JP3240873B2 - 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 - Google Patents
低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板Info
- Publication number
- JP3240873B2 JP3240873B2 JP06420195A JP6420195A JP3240873B2 JP 3240873 B2 JP3240873 B2 JP 3240873B2 JP 06420195 A JP06420195 A JP 06420195A JP 6420195 A JP6420195 A JP 6420195A JP 3240873 B2 JP3240873 B2 JP 3240873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fired ceramic
- temperature fired
- low
- low temperature
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/09—Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
- H05K1/092—Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/16—Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4611—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
- H05K3/4626—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
- H05K3/4629—Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4644—Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
- H05K3/4673—Application methods or materials of intermediate insulating layers not specially adapted to any one of the previous methods of adding a circuit layer
- H05K3/4676—Single layer compositions
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
された低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミッ
ク多層回路基板に関するものである。
く使用されているアルミナ基板は、1500℃以上の高
温で還元雰囲気中で焼成する必要があり、また、導体材
料としてMo,W等のシート抵抗値の高い高融点金属を
使用せざるを得ない等の欠点があることから、近年、こ
れらの欠点を解決するために、1000℃以下の低温度
で酸化雰囲気(空気)中で焼成できる低温焼成セラミッ
ク基板が開発されている。この低温焼成セラミック基板
は、多層化することによって、基板内層にコンデンサ、
抵抗体等を内蔵させることができ、一層の高密度実装化
・小型化が可能となる利点がある。
板にコンデンサを内蔵させる場合、コンデンサの容量を
大きくするために電極間の誘電体層の誘電率を高める必
要があることから、例えば特開平1−166599号公
報や特開昭62−265795号公報等に示すように、
酸化鉛を主成分とする1000℃以下で焼成可能なPb
系ペロブスカイト型の強誘電体セラミック材料で作った
グリーンシートをコンデンサの誘電体層として基板内層
に積層して同時焼成するようにしている。
低公害性の社会的要求が益々強まり、有害物質である鉛
の使用もできるだけ廃止することが産業界全体の重要な
技術的課題となっている。従って、上述したように、内
層コンデンサの誘電体層として、酸化鉛を主成分とする
材料を使用することは、鉛不使用という社会的要求に反
する。しかも、Pb系ペロブスカイト型の強誘電体セラ
ミック材料は、製造コストも高くつくという欠点もあ
る。
たものであり、従ってその目的は、鉛不使用という社会
的要求を満たしながら、製造工程を簡単化できて、低コ
スト化の要求も満たすことができる低温焼成セラミック
誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板を提供する
ことにある。
に、本発明の低温焼成セラミック誘電体は、CaO−S
iO2 −Al2 O3 −B2 O3 系ガラス粉末50重量%
〜65重量%とAl2O3 粉末50重量%〜35重量%
との混合物からなる低温焼成セラミック中に、誘電率を
高めるための金属粉体が5重量%〜35重量%混入され
た構成となっている(請求項1)。
コンデンサを内蔵させる場合には、CaO−SiO2 −
Al2 O3 −B2 O3 系ガラス粉末50重量%〜65重
量%とAl2 O3 粉末50重量%〜35重量%との混合
物からなる低温焼成セラミックで形成した絶縁体層と、
該低温焼成セラミックに誘電率を高めるための金属粉体
を5重量%〜35重量%混入させてなる内層コンデンサ
を形成する誘電体層とを1000℃以下で同時焼成した
構成とすると良い(請求項2)。
−SiO2 −Al2 O3 −B2O3 系ガラス粉末50重
量%〜65重量%とAl2 O3 粉末50重量%〜35重
量%との混合物からなる低温焼成セラミック中に金属粉
体を5重量%〜35重量%混入することで、誘電率を高
める(請求項1)。この誘電体は1000℃以下で低温
焼成するため、金属粉体として例えばAg、Pd、A
u、Pt、Cu、Ag−Pd合金等、比較的低融点の電
気的特性の良い金属を使用することができる。この場
合、金属粉体の混入量が5重量%未満であると誘電率の
上昇が不十分で、35重量%以上であるとショートが発
生する。従って、金属粉体の混入量が5重量%〜35重
量%であれば、ショートが発生しない範囲内で、誘電率
を効果的に高めることができる。
ック多層回路基板の内層に、CaO−SiO2 −Al2
O3 −B2 O3 系ガラス粉末50重量%〜65重量%と
Al2 O3 粉末50重量%〜35重量%との混合物から
なる低温焼成セラミックで形成した絶縁体層と同じ組成
の絶縁体に誘電率を高めるための金属粉体を5重量%〜
35重量%混入させてなる内層コンデンサを形成する誘
電体層を1000℃以下で同時焼成して、コンデンサを
内蔵する低温焼成セラミック多層回路基板を製造する
と、誘電体層とそれ以外の絶縁体層との組成の相違が金
属粉体の混入の有無のみとなり、製造が極めて容易であ
る。しかも、誘電体層と絶縁体層とは、金属粉体の混入
の有無を除き、同じ組成の絶縁体で形成されているた
め、焼成による層間の接合性も良い。
多層回路基板11の構成を説明する。低温焼成セラミッ
ク多層回路基板11は、絶縁体層となる低誘電率グリー
ンシート12と、内層コンデンサ13の誘電体層となる
高誘電率グリーンシート14とを複数枚積層して、10
00℃以下で低温焼成して一体化したものであり、高誘
電率グリーンシート14が内層側に積層されている。低
誘電率グリーンシート12と高誘電率グリーンシート1
4とは、金属粉体の混入の有無を除き、同じ組成であ
り、共にガラス粉末とAl2 O3 粉末との混合物を用い
て形成されている。高誘電率グリーンシート14は、例
えばAg、Pd、Au、Pt、Cu、Ag−Pd合金等
の金属粉体を混入して誘電率を高めると共に、薄く成形
して、内層コンデンサ13の容量を増加させている。
置には、0.05〜1.00mmφ程度のビアホール1
5が打ち抜き形成され、層間を電気的に接続できるよう
に、各ビアホール15にAg,Ag−Pd、Au等の導
体ペースト(ビア)16が充填されている。表層及び内
層の各低誘電率グリーンシート12にも、導体パターン
17が導体ペーストでスクリーン印刷されている。一
方、高誘電率グリーンシート14には、内層コンデンサ
13の電極18が上述と同じ導体ペーストでスクリーン
印刷されている。
回路基板11の製造方法を説明する。まず、CaO1
8.2重量%、Al2 O3 18.2重量%、SiO2 5
4.5重量%及びB2 O3 9.1重量%を含む混合物を
1450℃で溶融してガラス化した後、水中で急冷しこ
れを粉砕してCaO−SiO2 −Al2 O3 −B2 O3
系ガラス粉末を作製する。このガラス粉末60重量%と
アルミナ粉末40重量%とを混合した低温焼成セラミッ
ク原料に溶剤(例えばトルエン、キシレン、ブタノー
ル)、バインダー(例えばアクリル樹脂)及び可塑性
(例えばDOP)を加え、充分混練してスラリーを作製
し、通常のドクターブレード法を用いて低誘電率グリー
ンシート12を作製する。
するために、上述と同じ方法で作った低温焼成セラミッ
ク原料にAg、Pd、Au、Pt、Cu、Ag−Pd合
金等の金属材料を一種又は複数種混合して、ボールミル
にて平均粒径DSO=1.0〜3.0μmになるように粉
砕する。この混合粉体に、溶剤(例えばトルエン、キシ
レン、ブタノール)、バインダー(例えばアクリル樹
脂)及び可塑性(例えばDOP)を加え、充分混練して
低粘度のスラリーを作製し、通常のドクターブレード法
を用いて、例えば厚さ10〜80μm程度の薄い高誘電
率グリーンシート14を作製する。
を用いて、各グリーンシート12,14を例えば30m
m角に切断すると共に、所定位置に例えば0.3mmφ
のビアホール15を打ち抜き形成する。次いで、Ag、
Ag−Pd、Au、Cu等の導体ペースト16を上記ビ
アホール15に充填し、表層及び内層の各低誘電率グリ
ーンシート12には、配線用の導体パターン17をスク
リーン印刷し、高誘電率グリーンシート14には、内層
コンデンサ13の電極18をスクリーン印刷する。これ
ら各グリーンシート12,14を積層し、この積層体を
例えば80〜150℃、50〜250kg/cm2 の条
件で熱圧着して一体化する。この後、Ag、Ag−P
d、Au等の酸化焼成の場合には、この積層体を通常の
電気式連続ベルト炉を使用して、800〜1000℃
(好ましくは900℃)、20分ホールドの条件で酸化
雰囲気(空気)中で焼成することで、内層コンデンサ1
3を内蔵した低温焼成セラミック多層回路基板11を作
製する。尚、上記焼成の過程で、有機バインダーが分
解、飛散する温度までは酸化熱処理した後、還元焼成し
ても良い。また、表層導体については必ずしも同時焼成
