JP3189647B2 - 水 栓 - Google Patents

水 栓

Info

Publication number
JP3189647B2
JP3189647B2 JP28498295A JP28498295A JP3189647B2 JP 3189647 B2 JP3189647 B2 JP 3189647B2 JP 28498295 A JP28498295 A JP 28498295A JP 28498295 A JP28498295 A JP 28498295A JP 3189647 B2 JP3189647 B2 JP 3189647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
hose
cover
faucet body
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28498295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09125476A (ja
Inventor
順司 秋田
雅昭 永田
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP28498295A priority Critical patent/JP3189647B2/ja
Publication of JPH09125476A publication Critical patent/JPH09125476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189647B2 publication Critical patent/JP3189647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水栓本体の流出口
にホースが接続され、このホースの先端にシャワーヘッ
ドが設けられた水栓に関する。詳しくは、このホースが
洗面カウンター等の上に露出して置かれるホース露出型
の水栓に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のホース露出型の水栓は、実公平
4−10916号公報に記載されているように、水栓本
体から引き出されたホースの先端に、シャワーと通常吐
水とを行ないうるシャワーヘッドが設けられている。水
栓本体内には弁が設けられ、ハンドル操作により吐水、
止水、流量調節あるいはさらに吐水温度調節を行なえる
よう構成されている。
【0003】なお、同号公報では、水栓本体を金属製と
し、この金属製の水栓本体にシャワーフックを一体に設
け、シャワーヘッドを該シャワーフックに掛止できるよ
うにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】シャワーフックを金属
製の水栓本体に一体に成形すると、この水栓本体の製造
コスト(鋳造コスト、めっきコストなど)がきわめて高
いものとなる。
【0005】本発明は製造コストが低廉であり、しかも
外観も良好であるホース露出型の水栓を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の水栓は、弁を内
蔵した水栓本体と、該水栓本体の流出口に接続されたホ
ースと、該ホース先端に設けられたシャワーヘッドと、
該水栓本体を覆うカバーとを有する水栓において、該シ
ャワーヘッドを掛止するためのシャワーフックを該カバ
ーと一体的に設けた水栓であって、前記水栓本体は円柱
形の外観形状であり、前記カバーは該水栓本体に外嵌す
る円筒部を有しており、該水栓本体の側面に前記流出口
が凹穴状に設けられ、前記カバーの円筒部には該流出口
と対面配置される開口が設けられており、該開口を通し
て該流出口に接続パイプが挿入され、前記ホースは該接
続パイプに連通されていることを特徴とするものであ
る。
【0007】かかるホース露出型の水栓にあっては、カ
バーとシャワーフックとを一体に設けており、このカバ
ーで水栓本体を覆っているため、水栓本体に外観仕上げ
を施すことが不要である。従って、水栓本体の製造コス
トが低廉となる。
【0008】しかも、接続パイプが円筒状のカバーの周
方向の回り止めとしても機能するようになり、シャワー
フックを常に水栓本体の外周上の一定位置に配置させる
ことができる。
【0009】このカバーとシャワーフックとは合成樹脂
にて一体成形するのが好適であり、このようにすること
により、外観が美麗なシャワーフック付きカバーを安価
に製造できる
【0010】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して実施の形態に
ついて説明する。図1は実施の形態に係る水栓の分解斜
視図、図2はこの水栓の設置状態を示す斜視図、図3は
ホースと水栓本体との接続部分の縦断面図(図2のIII-
III 線に沿う断面図)である。
【0011】この水栓10は、図2の通り、洗面カウン
ター12に取り付けられている。この水栓10は、水栓
本体14と、この水栓本体14を覆う、シャワーフック
16を有するカバー18と、水栓本体14からの混合水
を導くホース20と、該ホース20の先端に設けられた
シャワーヘッド22とから構成されている。なお、シャ
ワーヘッド22には切替ボタン22aが設けられらてお
り、シャワー状の吐水と通常の吐水とを切り替えうるよ
う構成されている。
【0012】水栓本体14内には、固定ディスク弁と、
該固定ディスク弁に重ね合わされた可動ディスク弁とが
設けられており(いずれも図示略)、可動ディスク弁が
アーム28を介してシングルレバー30によって回動及
び前後進され、これによって湯導入管24及び水導入管
26から導入される湯、水の混合割合並びに吐水、止水
の切り替えが行なわれる。
【0013】混合水は、混合水流路32(図3)から流
出口34に到る。
【0014】この水栓本体14は、その外観形状が円柱
形となっており、流出口34はこの円柱の側周面に凹穴
状に設けられている。
【0015】カバー18の本体部分も円筒形となってい
る。このカバー18の側周面に短いパイプ形状のホース
接続部36が突設され、このホース接続部36の開口3
6aが流出口34と対面するよう構成されている。
【0016】この開口36aを通って、流出口34に接
続パイプ38が挿入される。この接続パイプ38の先端
にはOリング38aが設けられ、流出口34の内周面に
水密的に接する。接続パイプ38の後端にはフランジ3
8bが設けられており、このフランジ38bがホース接
続部36の先端面に重なる。ホース20の先端に取り付
けられたホース接続金具40の先端面が、パッキン42
及び該フランジ部38bを介してホース接続部36の先
端面に重ね合わされ、袋ナット44が締め込まれること
により、ホース20がホース接続部36に連結される。
【0017】なお、この水栓10は、外周面に雄螺子が
刻設された連結管46を洗面カウンター12の水栓取付
孔に挿入し、水栓固定用ナット48を締め込むことによ
り該洗面カウンター12に固定される。
【0018】このように構成された水栓10にあって
は、水栓本体14がカバー18で覆われており、水栓本
体14に外観仕上げを施すことが不要である。従って、
この水栓本体14の製造コストが低廉である。
【0019】このカバー18は、シャワーフックと一体
に合成樹脂にて成形されており、外観が美麗であり、し
かもその製造コストがきわめて低い。
【0020】この実施の形態にあっては、接続パイプ3
8がホース接続部36の開口36aから流出口34に差
し込まれており、カバー18が水栓本体14の周方向に
回転することが阻止されている。従って、シャワーフッ
ク16が常に一定の方向を向くように配置される。ま
た、シャワーフック16や、該シャワーフック16に掛
けられたシャワーヘッド22を周方向に押しても、カバ
ー18が回転することはない。
【0021】さらに、この実施の形態にあっては、混合
水流路32内の混合水が、接続パイプ38内に直接的に
流入するように構成されており、水栓本体14の外周面
とカバー18の内周面との間に混合水流路を構成するこ
とが不要である。従って、水栓本体14の外周面とカバ
ー18の内周面にシール用のOリングを装着することが
不要である。
【0022】
【発明の効果】以上の通り、本発明の水栓は、その水栓
本体の製造コストが低廉である。しかも、カバーの向き
を常に一定のものとし、シャワーフックを常に正規の位
置に配置させることが可能となる。
【0023】なお、請求項2のように構成することによ
り、カバー及びシャワーフックの外観がきわめて美麗に
なると共に、これらの製造コストがきわめて低廉なもの
となる
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る水栓を示す分解斜視図であ
る。
【図2】実施の形態に係る水栓の設置状態を示す斜視図
である。
【図3】ホースの接続部分の断面図である。
【符号の説明】
10 水栓 12 洗面カウンター 14 水栓本体 16 シャワーフック 18 カバー 20 ホース 22 シャワーヘッド 30 シングルレバー 34 流出口 36 ホース接続部 36a 開口 38 接続パイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E03C 1/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁を内蔵した水栓本体と、該水栓本体の
    流出口に接続されたホースと、該ホース先端に設けられ
    たシャワーヘッドと、該水栓本体を覆うカバーとを有す
    る水栓において、 該シャワーヘッドを掛止するためのシャワーフックを該
    カバーと一体的に設けた水であって、 前記水栓本体は円柱形の外観形状であり、前記カバーは
    該水栓本体に外嵌する円筒部を有しており、該水栓本体
    の側面に前記流出口が凹穴状に設けられ、前記カバーの
    円筒部には該流出口と対面配置される開口が設けられて
    おり、該開口を通して該流出口に接続パイプが挿入さ
    れ、前記ホースは該接続パイプに連通されていることを
    特徴とする水栓。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記カバーとシャワ
    ーフックとが合成樹脂で一体成形されていることを特徴
    とする水栓
JP28498295A 1995-11-01 1995-11-01 水 栓 Expired - Fee Related JP3189647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28498295A JP3189647B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 水 栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28498295A JP3189647B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 水 栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09125476A JPH09125476A (ja) 1997-05-13
JP3189647B2 true JP3189647B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17685607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28498295A Expired - Fee Related JP3189647B2 (ja) 1995-11-01 1995-11-01 水 栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189647B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103328733B (zh) 2010-12-17 2016-08-10 科勒公司 淋浴柱系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09125476A (ja) 1997-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735467A (en) Three-way adjustable shower device
CA2059519A1 (en) Fabricated faucet spout
JP3189647B2 (ja) 水 栓
US4722102A (en) Bath fixture
JP3947364B2 (ja) 切替機構付シャワヘッドを備えたスプレー混合栓
JP4189203B2 (ja) 水栓
JP4219537B2 (ja) 浄水器付水栓
CN111022706A (zh) 多功能浴室控制盒及卫浴系统
CN211779175U (zh) 多功能浴室控制盒及卫浴系统
JP3644027B2 (ja) 吐水具
JP3378818B2 (ja) 洗面台用湯水混合栓
JPH0434274A (ja) 切換弁
JP3470014B2 (ja) 水 栓
JP4713724B2 (ja) 吐水具
JPH07196Y2 (ja) シャワーヘッド
CN215744185U (zh) 一种喷头中座的止水结构
JP3784611B2 (ja) 止水栓装置
JPH0748770Y2 (ja) 水栓器具
JPH0750429Y2 (ja) 手洗器用給水栓の取付構造
JP2001173038A (ja) 水栓器具
JPH0430463Y2 (ja)
JPS592217Y2 (ja) シヤワ−付水栓
JP2005336758A (ja) 埋込式水栓
JP3470013B2 (ja) 湯水混合水栓
JPH0430464Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees