JP3233621B2 - ケーブル被覆ストリップ装置 - Google Patents

ケーブル被覆ストリップ装置

Info

Publication number
JP3233621B2
JP3233621B2 JP2000035482A JP2000035482A JP3233621B2 JP 3233621 B2 JP3233621 B2 JP 3233621B2 JP 2000035482 A JP2000035482 A JP 2000035482A JP 2000035482 A JP2000035482 A JP 2000035482A JP 3233621 B2 JP3233621 B2 JP 3233621B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
coating
blade
pair
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000035482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000232713A (ja
Inventor
博 矢川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP2000035482A priority Critical patent/JP3233621B2/ja
Publication of JP2000232713A publication Critical patent/JP2000232713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3233621B2 publication Critical patent/JP3233621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケーブル端部の被
覆に入刃して被覆を除去するストリップ用の刃部と、除
去された被覆を吸引する吸引手段とを有するケーブル被
覆ストリップ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ケーブルにコネクタを接続したり、ケー
ブル同士を互いに接続したりする場合、ケーブル端部の
被覆を除去してケーブルの心線を露出させる必要があ
り、従来、このようなケーブル端部の被覆を除去するた
めの装置としてケーブル被覆ストリップ装置が用いられ
ている。
【0003】除去されたケーブル端部の被覆が周辺に飛
散することによる、後続するケーブル端部の除去処理へ
の悪影響がないように、除去された被覆を吸引して排除
する吸引手段をケーブル被覆ストリップ装置に設けるこ
とが望ましい。
【0004】この吸引手段を設けた一例として、実開平
2−79115号明細書に開示された被覆剥取装置を図
8に示す。この被覆剥取装置100は、1対のストリップ
用カッター102a、102bの側面に夫々固定されたカバー部
材107a、107bからなる閉空間形成部材107と、ストリッ
プカス吸引管110とから構成されている。カッター102
a、102bが電線102の被覆部106に入刃する際に、カバー
部材107a、107bが略一体化し、カッター102a、102bが電
線101の被覆部106をストリップした後、除去された被覆
部106がストリップカス吸引管110を介して吸引される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この被覆剥取
装置では、除去された被覆部106がカッター102a、102b
の間に食いついた状態で、被覆部106が吸引されるの
で、カッター102a、102bの摩耗等により切れ味が悪くな
った場合、カッター102a、102bに食い込んだ被覆部106
を吸引して取り除くことが困難になる場合がある。
【0006】本発明は上記課題に鑑み、除去された、ケ
ーブルの被覆部を確実に吸引して取り除くことができる
ケーブル被覆ストリップ装置を提供することを目的とす
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明によるケーブル被覆ストリップ装置は、ケーブ
ル端部の被覆に入刃して被覆を除去する、相対向して互
いに接離可能な少なくとも一対の刃部と、除去された前
記被覆を吸引する吸引手段とを具備し、該吸引手段に
は、前記被覆の径より若干大きい径の挿入孔が形成され
た吸引口が接続され、該吸引口が前記ケーブルの軸方向
に沿って移動可能であるケーブル被覆ストリップ装置に
おいて、前記吸引口は、前記一対の刃部が前記被覆に入
刃する際に前記一対の刃部の前記ケーブル先端側の面に
近接して配置され、前記吸引手段は、前記挿入孔が除去
された前記被覆を収容し前記一対の刃部が互いに離隔す
る際に、前記除去された被覆を吸引することを特徴とす
るものである。
【0008】被覆の径より若干大きい径の挿入孔とは、
例えば外形2.2mmの被覆に対し、内径2.5mmの挿入孔のよ
うに、被覆の径と同程度であるが、被覆の径よりも大き
めの径の挿入孔をいう。
【0009】
【発明の効果】上記したように本発明によるケーブル被
覆ストリップ装置によれば、吸引口が、一対の刃部が被
覆に入刃する際に一対の刃部のケーブル先端側の面に近
接して配置され、吸引手段は、挿入孔が除去された被覆
を収容し一対の刃部が互いに離隔する際に、除去された
被覆を吸引するので、次の効果を奏する。即ち、除去さ
れた被覆が、刃部に食い込んだ場合であっても、刃部が
離隔するときに除去された被覆が刃部から離脱し、この
離脱した被覆が刃部のケーブル先端側の面に近接した吸
引口の挿入孔に吸引されるので被覆を確実に吸引でき、
マシントラブルを生じる虞が少なくなるという効果を奏
する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明によるケーブル被覆
ストリップ装置の好適な実施の形態について図面に基づ
いて説明する。
【0011】図1〜図6は、本発明の好ましい実施形態
によるケーブル被覆ストリップ装置の動作を各段階ごと
に示す断面図、図7は、そのケーブル被覆ストリップ装
置が備える刃部材の構造を示す図で、同図(a) は外観斜
視図、同図(b) は正面図、同図(c) は同図(b) のc−c
線による断面図、同図(d) は底面図である。
【0012】図1に示すように本実施形態のケーブル被
覆ストリップ装置11は、横方向に配置されたケーブル12