する必要はなく、後焼成するようにしても良い。
層となる高誘電率グリーンシート14に混合する金属粉
体としてAg−Pd合金(Ag80%−Pd20%)を
用いた場合と、Agを用いた場合について、金属混合量
と誘電率εとの関係を実験で調べたので、その試験結果
を下記の表1に示す。
ク原料に金属を混合しない場合(試験No.7,10)
は、誘電率εが7.8であり、金属混合量が5重量%未
満では誘電率εがほとんど上昇せず、金属添加の効果が
十分でなかったが、金属混合量が増えるに従って、誘電
率εが上昇し、金属を30〜35重量%程度混合すると
(試験No.3,4,9)、誘電率εを20前後まで上
昇させることができる。但し、金属混合量が40重量%
より多くなると(試験No.5,6)、ショートが発生
するため、ショートが発生しない金属の最大混合量は3
5重量%程度であった。
体を混合するだけで、極めて簡単に誘電体層を作ること
ができるため、従来の酸化鉛を主成分とするPb系ペロ
ブスカイト型の強誘電体セラミック材料と比較して、製
造が極めて容易であり、低コスト化の要求を満たすこと
ができる。この場合、1000℃以下で低温焼成するた
め、酸化雰囲気(空気)中で焼成可能であると共に、金
属粉体として例えばAg、Pd、Au、Pt、Cu、A
g−Pd合金等、比較的低融点の電気的特性の良い金属
を使用することができる利点もある。しかも、誘電体層
に全く酸化鉛を含まないため、鉛不使用という社会的要
求も満たすことができ、地球環境保護、低公害化にも貢
献することができる。
シート12と高誘電率グリーンシート14とは、金属粉
体の混入の有無を除き、同じ組成の低温焼成セラミック
原料を用いるようにしたので、低誘電率グリーンシート
12の作製が一層容易になると共に、焼成による低誘電
率グリーンシート12と高誘電率グリーンシート14と
の間の接合性も良くなる利点がある。
シート12と高誘電率グリーンシート14とは、共に、
CaO−SiO2 −Al2 O3 −B2 O3 系ガラス粉末
とAl2 O3 粉末との混合物からなる低温焼成セラミッ
ク原料を用いているが、この場合の好ましい組成は、C
aO10〜55重量%、SiO2 45〜70重量%、A
l2 O3 0〜30重量%、B2 O3 5〜20重量%から
なるガラス粉末65〜50重量%、Al2 O3 粉末50
〜35重量%である。このような組成のグリーンシート
12,14を用いると、焼成過程においてアノーサイト
若しくはアノーサイト+ケイ酸カルシウムの部分結晶化
を起こさせて、酸化雰囲気(空気)中で800〜100
0℃の低温焼成を可能にするだけでなく、焼成過程にお
ける微細パターンのずれを上述した部分結晶化により抑
えることができて、ファインパターンの形成が容易であ
る。また、焼成時に30〜50℃/分という早いスピー
ドで昇温しても、730〜850℃までガラス層が全く
軟化せず、収縮もしない多孔質体を維持するため、クラ
ックが入ったり、カーボンをガラス層に封じ込めること
無く、バインダーを容易に除去でき、更に、800〜1
000℃の焼成温度付近で急速に収縮焼結するため、大
型の緻密なセラミック多層回路基板を短時間で焼成可能
である。
シート14を2枚積層したが、1枚でも良く、勿論、3
枚以上積層して内層コンデンサ13の容量を増大させる
ようにしても良い。
粉体は、Ag、Pd、Au、Pt、Cu、Ag−Pd合
金等の比較的低融点の金属に限定されず、高融点金属
等、他の金属を用いても良い。
の低温焼成セラミック誘電体によれば、CaO−SiO
2 −Al2 O3 −B2 O3 系ガラス粉末50重量%〜6
5重量%とAl2 O3 粉末50重量%〜35重量%との
混合物からなる低温焼成セラミックに、誘電率を高める
ための金属粉体を5重量%〜35重量%混合するだけ
で、1000℃以下で極めて簡単に誘電体を焼成するこ
とができるため、製造工程を簡単化できて、低コスト化
の要求を満たすことができると共に、鉛不使用という社
会的要求も満たすことができ、地球環境保護、低公害化
にも貢献することができる(請求項1)。
路基板は、内層にCaO−SiO2−Al2 O3 −B2
O3 系ガラス粉末50重量%〜65重量%とAl2 O3
粉末50重量%〜35重量%との混合物からなる低温焼
成セラミックで形成した絶縁体層と同じ組成の絶縁体に
誘電率を高めるための金属粉体を5重量%〜35重量%
混入させてなる内層コンデンサを形成する誘電体層を1
000℃以下で同時焼成するようにしたので、誘電体層
とそれ以外の絶縁体層との組成の相違が金属粉体の混入
の有無のみとなり、従来に比して、コンデンサ内蔵セラ
ミック多層回路基板の製造を極めて容易に行い得ると共
に、焼成による層間の接合性も向上させることができる
(請求項2)。
層回路基板の拡大縦断面図である。
率グリーンシート(低温焼成セラミック絶縁体層)、1
3…内層コンデンサ、14…高誘電率グリーンシート
(低温焼成セラミック誘電体層)、15…ビアホール、
16…ビア、17…導体パターン、18…電極。
Claims (2)
- 【請求項1】 1000℃以下で焼成された低温焼成セ
ラミックからなる低温焼成セラミック誘電体であって、
前記低温焼成セラミックは、CaO−SiO2 −Al2
O3 −B2 O3 系ガラス粉末50重量%〜65重量%と
Al2 O3 粉末50重量%〜35重量%との混合物から
なり、該低温焼成セラミック中に、誘電率を高めるため
の金属粉体が5重量%〜35重量%混入されていること
を特徴とする低温焼成セラミック誘電体。 - 【請求項2】 CaO−SiO2 −Al2 O3 −B2 O
3 系ガラス粉末50重量%〜65重量%とAl2 O3 粉
末50重量%〜35重量%との混合物からなる低温焼成
セラミックで形成した絶縁体層と、該低温焼成セラミッ
クに誘電率を高めるための金属粉体を5重量%〜35重
量%混入させてなる内層コンデンサを形成する誘電体層
が1000℃以下で同時焼成されていることを特徴とす
る低温焼成セラミック多層回路基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06420195A JP3240873B2 (ja) | 1995-03-23 | 1995-03-23 | 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06420195A JP3240873B2 (ja) | 1995-03-23 | 1995-03-23 | 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08264370A JPH08264370A (ja) | 1996-10-11 |
JP3240873B2 true JP3240873B2 (ja) | 2001-12-25 |
Family
ID=13251226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06420195A Expired - Lifetime JP3240873B2 (ja) | 1995-03-23 | 1995-03-23 | 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3240873B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013545291A (ja) * | 2010-10-12 | 2013-12-19 | アプリコット マテリアルズ テクノロジーズ,エル.エル.シー. | セラミックコンデンサー及び製造方法 |
-
1995
- 1995-03-23 JP JP06420195A patent/JP3240873B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08264370A (ja) | 1996-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5785879A (en) | Multilayer ceramic parts and method for making | |
JPS5817651A (ja) | 多層回路板とその製造方法 | |
JPH0992983A (ja) | セラミック多層基板の製造方法 | |
JPH11353939A (ja) | 導電性ペーストおよびセラミック多層基板 | |
JPH08242062A (ja) | 低温焼成セラミック回路基板 | |
JPH11335162A (ja) | セラミック基板用組成物およびセラミック回路部品 | |
JPH05234420A (ja) | 誘電体セラミック材料および多層セラミック部品 | |
JP3678260B2 (ja) | ガラスセラミックス組成物 | |
JP3240873B2 (ja) | 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 | |
JP2657008B2 (ja) | セラミックス用メタライズ組成物 | |
JP2006256956A (ja) | ガラスセラミックス焼結体及びマイクロ波用回路部材 | |
JP4852778B2 (ja) | セラミック基板用組成物およびセラミック回路部品 | |
JPH11330705A (ja) | コンデンサ内蔵基板およびその製造方法 | |
JPH01166599A (ja) | 積層セラミック基板の製造方法 | |
JP2005216998A (ja) | セラミック回路基板及びその製造方法 | |
JPH0348415A (ja) | ペースト組成物および積層セラミックコンデンサの製造方法 | |
JPH11157945A (ja) | セラミック電子部品の製造方法及びそれに用いるダミー用グリーンシート | |
JP2020015635A (ja) | セラミックス組成物及び当該セラミックス組成物を用いた電子部品 | |
JP2860734B2 (ja) | 多層セラミック部品、その製造方法および内部導体ペースト | |
JP2003347732A (ja) | セラミック基板及びその製造方法 | |
JP2003165773A (ja) | 高誘電率ガラスセラミックス及びそれを用いた配線基板 | |
JP3193592B2 (ja) | セラミック多層基板及びその製造方法 | |
JP2652229B2 (ja) | 積層回路セラミック基板 | |
JP4345458B2 (ja) | ガラスセラミック基板 | |
JPH08183654A (ja) | 低温焼成多層回路基板用ガラス−セラミック組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |