高さに達することができる。
【0009】アルミナ前駆物質はコバルト、鉄またはニ
ッケル源と混合されて、押出可能な混合物を形成する。
溶剤はアルミナ前駆物質とコバルト、鉄またはニッケル
源との親密な混合物を提供するために用いられ、そして
当該技術において知られている適当な溶剤のいずれかで
よい。押出可能な混合物またはドウ(dough)を提
供するのに適した溶剤は、水のような極性溶剤およびエ
タノールおよびメタノールのような低級アルカノール、
並びにこれらの混合物を包含している。この溶剤は最も
好都合には水である。押出可能な混合物を形成させるた
めに使用される溶剤の量は、生成した混合物が適切な押
出特性を有するような量、すなわちその混合物が適切な
ダイプレートを通して容易に押出されて、乾燥処理中に
形状を保持する押出物を生成できるような量である。典
型的には、この押出可能な混合物は、アルミナ前駆物質
の乾燥重量に基づいて、20重量%ないし120重量%
の量の溶剤を含んでいる。
【0010】押出成形可能な混合物は、好ましくは、ア
ルミナ前駆物質の解膠(ペプチゼーション)によって得
ることができるドウの形にある。押出可能な混合物中に
含有させるのに適した解膠剤は当該技術において周知で
あって、弱酸、例えば蟻酸、酢酸およびプロピオン酸を
包含している。酢酸は特に好ましい解膠剤である。解膠
剤の量は、ドウを形成させるのに十分な量であって、典
型的にはアルミナ前駆物質の乾燥重量に基づいて、1な
いし25重量%である。好ましくは、押出可能な混合物
は3ないし20重量%の解膠剤を含んでいる。この好ま
しい範囲の上方領域、すなわち10ないし20重量%、
特に約15重量%の量の解膠剤を含有する押出可能な混
合物は特に強固なアルミナ系押出物を生ずることがわか
った。押出物のマトリックスとしてはアルミナが好まし
く用いられるけれども、混合物の押出特性に悪影響が現
われなければ、アルミナとチタニアおよび/またはシリ
カおよび/またはジルコニアとの混合物を使用してもよ
い。
【0011】触媒の製造において欠くことができない特
徴は、コバルト、鉄またはニッケル源とアルミナ前駆物
質との同時押出である。コバルト、鉄またはニッケル源
は、アルミナ前駆物質および溶剤と共に押出可能な混合
物を形成し、かつコバルト、鉄またはニッケル化合物が
金属元素に還元されるのを許すのに適したいずれかの化
合物からなる。好適なコバルト、鉄またはニッケル含有
化合物の例は無機または有機の塩、例えば硝酸塩、水酸
化物および酸化物である。コバルト源に関する明確な例
は硝酸コバルトおよび水酸化コバルトである。一般に、
水酸化物の揮発性分解生成物(水)は環境問題を引き起
こさないので、コバルト、鉄またはニッケル源としては
水酸化物が好ましい。一般に、コバルト、鉄またはニッ
ケル源の量は、調製された押出物が、アルミナ100重
量部に付き10ないし300重量部のコバルト、鉄また
はニッケルを含むような量に選ばれる。好ましくは、最
終押出物中のコバルト、鉄またはニッケルの量は、アル
ミナ100重量部に付き約25ないし200重量部、好
ましくは40ないし100重量部、最も好ましくは50
ないし100重量部の範囲にある。
【0012】押出可能な混合物のレオロジーはポリアク
リルアミド、例えば商標ナルコ(NALCO)の下に市
販されているポリアクリルアミド、およびセルロース、
例えば商標アヴィセル(AVICEL)の下に市販され
ているセルロース、のような構造化剤(structu
ring agent)を添加することによって改善す
ることができる。押出可能な混合物の押出機におけるフ
ラックス特性(flux property)を改善す
るために、界面活性剤または高分子電解質を加えてもよ
い。界面活性剤または高分子電解質は混合物の粘度を低
下させ、押出物により滑らかな手ざわりを与え、そして
押出製品の切断を容易にする。さらに、か焼された触媒
物質における巨大孔の形成はこのような添加剤の含有に
よって改善することができ、そしてこれは順に最終製品
の触媒特性を増強することができる。好適な界面活性剤
は陽イオン界面活性剤、例えば脂肪アミン、第四アンモ
ニウム化合物、脂肪族モノカルボン酸、エトキシル化ア
ルキルアミン、ポリビニルピリジン、スルホキソニウ
ム、スルホニウム、ホスホニウムおよびヨードニウム化
合物、陰イオン界面活性剤、例えばアルキル化芳香族化
合物、非環式モノカルボン酸、脂肪酸、スルホン化芳香
族化合物、アルコールサルフェート、エーテルアルコー
ルサルフェート、硫酸化油脂およびホスホン酸塩、およ
び非イオン界面活性剤、例えばポリオキシエチレンアル
キルフェノール、ポリオキシエチレンアルキルアミド、
ポリオールおよびアセチレン状グリコールを包含してい
る。
【0013】押出可能なアルミナ前駆物質、コバルト、
鉄またはニッケル源および溶剤は、これらの成分を親密
に混合することによって押出可能な混合物が形成される
ように、共に混ぜ合わせる。混合時間は典型的には約1
0ないし100分、好ましくは約35ないし80分であ
る。一般に、押出可能な混合物は約15ないし65重量
%、好ましくは約25ないし55重量%の固形分を有す
る。共に混ぜ合わせた後、押出可能な混合物は慣用の押
出機を用いて押出すことができる。所望の形状と寸法の
オリフィスを有するダイプレートを通して混合物を押出
すためにスクリュ型の押出機を使用することができる。
このようにして形成された押出ストランドは所望の長さ
に切断されてから、乾燥される。押出物は適切な断面デ
ザイン、例えば円、多数の小裂片状または米国特許第
4,028,227号に開示されている押出物の形に成
形することができる。三裂葉状の押出物および中空シリ
ンダが極めて好適な製品である。
【0014】押出物は周期律表の第IIa族、第III
b族、第IVb族および第Vb族から選ばれる1種また
は2種以上の促進剤、例えばジルコニウム、チタン、ク
ロムまたはマグネシウム、特にジルコニウムを含有する
ことができる。レニウムもまた促進剤として使用でき
る。促進剤は常套的な沈着技術、あるいは押出成形すべ
き混合物中への混入によって、押出物に加えることがで
きる。押出物上に促進剤を沈着させようとする場合に
は、含浸のような、いずれの慣用的な沈着方法も採用で
きる。慣用的な沈着手段は米国特許第4,522,93
9号に開示されている。好ましくは、別個の沈着段階の
使用を避けて、必要な押出物を単一の操作で形成させる
ことができるように、促進剤は押出可能な混合物に加え
られる。いずれの促進剤源も使用できる。促進剤源を押
出可能な混合物に加えるときには、その混合物の押出特
性に悪影響が及ばないことが望ましい。押出可能な混合
物中に混入させるためには、無機および有機の両方の促
進剤化合物が適している。好適な化合物の例は酸化物、
水酸化物、および炭酸塩である。好適なジルコニウム化
合物は水酸化ジルコニウム、炭酸ジルコニウムおよび炭
酸アンモニウムジルコニウムである。
【0015】促進剤の使用量は促進剤の添加方法(沈着
または同時押出)によって決まるけれども、促進剤の量
は一般にアルミナ100重量部に付き促進剤約0.1な
いし100重量部の範囲にある。好ましくは、促進剤の
量はアルミナ100重量部に付き5ないし50重量部で
ある。さらに別の局面によれば、本発明は前述の方法に
よって得られるアルミナ系押出物を提供するものであ
る。本発明はさらに、前記の方法によって調製されたア
ルミナ系押出物をか焼することからなる、触媒の製造方
法を提供する。か焼温度は、典型的には約300ないし
1000℃、好ましくは約400ないし900℃の範囲
にある。押出物を形成させるために使用される押出可能
な混合物が促進剤を含まないならば、触媒の製造方法は
か焼に先立って促進剤化合物を押出物上に沈着させる付
加的な段階を随意に含んでいる。
【0016】か焼後、触媒は好ましくは300℃よりも
低い還元温度における還元によって活性化される。約2
50ないし280℃の範囲の還元温度が最も好ましい。
この還元は現場で、すなわち反応器内に保持されている
触媒によって成し遂げることができる。還元は触媒を水
素または水素含有ガスと接触させることによって極めて
好適に遂行される。
【0017】次に、随意にメタノールと組み合わせた合
成ガスからなる供給原料から炭化水素を合成する方法
は、この供給原料を前記の触媒と接触反応させることか
らなり、そして一般に100ないし600℃、より典型
的には150ないし350℃、好ましくは180ないし
270℃、最も好ましくは200ないし250℃の温度
および一般に約1ないし200バール絶対圧力、好まし
くは10ないし70バール絶対圧力の全圧において成し
遂げられる。空間速度は典型的には約200ないし2
0,000m3 (STP)ガス状供給原料/m3 反応帯
域/時である。ここで用いられている“STP”という
用語は(0℃という)標準温度および(1バール絶対圧
力という)標準圧力を指している。好ましくは、供給原
料は0.9:1ないし3:1、好ましくは1:1ないし
2.3:1のモル比の水素と一酸化炭素を含んでいる。
【0018】本発明方法の好ましい実施態様において、
中間留分の製造のための2段階プロセスにおける第一段
階として、一酸化炭素と水素から炭化水素の製造が用い
られる。このために、炭化水素生成物、または所望の中
間留分の終留点よりも高い初留点を有する生成物の少な
くとも一部に、本プロセスの第二段階としての接触水素
処理を受けさせる。この接触水素処理は好適には、第一
段階から得られた炭化水素材料を、昇温昇圧下かつ水素
の存在下に、担体上に担持されている水素添加活性を有
する1種または2種以上の金属からなる触媒と接触させ
ることによって、遂行される。
【0019】水素処理においては、担体上に担持され
た、第VIII族から選ばれる1種または2種以上の金
属からなる触媒が好ましく用いられる。特に、13ない
し15重量%がアルミナであり、そしてその残部がシリ
カである担体上の白金からなる触媒が好ましい。水素処
理における好ましい反応条件は、約175ないし400
℃の範囲、特に250ないし350℃の範囲の温度、1
ないし25MPa、特に2.5ないし15MPaの水素
分圧、0.1ないし5kg・l/h、特に0.25ない
し2kg・l/hの空間速度および100ないし500
0Nl/kg、特に250ないし2500Nl/kgの
水素/油比である。
【0020】
【実施例】アルミナ系押出物の製造方法およびこのよう
にして得られた押出物を用いる触媒の製造方法並びに得
られた触媒による炭化水素の製造方法を以下に例証され
る実施例によって説明する。 実施例1 押出物の製造 表1に示される組成を有する本発明に使用される様々の
触媒用押出物を次のようにして製造した。希釈された氷
酢酸(乾燥状態を基にして3重量%)を用いてプソイド
ベーマイトを解膠させた。その後コバルト源およびジル
コニウム源を所望のいずれかの順序で加えた。最後に、
押出混合物について必要な強熱減量(loss on
ignition:LOI)が得られるような量の水を
加えた。この混合物を、与えられた混合時間親密に混合
することによって、共に混ぜ合わせた。最後に、構造化
剤のアヴィセル(AVICEL)および随意にフラック
ス改良剤を加えた。
【0021】得られた押出可能な混合物を、1.7mm
のデルリントリローブ(delrin trilob
e)マトリックスを具えた1インチボネット(Bonn
et)押出機を用いて押出した。トリローブ状を呈した
この押出物を乾燥させ、そして約500℃においてか焼
した。すべての押出混合物は優ないし秀の押出適性を示
した。
【0022】触媒性能 今や触媒前駆物質と言われ、かつ同じ数字で示されてい
る、か焼された押出物を粉砕し、反応器内に充填し、そ
して窒素気流中260℃において乾燥させた。乾燥させ
た触媒を、窒素流の水素含有量を増大させることによっ
て還元した。還元温度は260℃であった。還元後温度
を約195℃まで低下させる一方、圧力を徐々に26バ
ールまで上昇させた。
【0023】合成ガスを800Nl/l/hrのガス時
空間速度で反応器中に導入した。約100g/l/hの
空時収量(STY)に対応して約60ないし70%のH
2 +CO転化率が得られるように、触媒の温度を調整し
た。C5 +選択率として表した、これらの触媒の性能を
表2に示す。比較のため、先行技術の2種の触媒、すな
わち25Co/1Zr/100SiO2 含浸触媒および
25Co/1La/0.5Ru/100Al2 3 含浸
触媒の触媒性能を試験した。前者の触媒は260℃で還
元したのに対し、後者の触媒は350℃において還元し
た。同様な合成条件の下でC5 +選択率はそれぞれ90
重量%および88重量%であった。したがって、本発明
の触媒製造方法によって製造された触媒は上に論じた先
行技術のアルミナ系触媒に結び付いたいずれの不利益も
こうむることなく、確かに、改善された活性を示した。
【0024】
【表1】 表 1 ──────────────────────────────────── 押 出 物 原 料 1 2 3 4 アルミナ前駆物質1): プソイドベーマイト 1337 84 84 76 Co−源1): Co(OH)2 1264 28 28 72 Zr−源1): Zr(OH)4 580 13 - - (NH4)2Zr(CO3)2 - - 14 33 溶剤 (g): 水 1275 80 70
20 酢酸 (g): 87 4 4 5 構造剤 (g): 40 1.6 1.6 2.3 LOI(重量%): 47 50 53 51 混合時間(分): 40 57 70 57 押出適性: 秀 優 滑らかな 滑らかな 押出物 押出物 Al
2O3/Co/Zr の重量比: 100/70/32 100/25/12100/25/12 100/70/32 ──────────────────────────────────── 1) 酸化物を基にした乾燥重量(g)
【0025】
【表2】 表 2 ──────────────────────────────────── 触 媒 条 件 1 2 3 4 還元温度 (℃) 260 260 260 260 260 H2/CO 供給比 1.1 1.1 1.11.1 2.0 温度 (℃) 202 220 222 201 193 運転時間 (hr) 135 100 110 110 70 H2+CO 転化率 67 61 65 63 66 STY (g/l/h) 108 100 105 104 106 C5+ 選択率(重量%) 91 87 89 91 89 ────────────────────────────────────
【0026】実施例2上記の実施例1に要点を述べた基
本的な手順を用いてさらに6種の押出物を製造した。こ
れらの押出物の組成は表3に示される。得られた押出物
の圧潰強さ(N/m)を試験して、その値を表3に示し
た。本発明方法は非常に高い圧潰強さを有するアルミナ
系押出物を製造するために使用できることがわかる。特
に、好ましい3ないし20%の範囲の上方領域の量の解
膠剤を使用すると、特に高い圧潰強さを有する押出物を
生ずることがわかる。
【0027】
【表3】 表 3 ──────────────────────────────────── 押 出 物 原 料 5 6 7 8 9 10 アルミナ前駆物質1): プソイドベーマイト 75 75 75 75 75 75 Co−源1): Co(OH)2 71.5 71.5 71.571.5 71.5 71.5 Zr−源1): Zr(OH)4 32.4 32.4 32.4 32.4 32.4 32.4 溶剤 (g): 水 100 100 100 80 80 80 酢酸 (重量%)2) : 6.5 6.5 6.5 15 15 15 構造剤 (%wt): 3.6 3.6 3.6 3.6 3.6 3.6 LOI(重量%): 47.5 47.5 47.5 45.8 45.8 45.8 混合時間(分): 74 74 74 80 80 80 押出適性: 秀 秀 秀 秀 秀 秀 か焼温度(℃): 560 630 700 560 630 700 圧潰強さ(N/m): 51 53 45 74 78 89 ──────────────────────────────────── 1) 酸化物を基にした乾燥重量(g) 2) アルミナの乾燥重量に基づく
フロントページの続き (72)発明者 ボブ・シエーフアー オランダ国 1031 シー・エム、 アム ステルダム、バトホイスウエヒ 3 (56)参考文献 特開 昭55−81744(JP,A) 特開 昭52−70996(JP,A) 特開 昭52−82690(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 21/00 - 37/36 C07C 1/04

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 随意にメタノールと組合せた合成ガス
    を、 i)アルミナ前駆物質、コバルト、鉄またはニッケル源
    および溶剤の押出可能な混合物を調製し; ii)この混合物を押出し;そして iii)このように形成された押出物を乾燥する、 という段階により得られたアルミナ系押出物をか焼し、
    得られた触媒前駆物質を還元することにより製造した触
    媒と接触反応させることからなる、合成ガスからの炭化
    水素の製造方法。
  2. 【請求項2】 触媒前駆物質の還元を300℃よりも低
    い温度で行うことを特徴とする請求項1の炭化水素の製
    造方法。
  3. 【請求項3】 触媒前駆物質の還元を250ないし28
    0℃の範囲の温度で行うことを特徴とする請求項2の炭
    化水素の製造方法。
  4. 【請求項4】 アルミナ前駆物質が、ベーマイト、プソ
    イドベーマイト、ジブサイトおよびこれらの混合物から
    なる群から選ばれることを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれかの炭化水素の製造方法。
  5. 【請求項5】 コバルト、鉄またはニッケル源がコバル
    ト、鉄またはニッケルの炭酸塩、水酸化物、硝酸塩およ
    びこれらの混合物からなる群から選ばれる化合物である
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかの炭化水
    素の製造方法。
  6. 【請求項6】 押出可能な混合物がコバルト源からなる
    ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかの炭化水
    素の製造方法。
  7. 【請求項7】 押出可能な混合物がさらに解膠剤を含有
    することを特徴とする請求項1ないし6のいずれかの炭
    化水素の製造方法。
  8. 【請求項8】 解膠剤として混合物が、アルミナの乾燥
    重量を基にして10ないし20重量%の酢酸を含有する
    ことを特徴とする請求項7の炭化水素の製造方法。
  9. 【請求項9】 押出可能な混合物がさらに促進剤源を含
    有し、そしてその促進剤が周期律表の第IIa族、第I
    IIb族、第IVb族および第Vb族から選ばれること
    を特徴とする請求項1ないし8のいずれかの炭化水素の
    製造方法。
  10. 【請求項10】 促進剤源が促進剤の水酸化物、酸化物
    および炭酸塩から選ばれる化合物であることを特徴とす
    る請求項9の炭化水素の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記か焼前に促進剤源をアルミナ系押
    出物上に沈着させ、そして促進剤が周期律表の第IIa
    族、第IIIb族、第IVb族および第Vb族から選ば
    れることを特徴とする請求項1ないし8のいずれかの炭
    化水素の製造方法。
JP12825191A 1990-05-04 1991-05-02 合成ガスからの炭化水素の製造方法 Expired - Fee Related JP3248925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909010075A GB9010075D0 (en) 1990-05-04 1990-05-04 Process for the preparation of alumina based extrudates
GB9010075.1 1990-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04227847A JPH04227847A (ja) 1992-08-17
JP3248925B2 true JP3248925B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=10675492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12825191A Expired - Fee Related JP3248925B2 (ja) 1990-05-04 1991-05-02 合成ガスからの炭化水素の製造方法

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0455307B1 (ja)
JP (1) JP3248925B2 (ja)
CN (1) CN1030898C (ja)
AT (1) ATE109681T1 (ja)
AU (1) AU649249B2 (ja)
CA (1) CA2041686C (ja)
DE (1) DE69103319T2 (ja)
DK (1) DK0455307T3 (ja)
ES (1) ES2059035T3 (ja)
GB (1) GB9010075D0 (ja)
MY (1) MY107435A (ja)
NO (1) NO305157B1 (ja)
NZ (1) NZ238026A (ja)
RU (1) RU1836146C (ja)
ZA (1) ZA913304B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9108663D0 (en) * 1991-04-23 1991-06-12 Shell Int Research Process for the preparation of a catalyst or catalyst precursor
MY109378A (en) * 1992-08-18 1997-01-31 Shell Int Research Process for the preparation of a catalyst for a catalyst precursor
GB9221976D0 (en) * 1992-10-20 1992-12-02 Alcan Int Ltd Shaped articles of zirconia
FR2764208B1 (fr) * 1997-06-10 1999-07-16 Rhodia Chimie Sa Extrudes d'alumine, leurs procedes de preparation et leur utilisation comme catalyseurs ou supports de catalyseurs
JP5214080B2 (ja) * 1997-12-30 2013-06-19 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 触媒の製造方法、コバルト系フィッシャー・トロプシュ合成用触媒及び炭化水素の製造方法
US6262132B1 (en) * 1999-05-21 2001-07-17 Energy International Corporation Reducing fischer-tropsch catalyst attrition losses in high agitation reaction systems
US6465529B1 (en) * 2000-08-01 2002-10-15 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for increasing cobalt catalyst hydrogenation activity via aqueous low temperature oxidation
US6508999B1 (en) 2000-11-21 2003-01-21 Shell Oil Company Aluminum trihydroxide phase
MY139580A (en) * 2002-06-07 2009-10-30 Shell Int Research Shaped catalyst particles for hydrocarbon synthesis
CA2500646C (en) * 2002-10-16 2010-12-14 Conocophillips Company Fischer-tropsch processes and catalysts using stabilized supports
CA2504371A1 (en) 2002-11-04 2004-05-21 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Elongated shaped particles; use as a catalyst or support thereof
US7056955B2 (en) 2002-12-20 2006-06-06 Conocophillips Company Attrition resistant bulk metal catalysts and methods of making and using same
MY142111A (en) 2004-04-16 2010-09-15 Nippon Oil Corp Catalyst for fischer-tropsch synthesis and process for producing hydrocarbons
US20060060510A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Bhan Opinder K High activity hydrodesulfurization catalyst, a method of making a high activity hydrodesulfurization catalyst, and a process for manufacturing an ultra-low sulfur distillate product
CN101080365A (zh) 2004-11-29 2007-11-28 国际壳牌研究有限公司 氢氧化钴(ⅱ)转化成氧化氢氧化钴(ⅲ)的催化方法
JP4698343B2 (ja) * 2005-09-01 2011-06-08 新日本製鐵株式会社 合成ガスから炭化水素を製造する触媒とその触媒の製造方法、及び当該触媒を用いた合成ガスから炭化水素を製造する方法
MY148471A (en) 2007-01-18 2013-04-30 Shell Int Research Catalyst, catalyst precursor, catalyst carrier, preparation and use of thereof in fischer-tropsch synthesis
JP5025301B2 (ja) * 2007-03-28 2012-09-12 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 炭化水素の製造方法
CN101293662B (zh) * 2007-04-28 2011-03-30 中国石油化工股份有限公司石油化工科学研究院 一种γ-氧化铝的制备方法
US8507720B2 (en) 2010-01-29 2013-08-13 Lyondell Chemical Technology, L.P. Titania-alumina supported palladium catalyst
US8273682B2 (en) 2009-12-16 2012-09-25 Lyondell Chemical Technology, L.P. Preparation of palladium-gold catalyst
US8329611B2 (en) 2009-12-16 2012-12-11 Lyondell Chemical Technology, L,P. Titania-containing extrudate
JP5676120B2 (ja) 2010-02-26 2015-02-25 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 活性化フィッシャー・トロプシュ合成触媒の製造方法及び炭化水素の製造方法
JP5771358B2 (ja) 2010-03-05 2015-08-26 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 再生フィッシャー・トロプシュ合成触媒の製造方法及び炭化水素の製造方法
WO2011108347A1 (ja) 2010-03-05 2011-09-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 フィッシャー・トロプシュ合成触媒及びその製造方法、並びに炭化水素の製造方法
US20110306748A1 (en) * 2010-06-11 2011-12-15 Daniel Travis Shay Titania-alumina-tungsta extrudate and its use
RU2551433C1 (ru) 2011-04-28 2015-05-27 Сэсол Текнолоджи (Проприетери) Лимитед Катализаторы
WO2014046009A1 (ja) 2012-09-21 2014-03-27 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒及びその製造方法、並びに炭化水素の製造方法
JP6007167B2 (ja) 2013-11-18 2016-10-12 Jxエネルギー株式会社 フィッシャー・トロプシュ合成用触媒の製造方法及び炭化水素の製造方法
JP6497351B2 (ja) * 2016-04-15 2019-04-10 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒の製造方法
CN110691648A (zh) 2017-05-31 2020-01-14 古河电气工业株式会社 费托合成催化剂结构体、其制造方法、使用了该催化剂结构体的液态烃的制造方法及具有该催化剂结构体的烃制造装置
FR3076747B1 (fr) * 2018-01-15 2022-06-10 Ifp Energies Now Procede de preparation d'un catalyseur particulier d'hydrogenation selective et d'hydrogenation des aromatiques par malaxage
US11511270B2 (en) 2018-03-20 2022-11-29 Shell Usa, Inc. Preparation of a cobalt-containing catalyst
US20200055024A1 (en) * 2018-08-14 2020-02-20 Uop Llc Hydroprocessing catalyst for heavy distillate streams, method of manufacture and application
US20220055967A1 (en) 2018-12-03 2022-02-24 Furukawa Electric Co., Ltd. Apparatus and method for producing hydrocarbons
US20220033712A1 (en) 2018-12-03 2022-02-03 Furukawa Electric Co., Ltd. Apparatus and method for producing hydrocarbons
JP7366432B2 (ja) 2018-12-03 2023-10-23 古河電気工業株式会社 触媒構造体およびその製造方法、ならびに該触媒構造体を用いた炭化水素の製造方法
EP3892604A4 (en) 2018-12-03 2022-08-17 Furukawa Electric Co., Ltd. DEVICE FOR PRODUCING GAS CONTAINING LIGHT OLEFINS AND METHOD FOR PRODUCING GAS CONTAINING LIGHT OLEFINS
CN113164938B (zh) 2018-12-03 2024-05-31 古河电气工业株式会社 催化剂结构体及其制造方法、以及使用了该催化剂结构体的烃的制造方法
JPWO2020116469A1 (ja) 2018-12-03 2021-12-23 国立大学法人北海道大学 機能性構造体
US20220016607A1 (en) 2018-12-03 2022-01-20 National University Corporation Hokkaido University Functional structure precursor and functional structure
CN113751017B (zh) * 2020-06-05 2024-01-19 北京低碳清洁能源研究院 费托合成催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4036784A (en) * 1975-05-30 1977-07-19 Uop Inc. Method of producing an extruded catalyst composition
US4388222A (en) * 1976-03-29 1983-06-14 Filtrol Corporation Ni/Co Mo P On titania-alumina hydrodesulfurizing catalyst
NL7614173A (en) * 1976-12-21 1978-06-23 Uop Inc Extruded metal oxide catalysts, useful in fuel oil desulphurisation - by mixing a refractory metal oxide with a peptising agent under high shear, extruding and calcining
US4124537A (en) * 1977-09-12 1978-11-07 Uop Inc. Coextruded catalytic composite
DE3673548D1 (de) * 1985-04-24 1990-09-27 Shell Int Research Hydrokonversionskatalysator und verfahren.

Also Published As

Publication number Publication date
RU1836146C (ru) 1993-08-23
AU649249B2 (en) 1994-05-19
CN1030898C (zh) 1996-02-07
NO305157B1 (no) 1999-04-12
CA2041686A1 (en) 1991-11-05
DE69103319T2 (de) 1994-12-01
MY107435A (en) 1995-12-30
CN1056069A (zh) 1991-11-13
EP0455307B1 (en) 1994-08-10
JPH04227847A (ja) 1992-08-17
CA2041686C (en) 2001-10-16
AU7605791A (en) 1991-11-07
EP0455307A1 (en) 1991-11-06
ATE109681T1 (de) 1994-08-15
DE69103319D1 (de) 1994-09-15
NO911719L (no) 1991-11-05
GB9010075D0 (en) 1990-06-27
ES2059035T3 (es) 1994-11-01
ZA913304B (en) 1992-01-29
NO911719D0 (no) 1991-05-02
DK0455307T3 (da) 1994-09-26
NZ238026A (en) 1993-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3248925B2 (ja) 合成ガスからの炭化水素の製造方法
TWI503170B (zh) 氫化觸媒及藉由羰基化合物之氫化而製造醇類的方法
US6075062A (en) Catalytic composition suitable for the fischer-tropsch process
RU2101324C1 (ru) Способ получения углеводородного топлива
US7538060B2 (en) Palladium-copper chromite hydrogenation catalysts
US4499209A (en) Process for the preparation of a Fischer-Tropsch catalyst and preparation of hydrocarbons from syngas
US4477595A (en) Liquid hydrocarbon synthesis using supported ruthenium catalysts
EP1749572B1 (de) Verfahren zur hydrierung von oxo-aldehyden mit hohen estergehalten
JP3339700B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ炭化水素合成用ジルコニア基触媒またはジルコニア基触媒前駆体の製造方法
JP2000153154A (ja) 炭化水素流中における不飽和化合物の選択的水素添加のための触媒及び方法
RU2337752C2 (ru) Экструдаты диоксида циркония
EP0455308B1 (en) Process for the conversion of methanol into liquid hydrocarbons
US6121190A (en) Catalytic composition useful in the Fischer-Tropsch reaction
US20080194398A1 (en) Ruthenium-copper chromite hydrogenation catalysts
EP1402947B1 (en) C7+paraffin isomerisation process and catalyst therefore
AU2006246454B2 (en) Process for the preparation of a paraffin isomerisation catalyst
EP1351765B1 (de) Katalysator mit bimodaler porenradienverteilung
DE3315149A1 (de) Selektive olefinsynthese mit hilfe von rutheniumkatalysatoren auf ceroxidhaltigen traegern
EP3388410B1 (en) Method for producing high-octane components from olefins from catalytic cracking
JP2006512434A (ja) 洗剤の製造方法
EP0171206B1 (en) Preparation of hydrocarbons and oxygenated hydrocarbons
EP4015600A1 (en) Fischer-tropsch processes producing increased amounts of alcohols

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees