JP3224350U - ブレーキ機構 - Google Patents

ブレーキ機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3224350U
JP3224350U JP2019003694U JP2019003694U JP3224350U JP 3224350 U JP3224350 U JP 3224350U JP 2019003694 U JP2019003694 U JP 2019003694U JP 2019003694 U JP2019003694 U JP 2019003694U JP 3224350 U JP3224350 U JP 3224350U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
stop device
brake mechanism
elastic mechanism
magnetic attraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019003694U
Other languages
English (en)
Inventor
木章 蔡
木章 蔡
Original Assignee
蔡木章
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 蔡木章 filed Critical 蔡木章
Application granted granted Critical
Publication of JP3224350U publication Critical patent/JP3224350U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/085Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated by electrical means, e.g. travel, force sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/02Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs propelled by the patient or disabled person
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/1005Wheelchairs having brakes
    • A61G5/101Wheelchairs having brakes of the parking brake type, e.g. holding the wheelchair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/1005Wheelchairs having brakes
    • A61G5/1021Wheelchairs having brakes engaging specific brake elements
    • A61G5/1027Hub elements, e.g. drums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • A61G5/1005Wheelchairs having brakes
    • A61G5/1037Wheelchairs having brakes manipulated by assisting person
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for patients or disabled persons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/04Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting directly on tread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D49/00Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D49/00Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like
    • F16D49/02Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like shaped as a helical band or coil with more than one turn, with or without intensification of the braking force by the tension of the band or contracting member
    • F16D49/04Brakes with a braking member co-operating with the periphery of a drum, wheel-rim, or the like shaped as a helical band or coil with more than one turn, with or without intensification of the braking force by the tension of the band or contracting member mechanically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D63/00Brakes not otherwise provided for; Brakes combining more than one of the types of groups F16D49/00 - F16D61/00
    • F16D63/006Positive locking brakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/04Wheeled walking aids for patients or disabled persons
    • A61H2003/046Wheeled walking aids for patients or disabled persons with braking means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0173Means for preventing injuries
    • A61H2201/0176By stopping operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • A61H2201/1633Seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1635Hand or arm, e.g. handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5025Activation means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5097Control means thereof wireless
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0406Standing on the feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2203/00Additional characteristics concerning the patient
    • A61H2203/04Position of the patient
    • A61H2203/0425Sitting on the buttocks
    • A61H2203/0431Sitting on the buttocks in 90°/90°-position, like on a chair
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1388Connection to shaft or axle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】制御が簡単で、操作の省力化を図りつつ、人間の自然な反応に応じて、制動制御を自動的に行うブレーキ機構を提供する。【解決手段】ブレーキ機構Aであって、車輪10と、第1停止装置20と、第2停止装置30とを備え、車輪は、その軸心の両外側にそれぞれ、係止部11が突出するように設けられ、第1停止装置は、両係止部を介して、車輪と連結されると共に、弾性機構21と磁気吸引ユニット22を含み、弾性機構は、C字形状の構造体であり、横バー211と、横バーの一端に一体成形した斜めバー212とを有し、磁気吸引ユニットは、弾性機構の横バーに設置されると共に、スリーブ221と磁気吸引部材222を有し、スリーブが下向きの開口を有し、磁気吸引部材が、スリーブ内に設置され、且つ車輪の外周面に選択的に当接可能であり、第2停止装置は、弾性機構の横バーに固設され、且つ車輪の両係止部と選択的に係止可能である。【選択図】図4

Description

本考案は、歩行補助具の構造に関し、特にブレーキ機構及び該ブレーキ機構を備える四輪車に関するものである。
図12及び図13に示すように、従来の歩行補助具80は、本体81と、二つの後輪82と、二つの前輪83と、二つのブレーキ機構84を備え、該本体81が、二つの支持ユニット811と、連結ユニット812と、二つのハンドル813を含み、前記各支持ユニット811が、略逆T字形状の棒状部材であり、前記連結ユニット812が、X字形状の連結部材であり、且つ該連結ユニット812の両側がそれぞれ、対応する支持ユニット811の内側面に固設され、前記各ハンドル813がそれぞれ、対応する支持ユニット811の頂端に取り付けられ、また、前記各支持ユニット811が、底部後端と底部前端を有し、前記各後輪82が、対応する支持ユニット811の底部後端に取り付けられ、前記各前輪83が、対応する支持ユニット811の底部前端に取り付けられ、前記各ブレーキ機構84がそれぞれ、前記両ハンドル813に取り付けられ、且つそれぞれのブレーキワイヤーを介して、対応する後輪82と連結される。
使用者が従来の歩行補助具80を利用して平坦な道路を歩く場合、両手で前記両ハンドル813を握って、前記本体81を押すと、前記両後輪82及び両前輪83の回転運動を介して、使用者の歩行動作が、従来の歩行補助具80によって補助され、また前記両ブレーキ機構84の操作によって、該後輪を適時に制動する。
しかしながら、歩行補助具を利用する利用者は、握力が弱いので、従来の歩行補助具80を利用して下り坂道で歩行する際、使用者のブレーキ操作量が不足、或は制動し忘れる場合、該歩行補助具80の速度が徐々に速くなってしまうため、使用者が転倒したり、歩行補助具80が坂を転がり落ちたりしてしまう場面が発生する恐れがあるので、従来の歩行補助具80のブレーキ機構84には、改良の余地があった。
本考案は、従来技術における、使用者のブレーキ操作量が不足、或は制動し忘れにより、使用者が転倒したり、歩行補助具が坂を転がり落ちたりしてしまう可能性のある欠点に鑑みてなされたものであり、第1停止装置の磁気吸引ユニット及び第2停止装置の両ラックギヤが設置されることにより、制御が簡単で、操作の省力化を図りつつ、人間の自然な反応に応じて、制動制御を自動的に行うブレーキ機構を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本考案は、ブレーキ機構であって、車輪と、第1停止装置と、第2停止装置とを備え、前記車輪は、その軸心の両外側にそれぞれ、係止部が突出するように設けられ、前記第1停止装置は、前記両係止部を介して、前記車輪と連結されると共に、弾性機構と磁気吸引ユニットを含み、該弾性機構は、C字形状の構造体であり、横バーと、該横バーの一端に一体成形した斜めバーとを有し、該磁気吸引ユニットは、前記弾性機構の横バーに設置されると共に、スリーブと磁気吸引部材を有し、該スリーブが下向きの開口を有し、該磁気吸引部材が、該スリーブ内に設置され、且つ前記車輪の外周面に選択的に当接可能であり、前記第2停止装置は、前記弾性機構の横バーに固設され、且つ前記車輪の両係止部と選択的に係止可能であることを特徴とする。
本考案が提供した技術手段には、以下のメリットを有する。
1.本考案は、第1停止装置の磁気吸引ユニット及び第2停止装置の両ラックギヤが設置されることにより、車輪を回動不能な状態にし得て、制動を行う。本考案を利用して、平坦な道路を歩く場合、操作が簡単で、且つ人間の自然な反応に応じることができるので、従来の歩行補助具に比べて、握り操作で制動を制御することが不要であるから、直感的且つ簡便な操作で、制動制御を自動的に行うことができる。
2.四輪車を利用して下り坂道で歩行する際、使用者から与えられた押下力により、本考案の磁気吸引部材が、車輪の外周面に軽く当接することで、減速効果をもたらし、一方、第2停止装置が、弾性機構と同時に沈降することで、第2停止装置の両ラックギヤが、車輪の係止部と係止されることがないので、使用者が坂道で緩やかに移動することができ、四輪車に引きずられる危険が防止され、また、急な下り坂の場合、使用者が危険を察知する際に、緊急に押さえつけると、緊急ブレーキが作動する。
3.使用者が四輪車に着座する場合、二つの連動アームが、使用者の体重によって大幅に沈降して、第1停止装置の弾性機構に押し付け、弾性機構において大きな弾性変形が発生し、つまり、横バーと斜めバーとの間の角度が、さらに小さくなり、これにより、磁気吸引部材の底部が、車輪の外周面に食い込んで、使用者が四輪車に着座する際に自動的にブレーキをかける状態を維持して、安全性を向上する。
4.本考案の第1停止装置及び第2停止装置の設計により、二つのプラスチック部品を作成するだけなので、製造が容易であり、また、従来のブレーキ機構に比べて、二つのハンドルと一緒に組み立てる必要がなく、且つブレーキワイヤーなどの部材や配線を必要としないため、構造が簡単であるので、生産コストを大幅に下げ、余計な部材や配線が不要で、組立性を向上させる。
本考案に係るブレーキ機構が四輪車に組み立てられる好適な実施例を示す外観斜視図である。 本考案に係るブレーキ機構が四輪車に組み立てられる好適な実施例を示す側面図である。 本考案の好適な実施例を示す外観斜視図である。 本考案の好適な実施例を示す側面視断面図である。 本考案の好適な実施例を示す分解斜視図である。 本考案に係るブレーキ機構が四輪車に組み立てられる好適な実施例の操作状態を示す模式図である。 本考案の好適な実施例の作動状態を示す模式図である。 本考案に係るブレーキ機構が四輪車に組み立てられる好適な実施例における下り坂での操作状態を示す模式図である。 本考案の好適な実施例における下り坂での作動状態を示す模式図である。 本考案に係るブレーキ機構が四輪車に組み立てられる好適な実施例における使用者が着座している状態を示す模式図である。 本考案の好適な実施例における使用者が着座している状態を示す模式図である。 従来の歩行補助具を示す外観斜視図である。 従来の歩行補助具を示す側面図である。
本考案の技術特徴及び実用的な効果を深く理解できるように、且つ考案の内容に従って実現できるように、図面に示す好適な実施例によって、以下のとおり詳細に説明する。
図1〜図5に示すように、本考案に係るブレーキ機構の好適な実施例においては、ブレーキ機構Aが、車輪10、第1停止装置20、及び第2停止装置30を備える。
前記車輪10は、その軸心の両外側にそれぞれ、係止部11が突出するように設けられ、該各係止部11には、取付穴12が貫通するように形成され、該車輪10の両係止部11が、歯車であることが好ましい。
前記第1停止装置20が、前記車輪10の両係止部11を介して、該車輪10と連結され、該各係止部11の取付穴12及び該第1停止装置20を貫通するように設置される中心軸により、該車輪10が、該第1停止装置20に対して回動することができ、該第1停止装置20が、弾性機構21及び磁気吸引ユニット22を含み、該弾性機構21は、C字形状の構造体であり、横バー211と、該横バー211の一端に一体成形した斜めバー212とを有し、該弾性機構21が、プラスチック材料からなるので、外力を受けると弾性変形し、該斜めバー212には、空隙213が形成されることで、該車輪10が、この空隙213に部分的に入り込むことができ、該弾性機構21が、第1開放端部214と二つの第2開放端部215を有し、該第1開放端部214が、該横バー211における、斜めバー212に連結される側と異なる側に位置し、該第1開放端部214には、直立状の取付柱216が形成され、該取付柱216が、中空円柱部材であり、その内周面にネジ山が形成され、該両第2開放端部215が、該斜めバー212における、横バー211に連結される側と異なる側に位置し、該各第2開放端部215にはいずれも、挿通孔217が形成され、前記中心軸が該各係止部11の取付穴12及び該両挿通孔217に貫設され、該磁気吸引ユニット22が、該弾性機構21の横バー211に設置されると共に、スリーブ221と磁気吸引部材222を有し、該スリーブ221が、下向きの開口を有し、該磁気吸引部材222が、該スリーブ221内に設置され、且つ前記車輪10の外周面に選択的に当接可能であり、該磁気吸引部材222を、該スリーブ221から出たり入ったりさせるため、該スリーブ221の内部には、無線制御コイルが設置されることが好ましい。
前記第2停止装置30が、前記弾性機構21の第1開放端部214に固設され、且つ前記車輪10の両係止部11と選択的に係止可能である。該第2停止装置30が、円弧形構造に形成され、該第2停止装置30には、開溝31が形成され、該車輪10が、この開溝31に部分的に入り込むことができることが好ましい。該第2停止装置30は、第1自由端部32と二つの第2自由端部33を有し、該第2停止装置30が、該第1自由端部32を介して、前記弾性機構21の第1開放端部214と連結され、該第2停止装置30の両第2自由端部33にはそれぞれ、ラックギヤ331が形成され、該車輪10の係止部11が、該両ラックギヤ331と選択的に係止可能である。該第2停止装置30の該第1自由端部32には、直立状の貫通孔34が形成され、該貫通孔34がネジ孔であり、ボルト35が前記取付柱216及び該貫通孔34に貫設されることで、第2停止装置30が、該弾性機構21の第1開放端部214に固設され、さらに、該弾性機構21の第1開放端部214と該第2停止装置30の第1自由端部32との間に、緩衝材や調整材として利用される複数のゴムリング36が配置されることが好ましい。
図1〜図5に示すように、本考案に係るブレーキ機構Aが四輪車40に適用されており、該四輪車40は、本体41、二つの連動アーム42及び二つの補助輪43を備え、該本体41が、二つの支持支柱411と、連結部材412と、頭部413と、ハンドルユニット414と、二つの湾曲支柱415と、座面416とを含み、該両支持支柱411が、該連結部材412を介して連結され、該頭部413が、該両支持支柱411の頂端に固設され、且つ逆U字形状の構造体であり、該ハンドルユニット414が、該頭部413の頂縁に固設されると共に、二つのハンドル4141を有し、該両ハンドル4141にはそれぞれ、接触感知部材4142が設置され、該各接触感知部材4142がそれぞれ、前記スリーブ221内の無線制御コイルを制御することができ、該座面が、該両支持支柱411間に回動可能に設置され、該両連動アーム42がそれぞれ、該本体41の両支持支柱411に固設され、且つ該各連動アーム42が、該ブレーキ機構Aの第1停止装置20に固設され、前記両補助輪43がそれぞれ、該両湾曲支柱415の底端に回転可能に取り付けられる。
図1及び図4に示すように、前記四輪車40が制御されていない状態においては、前記第1停止装置20の磁気吸引部材222が、前記スリーブ221から露出し、該磁気吸引部材222の底部が前記車輪10の外周面に当接し、且つ前記第2停止装置30の両ラックギヤ331が、該車輪10の係止部11と互いに係止され、該第1停止装置20の磁気吸引部材222及び第2停止装置30の両ラックギヤ331の設計によれば、該車輪10を回転不能な状態にすることができる。
図1、図6及び図7に示すように、使用者が前記四輪車40を利用して、平坦な道路を歩く場合、両手で前記両ハンドル4141の接触感知部材4142を握って、該四輪車40を押す時、該両接触感知部材4142が、接触感知信号を生成して、前記両磁気吸引ユニット22に送信し、これにより、前記磁気吸引部材222を、前記スリーブ221に対して上向きに移動させ、つまり、該磁気吸引部材222の底縁部分が、該スリーブ221から露出しているが、しかし前記車輪10の外周面に当接せず、且つ使用者の一部分の体重により、前記両連動アーム42が、前記第1停止装置20の弾性機構21に押し付けて、該弾性機構を弾性変形させ、前記横バー211と斜めバー212との間の角度が小さくなっているが、前記第2停止装置30が、該弾性機構21の第1開放端部214に固設されていることから、該第2停止装置30が、該弾性機構21と同時に沈降することで、第2停止装置の両ラックギヤが、車輪の係止部と係止すされることがないので、該車輪10が回転可能な状態となり、言い換えると、使用者は使用中にブレーキをかける必要がある場合、両手が、該両ハンドル4141の接触感知部材4142を離れると、該車輪10が、該第1停止装置20の磁気吸引ユニット22及び第2停止装置30の両ラックギヤ331の干渉によって、回転不能な状態に戻されて、制動される。
図1、図8及び図9に示すように、使用者が前記四輪車40を利用して、下り坂道を歩く場合、両手で前記両ハンドル4141の接触感知部材4142を握って、該四輪車40を押す時、該両接触感知部材4142が、接触感知信号を生成して、前記両磁気吸引ユニット22に送信し、これにより、前記磁気吸引部材222を、前記スリーブ221に対して上向きに移動させ、ただし、使用者の体重の大半により、前記両連動アーム42が、前記第1停止装置20の弾性機構21に押し付けて、該弾性機構21を弾性変形させ、前記横バー211と斜めバー212との間の角度がさらに小さくなり、該磁気吸引部材222の底部が、前記車輪10の外周面に軽く当接することで、減速効果をもたらし(該車輪10が回転可能な状態である)、この時、前記第2停止装置30が、該弾性機構21と同時に沈降することで、該第2停止装置30の両ラックギヤ331が、該車輪10の係止部11と係止されていない。
図1、図10及び図11に示すように、使用者が前記四輪車40に着座する場合、まず、前記本体41の座面416を水平状態に回動させ、使用者が前記四輪車40に着座する時は、両手が前記両ハンドル4141の接触感知部材4142から離れることから、前記第1停止装置20の磁気吸引ユニット22が、前記スリーブ221から突出され、該磁気吸引ユニット22の底部が、前記車輪10の外周面に当接し、また、前記両連動アーム42が、使用者の体重により、該第1停止装置20の弾性機構21に押し付けて、該弾性機構21を大幅に弾性変形させ、つまり前記横バー211と斜めバー212との間の角度がさらに小さくなり、これらにより、該磁気吸引部材222の底部が、該車輪10の外周面に食い込ませ、一方、前記第2停止装置30が、該弾性機構21と同時に沈降することで、該第2停止装置30の両ラックギヤ331が、該車輪10の係止部11と係止されていないにもかかわらず、該車輪10が不動な状態に維持されることができ、着座時の安全性が確保される。
上記の技術手段によって、本考案のブレーキ機構は、少なくとも以下の優れた点と効果を有している。
1. 本考案を利用して、平坦な道路を歩く場合、両手で前記両ハンドル4141の接触感知部材4142を握ると、前記磁気吸引部材222が、前記スリーブに対して自動的に上向きに移動し、且つ前記第2停止装置30の両ラックギヤ331が、前記車輪10の係止部11と係止されていないため、前記四輪車40が移動自在の状態にあり、また、使用者が使用中にブレーキをかける必要がある場合、両手が、該両ハンドル4141の接触感知部材4142を離れるだけで、該車輪10が、前記第1停止装置20の磁気吸引ユニット22及び第2停止装置30の両ラックギヤ331の干渉によって、回転不能な状態に戻されて、制動される。本考案によれば、平坦な道路でのブレーキ操作を簡単に行うことができ、従来のブレーキ機構84に比べて、握り操作でブレーキを制御する必要がなく、力を費やすことなく、且つ人間工学に基づいて設計されていることに加え、使用者は、直感的且つ簡便な操作で、ブレーキの制御を行うことができる。
2.本考案を利用した四輪車40で下り坂道で歩行する際、使用者から与えられた押下力により、前記磁気吸引部材222の底部が、前記車輪10の外周面に軽く当接することで、減速効果をもたらし、一方、前記第2停止装置30が、前記弾性機構21と同時に沈降することで、該第2停止装置30の両ラックギヤ331が、該車輪10の係止部11と係止されることがないので、使用者は、坂道で緩やかに移動することができ、該四輪車40に引きずられる危険が防止される。
3.使用者が前記四輪車40に着座する場合、前記両連動アーム42が、使用者の体重によって大幅に沈降して、前記第1停止装置20の弾性機構21に押し付け、該弾性機構21において大きな弾性変形が発生し、すなわち、前記横バー211と斜めバー212との間の角度が、さらに小さくなり、これにより、前記磁気吸引部材222の底部が、前記車輪10の外周面に食い込んで、使用者が該四輪車40に着座する際に、自動的にブレーキをかける状態を維持して、安全性を向上する。
4.本考案の第1停止装置20及び第2停止装置30の設計により、二つのプラスチック部品を作成するだけなので、製造が容易であり、従来のブレーキ機構84に比べて、二つのハンドル813と一緒に組み立てる必要がなく、且つブレーキワイヤーなどの部材や配線を必要としないため、構造が簡単であるので、生産コストを大幅に下げ、余計な部材や配線が不要で、組立性を向上させる。
以上の説明は、本考案の好ましい実施形態に過ぎず、本考案に対して何ら限定を行うものではない。本考案について、比較的好ましい実施形態をもって上記のとおり開示したが、これは本考案を限定するものではなく、すべての当業者が、本考案の技術構想を逸脱しない範囲において、本考案の技術の本質に基づいて上記の実施形態に対して行ういかなる簡単な修正、変更及び修飾も、依然としてすべて本考案の技術構想の範囲内にある。
A ブレーキ構造
10 車輪
11 係止部
12 取付穴
20 第1停止装置
21 弾性機構
211 横バー
212 斜めバー
213 空隙
214 第1開放端部
215 第2開放端部
216 取付柱
217 挿通孔
22 磁気吸引ユニット
221 スリーブ
222 磁気吸引部材
30 第2停止装置
31 開溝
32 第1自由端部
33 第2自由端部
34 貫通孔
35 ボルト
36 ゴムリング
40 四輪車
41 本体
411 支持支柱
412 連結部材
413 頭部
414 ハンドルユニット
4141 ハンドル
4142 接触感知部材
415 湾曲支柱
416 座面
42 連動アーム
43 補助輪
80 歩行補助具
81 本体
811 支持ユニット
812 連結ユニット
813 ハンドル
82 後輪
83 前輪
84 ブレーキ機構

Claims (7)

  1. ブレーキ機構であって、
    車輪と、第1停止装置と、第2停止装置とを備え、
    前記車輪は、その軸心の両外側にそれぞれ、係止部が突出するように設けられ、
    前記第1停止装置は、前記両係止部を介して、前記車輪と連結されると共に、弾性機構と磁気吸引ユニットを含み、該弾性機構は、C字形状の構造体であり、横バーと、該横バーの一端に一体成形した斜めバーとを有し、該磁気吸引ユニットは、前記弾性機構の横バーに設置されると共に、スリーブと磁気吸引部材を有し、該スリーブが下向きの開口を有し、該磁気吸引部材が、該スリーブ内に設置され、且つ前記車輪の外周面に選択的に当接可能であり、
    前記第2停止装置は、前記弾性機構の横バーに固設され、且つ前記車輪の両係止部と選択的に係止可能であることを特徴とするブレーキ機構。
  2. 前記係止部が、歯車であることを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
  3. 前記弾性機構が、プラスチック材料からなることを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
  4. 前記斜めバーには空隙が形成され、前記車輪が、この空隙に部分的に入り込むことを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
  5. 前記第2停止装置が、円弧形構造に形成されることを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
  6. 前記第2停止装置には開溝が形成され、前記車輪が、この開溝に部分的に入り込むことを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
  7. 前記弾性機構は、第1開放端部と二つの第2開放端部を有し、該第1開放端部が、前記横バーにおける、斜めバーに連結される側と異なる側に位置し、該第1開放端部には、直立状の取付柱が形成され、該取付柱が、中空円柱部材であり、その内周面にネジ山が形成され、前記第2停止装置は、第1自由端部と二つの第2自由端部を有し、該第1自由端部には、直立状の貫通孔が形成され、該貫通孔がネジ孔であり、前記取付柱及びネジ孔に、ボルトが螺合されることを特徴とする前記請求項1に記載のブレーキ機構。
JP2019003694U 2018-09-28 2019-09-30 ブレーキ機構 Active JP3224350U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW107213249U TWM574907U (zh) 2018-09-28 2018-09-28 Brake structure
TW107213249 2018-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224350U true JP3224350U (ja) 2019-12-12

Family

ID=66591196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019003694U Active JP3224350U (ja) 2018-09-28 2019-09-30 ブレーキ機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11447107B2 (ja)
JP (1) JP3224350U (ja)
CN (1) CN210661129U (ja)
DE (1) DE202019105358U1 (ja)
TW (1) TWM574907U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM574907U (zh) * 2018-09-28 2019-03-01 蔡木章 Brake structure
CN110478203A (zh) * 2019-08-28 2019-11-22 佛山科学技术学院 多功能助行器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2885720A (en) * 1955-11-04 1959-05-12 George J Segal Caster
US4018440A (en) * 1975-03-31 1977-04-19 Deutsch Fritz A Invalid walker with wheel control mechanism
US4384713A (en) * 1980-05-28 1983-05-24 White Cap Enterprises Corporation Safety rolling invalid walker
US5112044A (en) * 1990-10-22 1992-05-12 Dubats Barbara A Perambulating therapeutic support
AU2584195A (en) * 1994-05-20 1995-12-18 Shmil Lorman Rollable walker
US5794639A (en) * 1995-10-31 1998-08-18 Einbinder; Eli Adjustably controllable walker
US5984334A (en) * 1997-09-29 1999-11-16 Dugas; Grady A. Automatic braking wheelchair
US6378663B1 (en) * 2000-11-01 2002-04-30 Apex Medical Corp. Brake mechanism for a walker
TW463670U (en) * 2000-11-10 2001-11-11 Sports Ace Internat Co Ltd Scooter brake
US20090162804A1 (en) * 2006-06-05 2009-06-25 Masterson Daniel J Electronic control of a wick containing flaming entity
KR101428420B1 (ko) * 2013-09-17 2014-09-23 경남대학교 산학협력단 보행 보조기의 제동장치
FI126171B (fi) * 2014-06-19 2016-07-29 Kone Corp Järjestelmä, koneistojarru ja menetelmä koneistojarrun ohjaamiseksi
KR101702938B1 (ko) * 2015-09-03 2017-02-07 경남대학교 산학협력단 보행 보조장치
WO2018061153A1 (ja) * 2016-09-29 2018-04-05 旭工業株式会社 歩行支援装置
TWM574907U (zh) * 2018-09-28 2019-03-01 蔡木章 Brake structure

Also Published As

Publication number Publication date
TWM574907U (zh) 2019-03-01
US20200101949A1 (en) 2020-04-02
US11447107B2 (en) 2022-09-20
DE202019105358U1 (de) 2020-01-24
CN210661129U (zh) 2020-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5865065A (en) Hand brake for a wheeled walker
JP3224350U (ja) ブレーキ機構
US20070024021A1 (en) Ergonomic wheelchair propulsion system
JP2007176212A (ja) 半制動手段付きキャスター及び歩行補助車
JP3683952B2 (ja) 旋回規制・制動機構付キャスタ
JP5523037B2 (ja) 車椅子
JP5759747B2 (ja) 車いす
JPH09328062A (ja) 車椅子のブレーキ装置
JP5648816B2 (ja) 手押し車
KR102097977B1 (ko) 왼발 가속페달 조작기
JP6354014B1 (ja) 歩行補助車
TWM537479U (zh) 一種四輪助行車之煞車結構
JP3000205U (ja) 車椅子
JP6268611B2 (ja) 車いす
JP6157090B2 (ja) 補助ブレーキおよびこの補助ブレーキを備えた車椅子
JP4582323B2 (ja) ブレーキのグリップ装置
JP5558089B2 (ja) 制動用制御装置とそれを用いた車いす
JP2006109877A (ja) 歩行器
JP2013094636A (ja) 車いすの走行安全装置
TWI426894B (zh) 動力輔助助推模組
JPH11235362A (ja) 2輪同時に制動させる木製車椅子の制動方法
JP5463305B2 (ja) 制動装置および車椅子
JP3124479U (ja) 歩行器
JP3127546U (ja) 歩行補助車のブレーキ装置
TWM655465U (zh) 載具駐車剎車機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250