JP3218373B2 - 自動車用自動変速機の変速制御装置 - Google Patents
自動車用自動変速機の変速制御装置Info
- Publication number
- JP3218373B2 JP3218373B2 JP29154791A JP29154791A JP3218373B2 JP 3218373 B2 JP3218373 B2 JP 3218373B2 JP 29154791 A JP29154791 A JP 29154791A JP 29154791 A JP29154791 A JP 29154791A JP 3218373 B2 JP3218373 B2 JP 3218373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shift
- speed
- vehicle
- throttle valve
- valve opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/02—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
- F16H61/0202—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
- F16H61/0204—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
- F16H61/0213—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/04—Smoothing ratio shift
- F16H61/08—Timing control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0001—Details of the control system
- B60W2050/0043—Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
- B60W2050/0057—Frequency analysis, spectral techniques or transforms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H2061/0075—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
- F16H2061/0081—Fuzzy logic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H2061/0075—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
- F16H2061/0096—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/14—Inputs being a function of torque or torque demand
- F16H59/24—Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/36—Inputs being a function of speed
- F16H59/44—Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/60—Inputs being a function of ambient conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/60—Inputs being a function of ambient conditions
- F16H59/62—Atmospheric pressure
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用自動変速機
(オートマチックトランスミッション)の制御装置に関
し、特に、自動車の環境及び運転者の意図を認識した変
速位置制御技術に関する。
(オートマチックトランスミッション)の制御装置に関
し、特に、自動車の環境及び運転者の意図を認識した変
速位置制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車における電子制御式の自動
変速機においては、次のように変速制御における変速タ
イミングが予め定められたものとなっている。即ち、車
速とスロットル弁開度とに対応して自動車に要求される
最適なトルクを得るように、変速位置(ギヤ位置)を定
めた変速パターンのマップを有し、セレクトレバーがD
レンジの状態において、これに基づいて変速制御を行っ
ている(実開昭62−194231号公報等参照)。
変速機においては、次のように変速制御における変速タ
イミングが予め定められたものとなっている。即ち、車
速とスロットル弁開度とに対応して自動車に要求される
最適なトルクを得るように、変速位置(ギヤ位置)を定
めた変速パターンのマップを有し、セレクトレバーがD
レンジの状態において、これに基づいて変速制御を行っ
ている(実開昭62−194231号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ように、車速とスロットル弁開度とに対応して変速位置
を定めたマップから、そのときの車速とスロットル弁開
度に基づいて変速位置を読み出して設定する構成では、
変速タイミングの制御特性目標が予め定められている
と、例えば、高地においては空気密度が低下するため、
高地と低地とでは、スロットル弁開度と機関トルクとの
関係にずれを生じ、高地では、スロットル弁開度が同一
の条件では、低地と比較して機関トルクが低下する。
又、登坂路のように走行抵抗が大きい場合、予め定めら
れた変速マップでは、最適な変速パターンと異なり、運
転者に違和感を与えたり、スロットル操作、セレクタ操
作等が繁雑となる。
ように、車速とスロットル弁開度とに対応して変速位置
を定めたマップから、そのときの車速とスロットル弁開
度に基づいて変速位置を読み出して設定する構成では、
変速タイミングの制御特性目標が予め定められている
と、例えば、高地においては空気密度が低下するため、
高地と低地とでは、スロットル弁開度と機関トルクとの
関係にずれを生じ、高地では、スロットル弁開度が同一
の条件では、低地と比較して機関トルクが低下する。
又、登坂路のように走行抵抗が大きい場合、予め定めら
れた変速マップでは、最適な変速パターンと異なり、運
転者に違和感を与えたり、スロットル操作、セレクタ操
作等が繁雑となる。
【0004】又、多様なユーザー個々の好み、ニーズに
まんべんなく対応するのが困難であるという問題点もあ
る。そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑
み、変速領域を限定して変速線を決定する構成により、
変速タイミングを環境変化に対応して適正に制御し、多
様なユーザー個々の好み、ニーズにまんべんなく対応し
た変速制御を可能にすることを目的とする。
まんべんなく対応するのが困難であるという問題点もあ
る。そこで、本発明は以上のような従来の問題点に鑑
み、変速領域を限定して変速線を決定する構成により、
変速タイミングを環境変化に対応して適正に制御し、多
様なユーザー個々の好み、ニーズにまんべんなく対応し
た変速制御を可能にすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明の自動
車用自動変速機の変速制御装置は、図1に示すように、
車速検出手段と、スロットル弁開度検出手段と、車両の
運転状態を認識判断する運転状態認識手段と、複数の変
速段のうち第n速又は第n+1速にて走行する第1変速
範囲から第n+k速又は第n+k+1速にて走行する第
k+1変速範囲まで複数区分した変速範囲を、車両の運
転状態に基づいて予め記憶した変速範囲記憶手段と、前
記車速検出手段及びスロットル弁開度検出手段により検
出された車速及びスロットル弁開度に基づいて変速範囲
記憶手段から第1変速範囲から第k+1変速範囲のうち
のいずれか1つの変速範囲を選択する変速範囲選択手段
と、前記運転状態認識手段により認識された車両の運転
状態に基づいて、前記選択された変速範囲のうちの低速
変速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を選択す
る変速段選択手段と、選択された変速位置に従って変速
機のシフト段を切り換えるシフト切換手段と、を含んで
構成した。
車用自動変速機の変速制御装置は、図1に示すように、
車速検出手段と、スロットル弁開度検出手段と、車両の
運転状態を認識判断する運転状態認識手段と、複数の変
速段のうち第n速又は第n+1速にて走行する第1変速
範囲から第n+k速又は第n+k+1速にて走行する第
k+1変速範囲まで複数区分した変速範囲を、車両の運
転状態に基づいて予め記憶した変速範囲記憶手段と、前
記車速検出手段及びスロットル弁開度検出手段により検
出された車速及びスロットル弁開度に基づいて変速範囲
記憶手段から第1変速範囲から第k+1変速範囲のうち
のいずれか1つの変速範囲を選択する変速範囲選択手段
と、前記運転状態認識手段により認識された車両の運転
状態に基づいて、前記選択された変速範囲のうちの低速
変速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を選択す
る変速段選択手段と、選択された変速位置に従って変速
機のシフト段を切り換えるシフト切換手段と、を含んで
構成した。
【0006】
【作用】かかる構成において、車速とスロットル弁開度
とに対応して変速範囲を定めた記憶手段から、そのとき
の車速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択す
る。又、車両の運転状態を認識判断して変速範囲のうち
の低速変速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を
選択することにより、従来装置に比べてより的確に変速
判断を行うことができ、従来のように予め設定された変
速線図に基づいてスロットル弁開度と車速により機械的
に変速タイミングを判断することがないため、運転状態
に即応した変速制御を実現でき、環境の変化に対応した
変速制御を実現できる。
とに対応して変速範囲を定めた記憶手段から、そのとき
の車速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択す
る。又、車両の運転状態を認識判断して変速範囲のうち
の低速変速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を
選択することにより、従来装置に比べてより的確に変速
判断を行うことができ、従来のように予め設定された変
速線図に基づいてスロットル弁開度と車速により機械的
に変速タイミングを判断することがないため、運転状態
に即応した変速制御を実現でき、環境の変化に対応した
変速制御を実現できる。
【0007】又、運転者の変速意図に対応した変速制御
を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニーズ
にまんべんなく対応するのが容易となる。
を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニーズ
にまんべんなく対応するのが容易となる。
【0008】
【実施例】以下、添付された図面を参照して本発明を詳
述する。図2において、エンジン1の出力側には自動変
速機2が設けられている。この自動変速機2は、トルク
コンバータ3と、このトルクコンバータ3を介して連結
された歯車式変速機4と、この変速機4中の各種変速要
素の結合・解放操作を行う油圧アクチュエータ5とを備
える。油圧アクチュエータ5に対する作動油圧は各種の
電磁弁を介してON・OFF制御されるが、ここでは、
自動変速のためのシフト用電磁弁6A,6Bのみを示し
てある。コントロールユニット7は、マイクロコンピュ
ータを内蔵し、各種のセンサからの信号に基づいて前記
シフト用電磁弁6A,6B等を制御することにより、油
圧アクチュエータを介して歯車式変速機4を変速制御す
る。
述する。図2において、エンジン1の出力側には自動変
速機2が設けられている。この自動変速機2は、トルク
コンバータ3と、このトルクコンバータ3を介して連結
された歯車式変速機4と、この変速機4中の各種変速要
素の結合・解放操作を行う油圧アクチュエータ5とを備
える。油圧アクチュエータ5に対する作動油圧は各種の
電磁弁を介してON・OFF制御されるが、ここでは、
自動変速のためのシフト用電磁弁6A,6Bのみを示し
てある。コントロールユニット7は、マイクロコンピュ
ータを内蔵し、各種のセンサからの信号に基づいて前記
シフト用電磁弁6A,6B等を制御することにより、油
圧アクチュエータを介して歯車式変速機4を変速制御す
る。
【0009】各種のセンサとしては、図示しないセレク
トレバーの操作位置(P,R,N,D,2,1)を検出
するポジションセンサ8が設けられている。又、機関1
の吸気系のスロットル弁10の開度TVOを検出するポ
テンショメータ式のスロットルセンサ11が設けられて
いる。機関1のクランク軸又はこれに同期して回転する
軸にクランク角センサ12が設けられている。このクラ
ンク角センサ12からの信号は例えば基準クランク角毎
のパルス信号で、その周期より機関回転速度Ne が算出
される。
トレバーの操作位置(P,R,N,D,2,1)を検出
するポジションセンサ8が設けられている。又、機関1
の吸気系のスロットル弁10の開度TVOを検出するポ
テンショメータ式のスロットルセンサ11が設けられて
いる。機関1のクランク軸又はこれに同期して回転する
軸にクランク角センサ12が設けられている。このクラ
ンク角センサ12からの信号は例えば基準クランク角毎
のパルス信号で、その周期より機関回転速度Ne が算出
される。
【0010】自動変速機2の出力軸より回転信号を得て
車速VSPを検出する車速センサ9が設けられている。
コントロールユニット7は、各種入力信号に基づいてセ
レクトレバーの操作位置と車両の運転条件とに適合した
変速制御を行う。そして、特に、セレクトレバーがDレ
ンジの状態では、次の各手段によって、1速〜4速の変
速位置を自動設定すると共に、シフト用電磁弁6A,6
BのON・OFFの組み合わせを制御して歯車変速機4
をその変速位置に変速制御する。
車速VSPを検出する車速センサ9が設けられている。
コントロールユニット7は、各種入力信号に基づいてセ
レクトレバーの操作位置と車両の運転条件とに適合した
変速制御を行う。そして、特に、セレクトレバーがDレ
ンジの状態では、次の各手段によって、1速〜4速の変
速位置を自動設定すると共に、シフト用電磁弁6A,6
BのON・OFFの組み合わせを制御して歯車変速機4
をその変速位置に変速制御する。
【0011】即ち、前記コントロールユニット7は、運
転状態を認識判断する運転状態認識手段と、複数の変速
段のうち第n速又は第n+1速にて走行する第1変速範
囲から第n+k速又は第n+k+1速にて走行する第k
+1変速範囲まで複数区分した変速範囲を、車速VSP
及びスロットル弁開度TVOに基づいて予め記憶した変
速範囲記憶手段と、前記車速センサ9及びスロットルセ
ンサ11により検出された車速VSP及びスロットル弁
開度TVOに基づいて変速範囲記憶手段から第1変速範
囲から第k+1変速範囲のうちのいずれか1つの変速範
囲を選択する変速範囲選択手段と、前記運転状態認識手
段により認識された車両の運転状態に基づいて、設定さ
れた変速範囲のうちの低速段と高速段のいずれか1つの
変速位置を選択する変速段選択手段と、選択された変速
位置に従って変速機のシフト段を切り換えるシフト切換
手段と、をソフトウェア的に装備している。
転状態を認識判断する運転状態認識手段と、複数の変速
段のうち第n速又は第n+1速にて走行する第1変速範
囲から第n+k速又は第n+k+1速にて走行する第k
+1変速範囲まで複数区分した変速範囲を、車速VSP
及びスロットル弁開度TVOに基づいて予め記憶した変
速範囲記憶手段と、前記車速センサ9及びスロットルセ
ンサ11により検出された車速VSP及びスロットル弁
開度TVOに基づいて変速範囲記憶手段から第1変速範
囲から第k+1変速範囲のうちのいずれか1つの変速範
囲を選択する変速範囲選択手段と、前記運転状態認識手
段により認識された車両の運転状態に基づいて、設定さ
れた変速範囲のうちの低速段と高速段のいずれか1つの
変速位置を選択する変速段選択手段と、選択された変速
位置に従って変速機のシフト段を切り換えるシフト切換
手段と、をソフトウェア的に装備している。
【0012】即ち、ROM上に、図3に示すように、車
速VSPとスロットル弁開度TVOとに応じて例えば第
1変速範囲(第1速,第2速),第2変速範囲(第2
速,第3速)及び第3変速範囲(第3速,第4速)を予
め定めたマップが設けられる。このマップが本発明の変
速範囲記憶手段に相当する。そして、変速制御は、セレ
クトレバーの操作位置に適合して行い、特にセレクトレ
バーがDレンジの状態では、後述するように検出された
車速VSPとスロットル弁開度TVOとに従って上記マ
ップから第1変速範囲から第3変速範囲のうちいずれか
1つの変速範囲を設定する。
速VSPとスロットル弁開度TVOとに応じて例えば第
1変速範囲(第1速,第2速),第2変速範囲(第2
速,第3速)及び第3変速範囲(第3速,第4速)を予
め定めたマップが設けられる。このマップが本発明の変
速範囲記憶手段に相当する。そして、変速制御は、セレ
クトレバーの操作位置に適合して行い、特にセレクトレ
バーがDレンジの状態では、後述するように検出された
車速VSPとスロットル弁開度TVOとに従って上記マ
ップから第1変速範囲から第3変速範囲のうちいずれか
1つの変速範囲を設定する。
【0013】ここで、前記運転状態認識装置の特徴を概
略的に説明すると、該装置の特徴はファジィ制御理論を
応用して運転者の意思決定に近い形で前記変速段を選択
する如く構成した点にある。ファジィ制御理論自体は近
年種々の分野にて応用されつつあるもので、簡単に言う
と制御対象の状態認識をあいまいに把握し、その状態認
識に基づいて制御値を決定する制御規制(ルール)を設
けるものである。
略的に説明すると、該装置の特徴はファジィ制御理論を
応用して運転者の意思決定に近い形で前記変速段を選択
する如く構成した点にある。ファジィ制御理論自体は近
年種々の分野にて応用されつつあるもので、簡単に言う
と制御対象の状態認識をあいまいに把握し、その状態認
識に基づいて制御値を決定する制御規制(ルール)を設
けるものである。
【0014】この制御ルールの中では状況判断の基準乃
至は操作の内容があいまい量(ファジィラベルとして示
される)として扱われており、メインバーシップ関数と
して定量化される。従って、運転状態認識装置にあって
は、自動変速機の制御システムの設計時にファジィ制御
理論の導入に必要な前記制御ルールの作成等の作業を行
うものであり、具体的には以下のように行われる。
至は操作の内容があいまい量(ファジィラベルとして示
される)として扱われており、メインバーシップ関数と
して定量化される。従って、運転状態認識装置にあって
は、自動変速機の制御システムの設計時にファジィ制御
理論の導入に必要な前記制御ルールの作成等の作業を行
うものであり、具体的には以下のように行われる。
【0015】(1)制御ルールの作成 如何なる運転状態の時にシフトアップ或いはシフトダウ
ン或いは現状保持とするかの制御ルールを作成する。 (2)パラメータ及びメインバーシップ関数の決定 同時に制御対象の状態をどのようなパラメータから認識
するかを決定すると共に、パラメータのメンバーシップ
関数を定めて評価基準を決定する。
ン或いは現状保持とするかの制御ルールを作成する。 (2)パラメータ及びメインバーシップ関数の決定 同時に制御対象の状態をどのようなパラメータから認識
するかを決定すると共に、パラメータのメンバーシップ
関数を定めて評価基準を決定する。
【0016】このパラメータとして、本運転状態認識装
置にあっては、前記車速センサ9及びスロットルセンサ
11を通じて検出される車速VSPとスロットル弁開度
TVOとこのスロットル弁開度の平均値AVETVOを
使用し、図4〜図6に示すように、夫々座標において横
軸に車速VSP,スロットル弁開度TVO,スロットル
弁開度平均値AVETVOというパラメータを所定の波
形(前記評価基準を決定するメンバーシップ関数)、即
ち、シフトアップ(UPT)とシフトダウン(DWN)
の評価基準を定める波形で与え、縦軸に0から1.0ま
での値即ち、メンバーシップ値を付したマップを設け
る。このマップにおけるメンバーシップ関数は前記第1
変速範囲,第2変速範囲及び第3変速範囲毎に異ならせ
てある。
置にあっては、前記車速センサ9及びスロットルセンサ
11を通じて検出される車速VSPとスロットル弁開度
TVOとこのスロットル弁開度の平均値AVETVOを
使用し、図4〜図6に示すように、夫々座標において横
軸に車速VSP,スロットル弁開度TVO,スロットル
弁開度平均値AVETVOというパラメータを所定の波
形(前記評価基準を決定するメンバーシップ関数)、即
ち、シフトアップ(UPT)とシフトダウン(DWN)
の評価基準を定める波形で与え、縦軸に0から1.0ま
での値即ち、メンバーシップ値を付したマップを設け
る。このマップにおけるメンバーシップ関数は前記第1
変速範囲,第2変速範囲及び第3変速範囲毎に異ならせ
てある。
【0017】そして、車両の走行中において、前記パラ
メータを検出し、シフトアップ(UPT)とシフトダウ
ン(DWN)夫々のメンバーシップ関数のマップを参照
して、メンバーシップ値を検索し、このメンバーシップ
値から制御ルールの評価値を決定し、評価値から決定さ
れる制御ルールを選択し、これに基づいて制御結果、例
えば、シフトアップか、シフトダウンか、現状保持かを
決定した後、前記シフト用電磁弁6A,6BのON・O
FFの組み合わせを制御して、油圧アクチュエータ5を
介して歯車式変速機4をその変速位置に制御する。
メータを検出し、シフトアップ(UPT)とシフトダウ
ン(DWN)夫々のメンバーシップ関数のマップを参照
して、メンバーシップ値を検索し、このメンバーシップ
値から制御ルールの評価値を決定し、評価値から決定さ
れる制御ルールを選択し、これに基づいて制御結果、例
えば、シフトアップか、シフトダウンか、現状保持かを
決定した後、前記シフト用電磁弁6A,6BのON・O
FFの組み合わせを制御して、油圧アクチュエータ5を
介して歯車式変速機4をその変速位置に制御する。
【0018】この場合、各パラメータについて各評価基
準毎にメンバーシップ値を求め、各評価基準におけるメ
ンバーシップ値の最小値を各評価基準毎の制御ルールの
評価値とし、各評価基準毎の制御ルールの評価値に基づ
いて制御結果、例えば、シフトアップか、シフトダウン
か、現状保持かを決定する。図8は各評価基準毎の制御
ルールの評価値の関係から制御結果を導くためのマップ
である。
準毎にメンバーシップ値を求め、各評価基準におけるメ
ンバーシップ値の最小値を各評価基準毎の制御ルールの
評価値とし、各評価基準毎の制御ルールの評価値に基づ
いて制御結果、例えば、シフトアップか、シフトダウン
か、現状保持かを決定する。図8は各評価基準毎の制御
ルールの評価値の関係から制御結果を導くためのマップ
である。
【0019】続いて、図3以下を参照して、本装置の動
作を説明する。図7は本装置の動作を概略的に示すメイ
ンルーチンのフローチャートである。即ち、ステップ1
(図では、S1と略記する。以下同様)では、車速VS
Pとスロットル弁開度TVOに対応して変速範囲を定め
た図3のマップを参照して、実際の車速VSPとスロッ
トル弁開度TVOから変速範囲を選択する。
作を説明する。図7は本装置の動作を概略的に示すメイ
ンルーチンのフローチャートである。即ち、ステップ1
(図では、S1と略記する。以下同様)では、車速VS
Pとスロットル弁開度TVOに対応して変速範囲を定め
た図3のマップを参照して、実際の車速VSPとスロッ
トル弁開度TVOから変速範囲を選択する。
【0020】ステップ2では、前述した図4のマップ
(TVOマップ)を参照して、そのときのスロットル弁
開度TVOに対応するシフトアップ(UPT)のメンバ
ーシップ値とシフトダウン(DWNT)のメンバーシッ
プ値とを検索する。ステップ3では、図5のマップ(V
SPマップ)を参照して、そのときの車速VSPに対応
するシフトアップ(UPV)のメンバーシップ値とシフ
トダウン(DWNV)のメンバーシップ値とを検索す
る。
(TVOマップ)を参照して、そのときのスロットル弁
開度TVOに対応するシフトアップ(UPT)のメンバ
ーシップ値とシフトダウン(DWNT)のメンバーシッ
プ値とを検索する。ステップ3では、図5のマップ(V
SPマップ)を参照して、そのときの車速VSPに対応
するシフトアップ(UPV)のメンバーシップ値とシフ
トダウン(DWNV)のメンバーシップ値とを検索す
る。
【0021】ステップ4では、図6のマップ(AVET
VOマップ)を参照して、そのときのスロットル弁開度
平均値AVETVOに対応するシフトアップ(UPA
T)のメンバーシップ値とシフトダウン(DWNAT)
のメンバーシップ値とを検索する。ステップ5では、検
索したUPT、UPV、UPATのメンバーシップ値の
うち最小値を選択して、これをFUPとする。
VOマップ)を参照して、そのときのスロットル弁開度
平均値AVETVOに対応するシフトアップ(UPA
T)のメンバーシップ値とシフトダウン(DWNAT)
のメンバーシップ値とを検索する。ステップ5では、検
索したUPT、UPV、UPATのメンバーシップ値の
うち最小値を選択して、これをFUPとする。
【0022】ステップ6では、検索したDWNT、DW
NV、DWNATのメンバーシップ値のうち最小値を選
択して、これをFDWNとする。ステップ7では、FU
Pのメンバーシップ値とFDWNのメンバーシップ値と
によって予めシフトアップ(UP),シフトダウン(D
WN),現状保持(H)という判定結果を定めた図8の
マップ(UPDWNマップ)を参照して、そのときのF
UPのメンバーシップ値とFDWNのメンバーシップ値
に対応する判定結果を検索する。
NV、DWNATのメンバーシップ値のうち最小値を選
択して、これをFDWNとする。ステップ7では、FU
Pのメンバーシップ値とFDWNのメンバーシップ値と
によって予めシフトアップ(UP),シフトダウン(D
WN),現状保持(H)という判定結果を定めた図8の
マップ(UPDWNマップ)を参照して、そのときのF
UPのメンバーシップ値とFDWNのメンバーシップ値
に対応する判定結果を検索する。
【0023】ステップ8においては、検索した判定結果
がシフトアップ(UP)であるか否かを判断し、シフト
アップ(UP)であれば、ステップ9に進んで、シフト
アップの指令を出力する。検索した判定結果がシフトア
ップ(UP)でなければ、ステップ10に進んで、検索
した判定結果がシフトダウン(DWN)であるか否かを
判断し、シフトダウン(DWN)であれば、ステップ1
1に進んで、シフトダウンの指令を出力する。検索した
判定結果がシフトダウン(DWN)でなければ、ステッ
プ12に進んで、現状保持の指令を出力する。
がシフトアップ(UP)であるか否かを判断し、シフト
アップ(UP)であれば、ステップ9に進んで、シフト
アップの指令を出力する。検索した判定結果がシフトア
ップ(UP)でなければ、ステップ10に進んで、検索
した判定結果がシフトダウン(DWN)であるか否かを
判断し、シフトダウン(DWN)であれば、ステップ1
1に進んで、シフトダウンの指令を出力する。検索した
判定結果がシフトダウン(DWN)でなければ、ステッ
プ12に進んで、現状保持の指令を出力する。
【0024】尚、図9に示すように、電磁弁6A,6B
のON・OFFの組み合わせを制御して、油圧アクチュ
エータ5を介して歯車式変速機4をその変速位置に制御
する。以上の構成によれば、車速とスロットル弁開度と
に対応して変速範囲を定めたマップから、そのときの車
速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択する構
成であるから、運転情報から全ての変速線のうちの一つ
を検索する必要がなく、制御部における演算負担を軽減
することができる。
のON・OFFの組み合わせを制御して、油圧アクチュ
エータ5を介して歯車式変速機4をその変速位置に制御
する。以上の構成によれば、車速とスロットル弁開度と
に対応して変速範囲を定めたマップから、そのときの車
速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択する構
成であるから、運転情報から全ての変速線のうちの一つ
を検索する必要がなく、制御部における演算負担を軽減
することができる。
【0025】又、周囲の状況を含む車両の運転状態を複
数のパラメータで捉えてファジィ推論を通じて処理する
ことにより、従来装置に比べてより的確に変速判断を行
うことができ、従来のように予め設定された変速線図に
基づいてスロットル弁開度と車速により機械的に変速タ
イミングを判断することがないため、運転状態に即応し
た変速制御を実現でき、環境の変化に対応した変速制御
を実現できる。
数のパラメータで捉えてファジィ推論を通じて処理する
ことにより、従来装置に比べてより的確に変速判断を行
うことができ、従来のように予め設定された変速線図に
基づいてスロットル弁開度と車速により機械的に変速タ
イミングを判断することがないため、運転状態に即応し
た変速制御を実現でき、環境の変化に対応した変速制御
を実現できる。
【0026】又、運転者の変速意図に対応した変速制御
を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニーズ
にまんべんなく対応するのが容易となる。以上のよう
に、特定の実施例を参照して本発明を説明したが、本発
明はこれに限定されるものではなく、当該技術分野にお
ける熟練者等により、本発明に添付された特許請求の範
囲から逸脱することなく、種々の変更及び修正が可能で
あるとの点に留意すべきである。
を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニーズ
にまんべんなく対応するのが容易となる。以上のよう
に、特定の実施例を参照して本発明を説明したが、本発
明はこれに限定されるものではなく、当該技術分野にお
ける熟練者等により、本発明に添付された特許請求の範
囲から逸脱することなく、種々の変更及び修正が可能で
あるとの点に留意すべきである。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択し、
車両の運転状態を認識判断して変速範囲のうちの低速変
速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を選択する
構成であるから、従来装置に比べてより的確に変速判断
を行うことができ、従来のように予め設定された変速線
図に基づいてスロットル弁開度と車速により機械的に変
速タイミングを判断することがないため、運転状態に即
応した変速制御を実現でき、環境の変化に対応した変速
制御を実現でき、又、運転者の変速意図に対応した変速
制御を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニ
ーズにまんべんなく対応するのが容易となる有用性大な
るものである。
車速とスロットル弁開度に基づいて変速範囲を選択し、
車両の運転状態を認識判断して変速範囲のうちの低速変
速段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を選択する
構成であるから、従来装置に比べてより的確に変速判断
を行うことができ、従来のように予め設定された変速線
図に基づいてスロットル弁開度と車速により機械的に変
速タイミングを判断することがないため、運転状態に即
応した変速制御を実現でき、環境の変化に対応した変速
制御を実現でき、又、運転者の変速意図に対応した変速
制御を実現できるため、多様なユーザー個々の好み、ニ
ーズにまんべんなく対応するのが容易となる有用性大な
るものである。
【図1】 本発明の構成を示す機能ブロック図
【図2】 本発明の一実施例を示すシステム図
【図3】 同上実施例における変速範囲を示すマップ
【図4】 同上実施例におけるメンバーシップ関数のマ
ップ
ップ
【図5】 同上実施例におけるメンバーシップ関数のマ
ップ
ップ
【図6】 同上実施例におけるメンバーシップ関数のマ
ップ
ップ
【図7】 同上実施例の作用を説明するフローチャート
【図8】 同上実施例において制御結果を導くためのマ
ップ
ップ
【図9】 電磁弁のON・OFFの組み合わせに基づく
変速位置を表す図
変速位置を表す図
1 エンジン 2 自動変速機 3 トルクコンバータ 4 歯車式変速機 5 油圧アクチュエータ 6A シフト用電磁弁 6B シフト用電磁弁 7 コントロールユニット 9 車速センサ 11 スロットルセンサ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−163258(JP,A) 特開 平3−163259(JP,A) 特開 平3−286201(JP,A) 特開 昭63−246546(JP,A) 特開 平2−292561(JP,A) 実開 昭62−194231(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 59/00 - 61/12 F16H 61/16 - 61/24 F16H 63/40 - 63/48
Claims (1)
- 【請求項1】車速検出手段と、 スロットル弁開度検出手段と、 車両の運転状態を認識判断する運転状態認識手段と、 複数の変速段のうち第n速又は第n+1速にて走行する
第1変速範囲から第n+k速又は第n+k+1速にて走
行する第k+1変速範囲まで複数区分した変速範囲を、
車両の運転状態に基づいて予め記憶した変速範囲記憶手
段と、 前記車速検出手段及びスロットル弁開度検出手段により
検出された車速及びスロットル弁開度に基づいて変速範
囲記憶手段から第1変速範囲から第k+1変速範囲のう
ちのいずれか1つの変速範囲を選択する変速範囲選択手
段と、 前記運転状態認識手段により認識された車両の運転状態
に基づいて、前記選択された変速範囲のうちの低速変速
段と高速変速段のいずれか1つの変速位置を選択する変
速段選択手段と、 選択された変速位置に従って変速機のシフト段を切り換
えるシフト切換手段と、を含んで構成されたことを特徴
とする自動車用自動変速機の変速制御装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29154791A JP3218373B2 (ja) | 1991-11-07 | 1991-11-07 | 自動車用自動変速機の変速制御装置 |
DE4293772A DE4293772C2 (de) | 1991-11-07 | 1992-11-06 | Gangwechselsteuerung für ein Fahrzeugautomatikgetriebe |
PCT/JP1992/001442 WO1993009364A1 (en) | 1991-11-07 | 1992-11-06 | Speed change control device for automatic transmission of automobile |
DE4293772T DE4293772T1 (de) | 1991-11-07 | 1992-11-06 | Gangwechselsteuerung für ein Fahrzeugautomatikgetriebe |
US08/081,243 US5343783A (en) | 1991-11-07 | 1993-06-29 | Speed change controller for a vehicle automatic transmission |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29154791A JP3218373B2 (ja) | 1991-11-07 | 1991-11-07 | 自動車用自動変速機の変速制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05133460A JPH05133460A (ja) | 1993-05-28 |
JP3218373B2 true JP3218373B2 (ja) | 2001-10-15 |
Family
ID=17770328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29154791A Expired - Fee Related JP3218373B2 (ja) | 1991-11-07 | 1991-11-07 | 自動車用自動変速機の変速制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5343783A (ja) |
JP (1) | JP3218373B2 (ja) |
DE (2) | DE4293772T1 (ja) |
WO (1) | WO1993009364A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19524914B4 (de) * | 1995-07-08 | 2007-05-16 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Bestimmung von Übersetzungsänderungen bei einem Automatikgetriebe |
US7287620B2 (en) * | 2004-07-13 | 2007-10-30 | Caterpillar S.A.R.L. | Method and apparatus for controlling the speed ranges of a machine |
JP4315192B2 (ja) * | 2006-12-13 | 2009-08-19 | 株式会社日立製作所 | 内燃機関の絞り弁制御装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5635858A (en) * | 1979-09-01 | 1981-04-08 | Aisin Warner Ltd | Lock up control method of torque converter on vehicle |
JPS62194231A (ja) * | 1986-02-20 | 1987-08-26 | Seiko Epson Corp | 液晶駆動装置 |
JPS62194231U (ja) * | 1986-05-30 | 1987-12-10 | ||
JPS632745A (ja) * | 1986-06-20 | 1988-01-07 | Toyota Motor Corp | 車両用無段変速機の制御方法 |
JPS6318053A (ja) * | 1986-07-08 | 1988-01-25 | Nippon Kentetsu Co Ltd | 有色薄膜の生成方法 |
JP2584765B2 (ja) * | 1987-03-31 | 1997-02-26 | 日産自動車株式会社 | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2542344B2 (ja) * | 1987-04-25 | 1996-10-09 | マツダ株式会社 | 自動車のパワ−プラント制御装置 |
JPS6430959A (en) * | 1987-07-27 | 1989-02-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electronic type automatic speed change control device |
JPH01247856A (ja) * | 1988-03-29 | 1989-10-03 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2750346B2 (ja) * | 1988-05-18 | 1998-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | 有段自動変速機の変速制御方法 |
JPH023738A (ja) * | 1988-06-17 | 1990-01-09 | Honda Motor Co Ltd | 自動変速機の制御装置 |
JP2757193B2 (ja) * | 1988-11-18 | 1998-05-25 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の走行目標値の設定装置 |
DE68916208T2 (de) * | 1988-11-18 | 1994-09-22 | Honda Motor Co Ltd | Steuereinrichtung für ein Automatikgetriebe für Motorfahrzeuge. |
JPH02176263A (ja) * | 1988-12-27 | 1990-07-09 | Jatco Corp | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2762504B2 (ja) * | 1989-01-09 | 1998-06-04 | 日産自動車株式会社 | 車両の変速制御装置 |
JP2562366B2 (ja) * | 1989-06-19 | 1996-12-11 | 株式会社 ユニシアジェックス | 自動変速機の変速制御装置 |
JP2621521B2 (ja) * | 1989-11-20 | 1997-06-18 | トヨタ自動車株式会社 | 自動変速機の変速段制御装置 |
JP2811912B2 (ja) * | 1990-05-18 | 1998-10-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用自動変速機の制御装置 |
KR950002561B1 (ko) * | 1991-02-13 | 1995-03-23 | 미쯔비시 지도샤 고교 가부시끼가이샤 | 자동 변속기의 변속 제어장치 |
-
1991
- 1991-11-07 JP JP29154791A patent/JP3218373B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-11-06 WO PCT/JP1992/001442 patent/WO1993009364A1/ja active Application Filing
- 1992-11-06 DE DE4293772T patent/DE4293772T1/de active Pending
- 1992-11-06 DE DE4293772A patent/DE4293772C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-06-29 US US08/081,243 patent/US5343783A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1993009364A1 (en) | 1993-05-13 |
DE4293772C2 (de) | 1999-03-18 |
US5343783A (en) | 1994-09-06 |
JPH05133460A (ja) | 1993-05-28 |
DE4293772T1 (de) | 1997-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5035160A (en) | Automatic transmission control system for a vehicle | |
US4559599A (en) | Optimum shift position indication using successive two-dimensional data maps | |
JP2584765B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
US4285252A (en) | Speed-change control system for an automatic transmission | |
US4698763A (en) | Automatic mechanical transmission control | |
US4881428A (en) | Throttle valve control apparatus for internal combustion engine | |
JPH05157158A (ja) | 自動車のオートマチック伝動装置用制御装置 | |
JPH0926026A (ja) | 自動変速機における変速比変化の決定システム | |
JPH07102791B2 (ja) | 車両用無段変速機の制御装置 | |
US5245541A (en) | System for and method of controlling automatic transmission | |
JPH04272568A (ja) | 自動変速機制御装置 | |
US5235875A (en) | Gear shift control system of an automatic transmission | |
US5514051A (en) | Method and an arrangement for controlling an automatic transmission | |
JPH0245628A (ja) | パワートレーンの変速ショック軽減用総合制御装置 | |
JPH0214933A (ja) | パワートレーンの総合制御装置 | |
JP3218373B2 (ja) | 自動車用自動変速機の変速制御装置 | |
US6090012A (en) | Method and apparatus for controlling upshift on an automatic transmission | |
JP3453242B2 (ja) | 車両用自動変速機の制御装置 | |
KR970046586A (ko) | 자동 변속기의 다운 시프트 제어 장치 및 그 방법 | |
US5983153A (en) | System for determining gear ratio changes for an automatic transmission | |
JPH1018896A (ja) | 車速検出装置の故障診断装置 | |
JP2891019B2 (ja) | 車両の駆動力制御装置 | |
JP2739501B2 (ja) | 変速時のエンジントルク変更のタイミング決定装置 | |
JP3263830B2 (ja) | トルクコンバータ付自動変速機の故障診断装置 | |
KR970046451A (ko) | 자동 변속기의 1-2속 변속 제어장치 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |