JP3194020B2 - 腫瘍抗原特異的抗体、それを含む医薬組成物およびその抗体を産生する細胞系 - Google Patents

腫瘍抗原特異的抗体、それを含む医薬組成物およびその抗体を産生する細胞系

Info

Publication number
JP3194020B2
JP3194020B2 JP17584892A JP17584892A JP3194020B2 JP 3194020 B2 JP3194020 B2 JP 3194020B2 JP 17584892 A JP17584892 A JP 17584892A JP 17584892 A JP17584892 A JP 17584892A JP 3194020 B2 JP3194020 B2 JP 3194020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
antibodies
cells
cell line
antigen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17584892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05276987A (ja
Inventor
レイフ・リンドホルム
ヤン・ホルムグレン
ペーテル・リンド
Original Assignee
ファルマシア・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルマシア・アクチエボラーグ filed Critical ファルマシア・アクチエボラーグ
Publication of JPH05276987A publication Critical patent/JPH05276987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3194020B2 publication Critical patent/JP3194020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • A61K51/1063Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants the tumor cell being from stomach or intestines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • A61K51/1057Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants the tumor cell being from liver or pancreas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/303Liver or Pancreas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3046Stomach, Intestines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/77Internalization into the cell

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、新規なモノクローナル腫瘍抗原
特異的抗体、その抗体を産生する細胞系、そのモノクロ
ーナル抗体からなる医薬組成物、その抗体の診断および
治療における使用、ならびにその抗体を産生する細胞系
の使用に関する。
【0002】Koehler & Milstein (Nature, 256, 495-4
97, 1975) によって最初に報告されたモノクローナル抗
体産生のためのハイブリドーマ技術は、今日では十分確
立されたものとなっている。この技術によれば、骨髄腫
細胞が、特定の抗原で免疫処置された動物からのリンパ
球と融合される。生成したハイブリドーマ細胞は、単一
の抗原決定基に対して特異的な抗体を産生する。したが
って、イムノアッセイにおける診断標準キットにおける
慣用の抗血清の大部分がモノクローナル抗体によって置
換され始めている。ハイブリドーマ技術を治療目的に適
用するための重要な研究も行われているのである。
【0003】さらに正常組織細胞が腫瘍細胞に転換する
場合、細胞表面上の炭化水素構造の変化を伴うことはよ
く知られている。多くの炭化水素構造は抗原として働
き、腫瘍修飾構造は1種のいわゆる腫瘍関連抗原(TA
Aと略す)を与える。細胞表面炭化水素構造は、脂質残
基に連結し、この場合は糖脂質と呼ばれ、また蛋白質も
しくはペプチドと連結し、この場合はそれぞれ糖蛋白質
もしくは糖ペプチドと呼ばれる。この2つの型に共通の
名称は糖接合体である。
【0004】腫瘍関連糖接合体抗原は、ヒト腫瘍疾患に
関連して以前から知られている。すなわちエピトープC
A19−9をもつ2種の癌関連抗原、CEA(癌胎児性
抗原)およびGICA(消化管癌抗原)が特に消化管癌
において証明され、一方、他の第三のエピトープ、CA
−50は一般的癌抗原と考えられている。これらの抗原
はすべて、腫瘍細胞表面から分泌され、血清中に証明で
きる。これらの発見は腫瘍特異的抗原を認識し、様々な
癌疾患の免疫学的な局在決定および免疫学的治療に使用
できるモノクローナル抗体の研究を駆り立てることにな
ったのである。
【0005】膵癌および結腸直腸癌特異性を有するモノ
クローナル抗体が、これまでのいくつかの報文および学
会抄録に、C242の記号で(抗CA−242抗体に相
当)言及されている〔例えば、Larsson L.N. ら, Int.
J. Cancer 42 (1988) 877-882; Lindholm L. ら,“An I
mmunoradiometric Assay (IRMA) for the CA-50 antige
n”, Tumor Marker Antigen, Jan Holmgren 編, Studen
tlitterature 1985; Haglund C. ら, Br. J. Cancer 60
(1989) 845-51; Sell S., Human Pathology 21: 10 (1
990) 1003-19; Johansson C. ら, Int. J. Cancer 48
(1991) 757-763;および Kuusela P. ら, Br. J. Cancer
63 (1991) 636-40 参照〕。しかしながら、このような
C242抗体はこれまで詳細には、また本技術分野の熟
練者によって製造できる程度には開示されていないし、
以前に公に利用されたこともない。
【0006】すなわち本発明は、消化管癌、特に膵癌お
よび結腸直腸癌細胞に対して有意な特異性を有する新規
なモノクローナル抗体に関し、このような特異的モノク
ローナル抗体を以下、C242:IIと呼ぶ。
【0007】C242:IIは、ヒト結腸腺癌細胞系で免
疫処置されたマウスからの脾臓細胞を、以下の実施例1
に詳述するようにしてマウス骨髄腫細胞系Sp2/0と
融合して得られるハイブリドーマ細胞系を、適当なメジ
ウム中で培養した場合に産生されるIgGクラスのモノ
クローナルマウス抗体である。C242:II抗体を産生
するハイブリドーマ細胞系はブダペスト協定に従い、19
90年1月26日、European Collection of Animal Cell Cu
ltures (ECACC), PHLS Centre for Applied Microbiolo
gy and Research, Porton Down, Salisbury Wilts., U.
K. に、寄託番号第90012601号として寄託された。この
細胞系についての詳細は、優先日1990年6月20日の係属
中の国際特許出願PCT/SE91/00496(WO−A−9201470)
に記載されている。
【0008】本発明はその一実施態様として、モノクロ
ーナル抗体C242;IIまたはそれと実質的に同一の性
質を有する抗体、すなわち機能的均等体である新規なモ
ノクローナル抗体を提供する。以下これらの抗体はいず
れも「本発明の抗体」という。
【0009】他の態様として本発明は、本発明の抗体を
産生できる細胞系、特に上述の寄託ハイブリドーマ細胞
系第90012601号を提供する。
【0010】「実質的に同一の性質」および「機能的均
等体」の表現は、その抗体が寄託細胞系第90012601号に
よって産生される抗体と少なくとも実質的に同一の免疫
学的特異性を有すること、すなわち同一の抗原決定基ま
たはエピトープに結合し、その部位における結合でC2
42:II抗体と競合することを意味する。
【0011】「本発明の抗体」の表現の範囲には、その
抗体の抗原結合フラグメントをも包含することを意図す
るものである。このようなフラグメントは非断片化免疫
グロブリンの結合能と特異性を維持し、例えばその抗体
をペプシンのようなタンパク分解酵素で分解することに
よって得られる。この分解により、F(ab′)2 分子と
小ペプチドを生じるが、このF(ab′)2 部分は上述の
抗原結合フラグメントの例である。また、本発明の抗体
には、遺伝子操作によって製造された相当する抗体また
はフラグメント、ならびにその抗体の誘導体化または人
化型抗体も包含される。本発明の概念には、マウスおよ
び他の動物から誘導され、同じ特異性を有する異なるI
gクラス/サブクラスの抗体が包含される。抗体活性フ
ラグメントおよび組換えによって製造される変異体に関
しては、本発明の抗体のクラス/サブクラスはそれ程重
要ではない。独特なクラス/サブクラス特異性決定基は
これらの構築体では多かれ少なかれ除去されるからであ
る。したがって、本発明の概念は完全な非ヒト抗体から
完全なヒト抗体にまで及び、様々なキメラ型を包含す
る。完全なヒト抗体は不死化されたヒト抗体産生細胞の
培養によって得られる。
【0012】本発明は一態様として、CA−242抗原
/エピトープに対して寄託ハイブリドーマ細胞系によっ
て産生される抗体の結合親和性/結合活性の10+1倍ま
で、場合により10-1倍までの結合親和性/結合活性を
有する抗体を包含する。この場合の交差反応性は、本分
野内で通常考慮されるようなブロック/結合アッセイに
よって測定される。このような結合親和性/結合活性の
範囲は殊に断片化されておらずそして誘導化されていな
い非人型抗体について適用される。
【0013】上述の遺伝子操作に関しては、C242:
IIモノクローナル抗体のLおよびH鎖の可変領域のcD
NAを、以下の実施例4にさらに詳述するようにしてク
ローン化した。この点に関してさらに詳述する前に基本
的な免疫グロブリン構造単位について簡単な一般的説明
が必要と考えられるので、図1にクラスGの抗体すなわ
ち免疫グロブリンの一般構造を示す。
【0014】図1に示すように、免疫グロブリンは2つ
の同一のLポリペプチド鎖および2つの同一のHポリペ
プチド鎖からなり、この4つの鎖はジスルフィド結合お
よび各種の非共有結合力によって対称的な「Y」−コン
フィギュレーションに連結されている。各H鎖はその末
端に多くの定常ドメイン(CH)に続いて可変ドメイン
(VH)を、各L鎖はその一端に可変ドメイン(VL
を、他端に定常ドメイン(CL)を有する。L鎖にはそ
れぞれκおよびλと呼ばれる2つのタイプがある。L鎖
の可変ドメインはH鎖の可変ドメインと並列し、L鎖の
定常ドメインはH鎖の第一の定常ドメインと並列し、L
鎖とH鎖の可変ドメインが抗原結合部位を形成する。
【0015】L鎖およびH鎖の可変ドメインは同一の一
般的構造を有し、それぞれ相補性決定領域もしくはCD
Rと呼ばれる3つの超可変領域からなり、それらが4つ
のフレームワーク領域もしくはFRの間に介在する。各
可変ドメインのCDRはフレームワーク領域に極めて近
接して維持され、2セットのCDRが両者で抗体の特異
性を提供する。
【0016】C242:II抗体のLおよびH鎖の可変部
分のcDNAをクローン化するためには、まずC24
2:IIハイブリドーマから、それ自体既知の方法でcD
NAファージライブラリーを調製した。ついでH鎖の定
常部分およびκL鎖をそれぞれカバーするハイブリダイ
ゼーションプローブを、マウスゲノムDNAからポリメ
ラーゼ連鎖反応(PCR)および適当なプライマーを用
いて調製した。得られたプローブを使用してC242:
II抗体のHおよびκ鎖をコードするDNA配列を含有す
るcDNAクローンのためにcDNAライブラリーをス
クリーニングした。ハイブリダイズ陽性ファージクロー
ンを伸長させ、cDNAをプラスミドの形で切り出し
た。この特性を制限酵素マッピングによって調べ、期待
されたサイズの挿入体を含むプラスミドの配列決定を行
った。CDR領域を決定するためには、例えば Kabat
E.A. ら(1987), Sequences of Proteins of Immunologi
cal Interest, 4版, U.S. Department of Health and H
uman Services, National Institutes of Health によ
って定義されたCDR領域の基本的局在を考慮し、配列
決定された挿入体によってコードされたアミノ酸配列を
既知のマウスκおよびH鎖と比較した。それぞれの鎖の
CDRは以下のアミノ酸配列を有することが見出された
(図3および4にも示す)。
【0017】 κ鎖/L鎖 CDR1:ArgSerSerLysSerLeuLeuHisSerAsn GlyAsnThrTyrLeuTyr(TryPhe) CDR2:ArgMetSerAsnLeuValSer(GlyVal) CDR3:LeuGlnHisLeuGluTyrProPheThr(Phe Gly) Η鎖 CDR1:(PheThr)TyrTyrGlyMetAsn CDR2:(MetGly)TrpIleAspThrThrThrGly GluProThrTyrAlaGluAspPheLysGly (ArgIle) CDR3:(AlaArg)ArgGlyProTyrAsnTrpTyr PheAspVal(TrpGly) カッコ内の末端ジペプチド残基はCDR配列の任意の変
化を示す。図3のκ鎖はそのCDRのアミノ末端限界が
明確に定義されていることを意味するcys残基を含有
する。
【0018】上記CDRをコードするDNA配列を図4
に例示する。これらのCDRアミノ酸および/またはD
NA配列の知識により、本技術分野の熟練者には、C2
42:II抗体のCDR領域を、他の抗体または抗体フラ
グメントのクローン化可変部分に、それ自体本技術分野
で既知の特定部位の突然変異によって導入することが可
能である。一般的に「CDRグラフト」として知られる
このような操作は、C242:II抗体のCDRコード配
列のDNAレベルにおける、レシピエント抗体またはフ
ラグメントのCDRコード配列の置換を包含し、C24
2:IIモノクロナール抗体としての相当する特異性を有
する抗体または抗体フラグメントを生じる。本発明の抗
体の範囲には、もちろん寄託ハイブリドーマ細胞系ECAC
C 90012601号によって産生される抗体と交差反応する機
能性抗体フレームワーク領域にグラフトされた、上に定
義したCDRまたは代替CDRアミノ酸配列からなる抗
体または抗体フラグメントが包含される。
【0019】本発明の抗体は本明細書においてはCA−
242と呼ぶ腫瘍関連抗原に向けられている。この抗原
は上述の抗原CA−50と同じマクロ分子上に発現する
シアリル化炭水化物抗原であると考えられる。本発明の
抗体はシアリル化ルイス−a物質またはシアロシルラク
ト−N−テトラロースのいずれとも反応しないことか
ら、この抗原は構造的にCA−50エピトープとは異な
る。しかしながら、CA−50に対するモノクローナル
抗体は本発明の抗体のCA−50への結合を阻害し、C
A−50と本発明の抗体によって認識される抗原の間に
は構造的関連のあることが示唆される。腫瘍関連抗原C
A−242は、ほとんど大部分の結腸直腸腫瘍で発現さ
れ、正常な結腸組織では弱くしかまたは全く発現されな
い。
【0020】本発明の抗体が細胞結合抗原に結合したの
ち形成された抗原−抗体複合体は細胞内へのエンドサイ
トーシスまたはインターナリゼーションが可能である。
これは寄託されたC242:II抗体の顕著な特徴であ
る。
【0021】本発明の抗体によって認識される抗原は、
正常な膵臓および結腸組織では極めて弱い発現しか示さ
ないが、膵臓癌および結腸腺癌細胞では強力に発現され
る。したがって本発明の抗体は、ヒト膵臓癌およびヒト
結腸癌の免疫学的局在決定および治療に使用できる。
【0022】すなわち本発明はさらに他の態様として、
本発明の新規な抗体の免疫検定または治療における使用
を提供する。
【0023】本発明はさらに他の態様として本発明の新
規な抗体からなる医薬組成物を提供する。
【0024】本発明の新規な抗体に基づくin vitro試験
のイムノアッセイは、本技術分野でそれ自体慣用される
免疫学的技術に従って設計され、本発明の抗体を標識型
または非標識型として使用し、試験すべきサンプル中の
特異的抗原種と抗体の複合体形成を測定する。第一の場
合には、抗体は検知可能な標識、例えば放射性標識、化
学発光体、蛍光体または酵素標識で標識される。他の場
合には、抗体は標識物質とで形成される複合体を介して
または非標識技術により、例えばバイオセンサー法、例
えば表面プラズモンレゾナンスに基づいて検出される。
サンプルは例えば血漿のような体液、または組織プレパ
レーション(組織化学的アッセイ)の形とすることがで
きる。
【0025】in vivo診断の目的では、本発明の抗体に
は適当な外部から検出可能な標識、例えば放射性標識ま
たは重金属原子を付し、対象に投与し、次いで体内にお
ける抗体の局部的蓄積の可能性を測定する。
【0026】治療的使用のためには、本発明の新規な抗
体を医薬的に適用可能な担体、例えば水で様々な医薬組
成物および製剤に処方し、様々な慣用方法で、例えば静
脈内、皮内、皮下、筋肉内または腹腔内に投与すること
ができる。
【0027】以下の非限定的実施例により本発明の新規
な抗体を産生するハイブリドーマの作成、免疫組織学的
評価におけるその使用、そのエンドサイトーシス、およ
びC242:IIモノクロナール抗体のLおよびH鎖をコ
ードするcDNAのクローニングについて以下の図面を
参照しながら説明する。
【0028】図1は一般的な免疫グロブリンG構造の模
式図であり、図2はC242:II細胞のエンドサイトー
シスを示すグラフであり、図3はC242:IIモノクロ
ーナル抗体のκ鎖の可変ドメインをコードする詳細なc
DNA配列を、相当するアミノ酸配列とともに示す図で
あり、図4はC242:IIモノクローナル抗体のH鎖の
可変ドメインをコードする詳細なcDNA配列を、相当
するアミノ酸配列とともに示す図である。
【0029】実施例1 ハイブリドーマ細胞系の確立およびC242:IIの産生確立脾臓細胞の調製 ヒト結腸直腸癌細胞系、The American Type Culture Co
llection (ATCC), Rockville, Md., USA から受付番号C
CL 222として購入できる COLO 205 を、10%ウシ胎児
血清(FCS)補充Iscove MEM 培地中、常法で培養し
た。細胞をコンフルーエントになる前、通常継代培養2
〜3日後に収穫し、リン酸緩衝食塩溶液(PBS)で3
回洗浄して免疫処置に使用した。
【0030】BALB/cマウス、4〜6週齢に0.1m
lのPBSに懸濁した3×107個のCOLO 205細胞を初回
用量として腹腔内に投与して免疫した。次いで動物を3
×107個のCOLO 205細胞の懸濁液0.1mlで追加免疫
し、4日後に屠殺し、脾臓を摘出した。次いで脾臓を解
離して単離細胞懸濁液とした。
【0031】ハイブリドーマの製造 上述の細胞懸濁液から1.2×108個の脾臓細胞を2つ
の試験管に分配した。各試験管に、さらにマウス骨髄腫
細胞系Sp2/0 からの骨髄腫細胞〔American Type Cultur
e Collection (ATCC), Rockville, Maryland., USA の
収集から、受付番号CRL 1581 で入手可能〕108個を添
加した。2つの試験管を遠心分離し、すべての液体を傾
瀉した。次いで各試験管に37℃のPEG溶液(10g
のPEG MW4000, 1mlのDMSOおよび10mlのモノクロ
ナール食塩溶液)2mlを徐々に1分を要して絶えず撹拌
しながら加えた。試験管を37℃の水浴に移し、90分
間穏やかに撹拌した。各試験管に生理的緩衝溶液を次の
スケジュール、すなわち最初の30秒に2ml、次の30
秒に6ml、さらに1分を要して32mlを加えて融合を中
断させた。培養メジウム中の細胞懸濁液を洗浄したの
ち、計100mlのヒポキサンチン/アミノプテリン/チ
ミジン(HAT)補充培養メジウムに懸濁した。培養メ
ジウムは10%FCS,L−アスパラギン(36mg/リ
ットル),L−アルギニン塩酸塩(116mg/リット
ル),葉酸(10mg/リットル),L−グルタミン(2
92.3mg/リットル),ピルビン酸ナトリウム(11
0.1mg/リットル)およびメルカプトエタノール(3.
49μl/リットル)を補充したIscove MEM 培地とし
た。50μlのサンプルを96ウエル組織培養皿のウエ
ルに分配した。ウエルはHAT補充培養メジウム中、B
ALB/cマウスからのマクロファージ懸濁液(2×1
4細胞/ml)250μlで予めコートした。メジウム
は融合後6日に変更した。
【0032】抗体分泌ハイブリドーマのスクリーニング 上記6日目からの使用済みメジウムについて、COLO 205
陽性抗体をKennett R.H.“Enzyme-linked antibody ass
ay with cells attached to polyvinyl chloride plate
s”. Monoclonal Antibodies. Hybridomas. A new dime
nsion in biological analyses. H.R. Kennett. T.J. M
cKevin, K.B. Bechtel 編, Plenum Press, New York, 1
980 の記載に従って試験した。簡略に述べればNuncイム
ノプレートIIF型のウエルをウエルあたり2×105
のCOLO 205細胞(1mg/100mlPBS)、コート容量
50μlでコートした。次いで上述の6日目からの使用
済み培養メジウム、ウエルあたり50μlをコートした
ウエルに加えた。一夜室温でインキュベーションしたの
ち、1%BSA/PBS中に希釈(1/500)したペ
ルオキシダーゼ接合抗−マウスIg(Dakopatts P260,
Dakopatts A/S, Copenhagen, Denmark)をウエルあたり
100μg加え、一夜室温でインキュベーションした。
次に4個のOPD−錠、Dako S2000の形で基質を12ml
のクエン酸緩衝液,pH5.0プラス5μlの30%過
酸化水素に溶解してウエルあたり100μlを加え、イ
ンキュベーション後450nmの吸収を測定した。
【0033】ほぼ600のハイブリドーマクローンを試
験した。最初はこれらの190個がCOLO 205細胞と反応
した。これらのうち177個は Nyegaard A/S, Norway
の Lymphoprep 上に調製した正常ヒトリンパ球とも反応
し、これらは捨てた。残ったクローンの一つから確立さ
れたクローンをハイブリドーマC242と命名し、Ig
G1クラスとして分類した。C242ハイブリドーマを
次いで最終的に安定なモノクローナル抗体を産生するま
で多くのサブクローニング工程に付し、C242:IIと
命名されたクローンを得た。
【0034】すなわち、C242ハイブリドーマを最初
にクローン化してクローンC242:5と呼ばれるクロ
ーンを得た。このクローンを続いてクローン化してクロ
ーンC242:5:2を形成させた。これらの両クロー
ニングにおいて、ハイブリドーマ懸濁液はヒポキサンチ
ン/チミジン(HT)補充培養メジウムで、4細胞/ml
に希釈した。HT補充メジウム中BALB/cマウスマ
クロファージ懸濁液(5×103マクロファージ/ウエ
ル)で予めコートした96−ウエル培養皿の各ウエルに
50μl(0.2細胞)を分配した。2〜5日後、顕微
鏡で観察して単一細胞のクローンを検出した。6日にメ
ジウムを交換し、使用済みのメジウムの一部につき上述
のELISAでCOLO 205細胞に結合するが、正常ヒト細胞に
は結合しない抗体の量を分析した。COLO 205 ELISAで陽
性反応を示し、正常細胞ELISAでの陰性反応を維持する
点で最良のクローンを選択し、以後の展開のためにバイ
アル中に液体窒素で凍結した。
【0035】第三のクローニングを実施するために、細
胞を解凍し、DMEM(Dulbeccoの改良Eagleメジウ
ム)(5%FCS)中で培養した。細胞を次いで96−
ウエル組織培養プレートに、ウエルあたり平均細胞3個
の濃度で接種した。クローニングは5%FCS含有DM
EM中で実施し、フィーダー細胞としてマウスマクロフ
ァージを使用した。このプレート上に30のクローンが
生じ、そのうちの16についてIgGの産生を比濁法で
抗体の特異性を上述のELISAによって試験した。これら
のクローンのうちの12がIgGを産生することが見出
された。10のクローンを次いで24−ウエル組織培養
プレート上で拡大し、その使用済みメジウムについてI
gGの産生と特異性を試験した。この選択により比較的
生産性の高い4つのクローンが収集された。これらの4
つのクローンの最終的な生産性試験を二重組織培養フラ
スコで実施した。最高の生産性を示したクローンを選択
し、C242/CL 510 A1と命名した。以後の使用のため
に、液体窒素中で凍結した。
【0036】クローンC242/CL 510 A1の最初のクロー
ニングにより、その細胞の3分の1は一般的マウスIg
G ELISAにおける1:1000の希釈での0.1未満の
吸収から判断してIgGを産生しないことを示した。5
つの陽性サブクローンをプールし、C242:Iと呼ぶ
クローンを得た。このクローンの生産性は一般的なHP
LC−ベースのアッセイによりマウスIgG 150μ
g/mlと定量された。
【0037】次いでクローンC242:Iを96−ウエ
ルのプレート上でクローン化し、すべてがマウスIgG
産生陽性の33のクローンを得た。これらのうち、すべ
て150μg/mlを越える産生を示す5つのクローンを
プールし、安定したIgG生産性を示す最終的クローン
を作成し、C242:IIと命名した。HPLCアッセイ
によるC242:IIの生産性はマウスIgG 196μ
g/mlであった。細胞は凍結しバイアル中液体窒素内で
保存した。得られたC242:IIハイブリドーマのサン
プルは上述のようにECACCに受付番号90012601として寄
託された。
【0038】C242:IIモノクローナル抗体の製造 上に調製されたハイブリドーマの最初の細胞懸濁液を凍
結バイアルから得た。細胞は、Nunc A/S からの総面積
6000cm2 の組織培養チャンバーに2×104細胞/m
l(C242:IIハイブリドーマ)の濃度で接種した。
細胞を次いで、Iscoveによって改良され(Iscove N.N.
& Melchera F., J. Exp. Med., 147:923,1978)、1%
ゲンタマイシン、1%アミノ酸サプルメントならびに5
%ウシ胎児血清を補充したDMEM中で培養した。次い
で細胞を8%CO2 含有加湿大気中、37℃で4〜5日
間インキュベートした。インキュベーション終了後、細
胞を計数し、モノクローナル抗体濃度の定量のためにサ
ンプルを採取した。細胞培養上清を傾瀉し、セルロース
フィルターを通して濾過して懸濁細胞を除去した。次に
上清を、Millipore Pellican Ultrafiltration セルに
より、カットオフ分子量30,000の膜を用いて限外
濾過して、20〜30倍に濃縮した。濃縮液から、C2
42:IIモノクローナル抗体濃度および抗原反応性の分
析用サンプルを採取したのち、モノクローナル抗体濃縮
液は精製まで−70℃で保存した。
【0039】C242:IIモノクローナル抗体の精製 Protein-A-SepharoseR 4B (Pharmacia AB, Uppsala, Sw
eden) を膨潤およびゲルの洗浄に関して製造業者の指示
に従って準備し、それに上に製造したC242:II抗体
濃縮液を、結合緩衝液として1.5Mグリシン、3M N
aCl,pH8.9を用いて結合させた。同じ緩衝液を
使用して最初の洗浄を行った後、アフィニティーカラム
を0.1Mクエン酸−NaOH,pH5.0で溶出し、C
242:IIモノクローナル抗体は1mole/リットルのTr
is−HCl,pH8.0含有試験管中に収集した。得ら
れた抗体を次いで0.02Mリン酸緩衝液,0.15M
NaCl,pH7.2,0.2g/リットル NaN3
対して透析した。透析されたC242:II抗体を次にカ
ットオフ分子量30,000の膜を用いて限外濾過して
濃縮した。濃度および品質分析用のサンプルを採取した
のち、C242:IIモノクローナル抗体は−20℃で保
存した。
【0040】実施例2 結腸直腸癌および正常組織におけるC242:IIの免疫
組織学的評価 一次結直腸癌および各種正常組織からの標本を外科切除
施行患者から得た。組織は氷上に保持し、切除後1時間
以内に液体窒素で予め冷却したイソペンタン中で凍結し
た。組織は切断まで−70℃で保存した。凍結した生検
検体を5μmの切片に切断し、50%アセトン中+4℃
で30秒、次いで100%アセトン中+4℃で5分間固
定した。切片を風乾し、PBS中で10分間洗浄した。
すべての切片を次いでPBS中0.3%過酸化水素と5
分間インキュベートして内因性ペルオキシダーゼを遮断
しPBS中で2回洗浄した。次に、切片を正常ブタ血清
で処理しPBS−4%BSAで1:10に希釈して+4
℃に5分間置き、抗体の非特異的結合を遮断した。
【0041】抗体とのインキュベーションはすべて加湿
大気中、室温で30分間行った。切片は最初PBS−4
%BSA中、上記実施例1で得られたモノクローナル抗
体C242:IIと、次いで2%ブタ抗−ウサギ血清免疫
グロブリン含有PBS−4%BSA中に1:400に希
釈したビオチン化ウマ抗−マウスIgG(Vectastai
n TM, Vector Laboratories, Burlingame, CA, USA)
と、最後にアビジンDH/ビオチン化西洋ワサビペルオ
キシダーゼH複合体(Dakopatts A/S, Copenhagen, Den
mark) とインキュベートした。各インキュベーション
後、スライドをPBS中で15分間洗浄した。切片を次
に基質で15分間処理しPBS中で洗浄し、ヘマトキシ
リンで対比染色しグリセロール−ゼラチン(Merck, Dar
mstadt, Germany)で封入した。使用する基質は6mlのジ
メチルスルホキシドに溶解し、30%過酸化水素4μl
を含有する50mlの0.02M酢酸ナトリウム,pH5.
5で希釈した10mgの3−アミノ−9−エチルカルバゾ
ール(Sigma, St. Louis, Mo., USA) とした。基質溶液
は使用前に濾過した。次いで切片を検査した。結果を以
下の表1に示す。
【0042】 表 1 結腸直腸腫瘍および各種正常組織のC242:IIによる染色 組 織 染色数/総数 結腸直腸癌 26/41 正常結腸 8/16 乳 腺 2/3 耳下腺 2/2 皮 膚 0/1 汗腺のわずかな染色 肝 臓 0/2 胆汁の弱い染色 腎 臓 0/1 膵 臓 2/2 管 胃 0/1 小 腸 0/1
【0043】表1から明らかなように、検査した結腸直
腸腫瘍からの生検検体の63%がモノクローナル抗体C
242:IIで陽性染色を示した。正常結腸組織における
抗原C242:IIの発現は腫瘍組織におけるよりも一般
的に弱いことが見出され、染色は円柱上皮および杯細胞
に完全に局限されていた。非結腸正常組織はほとんどモ
ノクローナル抗体C242:IIとの反応性を欠いた。一
方、正常な乳管、膵管、胆管および汗腺に陽性が認めら
れたが染色の強度は弱かった。
【0044】実施例3 COLO 205ヒト結腸癌へのC242:II結合のエ
ンドサイトーシス エンドサイトーシスアッセイは次のように実施した。す
なわち、単層培養体として増殖させたCOLO 205細胞(実
施例1参照)から単離細胞懸濁液を調製した。細胞をト
リプシン処理し、徹底的に洗浄し培養メジウムに再懸濁
した。5mlの試験管中COLO 205細胞(106細胞)の単
離細胞懸濁液に実施例1からのヨウ素標識したC24
2:II抗体(200,000cpm,50ngのモノクローナ
ル抗体に相当)を加えた。最終容量は200μl/管と
した。
【0045】細胞を125I−C−242の存在下に氷上
(0℃)で1時間インキュベートした。次いで懸濁液を
遠心分離し洗浄して非結合モノクローナル抗体を除去し
た。プレインキュベートした細胞をさらに37℃で10
分間隔で1時間インキュベートし、各回毎に細胞を再冷
却しペレット化した。培養メジウム中に放出された放射
標識を上清から測定した(LKBガンマーカウンター,
Pharmacia AB, Uppsala, Sweden)。上清はまたTCA沈
殿に付し沈殿中の放射能を測定した。表面結合 125I−
C−242を2.5mg/mlパパイン含有0.2Mグリシン
塩酸塩懸濁液,pH1.5による酸洗浄で除去しインタ
ナライズした125I−C−242を表す放射能をカウン
トした。37℃でのインキュベーション後、各回、表面
結合総モノクローナル抗体から放出およびインタナライ
ズモノクローナル抗体を差し引いて表面結合抗体量を計
算した。放出抗体の分解はメジウム上清のTCA沈殿か
ら測定した。
【0046】結果はCOLO 205細胞による125I−C−2
42:IIのエンドサイトーシスとして図2に示す。細胞
表面上の放射能(“Sur”),インターナライズした放
射能(“Int”),放出放射能(“Res”)および分解
した放出放射能(“Deg.Re”)を、細胞表面上の総
初期放射能に対する百分率として表す。図2からプレイ
ンキュベートした細胞を37℃でインキュベートした場
合、1時間以内にC242:IIの20%を越えるインタ
ーナリゼーションが達成されたことがわかる。メジウム
上清をTCA沈殿させた場合の酸溶解性放射能は少量
で、これは1時間のインキュベーション後、放出した活
性の断片化はほとんどないことを指示している。
【0047】実施例4 モノクローナル抗体C242:IIのLおよびH鎖のcD
NAコード部分の分子クローニングA.総RNAの調製 108個の細胞からの総RNAは Chirgwin J.M. らの方
法 (Biochemistry 18,5294-5299, 1979) の Chomezynsk
i P. & Sacchi N. (Anal. Biochem. 162, 156-159, 198
7) による改良法にほぼ従って調製した。略述すれば、
細胞ペレットを4Mグアニジウムチオシアネート;25
mMクエン酸ナトリウム,pH7;0.5%N−ラウロイ
ルザルコシン;0.1M 2−メルカプトエタノールから
なる冷変性溶液15mlに溶解した。細胞材料の溶解後、
1.2mlの2M酢酸ナトリウム(pH4.0)を加え、混
合物をフェノール−クロロホルム−イソアミルアルコー
ル(250:49:1)で抽出した。遠心分離後、水相
に等容量のイソプロパノールを加えてRNAを沈殿さ
せ、総RNAを沈殿させるために一夜20℃でインキュ
ベートした。遠心分離、RNAの再懸濁後、沈殿を繰り
返し、さらに遠心分離、沈殿を行った。総RNAの収量
は吸光度の測定から960μgと計算された。
【0048】B.mRNAの単離 上記総RNAプレパレーションからポリアデニル化mR
NAを単離するためには、Promega Corporation, Madis
on, Wisconsin, USA の PolyATractTM mRNA 単離システ
ムを製造業者の指示書に従って使用した(Promega Tech
nical Bulletin, No.090:1990参照)。略述すれば、総
RNA960μgを溶解し0.4×SSC(1×SSC
=NaCl 8.77g,クエン酸ナトリウム4.41g
/リットル,pH7.0の水)中、ビオチン化オリゴ
(dT)プローブ(50pmole)でアニーリングした。
ストレプトアビジンでコートした常磁性ビーズ(Strept
avidinMagnesphereTM)を加え、10分間インキュベー
トしたのち磁性粒子を取り出し、0.1×SSCで数回
洗浄した。水中でインキュベートして、粒子からポリア
デニル化mRNAを溶出させると、mRNA 5μgが
得られた。
【0049】C.大腸菌内でのcDNAファージライブ
ラリーの調製 前工程のポリアデニル化mRNAより、Gubler U. & Ho
ffman B.J. (Gene 25,263-269, 1968) の方法を、二本
鎖cDNAの一方向性クローニングを可能にするベクタ
ーUni-ZAPTM (Stratagene Inc. La Jolla, California)
で改良して使用し、cDNAを調製した。略述すれ
ば、ポリアデニル化mRNA 5μgをUni-ZAPTMリンカ
ープライマー(56ng/ml)で開始して一本鎖cDNA
に変換し、dATTP, dGTP, dTTP および5−メチル−dCTP
を0.6mM、ならびに45Uのモロニーマウス白血病ウ
イルス逆転写酵素を添加した。混合物を37℃で1時間
インキュベートした。第二のcDNA鎖の合成はdAT
P,dGTP,dTTPおよびdCTP 最終濃度0.1
5mM、3.2UのRNアーゼH、ならびに6.5UのDN
Aポリメラーゼ1を加えて16℃で1時間インキュベー
トすることによって行った。混合物をフェノール−クロ
ロホルム(1:1)で抽出しエタノールで沈殿させた。
0.16mM dNTP および10 U T4 DNAポリメ
ラーゼと37℃で30分間インキュベートしてcDNA
の末端をブラント末端とした。フェノール−クロロホル
ム抽出およびエタノール沈殿後に、得られたブラント化
cDNAを3 Weiss U T4 DNAリガーゼ、1mM A
TPの添加、および8℃での一夜インキュベーションに
より、EcoRIアダプターにリゲートした。リゲーシ
ョン後、EcoRI粘着末端を1mM ATPの存在下1
0 U T4 ポリヌクレオチドキナーゼの添加および3
7℃での30分間のインキュベーションによりキナーゼ
処理した。リン酸化EcoRI粘着末端を有する得られ
たcDNAを、Uni-ZAPTMリンカープライマーでコード
化されたシーケンスからXhol粘着末端を作るために
90 U Xholで消化した。得られたcDNAを次い
で2 Weiss UT4 DNAリガーゼ、1mM ATPの存
在下に1μgのUni-ZAPTM XR EcoRI および Xhol調
製腕部にリゲートし、12℃で一夜インキュベートし
た。リゲーション混合物をin vitroで、Gigapack II Go
ld R パッキングエキストラクトを製造業者の指示書に
従って使用してファージ粒子にパックし、得られたファ
ージを用いて大腸菌PLK−F′にインフェクトした。
得られた8.5×104の独立したクローンのcDNAラ
イブラリーを1回増幅して7.5×108pfu/mlのファ
ージ力価を得た。得られたcDNAライブラリーを以下
に記載するように、宿主株として大腸菌XL1-Blue を用
いてスクリーニングした(Bullock W., Biotechniques
5, 4, 1978参照)。
【0050】D.ハイブリダイゼーションプローブの製造 C242:II抗体のIgG1H鎖およびκ鎖をコードす
るcDNAを検出するために、H鎖の第一の定常ドメイ
ン、CH1,およびκ鎖の定常ドメイン、CKをカバー
するハイブリダイゼーションプローブをマウスゲノムD
NAからSaikiR.H. ら (Science 239, 487-491, 1988)
のポリメラーゼ連鎖反応により調製した。略述すれば、
上記免疫グロブリンドメインをコードするエキソンの
5′および3′領域にハイブリダイズするオリゴヌクレ
オチドプライマー対をマウスゲノムDNAの増幅に使用
した。アガロースゲル電気泳動によって精製後、得られ
たDNAプローブを Feinberg A.P. & Vogelstein B.
のランダムプライマー伸長法(Anal. Biochem. 132, 6,
1983)によって32Pで標識した。
【0051】E.IgG1H鎖およびκ鎖をコードする
配列のスクリーニングおよびプラスミドへの挿入 上記C項からのcDNAライブラリーをD項からの免疫
グロブリンIgG1およびκプローブをそれぞれ用い、
Sambrook J. ら (Molecular Cloning, 2版, Cold Sprin
g Harbor Laboratory Press, 1989) によって記載され
た方法に従って2回の別個の実験でスクリーニングし
た。2回のハイブリダイゼーションからのハイブリダイ
ズした陽性ファージクローンを最初のスクリーニングの
場合と同様にして同じプローブを用いて再スクリーニン
グしてさらに精製した。ハイブリダイズした陽性ファー
ジクローンを培養大腸菌XL1-Blue中で増殖させ、得られ
た保存ファージを用い、Short J.M. ら (Nucl. Acids R
es. 16, 7583-7600, 1988)にほぼ従ってファージミド切
断および増殖により、cDNA含有pBluescript SK(−)
プラスミドを製造した。
【0052】F.ハイブリダイズしたコロニーからのプ
ラスミドcDNAの特性 得られたcDNA含有プラスミドの特性を制限酵素マッ
ピングによって調べ、期待されるサイズの挿入体を含有
するプラスミドをSanger F. ら (Proc. Natl.Acad. Sc
i. USA 74, 5463-5467, 1977) によるジデオキシDNA
配列決定に付した。Igκプローブとハイブリダイズし
pKGE761と命名されたプラスミドは以前に知られている
(Kabat E.A. ら,Sequences of Protein of Immunolog
ical Interest, 4版, U.S. Department of Health and
Human Services, National Institutes of Health, 197
7参照)マウスκL鎖の配列と極めて相同性の高い読取
り枠をコードする配列をもつcDNA挿入体を含んでい
た。κL鎖の可変領域をコードする部分cDNA配列、
K およびその翻訳タンパク質の配列を図3に示す。C
DR1〜CDR3と命名された3つのCDR配列には下
線を付した。VK セグメントのアミノ末端に先行するシ
グナルペプチドはSで示す。CKはVK配列のカルボキ
シ末端に続く定常領域を表す。
【0053】IgG1プローブとハイブリダイズし、pK
GE762と命名されたプラスミドは以前に知られている(K
abat E.A. ら, 前出参照)マウスIgG1H鎖の配列と
極めて相同性の高い読取り枠をコードする配列をもつc
DNA挿入体を含んでいた。IgG1H鎖の可変領域を
コードする部分cDNA配列、VH、およびその翻訳タ
ンパク質の配列を図4に示す。CDR1〜CDR3と命
名された3つのCDR配列には下線を付した。VH セグ
メントのアミノ末端に先行するシグナルペプチドはSで
示す。CH1はVH 配列のカルボキシ末端に続く定常領
域を表す。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な免疫グロブリンG構造の模式図であ
る。
【図2】C242:II細胞のエンドサイトーシスを示す
グラフである。
【図3】C242:IIモノクローナル抗体のκ鎖の可変
ドメインをコードする詳細なcDNA配列を、相当する
アミノ酸配列とともに示す図である。
【図4】C242:IIモノクローナル抗体のH鎖の可変
ドメインをコードする詳細なcDNA配列を、相当する
アミノ酸配列とともに示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーテル・リンド スウェーデン国エス−75227ウプサラ. リングガタン47セー (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12P 21/08 C12N 5/12 - 5/28 C12N 15/06 - 15/08 A61K 39/395 G01N 33/53 G01N 33/574 G01N 33/577 BIOSIS(DIALOG) JICSTファイル(JOIS) MEDLINE(STN) WPI(DIALOG)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ECACC寄託番号90012601号のハイブリド
    ーマ細胞系C242:IIによって産生される抗体、また
    はそれと実質的に同一の抗原結合性(エピトープ特異
    性)を有するモノクローナル抗体。
  2. 【請求項2】 断片化された型の請求項1記載の抗体。
  3. 【請求項3】 抗体として同一のエピトープに特異的に
    結合する請求項1または2記載の抗体において、そのC
    DRは、 κ鎖: CDR1:ArgSerSerLysSerLeuLeuHisSer AsnGlyAsnThrTyrLeuTyr CDR2:ArgMetSerAsnLeuValSer CDR3:LeuGlnHisLeuGluTyrProPheThr H鎖: CDR1:TyrTyrGlyMetAsn CDR2:TrpIleAspThrThrThrGlyGluPro ThrTyrAlaGluAspPheLysGly CDR3:ArgGlyProTyrAsnTrpTyrPheAsp Val を有する抗体。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の抗体ま
    たはその抗原結合性フラグメントを産生できる細胞系。
  5. 【請求項5】 ECACC寄託番号90012601号のハイブリド
    ーマ細胞系C242:II、またはその人工的もしくは自
    然変異体である請求項4記載の細胞系。
JP17584892A 1991-07-03 1992-07-03 腫瘍抗原特異的抗体、それを含む医薬組成物およびその抗体を産生する細胞系 Expired - Lifetime JP3194020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9102074A SE9102074D0 (sv) 1991-07-03 1991-07-03 Tomour antigen specific antibody
SE9102074-3 1991-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05276987A JPH05276987A (ja) 1993-10-26
JP3194020B2 true JP3194020B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=20383243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17584892A Expired - Lifetime JP3194020B2 (ja) 1991-07-03 1992-07-03 腫瘍抗原特異的抗体、それを含む医薬組成物およびその抗体を産生する細胞系

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5552293A (ja)
EP (1) EP0521842B1 (ja)
JP (1) JP3194020B2 (ja)
KR (1) KR100246681B1 (ja)
AT (1) ATE171193T1 (ja)
AU (2) AU658198B2 (ja)
CA (1) CA2073124C (ja)
DE (1) DE69226990T2 (ja)
DK (1) DK0521842T3 (ja)
EE (1) EE03031B1 (ja)
ES (1) ES2124250T3 (ja)
FI (1) FI109207B (ja)
HU (2) HU218084B (ja)
IE (1) IE80841B1 (ja)
IL (1) IL102390A (ja)
NO (1) NO315472B1 (ja)
NZ (1) NZ243435A (ja)
SE (1) SE9102074D0 (ja)
WO (2) WO1993001302A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9402430L (sv) 1994-07-11 1996-01-12 Pharmacia Ab Konjugat mellan modifierat superantigen och en målsökande förening samt användning av konjugaten
SE9601245D0 (sv) 1996-03-29 1996-03-29 Pharmacia Ab Chimeric superantigens and their use
TW517061B (en) 1996-03-29 2003-01-11 Pharmacia & Amp Upjohn Ab Modified/chimeric superantigens and their use
CA2385528C (en) 1999-10-01 2013-12-10 Immunogen, Inc. Compositions and methods for treating cancer using immunoconjugates and chemotherapeutic agents
ES2619313T3 (es) * 2001-03-15 2017-06-26 Precision Biologics, Inc. Terapia de anticuerpos monoclonales para el cáncer de páncreas
DE10116552A1 (de) * 2001-04-03 2002-10-10 Abc Armbruster Biochemicals Verfahren zur Bestimmung der wirksamen Parathormon-Aktivität in einer Probe
US20060246060A1 (en) * 2002-07-02 2006-11-02 Nesta Douglas P Novel stable formulation
US7390898B2 (en) 2002-08-02 2008-06-24 Immunogen Inc. Cytotoxic agents containing novel potent taxanes and their therapeutic use
US8088387B2 (en) 2003-10-10 2012-01-03 Immunogen Inc. Method of targeting specific cell populations using cell-binding agent maytansinoid conjugates linked via a non-cleavable linker, said conjugates, and methods of making said conjugates
CA2525130C (en) 2003-05-20 2014-04-15 Immunogen, Inc. Improved cytotoxic agents comprising new maytansinoids
AU2006213662B2 (en) 2005-02-11 2010-08-05 Immunogen, Inc. Process for preparing stable drug conjugates
US20110166319A1 (en) * 2005-02-11 2011-07-07 Immunogen, Inc. Process for preparing purified drug conjugates
AU2012244244B2 (en) * 2005-08-11 2015-08-27 Arpi Matossian-Rogers TCR-V-beta related peptides for treatment and diagnosis of autoimmune disease
BRPI0614366A2 (pt) * 2005-08-11 2009-10-06 Arpi Matossian Rogers peptìdeo, anticorpo ou fragmento de anticorpo, anticorpo ou ligante funcionalmente equivalente, molécula de ácido nucleico, vetor, célula hospedeira, métodos para expressar um peptìdeo, um anticorpo ou fragmento de anticorpo, um anticorpo ou ligante equivalente e para tratar uma doença em um paciente, composição farmacêutica, composição de vacina, métodos de vacinação de um indivìduo contra uma doença ou um distúrbio e de diagnose de um indivìduo para a presença de anticorpos autoimunes, e, arranjo de peptìdeos
AU2006283726C1 (en) 2005-08-24 2015-05-07 Immunogen, Inc. Process for preparing maytansinoid antibody conjugates
ES2570731T3 (es) 2008-08-05 2016-05-20 Toray Industries Método de detección de cáncer
ES2726945T3 (es) 2009-06-03 2019-10-10 Immunogen Inc Métodos de conjugación
WO2012135517A2 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Immunogen, Inc. Preparation of maytansinoid antibody conjugates by a one-step process
ME03353B (me) 2011-03-29 2019-10-20 Immunogen Inc Priprema konjugata antitela i majtanzinoida jednostepenim postupkom
NZ707091A (en) 2012-10-04 2018-12-21 Immunogen Inc Use of a pvdf membrane to purify cell-binding agent cytotoxic agent conjugates
WO2015076425A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 リンク・ジェノミクス株式会社 新規モノクローナル抗体
MA40934A (fr) 2014-11-19 2017-09-27 Immunogen Inc Procédé de préparation de conjugués agent de liaison cellulaire-agent cytotoxique
AU2017206656B2 (en) 2016-01-10 2024-02-01 Neotx Therapeutics Ltd. Immunopotentiator enhanced superantigen mediated cancer immunotherapy
CN108601848A (zh) 2016-02-05 2018-09-28 伊缪诺金公司 用于制备细胞结合剂-细胞毒性剂缀合物的有效方法
CN107167590B (zh) * 2017-04-14 2019-03-08 江苏福隆生物技术有限公司 糖类抗原242的板式化学发光法检测试剂盒及制备方法
WO2019035034A1 (en) * 2017-08-16 2019-02-21 The Broad Institute, Inc. NEURONAL DOSAGE METHOD INVOLVING CALCINEURIN
WO2020230142A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Neotx Therapeutics Ltd. Cancer treatment
AU2021357520A1 (en) 2020-03-05 2022-09-29 Neotx Therapeutics Ltd. Methods and compositions for treating cancer with immune cells

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752569A (en) * 1984-06-21 1988-06-21 The Regents Of The University Of California Sialylated Lewisx epitope, antibodies and diagnosis
US4904596A (en) * 1985-08-07 1990-02-27 Fred Hutchinson Cancer Research Center Hybridoma antibody (FH6) defining a human cancer-associated difucoganglioside
SE8902043L (sv) * 1988-11-10 1990-05-11 Pharmacia Ab Foerfarande foer karakterisering av makromolekyler
WO1992001474A1 (en) * 1990-07-20 1992-02-06 Kabi Pharmacia Ab Heterobifunctional reagents and conjugates with oxaalkylene units for amphiphilic bridge structures
EP0610179B1 (en) * 1990-07-20 1996-10-16 Pharmacia AB (reg.number 556131-9608) Target specific antibody-superantigen conjugates and their preparation

Also Published As

Publication number Publication date
HUT71193A (en) 1995-11-28
AU658198B2 (en) 1995-04-06
IE922188A1 (en) 1993-01-13
CA2073124C (en) 2007-06-19
ATE171193T1 (de) 1998-10-15
IL102390A0 (en) 1993-01-14
NO934777L (no) 1994-02-11
HU211512A9 (en) 1995-11-28
NZ243435A (en) 1994-10-26
FI935970A (fi) 1993-12-31
HU218084B (hu) 2000-05-28
IL102390A (en) 1996-01-19
HU9400011D0 (en) 1994-05-30
WO1993001302A1 (en) 1993-01-21
NO934777D0 (no) 1993-12-22
US5552293A (en) 1996-09-03
ES2124250T3 (es) 1999-02-01
DK0521842T3 (da) 1999-06-14
AU2292092A (en) 1993-02-11
NO315472B1 (no) 2003-09-08
EP0521842A2 (en) 1993-01-07
FI109207B (fi) 2002-06-14
KR100246681B1 (ko) 2000-04-01
EE03031B1 (et) 1997-08-15
WO1993001303A1 (en) 1993-01-21
JPH05276987A (ja) 1993-10-26
DE69226990D1 (de) 1998-10-22
AU1942592A (en) 1993-01-07
FI935970A0 (fi) 1993-12-31
EP0521842A3 (ja) 1994-01-26
EP0521842B1 (en) 1998-09-16
DE69226990T2 (de) 1999-03-25
IE80841B1 (en) 1999-03-24
SE9102074D0 (sv) 1991-07-03
CA2073124A1 (en) 1993-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3194020B2 (ja) 腫瘍抗原特異的抗体、それを含む医薬組成物およびその抗体を産生する細胞系
JP3492373B2 (ja) モノクローナル抗体
US7556803B2 (en) Method for treating multiple myeloma
EP1623997B1 (en) Recombinant antibodies and fragments recognising ganglioside n-glycolyl-gm3 and use thereof in the diagnosis and treatment of tumours
JPH10505231A (ja) B細胞リンパ腫細胞および白血病細胞に特異的な免疫結合体およびヒト化抗体
JP4773540B2 (ja) ヒト癌胎児性抗原に対する特異的結合メンバー;材料および方法
JPH06506927A (ja) Pemムチン縦列繰り返し配列特異性単クローン抗体の最小識別単位
JP2935520B2 (ja) ガン治療に用いられる新規高親和性改変抗体系統群
JPH06500468A (ja) 特異的結合剤
JP2022539344A (ja) 抗cea抗体及びその応用
RU2746325C1 (ru) Химерные антитела для лечения заболеваний, характеризующихся отложением амилоида
JP2002532079A (ja) 補体活性化に関連するレクチン補体経路を調節するための方法および産物
CA2557482A1 (en) Target for b-cell disorders
US20200062856A1 (en) Humanized Anti-TPBG Antibody, Preparation Method Therefor, Conjugate Thereof, and Applications
JP2024514855A (ja) Dll3に対する結合分子及びその使用
CN113597432B (zh) 抗EpCAM抗体及其应用
US20230002503A1 (en) Nano-antibody targeting caix antigen and application thereof
AU2002344701B2 (en) Method for treating multiple myeloma
JP3045313B2 (ja) Tag−72に結合できるヒトサブグループiv l鎖の複合抗体
AU2002344701A1 (en) Method for treating multiple myeloma

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080601

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090601

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 12