の被覆13に入刃して被覆13を心線14から抜脱して除去す
る、ケーブル12の上下で相対向して互いに接離可能な2
個の刃部15と、各刃部15の両側に刃部15を挟むように設
けられた、ケーブル12の位置決めを行なう上下4個のガ
イド16と、心線14から抜脱された被覆13を吸引する吸引
口17とを備えている。
【0013】各刃部15は、それぞれケーブルの軸方向に
互いに接離可能な2個の刃部材18から構成されている。
図7(a) 〜(d) に示すように、刃部材18は薄肉直方体形
状に形成され、その底面中間部に刃19を備えている。刃
19の中間部には断面半円形状の溝20が3個形成されてい
る。この溝20の半径の大きさは、図1に示すケーブル12
の心線14のそれよりも少し大きく形成されており、ケー
ブル12の被覆13を切断する時に心線14を傷付けないよう
にしている。
【0014】また図1に示す吸引口17は、図示されない
移動手段によって左右方向に移動可能に支持されてお
り、また中央部に形成された、例えば内径2.5mmの挿入
孔26の右端には、除去された、例えば内径2.2mmの被覆1
3を吸引して集める、図示されない吸引手段が接続され
ている。
【0015】次に本実施形態のケーブル被覆ストリップ
装置11の動作について説明する。
【0016】ケーブル被覆ストリップ装置11は、まず図
1に示す初期位置に上下の刃部15、上下のガイド16、お
よび吸引口17が、それぞれ図示されない移動手段によっ
て配置される。そしてケーブル12(本実施形態では3
本)が、図示されない送り手段によって図1に示す所定
位置まで送り出される。ケーブル12が所定位置まで送り
出されると、図示されない移動手段によって上下の刃部
15およびガイド16が互いにケーブル12を挟むように移動
する。そして、上下のガイド16が互いにケーブル12を挟
み込みながらケーブル12の位置決めを行なうとともに、
上下の刃部15がケーブル12の被覆13に入刃していく。
【0017】次に図2に示すように、移動してきた上下
の刃部15およびガイド16が互いに接合して、ケーブル12
の被覆13は、心線14の外周部にある一部分を残して切断
される。ケーブル12の被覆13が切断されると、図示され
ない移動手段によって吸引口17が、左方向に移動してケ
ーブル12の端部を挿入孔26内に挿入する。
【0018】次に図3に示すように、吸引口17が右側の
ガイド16に当接する位置まで移動する、即ち一対の刃部
15のケーブル先端側の面に近接する位置まで移動する
と、上下の刃部15を構成するそれぞれ2個の刃部材18の
うち右側の刃部材18が、左側の刃部材18から離隔して
右側のガイド16および吸引口17とともに右方向へ移動
し、ケーブル12の被覆13を心線から抜脱する。この時、
心線14の外周部に切断されずに一部残っていた被覆13が
引きちぎられるために、ケーブル12は右方向に引張られ
るが、左側の刃部材18が被覆13の切断端に当接している
ので、ケーブル12が右方向へ移動することはない。した
がって、ケーブル12を強く把持しておく必要がない。
【0019】次に図4に示すように、右方向に移動した
右側の刃部材18、右側ガイド16、および吸引口17は、吸
引口17が図1に示す初期位置まで戻ると、停止する。そ
して、上下の刃部材18およびガイド16は、左右方向に離
隔したまま、上下方向に離隔する。この離隔によって、
除去された被覆13が刃部材18、18に食いついていた場合
でも確実に刃部材18、18から分離する。
【0020】次に図5に示すように、上下方向に離隔し
た右側の刃部材18およびガイド16は、一旦停止した後左
方向へ移動する。そして除去され、刃部材18、18から分
離した被覆13は、吸引口17の挿入孔26の中へ吸引され、
集められる。このように本実施形態では、除去された被
覆13が確実に吸引口17により吸引され、散らばるのを防
止している。
【0021】次に図6に示すように、左方向へ移動した
右側の刃部材18が、左側の刃部材18と接合すると、図1
に示す初期位置に戻り、以下上記動作を繰り返すことに
なる。
【0022】以上、本発明によるケーブル被覆ストリッ
プ装置について説明したが本発明によるケーブル被覆ス
トリップ装置は、かかる実施形態に限定されるものでは
ない。
【0023】例えば上記実施形態では、刃部材が上下2
個であるが、刃部材は上下各1個でもよい。
【0024】また上記実施形態では、3本のケーブルの
被覆を同時に除去するものであるが、被覆を除去するケ
ーブルの数は1本でも、2本でも、また4本以上とする
こともできる。
【0025】また上記実施例ではケーブルの位置決めを
行なうガイドを設けているが、ケーブルを適正に位置決
め可能であれば、上記のようなガイドを用いる必要はな
い。さらに、本発明によるケーブル被覆ストリップ装置
は、電気ケーブル(電線)のみならず、光ファイバケー
ブルにも適用できることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施形態によるケーブル被覆
ストリップ装置の初期位置での構成を示す断面図
【図2】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置の上下の刃部がケーブルに入刃した状態の構成を
示す断面図
【図3】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置の吸引口が移動した状態の構成を示す断面図
【図4】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置の上下の刃部を構成する刃部材が離隔した状態の
構成を示す断面図
【図5】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置の左右に離隔した刃部材がさらに上下に離隔した
状態の構成を示す断面図
【図6】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置がケーブルの被覆を除去した後の状態の構成を示
す断面図
【図7】本発明の実施形態によるケーブル被覆ストリッ
プ装置が備える刃部の構造を示し、(a) は外観斜視図、
(b) は正面図、(c) は(b) のc−c線による断面図、
(d) は底面図である。
【図8】従来のケーブル被覆ストリップ装置を概略的に
示す断面図
【符号の説明】
11 ケーブル被覆ストリップ装置 12 ケーブル 13 被覆 15 刃部 17 吸引口 26 挿入孔

