JP3238062B2 - 吊荷の玉掛け方法および装置 - Google Patents

吊荷の玉掛け方法および装置

Info

Publication number
JP3238062B2
JP3238062B2 JP35233295A JP35233295A JP3238062B2 JP 3238062 B2 JP3238062 B2 JP 3238062B2 JP 35233295 A JP35233295 A JP 35233295A JP 35233295 A JP35233295 A JP 35233295A JP 3238062 B2 JP3238062 B2 JP 3238062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
wire rope
slinging
shaped wire
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35233295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09183586A (ja
Inventor
浩介 原田
明夫 井上
宏毅 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP35233295A priority Critical patent/JP3238062B2/ja
Publication of JPH09183586A publication Critical patent/JPH09183586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3238062B2 publication Critical patent/JP3238062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吊り金具を持った
吊荷の玉掛け方法および装置に関するものであり、特
に、吊り溝の小さい吊り金具を持った吊荷の玉掛けを遠
隔操作で行うことができる。
【0002】
【従来の技術】吊り金具を持った吊荷として、例えば圧
延機ロールスタンドをアウターケースから引き抜く場合
は、スタンドを垂直に吊り上げる必要があるため、ワイ
ヤーロープ4本吊りが多く採用されている。この場合、
作業側と駆動側とで玉掛けが必要な場合は、作業者は圧
延ラインを越えて移動する必要があり、また玉掛け位置
が高い位置にある場合は玉掛けおよび玉外しが困難で作
業効率が悪く、また安全性にも問題がある。そのため、
圧延機ロールスタンド等の玉掛けにおいては、特に遠隔
操作を行うことが望まれている。
【0003】長尺材を吊り上げる場合は、左右2本のワ
イヤーロープにより遠隔操作で玉掛けおよび玉外しが可
能な吊具が実用化されている。しかし、スタンドのよう
にワイヤーロープを4本掛けする場合は、吊荷の吊り金
具はハンドリングによる玉掛けを前提としており、また
搬送中でワイヤーロープを抜け難くするために吊り金具
入口の溝幅は狭く設けられているため、遠隔操作による
玉掛けは困難である。
【0004】遠隔操作が可能な吊具として、例えば、実
開平4−60991号公報に記載の自動玉掛け吊具は、
長尺ビームの左右両側に一対のアームを垂設し、一対の
アームの下端にワイヤーロープを渡して設け、左右両側
のアームの間隔を縮めることにより、ワイヤーロープを
吊荷の底に潜りこませ、吊荷を底から吊り上げることが
できる。
【0005】この吊具を用いてスタンドを玉掛けする場
合は、ワイヤーロープをスタンドの吊り金具の下方に位
置させた後、アームの間隔を縮めながら長尺ビームを上
昇させることで、ワイヤーロープを吊り金具に玉掛けす
ることができる。しかし、ワイヤーロープは一対のアー
ムの下端に渡して設けたものであるため、一度吊り上げ
ると吊り金具の部分で折れ曲がって吊り癖が生じる。そ
のため、次に玉掛けするときワイヤーロープは吊金具の
溝に入り難くなり遠隔操作不能となる。
【0006】また、特開平1−231795号公報によ
れば、圧延ロール等を遠隔操作で吊り上げる吊具が知ら
れている。この吊具は、左右一対のワイヤーロープ吊環
をシリンダーによりロール長さに合わせて開閉し、圧延
ロール等を吊上げることができる。この吊具のワイヤー
ロープ吊環を吊り金具に玉掛けすればスタンドを吊上げ
ることができる。しかし、ワイヤーロープ吊環はループ
状であるため、この吊具の場合もワイヤーロープ吊環は
一度吊り上げると縦長に細く変形して吊り癖が生じ、次
に玉掛けするとき吊り金具の溝に入り難くなり遠隔操作
不能となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、吊荷の玉掛
け作業を遠隔操作で効率良く、かつ安全に行うと共に、
特に吊り金具を持つ吊荷の玉掛け作業において、吊り金
具への玉掛けおよび玉外しを容易に行うことを課題とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】スタンド類の吊り金具に
は、ワイヤーを引っ掛けるための吊り溝が設けられてい
るが、溝の入口はワイヤーが抜け難いように幅が狭い場
合が多い。特にワイヤーは吊り癖により曲がったままで
柔軟性を失うと、さらに溝に入り難くなる。
【0009】本発明は、U字型に曲げたU字ワイヤーロ
ープを吊り金具の下方の吊荷側面に押し付け、U字ワイ
ヤーロープを弾性により弓なりにしならせると共に上昇
させることにより、ワイヤーロープを半強制的に吊り溝
に挿入させることを特徴とする。この場合、U字型ワイ
ヤーロープはその下端が吊り金具の溝よりも下方であれ
ばよいので、遠隔操作による玉掛けが容易である。
【0010】また、U字ワイヤーロープは、その幅が吊
り金具の幅よりも広ければU字ワイヤーロープに吊り癖
が生じてその下部が細長く変形しても、U字ワイヤーロ
ープの上部幅が吊り金具の幅以上であれば玉掛けに支障
は生じない。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明による吊荷の玉掛け
装置を圧延スタンドの玉掛けおよび玉外しの例に基づい
て説明する。図1は、4点吊り用の玉掛け装置の正面
図、図2は側面図、図3は図1のX−X線平面図、図4
は図1のY−Y線平面図である。
【0012】本発明の玉掛け装置1は、吊下げビーム2
の上面にはクレーンの吊りフック26に掛ける吊りピン
3およびブラケット4が設けられており、吊下げビーム
2の面内4箇所にはスクリュー5が螺合し、2箇所には
ガイド6が貫通している。
【0013】昇降ビーム7の上面には、4箇所にスクリ
ュー5が回転自在に連結されており、2箇所にはガイド
6が固定されている。スクリュー5の下端には歯車(図
示しない)が嵌着されており、歯車には駆動連結軸8が
噛合されてウォーム軸回転機構が構成されている。駆動
連結軸8の一端は電動モータ9に連結されており、電動
モータ9の駆動により駆動連結軸8、歯車およびスクリ
ュー5が回転し、これにより昇降ビーム7が昇降する。
【0014】昇降ビーム7の左右両側の2箇所には、そ
れぞれ一対の開閉アーム10が支持ピン11を介して軸
支されており、開閉アーム10には支持ボルト12を介
してU字ワイヤーロープ13の吊環14が吊下げられて
いる。吊環14の下部はブラケット15およびボルト1
6によって開閉アーム10に固定されている。
【0015】昇降ビーム7の下面には2個のシリンダー
17(開閉アームの開閉機構)が固定されており、シリ
ンダー17のロッドはリンク18を介して開閉アーム1
0に連結されている。開閉アーム10は、シリンダー1
7の駆動により、支持ピン11を支点に外側および内側
に開閉可能となっている。
【0016】昇降ビーム7には電磁弁19およびリリー
フ弁20が設けられており、シリンダー17に供給する
エアーおよび電磁弁電源は、クレーン(図示しない)か
ら供給される。なお、エアー源としては、エアーコンプ
レッサーを架台21に設置してもよい。22は吊荷のア
ンバランスを修正するためのバランスウェイトである。
【0017】次に、吊荷の玉掛け装置1によりスタンド
23に玉掛けする操作について説明する。図1に示すよ
うに、シリンダー17を駆動させて左右の開閉アーム1
0およびU字ワイヤーロープ13を左右に開いて玉掛け
装置1をスタンド23の上方から降下させ、U字ワイヤ
ーロープ13の下端が吊り金具24の吊り溝25よりも
下方に届いたら下降を停止させる。
【0018】その位置で、図5に示すように左右の開閉
アーム10を支点ピン11を中心にして内側に旋回させ
ると、U字ワイヤーロープ13はスタンド23の側面に
当たるがシリンダー17の引き寄せる力は継続している
のでU字ワイヤーロープ13は弓なりにしなる。その状
態で昇降ビーム7を上昇させると、図6に示すように、
U字ワイヤーロープ13は内向きに引き寄せられて吊り
金具24の吊り溝25に倣って入る。
【0019】昇降ビーム7が上昇を続けると、玉掛け装
置1にスタンド23の荷重が掛かった時点で開閉アーム
10は垂直向きとなる。このとき、シリンダー17内の
圧力が高圧になるが、リリーフ弁20により圧力を逃が
すので、リリーフ圧でU字ワイヤーロープ13には常時
内向きの引き寄せ力が働いているため、U字ワイヤーロ
ープ13の外側への外れは防止される。
【0020】次に、スタンド23を所定の位置に降ろし
て着地し、玉外しするときは、図7に示すように電動モ
ータ9の駆動により昇降ビーム7を降下させて、U字ワ
イヤーロープ13への張力を弛め、シリンダー17を伸
動させると、U字ワイヤーロープ13は外向きに開いて
吊り金具24から外れる。
【0021】前記のように、U字ワイヤーロープ13は
半強制的に内向きに引き寄せられながら上昇して吊り溝
25に入る。そのため、U字ワイヤーロープ13のU字
幅が吊り金具24の幅よりも広ければ、U字ワイヤーロ
ープ11に曲がり癖等が生じていたり、吊り溝25の幅
が狭くても、U字ワイヤーロープ13は吊り溝25に沿
って確実に入る。この場合、吊り溝25の入口が広くと
ってあったり、コーナー部が面取りされておれば、より
一層入り易くなる。
【0022】以上説明したように、本装置によれば玉掛
け時に昇降ビーム7の高さ設定が多少異なっても、U字
ワイヤーロープ13が吊り溝25より下方であればよい
し、玉外し時の高さも精度が不要で目視で遠隔操作によ
り設定可能である。また、高さ設定検出スイッチを設け
れば、自動制御化も可能である。また、U字ワイヤーロ
ープ13のU字幅は、吊荷のうちで最大の幅を持つ吊り
金具の幅以上に設定すればよいが、吊り金具の幅や位置
に合わせてライナー等で調整することもできる。
【0023】なお、本実施の形態では、昇降機構とし
て、スクリュー5を採用したが、昇降ビーム7はエアシ
リンダー等で昇降させてもよい。また、ワイヤーロープ
4点吊りの例を示したが、図8に示すように、昇降ビー
ム7に開閉アーム10を一対のみ設けることで2点吊り
にも適用できる。また、昇降ビーム7にブラケット4お
よび吊りピン3を設けることで、昇降ビーム7をクレー
ンの吊りフック23に直接支持させ、昇降ビーム7の昇
降機能をクレーン本体で行うことで、昇降機構を省略す
ることも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明によればU字ワイ
ヤーロープを吊り金具の下方の吊荷側面に沿って押し付
けて弓なりにしならせると共に上昇させるだけで、その
柔軟性を利用して半強制的に吊り金具の溝に倣わせて引
き込めばよいので、スタンド類の玉掛けおよび玉外しを
遠隔操作により短時間で確実に行うことができる。
【0025】また、U字ワイヤーロープと吊り金具との
高さ設定に精度を要さず、また吊り金具の水平位置が多
少変わっても、その変動幅がU字ワイヤーロープの幅以
内であれば、U字ワイヤーロープに吊癖が生じていても
玉掛けおよび玉外しが可能である。さらには、吊荷の運
搬中は、U字ワイヤーロープに内向きの引っ張り力が働
いているので、ワイヤー抜けの心配がなく、より安全な
作業となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の玉掛け装置の実施例を示す正面図
【図2】図1の側面図(矢視A−A)
【図3】図1のX−X線平面図
【図4】図1のY−Y線平面図
【図5】本発明の玉掛け装置による玉掛け途中状態を示
す正面図
【図6】本発明の玉掛け装置による玉掛け完了状態を示
す正面図
【図7】本発明の玉掛け装置による玉外しを説明する正
面図
【図8】本発明の他の実施例を示す正面図
【符号の説明】
1 玉掛け装置 2 吊下げビーム 3 吊りピン 4 ブラケット 5 スクリュー 6 ガイド 7 昇降ビーム 8 駆動連結軸 9 電動モータ 10 開閉アーム 11 支点ピン 12 支持ボルト 13 U字ワイヤーロープ 14 U字ワイヤーロープの吊環 15 ブラケット 16 支持ボルト 17 シリンダー(開閉アームの開閉機構) 18 リンク 19 電磁弁 20 リリーフ弁 21 架台 22 バランスウェイト 23 スタンド 24 吊り金具 25 吊り溝 26 吊りフック
フロントページの続き (72)発明者 井上 明夫 福岡県北九州市戸畑区大字中原46−59 日鐵プラント設計株式会社内 (72)発明者 久保田 宏毅 大阪府大阪市西成区松2−1−34 (56)参考文献 実開 平4−34284(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B66C 1/00 - 1/68

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吊り金具を持った吊荷の玉掛け方法であ
    って、U字型に曲げたワイヤーロープを吊り金具の下方
    の吊荷側面に押し付けて弓なりにしならせると共に上昇
    させることにより吊り金具に玉掛けすることを特徴とす
    る吊荷の玉掛け方法。
  2. 【請求項2】 昇降ビームと、該昇降ビームの左右両側
    の2箇所に軸支されて下方へ伸びた開閉アームと、該開
    閉アームに固定されて下方へ伸びたU字ワイヤーロープ
    と、前記開閉アームの駆動機構とを備えたことを特徴と
    する吊荷の玉掛け装置。
JP35233295A 1995-12-28 1995-12-28 吊荷の玉掛け方法および装置 Expired - Lifetime JP3238062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35233295A JP3238062B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 吊荷の玉掛け方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35233295A JP3238062B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 吊荷の玉掛け方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09183586A JPH09183586A (ja) 1997-07-15
JP3238062B2 true JP3238062B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=18423338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35233295A Expired - Lifetime JP3238062B2 (ja) 1995-12-28 1995-12-28 吊荷の玉掛け方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3238062B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5677656B2 (ja) * 2011-01-13 2015-02-25 有限会社 竹沢アルミ工業所 トング式吊具
KR102309757B1 (ko) * 2019-12-31 2021-10-15 주식회사 파워엠엔씨 터빈 인양장치
CN117054140B (zh) * 2023-10-12 2024-01-30 南方电网调峰调频发电有限公司检修试验分公司 吊点载荷检测装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09183586A (ja) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342104A (en) Automatic lifting angle adjuster for lifting wire rope
JP3238062B2 (ja) 吊荷の玉掛け方法および装置
JPS63262389A (ja) 懸架装置
CN113942927A (zh) 一种吊装装置
JP3134117B1 (ja) 船舶荷役用の吊り装置
JPH09118492A (ja) 自動調芯吊具
JP3064585B2 (ja) ロール自動玉掛吊具
JP3576338B2 (ja) ケーブル端部の定着装置およびその使用方法
JPH092774A (ja) 重量物吊り装置
CN220317151U (zh) 一种履带吊车的吊装装置
JP2000063071A (ja) ロール吊具
JPH10152290A (ja) 吊り荷の姿勢制御装置
JPH0544343A (ja) 建物躯体の外壁部材取付け方法
US5415450A (en) Load lifter hook construction
CN220245374U (zh) 一种塔式起重机防脱落吊具
CN114671330B (zh) 吊运设备及工程机械合车方法
CN217458469U (zh) 用于钢柱的自动脱钩吊具
CN219279327U (zh) 一种便于调节角度的建筑工程施工用提升机
CN112357791B (zh) 一种起重机的工作方法
CN113968537B (zh) 发电机转子抬升调平方法及发电机转子抽穿方法
JPH082850A (ja) エレベーター昇降路内工事方法
JP2532095Y2 (ja) 自動玉掛け吊具
JPH0558588A (ja) タワークレーンのマストホルダ据付け装置
JP2000351553A (ja) エレベーター据付け用の揚重装置
JP3174454B2 (ja) 杭打機のリーダ取付け取外し方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11