JP3214248B2 - 代掻爪 - Google Patents

代掻爪

Info

Publication number
JP3214248B2
JP3214248B2 JP20722494A JP20722494A JP3214248B2 JP 3214248 B2 JP3214248 B2 JP 3214248B2 JP 20722494 A JP20722494 A JP 20722494A JP 20722494 A JP20722494 A JP 20722494A JP 3214248 B2 JP3214248 B2 JP 3214248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tateha
horizontal
blade portion
curved
mounting base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20722494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0866102A (ja
Inventor
敏行 安倉
昇 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Original Assignee
KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD. filed Critical KOBASHI INDUSTRIES CO., LTD.
Priority to JP20722494A priority Critical patent/JP3214248B2/ja
Publication of JPH0866102A publication Critical patent/JPH0866102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3214248B2 publication Critical patent/JP3214248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、代掻作業時における縦
刃部の作業性能を向上させるようにした代掻爪に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、図6に示すように、水平な回転軸
10の軸周に多数の爪取付けボックス11,11…を介
して代掻爪1が放射方向に取付けられて代掻ロ−タ12
を構成し、代掻爪1には、取付け基部2から連続的に形
成される縦刃部3と、縦刃部3の先端側で一側に弯曲形
成される横刃部4とを備えたものが知られている。そし
て、その縦刃部3は、取付け基部2から連続して直線状
に形成されており、横刃部4のみが回転方向に対し一側
に弯曲して砕土面を形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来周知
の代掻爪1は、取付け基部2からまっすぐ延びる縦刃部
3の先端部において横刃部4が一側に弯曲しているだけ
であり、代掻ロ−タ12が回転して代掻作業を行うと
き、砕土・代掻作用を行うのは主として横刃部4の砕土
面である。しかし、代掻対象圃場の土質が重粘度質であ
ると、土塊を横刃部4で叩いただけでは砕土されないと
いう問題点があった。一方、縦刃部3においては、その
回転範囲上にある土塊を砕土し、また、藁稈、堆肥、雑
草等をすきこんでいるが、その作業範囲は、図7に斜線
で示すように狭いものであった。本発明は上記の問題点
を解決することを目的になされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、水平な回転軸10の軸周に放射方向に取
付けられ、取付け基部2から連続的に形成される縦刃部
3と、縦刃部3の先端側で一側に彎曲形成される横刃
部4とを備える代掻爪1において、上記横刃部4は、
縦刃部3の先端側で、設定された折曲げ線に沿って一
側に彎曲して形成され、上記回転軸10により回転した
とき土壌を叩いて砕土・代掻作用を行う砕土面を有し、
上記縦刃部3は、上記取付け基部2端の折曲げ線7から
上記横刃部4が彎曲している側と反対側に所定角度屈曲
させ、この水平な回転軸10に対する斜め傾斜範囲で砕
土・すきこみ作業を行うようにしたことを特徴とする。
【0005】
【作用】上記の構成により本発明の代掻爪は、縦刃部が
回転対向面に対して斜めに傾斜して作用することにな
り、その作用範囲が広くなって効率のよい砕土作業、藁
稈、堆肥、雑草等のすきこみ作業が行われ、代掻性能を
向上させる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。なお、上記従来例と同じ構成部
分には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
【0007】図1ないし図4において、代掻爪1は取付
け基部2から連続的に縦刃部3を形成し、この縦刃部3
の先端側で折曲げ線A−Aに沿って一側に弯曲させて横
刃部4を形成している。取付け基部2には爪取付けボッ
クス11に取り付けられるときにボルトを挿通する取付
け孔5を設けている。縦刃部3の基部から横刃部4の始
端部にかけて刃縁6を形成し、また、縦刃部3の基部
は、折曲げ線7から横刃部4が弯曲している側と反対側
に所定角度で屈曲させている。
【0008】そして、代掻爪1は、図4に示すように、
取付け基部2を回転軸10の爪取付けボックス11,1
1…に装着して代掻ロ−タ12を構成する。このとき代
掻爪1の縦刃部3は、図5に示すように、回転対向面に
対して斜めに傾斜して広い範囲(面積)で作用すること
になる。
【0009】上記のような構成の代掻爪1を装着した代
掻ロ−タ12により代掻作業を行うときは、代掻ロ−タ
12が回転軸10を中心に回転して代掻爪1により代掻
作業が行われる。このとき横刃部4においては、従来の
ものと同様にその砕土面により、耕耘され、湛水された
土壌(土塊)を叩いて砕土し、代掻する。また、縦刃部
3においては、図5に斜線で示すように、回転対向面、
即ち圃場面に対して折曲げ線7から斜めに傾斜した広い
範囲(面積)で作用し、硬い大きな土塊でもこれを砕土
し、また、圃場に散在している藁稈、堆肥、雑草等を広
い範囲(面積)ですきこんで、従来のストレートの縦刃
部を有する代掻爪に比べてはるかに高能率で作業精度の
よい代掻作業を行う。
【0010】なお、回転軸10に対して爪取付けボック
ス11,11…を軸方向一側に所定角度で屈曲させてお
き、従来例と同様の縦刃部がストレートの代掻爪を装着
して作業しても、本発明の場合と同様の作用効果が得ら
れることになるが、この場合には、爪取付けボックス1
1,11…に他の作業爪を取付けて、代掻作業以外の別
の作業に使用することができなくなる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明の代掻爪によ
れば、横刃部は、縦刃部の先端側でA−A線に沿って一
側に弯曲して形成され、回転軸により回転したとき土壌
を叩いて砕土・代掻作用を行う砕土面を有し、縦刃部
は、その基部を、横刃部が弯曲している側と反対側に折
曲げ線から所定角度屈曲させ、この斜め傾斜範囲で砕土
・すきこみ作業を行うようにしたので、代掻作業を行う
とき、横刃部はその砕土面で土壌を叩いて砕土・代掻作
用を行い、縦刃部が作業対向面に対して斜めに傾斜して
砕土・すきこみ作業することになり、その作用範囲(面
積)が広くなって能率のよい砕土作業及び藁稈、堆肥、
雑草等のすきこみ作業を行うことができ、代掻性能を向
上させ、また、作業精度のよい代掻作業を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による代掻爪の側面図である。
【図2】同正面図である。
【図3】横刃部の屈曲状態を示す部分端面図である。
【図4】本発明による代掻爪を装着した代掻ロ−タの部
分正面図である。
【図5】同作用説明図である。
【図6】従来の代掻爪を装着した代掻ロ−タの部分正面
図である。
【図7】同作用説明図である。
【符号の説明】
1 代掻爪 2 取付け基部 3 縦刃部 4 横刃部 A−A 折曲げ線 5 取付け孔 6 刃縁 7 折曲げ線 10 回転軸 11 爪取付けボックス 12 代掻ロ−タ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平な回転軸(10)の軸周に放射方向
    に取付けられ、取付け基部(2)から連続的に形成され
    る縦刃部(3)と、縦刃部(3)の先端側で一側に彎
    曲形成される横刃部(4)とを備える代掻爪(1)にお
    いて、 上記横刃部(4)は、上記縦刃部(3)の先端側で、設
    定された折曲げ線に沿って一側に彎曲して形成され、
    回転軸(10)により回転したとき土壌を叩いて砕土
    ・代掻作用を行う砕土面を有し、上記縦刃部(3)は、
    上記取付け基部(2)端の折曲げ線(7)から上記横刃
    部(4)が彎曲している側と反対側に所定角度屈曲さ
    せ、この水平な回転軸(10)に対する斜め傾斜範囲で
    砕土・すきこみ作業を行うようにしたことを特徴とする
    代掻爪。
JP20722494A 1994-08-31 1994-08-31 代掻爪 Expired - Lifetime JP3214248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20722494A JP3214248B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 代掻爪

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20722494A JP3214248B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 代掻爪

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0866102A JPH0866102A (ja) 1996-03-12
JP3214248B2 true JP3214248B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=16536303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20722494A Expired - Lifetime JP3214248B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 代掻爪

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3214248B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5033390B2 (ja) * 2006-10-16 2012-09-26 小橋工業株式会社 耕耘爪
JP5552713B2 (ja) * 2012-01-31 2014-07-16 小橋工業株式会社 耕耘爪
JP6426896B2 (ja) * 2014-01-31 2018-11-21 小橋工業株式会社 代掻爪
CN107852869B (zh) * 2017-12-19 2020-05-05 四川省水利科学研究院 一种利于紫色土水土保持的旋耕刀具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0866102A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09298903A (ja) 耕耘爪
JP3214248B2 (ja) 代掻爪
JP4801459B2 (ja) 耕耘爪
JPH0687681B2 (ja) 正逆回転耕耘爪
JPH0829001B2 (ja) 代掻・砕土爪
JPS63160501A (ja) 耕耘爪
JP3443328B2 (ja) 耕耘爪
JPS637707A (ja) 深耕用アップカットロ−タリ耕耘方法および装置
JP6882762B2 (ja) 耕耘爪
JP6908913B2 (ja) 耕耘爪
JP6882761B2 (ja) 耕耘爪
JP2010075098A (ja) 耕耘爪
JP3443325B2 (ja) 代掻爪
JPS5840802Y2 (ja) 耕うん爪
JPS64722Y2 (ja)
JPS5935042Y2 (ja) 耕耘機の残耕処理刀
JPS6224406Y2 (ja)
JP6882768B2 (ja) 耕耘爪
KR100814283B1 (ko) 경운장치
JPH0724986Y2 (ja) 草刈刃板
EP0094939A1 (en) Rotary cultivators
JPH0686402U (ja) 土削り爪
JP6882765B2 (ja) 耕耘爪
JPH0142402Y2 (ja)
KR200188016Y1 (ko) 농업용 로타리 칼날

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term