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブル端部の被覆に入刃して被覆を除
    去する、相対向して互いに接離可能な少なくとも一対の
    刃部と、除去された前記被覆を吸引する吸引手段とを具
    備し、該吸引手段には、前記被覆の径より若干大きい径
    の挿入孔が形成された吸引口が接続され、該吸引口が前
    記ケーブルの軸方向に沿って移動可能であるケーブル被
    覆ストリップ装置において、 前記吸引口は、前記一対の刃部が前記被覆に入刃する際
    に前記一対の刃部の前記ケーブル先端側の面に近接して
    配置され、 前記吸引手段は、前記挿入孔が除去された前記被覆を収
    容し前記一対の刃部が互いに離隔する際に、前記除去さ
    れた被覆を吸引することを特徴とするケーブル被覆スト
    リップ装置。
JP2000035482A 2000-02-14 2000-02-14 ケーブル被覆ストリップ装置 Expired - Fee Related JP3233621B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035482A JP3233621B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 ケーブル被覆ストリップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000035482A JP3233621B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 ケーブル被覆ストリップ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03034550A Division JP3124049B2 (ja) 1991-02-28 1991-02-28 ケーブル被覆ストリップ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000232713A JP2000232713A (ja) 2000-08-22
JP3233621B2 true JP3233621B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=18559675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000035482A Expired - Fee Related JP3233621B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 ケーブル被覆ストリップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3233621B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102361024B1 (ko) * 2021-04-20 2022-02-14 배윤성 다양한 분야에 적용하는 전선의 가공장치 및 가공전선

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102361024B1 (ko) * 2021-04-20 2022-02-14 배윤성 다양한 분야에 적용하는 전선의 가공장치 및 가공전선

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000232713A (ja) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09204943A (ja) モジュラープラグ用ガイドプレート
JP3124049B2 (ja) ケーブル被覆ストリップ装置
US9768575B2 (en) Device for stripping a cable
EP0394014A1 (en) Acting on end regions of cables in producing electrical harnesses
US5230146A (en) Method and apparatus for assembling wire harness
JPH02134501U (ja)
JP3233621B2 (ja) ケーブル被覆ストリップ装置
JP2572933B2 (ja) センサ用信号処理器
EP0762548B1 (en) An electrical connection box and a device for cutting a wire used to form internal circuits of the electrical connection box
US6612863B2 (en) Connecting structure for a connector-flexible cable and flexible cable with perforated slits
JP5101209B2 (ja) 電線ストリップ装置
JPS6028110B2 (ja) 電気コネクタ
JP3549586B2 (ja) 2芯ケーブル圧着装置
JP2592994B2 (ja) ケーブル被覆除去装置
JPH03169212A (ja) 電線の被覆部剥取方法
JPS592520A (ja) 絶縁層剥離装置
JP6324790B2 (ja) 被覆剥ぎ取り刃
JPH0635622Y2 (ja) 電線の被覆部剥取装置
KR102198894B1 (ko) 건축물내 결선이 용이한 전기통신 선로용 케이블 접속함
KR100945645B1 (ko) 3단 날을 이용한 전선 피복 제거기
JP3338658B2 (ja) 光ファイバ無切断抗張力体中間分離工法及びその工具
EP0557260A1 (en) Screwless clamp for connection of conductors
JPH01157520U (ja)
JP2006311673A (ja) 電線処理機における電線皮剥ぎ方法
JP4006345B2 (ja) コード被覆除去工具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010904

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees