JP3179896B2 - 新規なコハク酸誘導体 - Google Patents

新規なコハク酸誘導体

Info

Publication number
JP3179896B2
JP3179896B2 JP30026092A JP30026092A JP3179896B2 JP 3179896 B2 JP3179896 B2 JP 3179896B2 JP 30026092 A JP30026092 A JP 30026092A JP 30026092 A JP30026092 A JP 30026092A JP 3179896 B2 JP3179896 B2 JP 3179896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azaspiro
undecylcarbonyl
general formula
compound
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30026092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06107640A (ja
Inventor
文康 佐藤
秀樹 大野田
浩 穂刈
優子 小田
哲聖 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP30026092A priority Critical patent/JP3179896B2/ja
Publication of JPH06107640A publication Critical patent/JPH06107640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179896B2 publication Critical patent/JP3179896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は医薬品として有用な新規
なコハク酸誘導体およびその塩に関するものである。
【0002】さらに詳しく述べれば、本発明は血糖低下
作用を有し、糖尿病治療剤として有用な、一般式
【0003】
【化8】
【0004】(式中のRは水素原子、ハロゲン原子、
炭素数1〜6の低級アルキル基または炭素数1〜6の低
級アルコキシ基であり、Rは水素原子または炭素数1
〜6の低級アルキル基であり、Rは水素原子または両者
が結合して単結合を形成し、Bはスピロ環式アミノ基で
あり、nは1または2である)で表されるコハク酸誘導
体およびその塩に関するものである。
【0005】
【従来の技術】本発明のようなコハク酸誘導体に関し、
一般式
【0006】
【化9】
【0007】(式中のRは水素原子、メチル基または
エチル基である)で表される化合物、式
【0008】
【化10】
【0009】で表される化合物、一般式
【0010】
【化11】
【0011】(式中のRは水素原子またはメトキシ基
であり、Rは水素原子、エチル基またはベンジル基で
あり、(R,RS)を付したCはR配置またはRS配置
の炭素原子である)で表される化合物、一般式
【0012】
【化12】
【0013】(式中のRは水素原子またはベンジル基
であり、(R)を付したCはR配置の炭素原子であり、
は前記と同じ意味をもつ)で表される化合物、式
【0014】
【化13】
【0015】(式中の(R)を付したCはR配置の炭素
原子である)で表される化合物および式
【0016】
【化14】
【0017】で表される化合物などが製造され、レニン
阻害剤の製造中間体として用いられているが、それ自体
の薬理作用等については全く報告されていない。[ケミ
カルアブストラクツ(Chem.Abst.)108
巻、205097g(1988年)、同110巻、13
5731z、24298u、24311t、39369
s(1989年)、同111巻、7784c、1954
17g、214942t(1989年)、同112巻、
7934x、77963e、178822p、2175
41t、217542u(1990年)、同113巻、
41323c、59841e、78956n(1990
年)、同114巻、102852u、206805x
(1991年)、同115巻、136788p(199
1年)、同116巻、42060p(1992年)〕
【0018】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は血糖低
下作用を有し、糖尿病治療剤として有用な新規なコハク
酸誘導体を提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明者らは鋭意研究を
重ねた結果、前記一般式(I)で表されるコハク酸誘導
体およびその塩がインスリン分泌促進作用および血糖低
下作用を示すことを見出し、本発明を成すに至った。
【0020】本発明の前記一般式(I)の化合物におい
て、低級アルキル基とは直鎖状および分枝状の低級アル
キル基を意味し、低級アルコキシ基とは直鎖状または分
枝状のアルコキシ基を意味する。また、スピロ環式アミ
ノ基とは、5〜7員環の環状アミノ基に5〜7員環のシ
クロアルキル環または酸素原子が1〜2個介在する5〜
7員環の脂環式複素環がスピロ結合してなるスピロ環式
のアミノ基を意味し、例えば、2−アザスピロ〔4,
4〕ノニル、2−アザスピロ〔4,5〕デシル、8−ア
ザスピロ〔4,5〕デシル、3−アザスピロ〔5,5〕
ウンデシル、3−アザスピロ〔5,6〕ドデシル、8−
アザ−1−オキサスピロ〔4,5〕デシル、8−アザ−
2−オキサスピロ〔4,5〕デシル、9−アザ−1−オ
キサスピロ〔5,5〕ウンデシル、9−アザ−3−オキ
サスピロ〔5,5〕ウンデシル、8−アザ−1,4−ジ
オキサスピロ〔4,5〕デシル、9−アザ−1,3−ジ
オキサスピロ〔5,5〕ウンデシル、9−アザ−1,5
−ジオキサスピロ〔5,5〕ウンデシルなどをあげるこ
とができる。
【0021】本発明の一般式(I)で表されるコハク酸
誘導体は新規な化合物であり、以下のようにして製造す
ることができる。
【0022】すなわち、本発明の一般式(I)で表され
るコハク酸誘導体のうち、Rが両者が結合して単結合を
形成する、一般式
【0023】
【化15】
【0024】(式中のR、R、Bおよびnは前記と
同じ意味をもつ)で表される化合物は、一般式
【0025】
【化16】
【0026】(式中のRおよびnは前記と同じ意味を
もつ)で表されるベンジリデンコハク酸無水物と、一般
式 B − H (III)
【0027】(式中のBは前記と同じ意味をもつ)で表
されるアミノ化合物とを反応させ、必要に応じエステル
化することにより製造することができる。
【0028】本発明の一般式(I)で表されるコハク酸
誘導体のうち、Rが水素原子である、一般式
【0029】
【化17】
【0030】(式中のR、R、Bおよびnは前記と
同じ意味をもつ)で表される化合物は、一般式
【0031】
【化18】
【0032】(式中のRおよびnは前記と同じ意味を
もつ)で表されるコハク酸ジアミド誘導体と、前記一般
式(III)で表されるアミノ化合物とを反応させ、一
般式
【0033】
【化19】
【0034】(式中のR、Bおよびnは前記と同じ意
味をもつ)で表される化合物を得た後、酸またはアルカ
リの存在下、水、アルコールまたはそれらの混合液中で
加水分解し、必要に応じてエステル化することにより製
造することができる。
【0035】また、本発明の前記一般式(Ib)で表さ
れるコハク酸誘導体は前記一般式(Ia)で表されるコ
ハク酸誘導体を接触水添等により二重結合を還元するこ
とによっても製造することができる。
【0036】本発明の前記一般式(Ib)で表されるコ
ハク酸誘導体でRが低級アルキル基である化合物はR
が水素原子である化合物を常法に従いエステル化する
ことによっても製造することができる。
【0037】本製造方法で出発物質として用いられる前
記一般式(II)のベンジリデンコハク酸無水物は新規
な化合物を含んでいるが、公知化合物の製造方法と同様
にいずれも文献記載の方法により容易に製造することが
できる。
【0038】また、前記一般式(III)で表されるア
ミノ化合物も公知化合物であり、市販品として購入する
か、文献記載の方法またはそれと類似の方法により容易
に製造することができる。〔ジャーナル オブ メディ
シナル ケミストリー(J.Med.Chem.),8
巻、62ページ、(1965年)〕
【0039】本製造方法で出発物質として用いられる一
般式(IV)のコハク酸ジアミド誘導体は新規な化合物
であり、以下のようにして製造することができる。すな
わち、イミダゾールと塩化チオニルを反応させ、次い
で、一般式
【0040】
【化20】
【0041】(式中のRおよびnは前記と同じ意味を
もつ)で表されるコハク酸誘導体と反応させることによ
り製造することができる。
【0042】上記製造方法で出発物質として用いられる
一般式(VI)のコハク酸誘導体は一部新規な化合物を
含むが、文献記載の方法またはそれと類似の方法により
容易に製造することができる〔ジャーナル オブ オル
ガニック ケミストリー(J.Org.Chem.),
21巻、1473ページ(1956年)〕。
【0043】本発明の前記一般式(I)の化合物はマウ
スを用いたin vivoの血糖低下試験において0.
5〜10mg/kg程度の経口投与により明らかな血糖
低下作用を示す。
【0044】本発明の前記一般式(I)の化合物のうち
Rが単結合である前記一般式(Ia)の化合物は二重結
合によるE体およびZ体の幾何異性体が存在し、本発明
においてはそのいずれをも含むが、インスリン分泌促進
作用および血糖低下作用においてE体の方が良好な薬理
作用を発揮する。また、本発明の前記一般式(I)の化
合物のうち、Rが水素原子である前記一般式(Ib)の
化合物はコハク酸部分に不斉炭素を有しており、R配置
およびS配置の化合物が存在し、本発明においてはその
いずれをも含むが、インスリン分泌促進作用および血糖
低下作用において、コハク酸部分の不斉炭素がS配置の
化合物の方が良好な薬理作用を発揮する。
【0045】本発明の前記一般式(I)の化合物で好ま
しい化合物として、(E)−3−(3−アザスピロ
〔5,5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベンジ
リデンプロピオン酸、(E)−3−(8−アザスピロ
〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−ベンジリデ
ンプロピオン酸、(E)−3−(3−アザスピロ〔5,
5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−メチル
ベンジリデン)プロピオン酸、(E)−3−(8−アザ
スピロ〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−(2
−メチルベンジリデン)プロピオン酸、(S)−3−
(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシルカルボニ
ル)−2−ベンジルプロピオン酸、3−(3−アザスピ
ロ〔5,5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベン
ジルプロピオン酸、3−(8−アザ−1,4−ジオキサ
スピロ〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−ベン
ジルプロピオン酸および3−(3−アザスピロ〔5,
5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−メチル
ベンジル)プロピオン酸をあげることができ、特に好ま
しい化合物としては、(E)−3−(3−アザスピロ
〔5,5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベンジ
リデンプロピオン酸および3−(3−アザスピロ〔5,
5〕−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−メチル
ベンジル)プロピオン酸をあげることができる。
【0046】本発明の前記一般式(I)の化合物でR
が水素原子である化合物は常法に従い、薬理学的に許容
される塩とすることができる。このようなものとして、
例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩など
のような無機塩基との塩、モルホリン、ピペリジン、フ
ェニルアラニノールなどの有機アミン、あるいはアミノ
酸との塩などをあげることができる。これらの薬理学的
に許容される塩もカルボン酸と同様にインスリン分泌促
進作用と血糖低下作用を示し、糖尿病治療剤として有用
である。
【0047】本発明の一般式(I)で表されるコハク酸
誘導体およびその塩を実際の治療に用いる場合、適当な
医薬品組成物、例えば錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル
剤、注射剤などとして経口的あるいは非経口的に投与さ
れる。これらの医薬品組成物は一般の調剤において行わ
れる製剤学的手法により調製することができる。
【0048】投与量は対象となる患者の性別、年令、体
重、症状の度合などによって適宜決定されるが、経口投
与の場合、概ね成人1日当り10〜1000mg、非経
口投与の場合、概ね成人1日当り1〜100mgの範囲
内で投与される。
【0049】
【実施例】本発明の内容を以下の参考例および実施例で
さらに詳細に説明する。なお、各参考例および実施例中
の化合物の融点はすべて未補正である。
【0050】参考例 1 (E)−2−メチルベンジリデンコハク酸無水物
【0051】カリウムt−ブトキシド8.5gのt−ブ
タノール100ml溶液に2−メチルベンズアルデヒド
6.0gとコハク酸ジエチル12.0gの混合物を滴下
し、3時間加熱還流させた。溶媒を減圧下に留去後、残
渣に10%水酸化ナトリウム水溶液100mlを加え、
5時間加熱還流させた。氷冷下、反応液に濃塩酸を加え
酸性とし、析出結晶をろ取し、(E)−2−メチルベン
ジリデンコハク酸3.6gを得た。
【0052】(E)−2−メチルベンジリデンコハク酸
1.1gを無水酢酸20mlに加え、60℃で2時間撹
拌した。溶媒を減圧下に留去後、残渣をトルエン−ヘキ
サン(1:5)より再結晶し、 (E)−2−メチルベ
ンジリデンコハク酸無水物0.9gを得た。
【0053】融 点: 112〜113℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:2.43(3H,s),3.82(2H,d,J=
2.6Hz),7.25〜7.45(4H,m),7.
77(1H,t,J=2.6Hz) IR(KBr): νCO 1840,1780cm
−1
【0054】参考例 2 2−メチルベンズアルデヒドの代わりに2−イソプロピ
ルベンズアルデヒドを用い、参考例1と同様な方法で下
記の化合物を製造した。
【0055】(E)−2−イソプロピルベンジリデンコ
ハク酸無水物
【0056】融 点: 110〜111℃ NMR(CDCl,400MHz) 3 δ:1.27(6H,d,J=6.8Hz),3.2〜
3.35(1H,m),3.76(2H,d,J=2.
6Hz),7.25〜7.5(4H,m),8.17
(1H,t,J=2.6Hz) IR(KBr): νCO 1850,1780cm
−1
【0057】参考例 3 2−メチルベンズアルデヒドの代わりに2,6−ジクロ
ロベンズアルデヒドを用い、参考例1と同様な方法で下
記の化合物を製造した。
【0058】(E)−2,6−ジクロロベンジリデンコ
ハク酸無水物
【0059】無色アモルファス NMR(CDCl,400MHz) δ:3.55(2H,d,J=2.8Hz),7.1〜
7.45(3H,m),7.80(1H,t,J=2.
8Hz) IR(KBr): νCO 1840,1780cm
−1
【0060】参考例 4 2−メチルベンズアルデヒドの代わりに2−フルオロベ
ンズアルデヒドを用い、参考例1と同様な方法で下記の
化合物を製造した。
【0061】(E)−2−フルオロベンジリデンコハク
酸無水物
【0062】融 点: 154〜155℃ NMR(CDCl,270MHz) δ:3.92(2H,d,J=2.5Hz),7.15
〜7.65(4H,m),7.89(1H,t,J=
2.5Hz) IR(KBr): νCO 1840,1770cm
−1
【0063】実施例 1 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸
【0064】(E)−ベンジリデンコハク酸無水物56
4mgの塩化メチレン30ml懸濁液に3−アザスピロ
〔5,5〕ウンデカン460mgを滴下し、室温で2時
間撹拌した。反応液を1規定塩酸および飽和食塩水で順
次洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を減
圧下に留去後、酢酸エチルより結晶化させ、(E)−3
−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシルカルボ
ニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸410mgを得
た。
【0065】融 点: 143〜144℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.2〜1.6(14H,m),3.35〜3.5
5(6H,m),7.3〜7.5(5H,m),7.7
1(1H,s),12.44(1H,bs) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0066】実施例 2 3−アザスピロ〔5,5〕ウンデカンの代わりに8−ア
ザスピロ〔4,5〕デカンを用い、実施例1と同様な方
法で下記の化合物を製造した。
【0067】(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕
−8−デシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオ
ン酸
【0068】融 点: 146〜147℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.4〜1.8(12H,m),3.5〜3.65
(6H,m),7.4〜7.6(5H,m),7.83
(1H,s),12.56(1H,bs) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0069】実施例 3 3−アザスピロ〔5,5〕ウンデカンの代わりに8−ア
ザ−1,4−ジオキサスピロ〔4,5〕デカンを用い、
実施例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0070】(E)−3−(8−アザ−1,4−ジオキ
サスピロ〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−ベ
ンジリデンプロピオン酸
【0071】融 点: 81〜82℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.5〜1.7(4H,m),3.4〜3.6(6
H,m),3.92(4H,s),7.3〜7.5(5
H,m),7.72(1H,s),12.45(1H,
bs) IR(KBr): νCO 1705,1650cm
−1
【0072】実施例 4 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物の代わりに(E)
−2−メチルベンジリデンコハク酸無水物を用い、実施
例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0073】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−メチルベン
ジリデン)プロピオン酸
【0074】融 点: 153〜154℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),2.23(3
H,s),3.2〜3.5(6H,m),7.1〜7.
3(4H,m),7.73(1H,s),12.43
(1H,bs) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0075】実施例 5 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物と3−アザスピロ
〔5,5〕ウンデカンの代わりに(E)−2−メチルベ
ンジリデンコハク酸無水物と8−アザスピロ〔4,5〕
デカンを用い、実施例1と同様な方法で下記の化合物を
製造した。
【0076】(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕
−8−デシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジリ
デン)プロピオン酸
【0077】融 点: 181〜183℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.2〜1.7(12H,m),2.23(3H,
s),3.2〜3.5(6H,m),7.1〜7.3
(4H,m),7.73(1H,s),12.42(1
H,bs) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0078】実施例 6 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物の代わりに(E)
−2−イソプロピルベンジリデンコハク酸無水物を用
い、実施例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0079】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−イソプロピ
ルベンジリデン)プロピオン酸
【0080】融 点: 173〜175℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.19(6H,d,J=6.8Hz),1.2〜
1.55(14H,m),3.0〜3.1(1H,
m),3.15〜3.25(2H,m),3.39(2
H,s),3.55〜3.65(2H,m),7.05
〜7.4(4H,m),7.97(1H,s) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0081】実施例 7 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物と3−アザスピロ
〔5,5〕ウンデカンの代わりに(E)−2−イソプロ
ピルベンジリデンコハク酸無水物と8−アザスピロ
〔4,5〕デカンを用い、実施例1と同様な方法で下記
の化合物を製造した。
【0082】(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕
−8−デシルカルボニル)−2−(2−イソプロピルベ
ンジリデン)プロピオン酸
【0083】融 点: 183〜184℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.19(6H,d,J=6.8Hz),1.25
〜1.7(12H,m),3.0〜3.1(1H,
m),3.15〜3.25(2H,m),3.39(2
H,s),3.55〜3.65(2H,m),7.05
〜7.4(4H,m),7.98(1H,s) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0084】実施例 8 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物の代わりに(E)
−2,6−ジクロロベンジリデンコハク酸無水物を用
い、実施例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0085】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2,6−ジクロ
ロベンジリデン)プロピオン酸
【0086】融 点: 168〜169℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.15〜1.55(14H,m),3.0〜3.
1(2H,m),3.25(2H,s),3.45〜
3.6(2H,m),7.2〜7.4(3H,m),
7.49(1H,s) IR(KBr): νCO 1695,1640cm
−1
【0087】実施例 9 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物の代わりに(E)
−2−フルオロベンジリデンコハク酸無水物を用い、実
施例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0088】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−フルオロベ
ンジリデン)プロピオン酸
【0089】融 点: 142〜144℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.25〜1.6(14H,m),3.3〜3.4
(2H,m),3.47(2H,s),3.5〜3.6
5(2H,m),7.0〜7.45(4H,m),7.
87(1H,s) IR(KBr): νCO 1685,1640cm
−1
【0090】実施例 10 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物と3−アザスピロ
〔5,5〕ウンデカンの代わりに(E)−2−フルオロ
ベンジリデンコハク酸無水物と8−アザスピロ〔4,
5〕デカンを用い、実施例1と同様な方法で下記の化合
物を製造した。
【0091】(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕
−8−デシルカルボニル)−2−(2−フルオロベンジ
リデン)プロピオン酸
【0092】融 点: 153〜154℃ NMR(CDCl,270MHz) δ:1.25〜1.75(12H,m),3.25〜
3.7(6H,m),7.0〜7.45(4H,m),
7.87(1H,s) IR(KBr): νCO 1690,1640cm
−1
【0093】実施例 11 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物の代わりに(E)
−2−メトキシベンジリデンコハク酸無水物を用い、実
施例1と同様な方法で下記の化合物を製造した。
【0094】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−(2−メトキシベ
ンジリデン)プロピオン酸
【0095】融 点: 145〜146℃ NMR(DMSO−d,400MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),3.25〜3.
5(6H,m),3.81(3H,s),6.9〜7.
45(4H,m),7.74(1H,s),12.36
(1H,bs) IR(KBr): νCO 1685,1640,16
00cm−1
【0096】実施例 12 (E)−ベンジリデンコハク酸無水物と3−アザスピロ
〔5,5〕ウンデカンの代わりに(E)−2−エトキシ
ベンジリデンコハク酸無水物と8−アザスピロ〔4,
5〕デカンを用い、実施例1と同様な方法で下記の化合
物を製造した。
【0097】(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕
−8−デシルカルボニル)−2−(2−エトキシベンジ
リデン)プロピオン酸
【0098】融 点: 148〜150℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.3〜1.75(15H,m),3.25〜3.
7(6H,m),4.05(2H,q,J=7.0H
z),6.8〜7.4(4H,m),7.99(1H,
s) IR(KBr): νCO 1685,1640,16
00cm−1
【0099】実施例 13 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸メチ
【0100】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロ
ピオン酸35mgのエーテル10ml懸濁液に氷冷撹拌
下、ジアゾメタンのエーテル溶液10mlを滴下した。
室温で1時間撹拌後、溶媒を減圧下に留去し、無色粘性
油状の(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−
ウンデシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン
酸メチル36mgを得た。
【0101】NMR(CDCl,400MHz) δ:1.3〜1.55(14H,m),3.4〜3.5
(2H,m),3.51(2H,s),3.55〜3.
65(2H,m),3.82(3H,s),7.3〜
7.45(5H,m),7.88(1H,s) IR(neat): νCO 1715,1640cm
−1
【0102】実施例 14 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸ナト
リウム・一水和物
【0103】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロ
ピオン酸35mgのエタノール10ml溶液に1規定水
酸化ナトリウム水溶液0.1mlを加え、室温で1時間
撹拌した。溶媒を減圧下に留去し、無色アモルファスの
(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸ナト
リウム・一水和物37mgを得た。
【0104】NMR(CDCl,270MHz) δ:1.0〜1.5(14H,m),2.9〜3.5
(8H,m),7.0〜7.25(5H,m),7.6
6(1H,s) IR(KBr): νCO 1650,1560cm
−1
【0105】実施例 15 (S)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジルプロピオン酸
【0106】イミダゾール544mgの塩化メチレン5
ml溶液に氷冷撹拌下、塩化チオニル 238mgの塩
化メチレン1ml溶液を加え、1時間後に(S)−ベン
ジルコハク酸208mgを加えた。氷冷下で3時間撹拌
したのち、3−アザスピロ〔5,5〕ウンデカン154
mgの塩化メチレン1ml溶液を加えた。室温で15時
間撹拌したのち、水を加えて1時間撹拌した。有機層を
1規定塩酸おび飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。溶媒を減圧下に留去し、無色粘性
油状の(S)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−
ウンデシルカルボニル)−2−ベンジルプロピオン酸2
31mgを得た。
【0107】NMR(CDCl,400MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),2.45〜2.
65(2H,m),2.7〜2.8(1H,m),3.
1〜3.3(4H,m),3.45〜3.65(2H,
m),7.15〜7.35(5H,m) IR(neat): νCO 1730,1630cm
−1 〔α〕 25+36.7°(C1.4,クロロホルム)
【0108】実施例 16 3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシルカル
ボニル)−2−ベンジルプロピオン酸
【0109】(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕
−3−ウンデシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロ
ピオン酸180mgのエタノール30ml懸濁液に10
%パラジウム炭素30mgを加え、水素気流下、室温、
一気圧で15時間撹拌した。触媒を除去したのち、溶媒
を減圧下に留去後、エーテルより結晶化させ、3−(3
−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシルカルボニル)
−2−ベンジルプロピオン酸150mgを得た。
【0110】融 点: 109〜110℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),2.45〜2.
65(2H,m),2.7〜2.8(1H,m),3.
1〜3.3(4H,m),3.45〜3.65(2H,
m),7.15〜7.35(5H,m) IR(KBr): νCO 1720,1615,15
90cm−1
【0111】実施例 17 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−
デシルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸を
用い、実施例16と同様な方法で下記の化合物を製造し
た。
【0112】3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−デ
シルカルボニル)−2−ベンジルプロピオン酸
【0113】無色粘性油状 NMR(CDCl,400MHz) δ:1.2〜1.8(12H,m),2.4〜2.85
(3H,m),3.1〜3.3(4H,m),3.45
〜3.65(2H,m),7.1〜7.35(5H,
m) IR(neat): νCO 1730,1640,1
600cm−1
【0114】実施例 18 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(8−アザ−1,4−ジオキサスピ
ロ〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−ベンジリ
デンプロピオン酸を用い、実施例16と同様な方法で下
記の化合物を製造した。
【0115】3−(8−アザ−1,4−ジオキサスピロ
〔4,5〕−8−デシルカルボニル)−2−ベンジルプ
ロピオン酸
【0116】無色粘性油状 NMR(CDCl,400MHz) δ:1.5〜1.75(4H,m),2.35〜3.8
(9H,m),3.96(4H,s),7.05〜7.
4(5H,m) IR(neat): νCO 1730,1640cm
−1
【0117】実施例 19 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−
ウンデシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジリデ
ン)プロピオン酸を用い、実施例16と同様な方法で下
記の化合物を製造した。
【0118】3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウ
ンデシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プ
ロピオン酸
【0119】融 点: 128〜130℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),2.33(3
H,s),2.5〜2.65(2H,m),2.7〜
2.85(1H,m),3.05〜3.3(4H,
m),3.4〜3.65(2H,m),7.05〜7.
2(4H,m) IR(KBr): νCO 1710,1630cm
−1
【0120】実施例 20 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−
デシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジリデン)
プロピオン酸を用い、実施例16と同様な方法で下記の
化合物を製造した。
【0121】3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−デ
シルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プロピ
オン酸
【0122】融 点: 110〜111℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.25〜1.7(12H,m),2.33(3
H,s),2.5〜2.65(2H,m),2.7〜
2.85(1H,m),3.05〜3.3(4H,
m),3.45〜3.65(2H,m),7.05〜
7.2(4H,m) IR(KBr): νCO 1730,1600cm
−1
【0123】実施例 21 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−
ウンデシルカルボニル)−2−(2−イソプロピルベン
ジリデン)プロピオン酸を用い、実施例16と同様な方
法で下記の化合物を製造した。
【0124】3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウ
ンデシルカルボニル)−2−(2−イソプロピルベンジ
ル)プロピオン酸
【0125】融 点: 132〜133℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.15〜1.5(20H,m),2.45〜2.
65(2H,m),2.75〜2.85(1H,m),
3.0〜3.25(4H,m),3.3〜3.4(1
H,m),3.45〜3.65(2H,m),7.05
H〜7.35(4H,m) IR(KBr): νCO 1710,1630cm
−1
【0126】実施例 22 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−
デシルカルボニル)−2−(2−イソプロピルベンジリ
デン)プロピオン酸を用い、実施例16と同様な方法で
下記の化合物を製造した。
【0127】3−(8−アザスピロ〔4,5〕−8−デ
シルカルボニル)−2−(2−イソプロピルベンジル)
プロピオン酸
【0128】無色粘性油状 NMR(CDCl,400MHz) δ:1.1〜1.8(18H,m),2.4〜2.9
(3H,m),2.95〜3.35(5H,m),3.
4〜3.6(2H,m),7.0〜7.35(4H,
m) IR(neat): νCO 1735,1645cm
−1
【0129】実施例 23 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに(E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−
ウンデシルカルボニル)−2−(2−メトキシベンジリ
デン)プロピオン酸を用い、実施例16と同様な方法で
下記の化合物を製造した。
【0130】3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウ
ンデシルカルボニル)−2−(2−メトキシベンジル)
プロピオン酸
【0131】融 点: 149〜150℃ NMR(CDCl,400MHz) δ:1.25〜1.5(14H,m),2.5〜2.6
(2H,m),2.75〜2.85(1H,m),3.
1〜3.3(4H,m),3.45〜3.65(2H,
m),3.81(3H,m),6.8〜7.25(4
H,m) IR(KBr): νCO 1700,1630,16
00cm−1
【0132】実施例 24 (E)−3−(3−アザスピロ(5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシ
ルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プロピオ
ン酸を用い、実施例13と同様な方法で下記の化合物を
製造した。
【0133】3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウ
ンデシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プ
ロピオン酸メチル
【0134】無色粘性油状 NMR(CDCl,270MHz) δ:1.2〜1.55(14H,m),2.25〜2.
45(4H,m),2.65〜2.85(2H,m),
2,95〜3.6(6H,m),3.64(3H,
s),7.0〜7.2(4H,m) IR(neat): νCO 1735,1645cm
−1
【0135】実施例 25 (E)−3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデ
シルカルボニル)−2−ベンジリデンプロピオン酸の代
わりに3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウンデシ
ルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プロピオ
ン酸を用い、実施例14と同様な方法で下記の化合物を
製造した。
【0136】3−(3−アザスピロ〔5,5〕−3−ウ
ンデシルカルボニル)−2−(2−メチルベンジル)プ
ロピオン酸ナトリウム・一水和物
【0137】無色アモルファス NMR(CDCl,400MHz) δ:1.05〜1.45(14H,m),2.2〜2.
85(9H,m),2.95〜3.45(5H,m),
6.95〜7.15(4H,m) IR(KBr): νCO 1630,1565cm−
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07D 209/96 C07D 209/96 223/14 223/14 491/113 491/113 審査官 冨永 保 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 221/20 C07D 209/96 C07D 223/14 C07D 491/113 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中のRは水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜6
    の低級アルキル基または炭素数1〜6の低級アルコキシ
    基であり、Rは水素原子または炭素数1〜6の低級ア
    ルキル基であり、Rは水素原子または両者が結合して単
    結合を形成し、Bはスピロ環式アミノ基であり、nは1
    または2である)で表されるコハク酸誘導体およびその
    塩。
  2. 【請求項2】 一般式 【化2】 (式中のRは水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜6
    の低級アルキル基または炭素数1〜6の低級アルコキシ
    基であり、Rは水素原子または両者が結合して単結合を
    形成し、Bはスピロ環式アミノ基であり、nは1または
    2である)で表される請求項1記載のコハク酸誘導体お
    よびその塩。
  3. 【請求項3】 一般式 【化3】 (式中のRは水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜6
    の低級アルキル基または炭素数1〜6の低級アルコキシ
    基であり、Rは水素原子または両者が結合して単結合を
    形成し、Xはメチレン基または酸素原子であり、nは1
    または2であり、mは2〜4の整数であり、qは1〜3
    の整数である)で表される請求項2記載のコハク酸誘導
    体およびその塩。
  4. 【請求項4】 一般式 【化4】 (式中のRは水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜6
    の低級アルキル基または炭素数1〜6の低級アルコキシ
    基であり、Xはメチレン基または酸素原子であり、nは
    1または2であり、mは2〜4の整数であり、qは1〜
    3の整数である)で表される請求項3記載のコハク酸誘
    導体およびその塩。
  5. 【請求項5】 一般式 【化5】 (式中のRは水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜6
    の低級アルキル基または炭素数1〜6の低級アルコキシ
    基であり、Xはメチレン基または酸素原子であり、nは
    1または2であり、mは2〜4の整数であり、qは1〜
    3の整数である)で表される請求項3記載のコハク酸誘
    導体およびその塩。
  6. 【請求項6】 一般式 【化6】 (式中のXはメチレン基または酸素原子であり、mは2
    〜4の整数である)で表される請求項5記載のコハク酸
    誘導体およびその塩。
  7. 【請求項7】 一般式 【化7】 (式中のXはメチレン基または酸素原子であり、mは2
    〜4の整数であり、(S)を付したCはS配置の炭素原
    子である)で表される請求項6記載のコハク酸誘導体お
    よびその塩。
JP30026092A 1992-09-29 1992-09-29 新規なコハク酸誘導体 Expired - Fee Related JP3179896B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30026092A JP3179896B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 新規なコハク酸誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30026092A JP3179896B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 新規なコハク酸誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06107640A JPH06107640A (ja) 1994-04-19
JP3179896B2 true JP3179896B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=17882648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30026092A Expired - Fee Related JP3179896B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 新規なコハク酸誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179896B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102276078B1 (ko) * 2019-06-14 2021-07-13 이준화 라운드 받침부를 형성하고 있는 광고표지판

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777566B1 (fr) * 1998-04-15 2003-02-21 Synthelabo Derives d'azacycloalcanes, leur preparation et leur application en therapeutique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102276078B1 (ko) * 2019-06-14 2021-07-13 이준화 라운드 받침부를 형성하고 있는 광고표지판

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06107640A (ja) 1994-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0196222B1 (en) Hypoglycemic agent
JP3867196B2 (ja) TNF−α産生阻害物質
JP6138243B2 (ja) 置換ピペリジノアセトアミドおよびその使用
CS228119B2 (en) Production of n2-arylsulphonyl-l-argininamides
JPS63275561A (ja) 置換ピロール類
JP2686863B2 (ja) 新規なベンジルコハク酸誘導体
JP3647451B2 (ja) ベンゾラクタム誘導体
KR0168397B1 (ko) 시클로헥산올 유도체의 질산 에스테르
JP5248779B2 (ja) 抗炎症剤
JP3179896B2 (ja) 新規なコハク酸誘導体
JP2567593B2 (ja) イミダゾリジントリオン誘導体及び該化合物を有効成分として含有するアレルギ−性疾患治療剤
JP3179895B2 (ja) 新規なコハク酸誘導体
JP2686861B2 (ja) 新規なベンジリデンコハク酸誘導体
JP5291721B2 (ja) 置換3−ヒドロキシピリジン及びその医薬組成物
JPH0660152B2 (ja) 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤
US4076840A (en) Substituted cyclopropyl benzamides and pharmaceutical preparations and methods of use employing such compounds
JP3190717B2 (ja) 新規な置換イタコン酸誘導体
JP2686879B2 (ja) 新規なイタコン酸誘導体
JP3121118B2 (ja) 新規なベンジルコハク酸誘導体
JP2686876B2 (ja) 新規なコハク酸誘導体
JP3176449B2 (ja) 新規なコハク酸誘導体
JP3178070B2 (ja) ラクトンおよびラクタム化合物
JP3179897B2 (ja) 新規なコハク酸誘導体
TW394768B (en) Dithiolylidene acetamide derivatives and pharmaceutical compositions thereof for inhibiting the formation of advanced glycation end-products
JPH04178359A (ja) テトラサイクリン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees