JP3187743B2 - 泡放出用ポンプ容器 - Google Patents

泡放出用ポンプ容器

Info

Publication number
JP3187743B2
JP3187743B2 JP10261097A JP10261097A JP3187743B2 JP 3187743 B2 JP3187743 B2 JP 3187743B2 JP 10261097 A JP10261097 A JP 10261097A JP 10261097 A JP10261097 A JP 10261097A JP 3187743 B2 JP3187743 B2 JP 3187743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
small
stem
cylinder
diameter stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10261097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1034035A (ja
Inventor
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP10261097A priority Critical patent/JP3187743B2/ja
Publication of JPH1034035A publication Critical patent/JPH1034035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3187743B2 publication Critical patent/JP3187743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0018Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam
    • B05B7/0025Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with devices for making foam with a compressed gas supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1087Combination of liquid and air pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1059Means for locking a pump or its actuation means in a fixed position
    • B05B11/106Means for locking a pump or its actuation means in a fixed position in a retracted position, e.g. in an end-of-dispensing-stroke position

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は泡放出用のポンプ容
器に係る。
【0002】
【従来の技術】例えば国際公開番号WO92/08657号の泡放
出用ポンプ容器が知られている。該容器は、下部を液体
用の小径シリンダに、かつ上部を外気用の大径シリンダ
に、それぞれ形成したシリンダ部材を、大径シリンダ上
端面を閉塞板で密閉させて容器体内へ垂設すると共に、
それ等両シリンダ内へ嵌合させた小径および大径の筒状
ピストンから小径および大径のステムを、小径ステム上
部を大径ステム内へ嵌着させかつ大径ステムを上記開閉
板に貫通させて起立し、該ステム上端にノズル付き押下
げヘッドを付設して上方付勢された作動部材を設け、上
記小径シリンダ下端と大径筒状ピストンの頂板とには液
体用および外気用吸入弁を、小径ステム上端部内には液
体吐出弁を、大小両ステム間には空気流出路を、更に小
径ステム上端からノズル孔までの流出路部分には発泡部
材を、それぞれ設けて、作動部材の上下動で大小両シリ
ンダ内へ吸込みした外気と容器体内液体とを発泡部材通
過により混合発泡させてノズルから放出可能としたもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記泡放出用のポンプ
容器は、大小両ステム間に設けた空気流入路が常時開放
状態にあるため、泡放出操作の後に小径ステム上端より
も上方の吐出路内に残った液体が大径シリンダ内へ入
り、そのため該大径シリンダの容量が徐々に狭少化する
こととなるものであった。従来はその全体を使い棄て容
器としていたため、容器体内液体を使い終わるまでに大
径シリンダ内に貯る液体量は僅かであり、そのためさほ
どの支障を来すことはなかったが、上記シリンダおよび
作動部材が形成するポンプ部を再使用する場合は、大径
シリンダ内に貯った液体量が更に増大することとなり、
すると大径シリンダ内に吸込まれる外気の量が少なくな
り、そのため液体と空気との混合比が変化して適正な発
泡が得られなくなる欠点があった。
【0004】本発明は大径ステム下端から大径筒状ピス
トンを切離し、かつ作動部材押下げ時には大径ステム下
端が大径筒状ピストンを押下げると共に作動部材上昇時
には小径ステムに付設したフランジが大径筒状ピストン
を押上げるようにすることで、作動部材下降時にだけ上
記空気流出路が開き、該流出路内に貯っていた液体を押
戻して大径シリンダ内の高圧空気が小径シリンダから押
出された液体と混合し発泡放出するよう設けることで、
上記欠点を除去するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】下部を液体用小径シリン
ダに、かつ上部を外気用大径シリンダに、それぞれ形成
したシンリダ部材を、大径シリンダ上端面を閉塞板で密
閉させて容器体内へ垂設すると共に、それ等両シリンダ
内へ嵌合させた小径および大径の筒状ピストンから小径
および大径のステムを、小径ステム上部を大径ステム内
へ嵌着させかつ大径ステムを上記開閉板に貫通させて起
立し、該ステム上端にノズル付き押し下げヘッドを付設
して上方付勢された作動部材を設け、上記小径シリンダ
下端と大径筒状ピストンの頂板とには液体用および外気
用吸入弁を、小径ステム上端部内には液体吐出弁を、大
小両ステム間には空気流入路を、更に小径ステム上端か
らノズル孔までの流出路部分には発泡部材を、それぞれ
設けて、作動部材の上下動でノズルから泡を放出可能に
設けたポンプ容器において、上記大径ステム29下端から
大径筒状ピストン40を分離して、大径ステムの下部を大
内径部33とし、かつ大径筒状ピストン内周に、小径ステ
ムを上下動可能に貫通させた挿通筒44を付設して上外方
へ拡開する筒上端部を上記大内径部33の内壁面へ摺動可
能に圧接させ、又小径ステム23および大径筒状ピストン
40の上限位置で挿通筒44下面に接して空気流出路25への
流入口を遮断するフランジ26を小径ステム23に周設する
と共に、作動部材20押下げによりフランジ26が挿通筒44
下面から離れて上記流入口が開いた後、大径ステム29下
端が大径筒状ピストン40へ押下げ可能に当接するよう設
けた。
【0006】図1の状態で、小径ステム23のフランジ26
は、大径筒状ピストン40の挿通筒44下面へ気密に接し、
よって上記フランジ26は、該フランジ上方の小径ステム
部分外面に縦設した空気流出路25下端と大径シリンダ室
内とを連通する流入口を気密に遮断している。該図1の
状態から図2のように、作動部材20を押下げると、大径
筒状ピストン40は大径シリンダ5内壁面に圧接したまま
停止しているが、小径ステム23は下降するため、フラン
ジ26は挿通筒44の下端面を離れて大径シリンダ室内と空
気流出路25とが連通する。更に作動部材が下降すること
で大径ステム29下端が大径筒状ピストン40上面に接し、
該ピストンを下方へ押下げる。該押下げで大径シリンダ
室内は高圧化し、外気用吸入弁46が閉じ、その室内高圧
空気は空気流出路25を通過する。一方小径シリンダ4内
液体も吐出弁22を通過し、上記空気と共に発泡部材32通
過により混合し、発泡してノズル30から放出される。作
動部材20が下限に達した後、押下げを解放することで、
作動部材は上昇し、上記大径ステム29は大径筒状ピスト
ン40から離れ、又フランジ26は挿通筒44下面に接して空
気流出路25への流入口を遮断したまま大径筒状ピストン
40を押上げることとなり、大径シリンダ室内の負圧化で
外気吸入弁46が、又小径シリンダ4内の負圧化で液体吸
入弁10が、それぞれ開いてそれ等内部へ空気および容器
体内液体を吸込む。
【0007】
【発明の実施の形態】1は容器体で、口頸部2を起立す
る。
【0008】上記容器体内へはシリンダ部材3を垂下し
ている。該部材は下部を液体用の小径シリンダ4かつ上
部を外気用の大径シリンダ5に、それぞれ形成し、大径
シリンダ上部に穿設した外気吸入孔6を閉塞するための
弁筒7の第1外向きフランジと共に大径シリンダ上端に
付設した第2外向きフランジ8を容器体口頸部の上端面
へ載置し、口頸部外面へ螺合させた装着筒9上端の内向
きフランジでそれ等両外向きフランジを挟持している。
小径シリンダ下端部内には液体用吸入弁10を設け、該弁
から容器体内へ吸上げパイプ11を垂下する。図示例では
大径シリンダ上端から嵌合筒12を起立する。
【0009】閉塞板15は大径シリンダ上端面を閉塞し、
その外周から垂下する短筒16を上記嵌合筒12外面へ嵌着
させている。閉塞板中央には後述大径ステムの挿通用筒
17が貫通状態に閉塞板と一体に付設してあり、その挿通
用筒上部は後述押下げヘッドの周壁を螺合可能としてい
る。
【0010】20は作動部材で、小径シリンダ4内へ嵌合
させた小径筒状ピストン21から上端部内面に吐出弁22を
有する小径ステム23を起立する。その吐出弁上方の筒壁
部分には透孔24を有し、該透孔と連通して小径ステム外
面に空気流出路25形成用の溝を、小径ステム中間部外面
に付設したフランジ26部分まで縦設している。尚小径シ
リンダ内底部からはガイド棒27を起立して該棒上部に小
径筒状ピストン21を上下動自在に遊嵌させている。28は
作動部材を上方付勢するためのコイルスプリングで、ガ
イド棒下端に付設した係合片と小径筒状ピストン21との
間に装着させている。
【0011】上記小径ステム23上部は大径ステム29内へ
嵌着させている。大径ステムは上端にノズル30付きの押
下げヘッド31を有し、該ヘッドの頂壁から大径ステム29
を垂下する。該大径ステム上端部内面には係合突条を縦
設し、該突条下端面と小径ステム上端との間で短筒の上
下両端面に発泡ネットを張設した発泡部材32を挟持す
る。又大径ステムの下部は大内径部33とする。押下げヘ
ッドの頂壁外周からは、作動部材押下げ時に既述挿通用
筒17の上部外面へ螺合できる周壁34を垂下する。
【0012】40は大径筒状ピストンで、大径シリンダ5
の内壁面へ上下の大外径部を圧接させた筒部41の上部内
面を、中央部を開口する頂板42で閉塞し、その開口周縁
から短筒43を起立し、該短筒の上部内面に既述フランジ
上方の小径ステム部分を挿通させて挿通筒44を付設して
いる。該大径筒状ピストン40は、頂板42上面が既述挿通
用筒17下端面に接することで上限が定まり、このときフ
ランジ26が挿通筒44下端面に接することで、既述空気流
出路25への流入口が遮断されるよう設ける。又このとき
大径ステム29下端は挿通用筒17内へ挿入され、かつ短筒
43のやや上方にあって、作動部材20押下げによりフラン
ジ26が挿通筒44下端面から離れて上記流入口が開いたと
き、大径ステム下端が短筒43上面に接して、以後、図2
のように大径ステム29が大径筒状ピストン40を押下げる
ように設けている。既述大径ステム29下部の大内径部33
内壁面へ、上外方へ拡開する挿通筒44の上端部外周面を
気密に、かつ上下動可能に圧接させている。又頂板42の
一部は上方への膨出筒部45とし、該筒部上端を弁孔とし
て開口し、又筒部の下部内に係合突子を付設して、その
筒部内へ玉弁を入れ、外気吸入弁46としている。
【0013】尚作動部材20を押下げ、押下げヘッド31の
周壁34を挿通用筒17の上部外面へ螺合させたとき、図3
が示すように小径筒状ピストン21の外周部下端面は小径
シリンダ4下部内面に設けた小内径部4aの上端面へ、又
このとき小径筒状ピストンの内周部下面が既述ガイド棒
27の下部に設けた上向き段部上面へ、それぞれ水密に圧
接するよう設けることで、容器転倒時における液洩れを
防止できる。
【0014】
【発明の効果】本発明は既述構成とするもので、大径ス
テム29下端から大径筒状ピストン40を分離して大径ステ
ム29の下部を大内径部33とすると共に大径筒状ピストン
内周に小径ステム23を上下動可能に貫通させた挿通筒44
を付設し、上外方へ拡開する筒上端部を上記大内径部33
の内壁面へ摺動自在に圧接させ、又小径ステム23および
大径筒状ピストン40の上限位置で挿通筒44下面に接し
て、大径および小径の両ステム間に設けた空気流出路25
への流入口を遮断するフランジ26を小径ステム23に周設
したから、泡放出操作後に吐出弁22とノズル30との間に
残った液体が上記空気流出路25を通って大径シリンダ室
内へ入ることがなく、又作動部材20押下げ時に、小径ス
テム23の下降により上記流入口は開くが、このとき直ち
に大径筒状ピストン40が大径ステム29により押下げられ
て大径シリンダ室内の高圧空気が上記流入口、および空
気流出路25を通って流出するため、その空気流出路内に
貯っていた液体も、吐出弁22を通って流出する液体と共
に上記高圧空気と混合し泡となって放出されることとな
り、よって大径シリンダ室内に入ることはない。
【0015】従って容器体内液体を使い終わった後、作
動部材装着のままシリンダ部材を容器体から外し、該容
器体内へ液体を再充填等してポンプ装置を再使用するこ
とが可能となり、無駄をなくすことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明容器の半断面図である。
【図2】作動部材を多少押下げた状態で示す容器要部の
拡大断面図である。
【図3】作動部材を押下げかつ押下げヘッドの周壁を閉
塞板の挿通用筒上半へ螺合させた状態で示す容器要部の
拡大断面図である。
【符号の説明】
3…シリンダ部材 4…小径シリンダ 5…大径シリンダ 20…作動部材 23…小径ステム 29…大径ステム 40…大径筒状ピストン 44…挿通筒

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部を液体用小径シリンダに、かつ上部
    を外気用大径シリンダに、それぞれ形成したシンリダ部
    材を、大径シリンダ上端面を閉塞板で密閉させて容器体
    内へ垂設すると共に、それ等両シリンダ内へ嵌合させた
    小径および大径の筒状ピストンから小径および大径のス
    テムを、小径ステム上部を大径ステム内へ嵌着させかつ
    大径ステムを上記開閉板に貫通させて起立し、該ステム
    上端にノズル付き押し下げヘッドを付設して上方付勢さ
    れた作動部材を設け、上記小径シリンダ下端と大径筒状
    ピストンの頂板とには液体用および外気用吸入弁を、小
    径ステム上端部内には液体吐出弁を、大小両ステム間に
    は空気流入路を、更に小径ステム上端からノズル孔まで
    の流出路部分には発泡部材を、それぞれ設けて、作動部
    材の上下動でノズルから泡を放出可能に設けたポンプ容
    器において、上記大径ステム29下端から大径筒状ピスト
    ン40を分離して、大径ステムの下部を大内径部33とし、
    かつ大径筒状ピストン内周に、小径ステムを上下動可能
    に貫通させた挿通筒44を付設して上外方へ拡開する筒上
    端部を上記大内径部33の内壁面へ摺動可能に圧接させ、
    又小径ステム23および大径筒状ピストン40の上限位置で
    挿通筒44下面に接して空気流出路25への流入口を遮断す
    るフランジ26を小径ステム23に周設すると共に、作動部
    材20押下げによりフランジ26が挿通筒44下面から離れて
    上記流入口が開いた後、大径ステム29下端が大径筒状ピ
    ストン40へ押下げ可能に当接するよう設けた泡放出用ポ
    ンプ容器。
JP10261097A 1997-04-04 1997-04-04 泡放出用ポンプ容器 Expired - Lifetime JP3187743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261097A JP3187743B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 泡放出用ポンプ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261097A JP3187743B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 泡放出用ポンプ容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1034035A JPH1034035A (ja) 1998-02-10
JP3187743B2 true JP3187743B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=14332019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10261097A Expired - Lifetime JP3187743B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 泡放出用ポンプ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3187743B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6612468B2 (en) 2000-09-15 2003-09-02 Rieke Corporation Dispenser pumps
US7802701B2 (en) 2005-01-14 2010-09-28 Rieke Corporation Up-lock seal for dispenser pump
US7850048B2 (en) 2006-10-23 2010-12-14 Arminak & Associates, Inc. Foamer pump

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1034035A (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08230961A (ja) 泡放出用ポンプ容器
JP3583164B2 (ja) 泡放出用ポンプ容器
JP3187743B2 (ja) 泡放出用ポンプ容器
JP2007054823A (ja) 泡状の内容液吐出容器
JP2581644Y2 (ja) ポンプ式泡出し容器
JP4931057B2 (ja) 泡噴出容器
JP3213249B2 (ja) 泡噴出ポンプ容器
JPH11221500A (ja) 蓄圧式液体噴出容器
JP3752205B2 (ja) 泡噴出ポンプ容器
JPH0676092U (ja) 泡放出用ポンプ容器
JP6879890B2 (ja) 泡吐出器
KR200169773Y1 (ko) 거품발생기의 공기 밸브장치
JP3566799B2 (ja) 泡放出用ポンプ容器
JPH10181761A (ja) 液体噴出器
JP2003033686A (ja) 蓄圧式液体噴出容器
JPS60173373A (ja) 手動式デイスペンサ−
JP3360917B2 (ja) ポンプ容器
JPH0958732A (ja) 容器用ポンプ装置
JP3278022B2 (ja) 泡噴出容器
JP3329581B2 (ja) 泡噴出容器
JPH0657843U (ja) 泡噴出ポンプ容器
JPH0647577Y2 (ja) 泡噴出器
JPH07315408A (ja) 泡放出用ポンプ容器
JP2000051748A (ja) 泡吐出容器
JPH10278956A (ja) 液体吐出容器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12