JP3000205U - 車椅子 - Google Patents

車椅子

Info

Publication number
JP3000205U
JP3000205U JP52794U JP52794U JP3000205U JP 3000205 U JP3000205 U JP 3000205U JP 52794 U JP52794 U JP 52794U JP 52794 U JP52794 U JP 52794U JP 3000205 U JP3000205 U JP 3000205U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
wheelchair
brake
rotation
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52794U
Other languages
English (en)
Inventor
剛伸 井上
康雄 数藤
修二 坂本
博次 實本
Original Assignee
国立身体障害者リハビリテーションセンター総長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立身体障害者リハビリテーションセンター総長 filed Critical 国立身体障害者リハビリテーションセンター総長
Priority to JP52794U priority Critical patent/JP3000205U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000205U publication Critical patent/JP3000205U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 訓練に頼らなくとも、車椅子から離れる時に
確実にブレーキを掛けることのできるブレーキ装置を備
えた車椅子を提供すること。 【構成】 車椅子に回動可能に固着され、使用者が車椅
子から立ち上がる時に邪魔になる第1の回動位置から邪
魔にならない第2の回動位置に回動する必要のある位置
に設けられたレバー2と、レバーに回動力を加えない場
合に、レバーを現在の回動位置で停止させるための制動
装置と、レバーの回転を複数のブレーキ装置に伝達する
ワイヤ7、8と、レバーが第2の回動位置にある場合に
ブレーキが掛かり、左右の車輪の回転を止める複数のブ
レーキ装置5、6とを備えたこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は車椅子に関し、特に、車椅子を使用する高齢者や障害者が、車椅子か ら立ち上がってベッドや便器などに移動する場合に、車椅子のブレーキを確実に 掛けることを可能にする車椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に車椅子のブレーキは2個の駆動輪の近くに左右別々に取り付けられてお り、車椅子使用者は、車椅子の座面から立ち上がる前に2個のブレーキの操作レ バーをそれぞれ操作し、ブレーキを確実に掛けてから立ち上がる必要がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来の車椅子の使用者の中には、脳血管障害をもつ高齢者など物 忘れがひどく、車椅子のブレーキを掛け忘れて立ち上がってしまう人もいる。車 椅子のブレーキを掛け忘れた場合、多くの高齢者・障害者は再び車椅子に座ろう として、車椅子のフレームに手をかけるものの、車椅子にブレーキが掛かってい ないので、この時点で車椅子が予期せぬ方向に動き出し、よろけたり、尻もちを ついたり、最悪の場合には転倒して骨折したりするという問題点があった。高齢 者の骨折は長期間寝たきり状態を引き起こすので、そのまま予後の生命を左右す る程の大問題となり、車椅子のブレーキを掛け忘れることは車椅子の使用者にと っては重大な問題であった。
【0004】 このため車椅子の使用に際しては車椅子のブレーキを掛け忘れないようにする 訓練が行なわれるが、脳に障害をもつ使用者などの場合には、訓練を実施しても 訓練効果は期待できず、ブレーキの掛け忘れを防止することが難しいという問題 点があった。本考案の目的は、前記のような従来技術の問題点を改良し、訓練に 頼らなくとも、車椅子から離れる時に確実にブレーキを掛けることのできるブレ ーキ装置を備えた車椅子を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、車椅子に回動可能に固着され、使用者が車椅子から立ち上がる時に 邪魔になる第1の回動位置から邪魔にならない第2の回動位置に回動する必要の ある位置に設けられたレバーと、レバーに回動力を加えない場合に、レバーを現 在の回動位置で停止させるための制動装置と、レバーの回転を複数のブレーキ装 置に伝達する伝達装置と、レバーが第2の回動位置にある場合にブレーキが掛か り、左右の車輪の回転を止める複数のブレーキ装置とを備えたことを特徴とする 。
【0006】
【作用】
本考案は、上記のような構成により、使用者が車椅子を離れる場合には必ずレ バーを回動させる必要があるので、ブレーキの掛け忘れを防止することができる 。また1つの操作で両方の駆動輪にブレーキが掛かり、レバーが長いので操作力 もわずかで済み、片方の手だけでも操作可能である。更に既存の車椅子にこのブ レーキ装置を付加することも可能である。
【0007】
【実施例】
以下に本考案の一実施例を図面を参照して詳細に説明する。 第1図は、ドラム式ブレーキをもつ車椅子に本考案のブレーキ装置を取り付け た例を示す正面図である。車椅子1には、それぞれドラム式のブレーキ装置5、 6を有する左右の駆動輪3、4が備えられており、また車椅子の左側面には、レ バー2が前後方向の軸を中心に回動可能に固着されている。車椅子使用者が座面 から立ち上がる際には、そのまま立ち上がろうとしても、このレバー2が邪魔に なり立ち上がることはできない。立ち上がる場合には必ず右または左にレバーを 90度回転させなければならない。つまりこのレバー2は踏み切りにおける遮断 機と同じ役割をしており、このレバー2が水平状態では車椅子使用者は立ち上が ることができず、垂直状態になって始めて立ち上がりが可能となる。そして、使 用者が座っているときにはレバーを図のように水平位置に回動させ、このときに はブレーキは作動していないので自由に移動が可能である。そして車椅子から離 れる時には、レバー2を水平位置から図に点線で示すような垂直位置に回動する ことにより、左右のブレーキワイヤ7、8を介して左右のブレーキ装置5、6を 作動させ、左右両輪に同時にブレーキが掛かるように構成されている。なお9は 座面である。
【0008】 図2はドラム式ブレーキをもつ車椅子に本考案の装置を取り付けた車椅子の例 を示す側面図である。左駆動輪3の軸部分には左ドラムブレーキ装置5が設けら れており、ブレーキレバー10をワイヤ7の芯線により引っ張ることにより、ブ レーキが掛かるように構成されている。右側も同様の構成になっている。なおこ のドラムブレーキは、車輪に連結されたドラムを車体に固定されたベルトで締め 付けることにより制動するものであり、自転車等のブレーキとして周知であるの で詳細な説明は省略する。このような構成により、車椅子使用者は立ち上がりに 際して必ずレバー2を回動させなければならないため、必然的に左右のブレーキ は使用者の立ち上がり動作の前に同時に掛かり、ブレーキを掛け忘れることがな くなる。
【0009】 次に、拡大図を用いて本考案に関する構造の詳細を説明する。図3は、車椅子 の本考案に関する要部を示す側面図であり、図4は車椅子を中央で前後に切断し 、同要部を後部から見た断面図である。支持板11は例えば鉄板から成り、車椅 子の側面の上下のフレームにボルトにより固定されている。制動装置支持部材1 2はL字型をしたパイプにより構成されており、支持板11に溶接により固定さ れている。この制動装置支持部材12には、2つの制動装置17、18、および 制動装置のレバー15、16の回動を規制するストッパー14が固着されている 。更に、支持板11にはワイヤ支持板13が溶接により固着されており、このワ イヤ支持板13には左右のブレーキ装置5、6に連結するブレーキワイヤ7、8 のチューブがネジにより固定されている。ロックナット24、25はチューブを 所定の位置で固定するためのものである。
【0010】 制動装置17、18は、ワイヤ芯線22、23を巻き付けて回動し、摩擦力を 利用して任意の角度で停止させることができるものであり、例えば自転車のギヤ チェンジ用レバーに用いられている制動装置を用いることができる。この制動装 置は制動力調節つまみ19、20を調節することにより、回動時の制動力を調節 可能であり、このつまみ19、20により、レバー2を回動した場合にワイヤ芯 線の張力に対抗して、その回動位置に停止するように制動装置を調節する。
【0011】 制動装置17、18のレバー15、16はレバー支持板21にネジにより固着 されており、レバー支持板にはレバー2が溶接により固着されている。従って、 使用者がレバー2を回動させることにより、2つの制動装置17、18のレバー を同時に回動させ、ブレーキワイヤの芯線22、23を同時に所定の長さだけ引 っ張ることができる。そして、レバー2を90度回動させた場合に左右の駆動輪 に確実にブレーキがかかるようにワイヤおよび芯線の長さを調節する。レバー2 は制動装置17、18の働きにより垂直位置において停止し、使用者が手を離し てもブレーキが掛かったままの状態を保持する。なお、支持板11、ブレーキワ イヤ7、8ごと交換することにより、レバー2は左右どちらに設置することも可 能である。以上詳細に説明したような構成により、本考案を実施することができ る。
【0012】 以上、実施例を説明したが、以下のような変形例も考えられる。 レバー2は使用者が立ち上がる際に確実に操作されるように、ほぼ車椅子の横 幅の長さに設定しているが、必ずしもこの長さにする必要はなく、車椅子を折り 畳んだ場合等を考えて、座面の前上方に設置したレバーが車椅子使用者の立ち上 がり動作の邪魔になる範囲で短くしても差し支えない。またレバーの長さを調節 (伸縮)可能に構成してもよく、レバーを折り畳みあるいは取り外し可能に構成 しても良い、更に、レバーの回転軸が前後方向である例を開示したが、回転軸が 上下方向あるいは上下方向と前後方向の中間の角度であっても良い。レバーの形 状としては、図1のように先端部にグリップを装着してもよいし、テーブル状の 平板であってもよい。
【0013】 制動装置としては、自転車のギヤチェンジ用レバーを2個用いる例を示したが 、1つの制動装置で2本のワイヤ芯線を引っ張る構成にしてもよく、またレバー 2と制動装置のレバーとを一体に構成することも可能である。また自動車のパー キングブレーキのレバーと同じラチェット機構を備えたレバーを用いてもよい。 車椅子用のブレーキとしては、車椅子駆動輪の車軸に設けられるドラム式ブレー キを用いる例を開示した。ドラム式ブレーキはワイヤーでドラムブレーキのレバ ーを引っ張って使用するものであるため、本考案の機構を簡単に取り付けること ができる。しかし、本考案の装置はドラム式ブレーキに限るものではなく、駆動 輪のタイヤにブレーキ部品を圧しつける機構のレバー式ブレーキやトグル式ブレ ーキに対しても、ワイヤーを引っ張ることによりブレーキが掛かる機構を設けれ ば、容易に取り付け可能である。
【0014】 本考案の車椅子ブレーキ装置は、原則として車椅子本体の製造課程で車椅子に 組み込まれることが望ましいが、すでに使用者が使用中の車椅子に対しても、既 存のブレーキを本考案の装置が駆動可能なブレーキに変更するか、あるいは既存 のブレーキはそのまま残し、本考案のブレーキ装置を追加するようにすれば、容 易に実施可能である。
【0015】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、使用者が車椅子を離れる場合には必ずレバ ーを回動させる必要があるので、ブレーキの掛け忘れを防止することができる。 従って、使用者が再び車椅子に座ろうとした場合に、車椅子が動いて転倒してし まうというようなことが無くなり、安全性が向上する。また1つの操作で両方の 駆動輪にブレーキが掛かり、レバーが長いので操作力もわずかで済み、片方の手 だけでも操作可能である。従って、手に障害のある使用者でも簡単に操作でき、 操作性が向上する。更に既存の車椅子にこのブレーキ装置を付加することも可能 であり、安価に実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の車椅子の一例を示す正面図である。
【図2】 本考案の車椅子の一例を示す側面図である。
【図3】 本考案の車椅子の要部を示す側面図である。
【図4】 本考案の車椅子の要部を示す後部正面図であ
る。
【符号の説明】
1…車椅子、2…レバー、3、4…駆動輪、5、6…ド
ラムブレーキ装置、7…左ブレーキワイヤ、8…右ブレ
ーキワイヤ、9…座面、10…ドラムブレーキレバー、
11…支持板、12…制動装置支持部材、13…ワイヤ
支持板、14…ストッパー、15、16…制動装置レバ
ー、17、18…制動機構、19、20…制動力調節つ
まみ、21…レバー支持板、22、23…ワイヤ芯線、
24、25…ロックナット

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車椅子に回動可能に固着され、使用者が
    車椅子から立ち上がる時に邪魔になる第1の回動位置か
    ら邪魔にならない第2の回動位置に回動する必要のある
    位置に設けられたレバーと、 レバーに回動力を加えない場合に、レバーを現在の回動
    位置で停止させるための制動装置と、 レバーの回転変位を複数のブレーキ装置に伝達する伝達
    装置と、 レバーが第2の回動位置にある場合にブレーキが掛か
    り、左右の車輪の回転を止める複数のブレーキ装置とを
    備えたことを特徴とする車椅子。
  2. 【請求項2】 車椅子の左右いずれかの側面に、前後方
    向の軸を中心に回動可能に固着され、使用者が座ってい
    る時には座面前方上方の水平位置に回動可能であり、使
    用者が車椅子から立ち上がる時には垂直の位置に回動す
    る必要のある位置に設けられたレバーと、 レバーに回動力を加えない場合に、レバーを現在の回動
    位置で停止させるための制動装置と、 レバーの回転変位を2つのブレーキ装置に伝達するワイ
    ヤー式伝達装置と、 レバーが水平位置にある場合にはブレーキが掛からず、
    垂直の位置にある場合には左右の車輪の回転を止める2
    つのブレーキ装置とを備えたことを特徴とする車椅子。
  3. 【請求項3】 車椅子の左右いずれかの側面に、前後方
    向の軸を中心に回動可能に固着され、使用者が座ってい
    る時には座面前方上方の水平位置に回動可能であり、使
    用者が車椅子から立ち上がる時には垂直の位置に回動す
    る必要のある位置に設けられたレバーと、 レバーの回転軸に設けられ、レバーに回動力を加えない
    場合に、摩擦力によりレバーを現在の回動位置で停止さ
    せるための制動装置と、 レバーが垂直位置に回動されるに従ってワイヤを引っ張
    ることによりレバーの回転変位を2つのブレーキ装置に
    伝達するワイヤー式伝達装置と、 レバーが水平位置にある場合にはブレーキが掛からず、
    垂直の位置にある場合には左右の車輪の回転を止める2
    つのドラム式ブレーキ装置とを備えたことを特徴とする
    車椅子。
  4. 【請求項4】 前記レバーの長さが調節可能に構成され
    ていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに
    記載の車椅子。
JP52794U 1994-01-17 1994-01-17 車椅子 Expired - Lifetime JP3000205U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52794U JP3000205U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52794U JP3000205U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3000205U true JP3000205U (ja) 1994-08-02

Family

ID=43136221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52794U Expired - Lifetime JP3000205U (ja) 1994-01-17 1994-01-17 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000205U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087888A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Masaru Komiyama 折畳式車椅子
WO2019182396A1 (ko) * 2018-03-22 2019-09-26 유영배 낙상 방지 안전 휠체어 브레이크 장치
JP2020179218A (ja) * 2014-11-20 2020-11-05 ベ ユ,ヨン 車椅子ブレーキシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087888A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Masaru Komiyama 折畳式車椅子
JP2020179218A (ja) * 2014-11-20 2020-11-05 ベ ユ,ヨン 車椅子ブレーキシステム
JP7064788B2 (ja) 2014-11-20 2022-05-11 ベ ユ,ヨン 車椅子ブレーキシステム
WO2019182396A1 (ko) * 2018-03-22 2019-09-26 유영배 낙상 방지 안전 휠체어 브레이크 장치
KR20190111399A (ko) * 2018-03-22 2019-10-02 유영배 낙상 방지 안전 휠체어 브레이크 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101531278B1 (ko) 자동 폴딩 전동카
US4852697A (en) Wheelchair handbrakes with actuator tube and replaceable brake stopper
US4204588A (en) Wheelchair braking apparatus
JP3000205U (ja) 車椅子
JP3159622U (ja) 車椅子
JP3224350U (ja) ブレーキ機構
JP3482471B2 (ja) 障害者用自動車運転補助ペダル
JPH0838552A (ja) 車椅子
JPH1085267A (ja) 車椅子及び車椅子用自動ブレーキ装置
JPH09328062A (ja) 車椅子のブレーキ装置
JPH07255786A (ja) 車椅子の駐車ブレーキ機構
JP2011067536A (ja) 車椅子
JPS6159734B2 (ja)
JP3854044B2 (ja) 車椅子用ブレーキ機構及び車椅子
JPH0529940Y2 (ja)
JPH0556124U (ja) 車椅子
JP4029218B2 (ja) 車椅子のブレーキシステム
JP6157090B2 (ja) 補助ブレーキおよびこの補助ブレーキを備えた車椅子
JPH11235362A (ja) 2輪同時に制動させる木製車椅子の制動方法
JPH10272159A (ja) 車椅子
JPH10127700A (ja) 動力補助機付き車椅子
JPH0380503B2 (ja)
JP4284602B2 (ja) 車椅子のドラムブレーキ機構
JP2001276142A (ja) 介護用椅子
JPH0919458A (ja) 手動式車椅子