JP3180317B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP3180317B2
JP3180317B2 JP03110899A JP3110899A JP3180317B2 JP 3180317 B2 JP3180317 B2 JP 3180317B2 JP 03110899 A JP03110899 A JP 03110899A JP 3110899 A JP3110899 A JP 3110899A JP 3180317 B2 JP3180317 B2 JP 3180317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
clock signal
circuit
data input
input circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03110899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000231800A (ja
Inventor
和範 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP03110899A priority Critical patent/JP3180317B2/ja
Priority to US09/499,552 priority patent/US6212113B1/en
Priority to KR1020000005817A priority patent/KR100330072B1/ko
Publication of JP2000231800A publication Critical patent/JP2000231800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180317B2 publication Critical patent/JP3180317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/32Refrigerant piping for connecting the separate outdoor units to indoor units
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • G11C7/1087Data input latches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/48Arrangements in static stores specially adapted for testing by means external to the store, e.g. using direct memory access [DMA] or using auxiliary access paths
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1066Output synchronization
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • G11C7/1093Input synchronization

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体記憶装置に
関し、更に詳しくは、ダブルデータレートの同期型ダイ
ナミック・ランダムアクセスメモリのデータ入力回路構
成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の電子装置システムの高速化に伴
い、半導体記憶装置の高速化の要求も高まり、ダイナミ
ック・ランダムアクセスメモリ(以下、DRAMと呼
ぶ)に対する書込み動作は、非同期式から同期式へと変
わって来た。更に高速化の追求から、装置が使用するク
ロック信号に同期して書込み動作するシングルデータレ
ート(以下、SDRと呼ぶ)の同期型DRAMに代え
て、ダブルデータレート(以下、DDRと呼ぶ)の同期
型DRAMが、第1のクロック信号であるクロック信号
CLK、第2のクロック信号でありCLKの反転信号で
もあるクロック信号CLKBを用いて、クロック信号の
1周期で2つのデータを同時に書き込む。
【0003】図5は、DDR同期型DRAMで使用する
一般的なDDR専用データ入力回路を示す回路図であ
る。DDR専用データ入力回路は、初段回路1及びD型
F/F2〜6で構成され、CLK、CLKB、及び、D
QSの3つのクロック信号に基づいて書き込みを行う。
データは、クロック信号DQSに同期し、その半周期毎
に1つのデータが入力端子DQから入力される。
【0004】DDR専用データ入力回路は、クロック信
号CLK、クロック信号CLKB、及び、クロック信号
DQSに基づいてデータをラッチし、クロック信号CL
Kに同期してクロック信号の1周期で、2つのデータを
同時に書き込む。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】DDR同期型DRAM
は、通常時にDDRモードで動作するので、CLK、C
LKB、及び、DQSの3つのクロック信号を必要と
し、従ってメモリテストにおいても、これらの信号入力
を必要とする。しかし、通常のメモリテスタでは、DD
R同期型DRAMのデータ入力回路におけるセットアッ
プ及びホールド時間が厳しく、DDRのテストには使用
できないという問題がある。通常のメモリテスタでテス
ト可能とするために、1つの入力回路でDDR及びSD
Rに対応可能とする両モード兼用の入力回路を採用する
と、入力回路の構成が複雑となり、また、DDR又はS
DRの各入力モードで相互に干渉し影響する恐れもあ
る。
【0006】本発明は、上記したような従来の技術が有
する問題点を解決するためになされたものであり、DD
R及びSDRの両モードで書き込みが可能で、回路構成
が容易な半導体記憶装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の半導体記憶装置は、入力端子に接続され、
第1、第2及び第3のクロック信号に基づいて、交互に
動作する第1及び第2のラッチ回路を有する通常時デー
タ入力回路を備え、入力端子から順次に入力されるデー
タを、前記第1のラッチ回路又は前記第2のラッチ回路
を経由してメモリセルに書き込む半導体記憶装置におい
て、前記入力端子に接続され、前記第1のクロック信号
に基づいて動作する第3のラッチ回路を有するテスト時
データ入力回路を備え、通常時には前記通常時データ入
力回路を経由し、テスト時には前記テスト時データ入力
回路を経由して、夫々メモリセルにデータを書き込むこ
とを特徴とする。
【0008】本発明の半導体記憶装置では、通常時に通
常時データ入力回路を経由し、テスト時にテスト時デー
タ入力回路を経由して、夫々メモリセルにデータを書き
込むので、通常のメモリテスタでメモリテストを行うこ
とを可能にしながらも、DDR同期型DRAMのデータ
入力回路が容易に構成できる。
【0009】本発明の半導体記憶装置では、前記第1及
び第2のクロック信号は相互に相補信号を構成し、前記
第3のクロック信号は、前記第1のクロック信号と同じ
繰り返し周波数を有し、且つ、該第1のクロック信号か
ら所定の遅れを有することが好ましい。
【0010】この場合、データに同期した第3のクロッ
ク信号を外部から入力することで、クロック信号の1周
期に2データを書き込むDDRモードとして動作する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態例の半
導体記憶装置について図面を参照して説明する。本実施
形態例では、D型F/Fは、全てクロック入力の立上り
でD入力の値をラッチするエッジトリガ・タイプを採用
した例について説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施形態例の半導体記
憶装置を示すブロック図である。説明を容易にするた
め、入力されるアドレスは、4ビット構成の(100
0)又は(1001)であるものとする。本半導体記憶
装置は、インバータINV、DDR専用データ入力回路
9、SDR専用データ入力回路10、ワード線制御回路
21、ビット線制御回路22、及び、メモリセルアレイ
23で構成される。DDR専用データ入力回路9やSD
R専用データ入力回路10等にあるEN入力は、全てH
レベルで回路が活性化し、Lレベルで回路が非活性化す
る制御入力である。制御される回路は、活性化時に動作
し、非活性化時に機能停止し、消費電流が抑えられ、そ
の出力はオープンとなる。
【0013】メモリセルアレイ23には、メモリセルや
それに接続されたビット線が複数存在するが、アドレス
(1000)のメモリセル24、及び、アドレス(10
01)のメモリセル25と、メモリセル24に接続され
たビット線A、及び、メモリセル25に接続されたビッ
ト線Bのみを図示する。ここで、メモリセルの内半数は
ビット線Aに接続され、他の半数はビット線Bに接続さ
れている。
【0014】ワード線制御回路21は、ワード線を制御
して、入力されたアドレスに対応するメモリセルを選択
する。ビット線制御回路22は、ビット線を制御して、
選択されたメモリセルに書込みを行う。
【0015】次に、テスト活性化信号TESTKは、S
DR専用データ入力回路10のEN入力、ワード線制御
回路21の参照入力、及び、ビット線制御回路22の参
照入力に接続し、インバータINVを介してDDR専用
データ入力回路9のEN入力に接続する。入力端子DQ
は、DDR専用データ入力回路9及びSDR専用データ
入力回路10の入力に接続する。
【0016】本実施形態例の半導体記憶装置が、DDR
及びSDRモードの両モードで行う書込み動作について
説明する。
【0017】まず、テスト活性化信号TESTKをLレ
ベルに設定して、DDR専用データ入力回路9が、DD
Rモードで通常の書込み動作を行う場合について説明す
る。ここで、ある時刻W1(図3の書込みイネーブルW
1)に、アドレス(1000)が入力される。ワード線
制御回路21は、アドレス(1000)の最下位ビット
をマスクして識別し、アドレス(1000)のメモリセ
ル24、及び、アドレス(1001)のメモリセル25
を選択する。ビット線制御回路22は、アドレスの最下
位ビットを識別して、0ならデータ線Aとビット線A、
及び、データ線Bとビット線Bを接続し、1ならデータ
線Aとビット線B、及び、データ線Bとビット線Aを接
続する。従って、メモリセル24にデータD1、及び、
メモリセル25にデータD2を1クロック周期tckの
1回の動作で書き込む。
【0018】テスト活性化信号TESTKをHレベルに
設定して、SDR専用データ入力回路10が、SDRモ
ードで書込み動作を行う場合について説明する。ここ
で、最初の時刻W1(図4の書込みイネーブルW1)
に、アドレス(1000)が、次の時刻W2(図4の書
込みイネーブルW2)に、アドレス(1001)が入力
される。ワード線制御回路21は、1回目の書込みイネ
ーブルW1で、アドレス(1000)を識別してアドレ
ス(1000)のメモリセル24を選択し、2回目の書
込みイネーブルW2で、アドレス(1001)を識別し
てアドレス(1001)のメモリセル25を選択する。
ビット線制御回路22は、アドレスの最下位ビットを識
別して、0ならデータ線Cとビット線Aを接続し、1な
らデータ線Cとビット線Bを接続する。従って、メモリ
セル24にデータD1、及び、メモリセル25にデータ
D2を1クロック周期tckづつの2回の動作で書き込
む。
【0019】さらに、図2を参照してDDR専用データ
入力回路9について詳細に説明する。図2は、図1のD
DR専用データ入力回路9及びSDR専用データ入力回
路10の詳細を示す回路図である。DDR専用データ入
力回路9は、初段回路1A及びD型F/F2A〜6Aで
構成され、3つのクロック信号CLK、CLKB、及
び、DQSに基づいてデータを書き込む。CLKとCL
KBとは相互に相補信号を構成し、DQSはデータに同
期して外部から入力される。
【0020】初段回路1Aは、入力端子DQから入力さ
れるデータを、後段の回路が動作可能なCMOSレベル
に変換する。初段回路1Aの出力は、D型F/F2A及
び5AのD入力に接続し、一方のグループを成すD型F
/F2A〜4A、及び、他方のグループを成すD型F/
F5A〜6Aの夫々は、各グループ内で前段のD型F/
FのQ出力を後段のD型F/FのD入力に接続すること
で、夫々カスケード接続される。一方のグループの最終
段のD型F/F4AのQ出力は、データ線Aに接続し、
他方のグループの最終段のD型F/F6AのQ出力は、
データ線Bに接続する。クロック信号DQSは、D型F
/F2Aのクロック入力、及び、D型F/F5Aの反転
クロック入力に接続し、クロック信号CLKBは、D型
F/F3Aのクロック入力に接続し、クロック信号CL
Kは、D型F/F4A及び6Aのクロック入力に接続す
る。テスト活性化信号TESTKは、インバータINV
を介して初段回路1A及びD型F/F2A〜6AのEN
入力に接続する。D型F/F3Aは、D型F/F2Aの
ホールド時間、及び、D型F/F4Aのセットアップ時
間を確保するラッチ回路として機能する。
【0021】まず、DDR専用データ入力回路9におけ
る、通常の書込み動作について説明する。このとき、テ
スト活性化信号TESTKはLレベルであり、DDR専
用データ入力回路9は活性化し、SDR専用データ入力
回路10は非活性化している。
【0022】図3は、図2のDDR専用データ入力回路
9が、DDRモードで書込み動作を行う際のタイムチャ
ートである。DDRモードは、周波数の等しい3つのク
ロック信号に基づいて、書込み動作を行う。クロック信
号CLKBは、クロック信号CLKの反転信号である。
クロック信号DQSは、入力端子DQから入力されるデ
ータに同期して、外部から入力される。
【0023】クロック信号の1周期をtckとし、書込
みイネーブルW1からデータD1をラッチする時刻t1
までの時間をTとすると、この時間Tはtck×0.7
5≦T≦tck×1.25を満足する。データD1〜D
2は、入力端子DQから1クロック周期tckの間に、
入力される。
【0024】D型F/F2Aは、時刻t1にクロック信
号DQSの立上りでデータD1をラッチし、D型F/F
3Aは、時刻t2にクロック信号CLKBの立上りでデ
ータD1をラッチし、D型F/F4Aは、時刻t4にク
ロック信号CLKの立上りでデータD1をラッチし、デ
ータ線Aに出力する。
【0025】D型F/F5Aは、時刻t3にクロック信
号DQSの立下がりでデータD2をラッチし、D型F/
F6Aは、時刻t4に信号CLKの立上りでデータD2
をラッチし、データ線Bに出力する。
【0026】従って、クロック信号CLKに同期して、
時刻t4からの1クロック周期tckで、データ線Aに
はデータD1を、及び、データ線BにはデータD2を同
時に出力する。
【0027】上記実施例によれば、DDRモードによっ
て2つのデータを1クロック周期tckで同時に書き込
むことができる。
【0028】次に、図2を参照してSDR専用データ入
力回路10について詳細に説明する。SDR専用データ
入力回路10は、初段回路7及びD型F/F8で構成さ
れる。初段回路7は、EN入力を有し、後段の回路が動
作可能なようにCMOSレベルに変換する。入力端子D
Qは、初段回路7の入力に接続し、初段回路7の出力
は、D型F/F8のD入力に接続し、D型F/F8のQ
出力は、データ線Cに接続する。クロック信号CLK
は、D型F/F8のクロック入力に接続し、テスト活性
化信号TESTKは、初段回路7及びD型F/F8のE
N入力に接続する。
【0029】さらに、メモリテスト時に図2のSDR専
用データ入力回路10が行う、書込み動作について詳細
に説明する。このとき、テスト活性化信号TESTK
は、Hレベルであり、SDR専用データ入力回路10は
活性化し、DDR専用データ入力回路9は非活性化して
いる。
【0030】図4は、図2のSDR専用データ入力回路
10が、SDRモードで書込み動作を行う際のタイムチ
ャートである。SDRモードは、クロック信号CLKに
基づいて書き込みを行う。データD1は、書込みイネー
ブルW1からの1クロック周期tckに、データD2
は、書込みイネーブルW2からの1クロック周期tck
に夫々入力端子DQから入力される。
【0031】D型F/F8は、時刻t1にクロック信号
CLKの立上りでデータD1を、時刻t2にクロック信
号CLKの立上りでデータD2をラッチする。従ってD
型F/F8は、クロック信号CLKに同期して、時刻t
1からの1クロック周期tckにデータD1を、時刻t
2からの1クロック周期tckにデータD2をデータ線
Cに、合わせて2回出力する。
【0032】本発明の一実施形態例の半導体記憶装置
は、通常時にテスト活性化信号TESTKをLレベルに
することでDDRモードとし、テスト時にテスト活性化
信号TESTKをHレベルにすることでSDRモードと
して、書込みを行う。
【0033】上記実施例によれば、DDR又はSDRモ
ードで動作する2つの専用データ入力回路を備えて、そ
のいずれか一方をテスト活性化信号TESTKによって
選択するため、1つの兼用データ入力回路を備える場合
に比べて回路構成が容易になり、他の回路への影響が小
さい。
【0034】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明の半導体記憶装置は、上記実
施形態例の構成にのみ限定されるものでなく、上記実施
形態例の構成から種々の修正及び変更を施した半導体記
憶装置も、本発明の範囲に含まれる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体記
憶装置によると、データ入力回路の回路構成が容易であ
り、DDR又はSDRの何れかのモードを選択すること
により、通常時にはDDRモードで、テスト時にはSD
Rモードによって動作できるため、メモリテストは通常
のメモリテスタでテスト可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例の半導体記憶装置を示す
ブロック図である。
【図2】図1のDDR専用データ入力回路及びSDR専
用データ入力回路の回路図である。
【図3】図2のDDR専用データ入力回路が、書き込み
を行う際のタイムチャートである。
【図4】図2のSDR専用データ入力回路が、書き込み
を行う際のタイムチャートである。
【図5】一般的なDDR専用のデータ入力回路の回路図
である。
【符号の説明】
1 初段回路 2〜6 D型F/F 7,1A 初段回路(EN入力付き) 8,2A〜6A D型F/F(EN入力付き) 9 DDR専用データ入力回路(EN入力付き) 10 SDR専用データ入力回路(EN入力付き) DQ 入力端子 CLK クロック信号 CLKB 第2のクロック信号 DQS 第3のクロック信号 TESTK テスト活性化信号 21 ワード線制御回路 22 ビット線制御回路 23 メモリセルアレイ 24,25 メモリセル D1〜D2 データ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 29/00 G11C 11/401 - 11/4099 WPI(DIALOG)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子に接続され、第1、第2及び第
    3のクロック信号に基づいて、交互に動作する第1及び
    第2のラッチ回路を有する通常時データ入力回路を備
    え、入力端子から順次に入力されるデータを、前記第1
    のラッチ回路又は前記第2のラッチ回路を経由してメモ
    リセルに書き込む半導体記憶装置において、 前記入力端子に接続され、前記第1のクロック信号に基
    づいて動作する第3のラッチ回路を有するテスト時デー
    タ入力回路を備え、通常時には前記通常時データ入力回
    路を経由し、テスト時には前記テスト時データ入力回路
    を経由して、夫々メモリセルにデータを書き込むことを
    特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2のクロック信号は相互
    に相補信号を構成し、前記第3のクロック信号は、前記
    第1のクロック信号と同じ繰り返し周波数を有し、且
    つ、該第1のクロック信号から所定の遅れを有すること
    を特徴とする、請求項1に記載の半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 前記所定の遅れは、前記第1のクロック
    信号の周期の75%から125%の間である、請求項2
    に記載の半導体記憶装置。
JP03110899A 1999-02-09 1999-02-09 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP3180317B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03110899A JP3180317B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 半導体記憶装置
US09/499,552 US6212113B1 (en) 1999-02-09 2000-02-07 Semiconductor memory device input circuit
KR1020000005817A KR100330072B1 (ko) 1999-02-09 2000-02-08 반도체 메모리 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03110899A JP3180317B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000231800A JP2000231800A (ja) 2000-08-22
JP3180317B2 true JP3180317B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=12322218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03110899A Expired - Fee Related JP3180317B2 (ja) 1999-02-09 1999-02-09 半導体記憶装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6212113B1 (ja)
JP (1) JP3180317B2 (ja)
KR (1) KR100330072B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10141026B4 (de) * 2001-08-22 2011-06-22 Qimonda AG, 81739 Verfahren zum Testen von zu testenden Speichereinheiten und Testeinrichtung
US7200769B1 (en) * 2001-08-29 2007-04-03 Altera Corporation Self-compensating delay chain for multiple-date-rate interfaces
US7167023B1 (en) 2001-08-29 2007-01-23 Altera Corporation Multiple data rate interface architecture
JP2003085974A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Toshiba Corp 半導体集積回路およびメモリシステム
US6816991B2 (en) * 2001-11-27 2004-11-09 Sun Microsystems, Inc. Built-in self-testing for double data rate input/output
KR100443347B1 (ko) * 2001-12-27 2004-08-09 주식회사 하이닉스반도체 단일데이터레이트 메모리기능을 갖는 더블데이터레이트반도체메모리장치 및 그 테스트방법
US7387827B2 (en) 2002-12-17 2008-06-17 Intel Corporation Interconnection designs and materials having improved strength and fatigue life
KR100521372B1 (ko) 2003-01-24 2005-10-12 삼성전자주식회사 통합 디큐 모드 테스트시 에스디알 또는 디디알 모드로테스트 가능한 반도체 메모리 장치
US7177379B1 (en) 2003-04-29 2007-02-13 Advanced Micro Devices, Inc. DDR on-the-fly synchronization
KR20040105060A (ko) * 2003-06-04 2004-12-14 삼성전자주식회사 유효 출력 데이터 윈도우(Valid outputdata window)를 확장시킬 수 있는 출력회로를구비하는 동기식 메모리장치 및 유효 출력 데이터 윈도우확장 방법
US7234069B1 (en) 2004-03-12 2007-06-19 Altera Corporation Precise phase shifting using a DLL controlled, multi-stage delay chain
US7126399B1 (en) 2004-05-27 2006-10-24 Altera Corporation Memory interface phase-shift circuitry to support multiple frequency ranges
US7123051B1 (en) 2004-06-21 2006-10-17 Altera Corporation Soft core control of dedicated memory interface hardware in a programmable logic device
KR100660639B1 (ko) * 2005-12-02 2006-12-21 삼성전자주식회사 더블 데이터 레이트 반도체 장치의 데이터 출력 회로 및이를 구비하는 반도체 장치
KR100763248B1 (ko) * 2006-07-07 2007-10-04 삼성전자주식회사 반도체 메모리 장치 및 그의 spa 모드 구현 방법
JP5665263B2 (ja) * 2008-05-30 2015-02-04 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエルPS4 Luxco S.a.r.l. 半導体記憶装置、及び該半導体記憶装置のテスト方法
US7995365B1 (en) * 2009-05-01 2011-08-09 Micron Technology, Inc. Method and apparatuses for managing double data rate in non-volatile memory
JP6543129B2 (ja) * 2015-07-29 2019-07-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電子装置
TWI662555B (zh) * 2018-06-08 2019-06-11 華邦電子股份有限公司 用於可測試性設計的資料讀取裝置及資料讀取方法
KR20220006951A (ko) * 2020-07-09 2022-01-18 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 장치
CN117198374A (zh) * 2022-05-30 2023-12-08 长鑫存储技术有限公司 一种测试方法、测试设备和计算机存储介质
CN116072183B (zh) * 2023-04-06 2023-08-22 长鑫存储技术有限公司 写入转换电路和存储器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900753A (en) * 1997-03-28 1999-05-04 Logicvision, Inc. Asynchronous interface
JPH11219600A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000062531A (ko) 2000-10-25
US6212113B1 (en) 2001-04-03
KR100330072B1 (ko) 2002-03-25
JP2000231800A (ja) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180317B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3013714B2 (ja) 半導体記憶装置
US7327613B2 (en) Input circuit for a memory device
KR100915554B1 (ko) 반도체기억장치
US6421291B1 (en) Semiconductor memory device having high data input/output frequency and capable of efficiently testing circuit associated with data input/output
KR100414413B1 (ko) 반도체 기억장치
JP2000182399A (ja) 半導体記憶装置及びその制御方法
US6564287B1 (en) Semiconductor memory device having a fixed CAS latency and/or burst length
JPH07326190A (ja) 半導体記憶装置
JP2006114192A (ja) バンク内のセルをテストするためのデータ出力コンプレス回路及びその方法
JP3351643B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
US8456931B2 (en) Data transmission device
KR100558557B1 (ko) 반도체 메모리 장치에서의 데이터 샘플링 방법 및 그에따른 데이터 샘플링 회로
JP5568204B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3244033B2 (ja) 同期型半導体記憶装置
JP2001135080A (ja) 半導体記憶装置
US20100110802A1 (en) Semiconductor device
JPH1186557A (ja) 同期型記憶装置および同期型記憶装置におけるデータ読み出し方法
US6442103B1 (en) Synchronous SRAM device with late write function
US6304492B2 (en) Synchronous semiconductor memory device and method for reading data
JPH1125696A (ja) RambusDRAM用バイアステスト回路
US5654934A (en) Semiconductor memory employing a block-write system
JP2001243797A (ja) 半導体装置及びその試験方法
JPH09180443A (ja) 半導体メモリ回路
JPH0411959B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees